X



【悲報】『ゴジラ-1.0』、まったく話題にならない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/12(水) 13:39:23.87ID:lJOMS1/Pd
かなしい
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/12(水) 13:40:23.80ID:JNWOf71tr
ユアストーリー
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/12(水) 13:41:48.59ID:7hVK2oq90
ゴジ泣き😭
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/12(水) 13:42:03.97ID:QaIVNBAo0
山崎貴やからな
アルキメデスは良い言われてるけどあれも最初と最後しか良くないし
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/12(水) 13:43:05.08ID:QFVzXRVja
−ってなんなんやろ
誕生前の話がメインみたいな
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/12(水) 13:44:31.34ID:cL0gRuXG0
ついさっき知ったわ
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/12(水) 13:44:50.83ID:0h1T2kZQ0
ちゃんと金掛ければ良いものできるよ
ましてや怪獣映画なんて迫力あるかどうかが全てやし
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/12(水) 13:47:00.82ID:1UwqHbLla
今時怪獣暴れるだけの映画とか流行らんわ
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/12(水) 13:49:27.06ID:iwkDMboM0
戦後すぐとかじゃなくいっそ江戸時代とか戦国時代で見たい
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/12(水) 13:50:39.76ID:gLsLIPMAd
なんか感動的な映画になりそう
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/12(水) 13:51:49.73ID:pLkN1+l9a
まず旧軍の扱いにしろ進駐軍の扱いにしろ色々難しい時期なのにやべーだろ
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/12(水) 13:53:01.43ID:uB8lb0Eb0
予告見たがだいぶ良さそうやん
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/12(水) 13:53:12.05ID:gf0dT+S80
>>5
単純に初代より前のゴジラやからじゃね
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/12(水) 13:53:34.20ID:3qKvHolvd
日本の戦争犯罪を描かずに戦争により生活を破壊された被害者みたいな側面だけに終始して描くのはやめてほしい
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/12(水) 13:54:12.19ID:pLkN1+l9a
特攻機に原爆乗せて体当たりくらいやったら笑ったるわ
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/12(水) 13:54:58.46ID:pcqxi30b0
山崎が作った西武園ゆうえんちのゴジラザライドは凄かったで
映像クオリティは期待していいと思う
ストーリーは知らん
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/12(水) 13:58:28.31ID:IcsWgDRh0
てか1番最初のゴジラ戦後9年で上映してるって凄くね?そんな余裕あったんか当時の日本
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/12(水) 14:01:36.19ID:QaIVNBAo0
>>16
日本トップのCG制作会社の社員やからな山崎は
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/12(水) 14:01:37.34ID:3qKvHolvd
>>17
当時の映画は低予算で安価な大衆娯楽だから今のドラマよりもさらに意識低い感じでたくさん作ってる
テレビは当然、ラジオもそこらじゅうにあるってわけじゃない時代だからな
ニュース映像とかも映画館でみてたりしてたし
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/12(水) 14:01:41.85ID:aW2bSNlu0
>>17
なんならゴジラと同じ年に七人の侍公開してる
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/12(水) 14:05:15.49ID:QaIVNBAo0
>>17
戦中もバリバリ映画作っとったしな
当時は美術連中がガチの職人やから一日でセット完成させるとか当たり前やったらしい
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/12(水) 14:08:41.31ID:dGuaJkT1d
>>9
大魔神と闘わせよう(適当)
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/12(水) 14:08:59.97ID:KDzqS2JB0
オキシジェンデストロイヤーも無しにどうやって撃退するつもりなんや
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/12(水) 14:09:38.99ID:LEqCXT99a
戦後のどん底の時代を~って完全に復興終わってからの世代の監督がいってるのちょっと心配
そもそも戦後より戦中のほうが終わってねーか?
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/12(水) 14:11:10.96ID:tNMmXdyka
>>14
広島からゴジラが現れてハワイを破壊してカリフォルニアに向かうゴジラ1945とか見たいか?
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/12(水) 14:11:23.69ID:f09RJg1od
予告観る限りCGのクオリティとかカメラアングルとか演出はようやっとる 後は話がどうなるかやな
2023/07/12(水) 14:13:39.89ID:8DlpO7hdd
なんかもうこういうのいらんわ
エンタメ作品を作れ
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/12(水) 14:16:29.67ID:SPTrrhHK0
タイトルは意味不明だがアメリカのゴジラよりは良さそう
デザインにしろ何にしろ
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/12(水) 14:18:01.67ID:f09RJg1od
なんか放射線浴びる前のクジラみたいなゴジラと予告に出てたゴジラが戦って最後はそのクジラみたいなのが死んで終わりらしいな
サンダとガイラみたいや
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/12(水) 14:24:57.46ID:10Q+H/FPa
ゴジラザライドで人気あったとか知らん馬鹿オタクが山崎にゴジラ破壊される~って言ってんの草枯れるわ
VFXがシンゴジラに関わってる会社とか知らんのやろな
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/12(水) 14:26:52.65ID:jW1UqpGw0
DESTINYとか英語大文字の副題じゃ無いと物足りないよぉ😭
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/12(水) 14:28:13.16ID:jW1UqpGw0
山崎って戦後描写は期待できるけど
怪獣映画に詳しいわけではないから55点ぐらいの物ができそう
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/12(水) 14:29:07.74ID:VrvUGWSt0
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/12(水) 14:30:07.14ID:jW1UqpGw0
第二次世界大戦中ドイツのアウシュビッツ収容所にゴジラが来た方が面白そう
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/12(水) 14:30:34.09ID:jW1UqpGw0
ぶっちゃけウルトラマンブレーザーの方が面白そうだよな
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/12(水) 14:31:31.59ID:jW1UqpGw0
>>23
そりゃ竹槍よ😤
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/12(水) 14:34:20.06ID:f09RJg1od
>>30
つっても山崎貴の監督脚本作って打率あんま高くないからそこら辺の懸念は普通にあるわ 実写やとそれなりに良作揃えてるし近年やとアルキメデス名作やったから期待したいんやけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況