これは行きたくなる!
https://pbs.twimg.com/media/F05NTbuaEAAsEJ7.jpg
探検
【画像】大阪万博の企業パビリオンのメンツが豪華過ぎるw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/07/14(金) 14:08:51.51ID:G8cDLSRBd68それでも動く名無し
2023/07/14(金) 15:19:12.16ID:aGGgr26o0 >>67
想像したら草
想像したら草
69それでも動く名無し
2023/07/14(金) 15:19:27.08ID:Mm1XcXsqa 各国パビリオンは建築申請すらまだ1件も出てないらしいが
企業パビリオンは完成の目処付いてるんか?
企業パビリオンは完成の目処付いてるんか?
70! ◆ocEa5z8sLQ
2023/07/14(金) 15:19:48.54ID:Ek7M2savd 実費用1割が令和のピンハネだぞ
71それでも動く名無し
2023/07/14(金) 15:21:18.81ID:qf16X9iQ0 吉本だのパソナだのこれぞ維新の万博って感じがしてええな
72それでも動く名無し
2023/07/14(金) 15:24:08.23ID:uBqFuut4d このままパビリオンが完成することないまま南海トラフ起きて津波で夢洲ごと沈んでほしい
73それでも動く名無し
2023/07/14(金) 15:24:22.59ID:VHeJLImzM パソナは淡路島に集めたシンママでも展示するんか?
74それでも動く名無し
2023/07/14(金) 15:31:50.57ID:tabS7a8E0 開き直って土地全部使ってバンナムワールドでも作ればええやん
頭下げてガンダムとかワンピースとか使わせてもらってさ
頭下げてガンダムとかワンピースとか使わせてもらってさ
75それでも動く名無し
2023/07/14(金) 15:32:19.26ID:/EQWP8rId 万博失敗したら誘致した維新もヤバいんちゃうか?
76それでも動く名無し
2023/07/14(金) 15:33:48.10ID:aGGgr26o0 大阪万博をめぐっては誤算が相次いでいる。
「運営費は当初809億円と想定していましたが、物価高や警備強化の影響で500億円も上ぶれ、およそ1300億円まで増える見通しです。
入場料については、政府が2019年にパリの博覧会国際事務局に申請した際は44ドル(当時のレートで約5000円)と記載していました。ですが、運営費の高騰で大人7500円に引き上げました。
来場者数は当初から2820万人を想定していますが、入場料を7500円に値上げした場合でも、なぜか3036万人が来場し、1253億円の収入を見込んでいます。
7月6日には、関西の有力企業で構成する関西経済連合会が、加盟企業に、1社あたり15~20万枚の前売り券を購入するよう求めていることが報じられました。
前売り券は大人6000円で、購入額は1社あたり約9~12億円。所属する企業17社それぞれが購入すれば、合計額は150~200億円になります」(経済担当記者)
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e29cb44a9cb2768e81e59c6680d88bc02c16e31
この記事だけで既に大失敗してるしこれからも成功する可能性ゼロだとわかる
「運営費は当初809億円と想定していましたが、物価高や警備強化の影響で500億円も上ぶれ、およそ1300億円まで増える見通しです。
入場料については、政府が2019年にパリの博覧会国際事務局に申請した際は44ドル(当時のレートで約5000円)と記載していました。ですが、運営費の高騰で大人7500円に引き上げました。
来場者数は当初から2820万人を想定していますが、入場料を7500円に値上げした場合でも、なぜか3036万人が来場し、1253億円の収入を見込んでいます。
7月6日には、関西の有力企業で構成する関西経済連合会が、加盟企業に、1社あたり15~20万枚の前売り券を購入するよう求めていることが報じられました。
前売り券は大人6000円で、購入額は1社あたり約9~12億円。所属する企業17社それぞれが購入すれば、合計額は150~200億円になります」(経済担当記者)
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e29cb44a9cb2768e81e59c6680d88bc02c16e31
この記事だけで既に大失敗してるしこれからも成功する可能性ゼロだとわかる
77それでも動く名無し
2023/07/14(金) 15:37:18.04ID:QRL5YfaQ0 吉本興業のタレントが良くテレビで淡路島へ行ったり、イベントを淡路島で開催したりするけども、やっぱ維新やパソナとの利権関係なのかな?
税金ビジネスの一環なの?
税金ビジネスの一環なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破首相、高校生に言う「税金まける、福祉は充実、公共事業もやる、国債いくら出しても返せる。そんなことなら世の中苦労しない」★4 [お断り★]
- 【文化】「タンバリン」とはもう呼ばない!? いつの間にか呼び名が変わったモノ30選 [牛乳トースト★]
- 【サッカー】4大会連続のU-20W杯出場決定! 日本がイラン撃破でアジア杯4強入り! PK戦の末に世界切符つかむ [久太郎★]
- GACKT、TBSの「中居さん会食参加調査」に怒り「何の意味があるんだ」「他にやることある。マジでくだらなすぎる」 [muffin★]
- 【東京】財務省前で「財務省解体」など訴えるデモ ★3 [おっさん友の会★]
- ウクライナのゼレンスキー大統領、米国の鉱物資源要求を拒否 「国は売れない」 ★4 [ごまカンパチ★]
- 経産省「このままだと日本はあと15年で後進国に転落する」 [819729701]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★493 [931948549]
- 日本政府「え、待って?全国の水道インフラ維持で38兆円かかるんだけど!?国民これの予算どうすんの?ガチでヤバい、助けて…」 [131890968]
- 今年1月の消費者物価指数は4.0%のインフレ。生鮮食品を除いたコアCPIは3.2% [593776499]
- おしっこ沸かしてカップヌードルを作るお🏡~下痢便💩を添えて~
- 【破滅】埼玉さん、八潮の下水管が詰まったため、そこら中のマンホールからウンコ水が噴き出す恐れ [352564677]