経済産業省に勤めるトランスジェンダーの職員が、職場の女性用トイレの使用が制限されているのは不当だとして国を訴えた裁判で、最高裁判所が11日に判決を言い渡します。性的マイノリティーの人たちの職場環境に関する訴訟で最高裁が判断を示すのは初めてで、判決はほかの公的機関や企業の対応などにも影響を与えるとみられます。
性同一性障害と診断され、女性として社会生活を送っている経済産業省の50代の職員は、執務室があるフロアから2階以上離れた女性用トイレしか使用が認められず、制限を撤廃してほしいと国に対する訴えを起こしました。
1審は、トイレの使用制限は違法だと判断しましたが、2審は逆に違法ではないとしたため職員側が上告していました。
6月、最高裁で開かれた弁論で職員側は「女性として社会生活を送る原告の尊厳を深く傷つけた」として、国の対応は違法だと主張した一方、国側は「当時、トランスジェンダーの性自認に従ったトイレの自由な使用を認めるべきという社会的な理解は存在していなかった」と反論しました。
判決は、11日午後3時に言い渡される予定で、トイレの使用制限を認めた2審判決が見直される可能性があります。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230711/k10014124671000.html Alicia Witt
トランスジェンダー経産省職員の女性トイレ使用制限訴訟、午後3時に最高裁判決
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/07/11(火) 14:33:45.03ID:KYLcFDDo02それでも動く名無し
2023/07/11(火) 15:04:28.30ID:NLw3AlIHa 体は男なら男用で用を足すしか無いやろ
3それでも動く名無し
2023/07/11(火) 15:12:20.14ID:KYLcFDDo0 原告勝訴!
4それでも動く名無し
2023/07/11(火) 15:17:51.60ID:RP5Sxb+W0 身体的女性に生まれた時点で人生詰む世界の始まりや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【車文化】なぜスポーツカーは"チー牛の車"と嘲笑されるのか? ネットスラングの偏見とは? ★2 [おっさん友の会★]
- ホリエモン、タクシーでイラッ!!「運転手の人たちコミュニケーション弱い人多くて、毎回行き先の誘導で揉める」 [ネギうどん★]
- 【音楽】三浦大知に続き、いきものがかりもチケット売れ残り告白。“アーティストの価値”急落の根本原因とは [ネギうどん★]
- 【石破首相】日米交渉を「世界のモデルにしていく」 [煮卵★]
- 【福岡】「知らない人がシャワーを浴びている」独居女性(28)の部屋に侵入した自称大工男(43)逮捕「自分の家にいるつもりだった」 [おっさん友の会★]
- 【速報】石破首相はNHK番組で、日米の関税交渉「食の安全を譲ることはない」 [蚤の市★]
- うっかり「片田舎のおっさん聖剣になる」を視聴してしまった一般人、発狂 [333919576]
- 石破茂「日米交渉を世界のモデルにしたい」 [545512288]
- 町内会「退会だと?ならゴミステーションは使わせない」 住民「は?じゃあ訴えるわ」→判決「収集所を使いたいなら年15,000.円払え」 住民「」 [597533159]
- 【悲報】 外国人、旅館の食事をほとんど残す人が続出「明日からは出さないでくれ。ファストフードやコンビニ飯のほうがマシ」 [434776867]
- ▶宝鐘マリンと俺の愛の巣
- __VOLVO、トランプ関税による需要減とサプライチェーンのコスト増で米国工場の~800人を解雇へ [827565401]