X



「君たちはどう生きるか」をみた正直な感想

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 15:06:24.03ID:YTJI5iOZp
ゲド戦記
0852それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:24:36.20ID:9qHG9w+C0
>>778
お姉さまごめんなさい…って思いながらチュパってたんやろなぁ…
0854それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:24:49.47ID:D8DkXOj+0
>>838
つーかガチで公開してるの知らんやつめっちゃおるやろこれ
0855それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:24:49.85ID:sr3o/x1ta
序盤にちっちゃい戦車?自走砲?みたいなんでてきたけどミリオタのパヤオやしほんまにあるんやろうなああいうやつ
0857それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:25:06.92ID:SkFaiKmj0
さっき見てきた

マジでいびきかいて寝てるオッサンだらけでワロタわ
俺も途中何回かウトウトするレベル

本当につまらんし、おもろない
なんというかメタ表現が多すぎて難解すぎると思ったし
脳みそ空っぽで見ても本気でつまらんアニメ

宮崎駿はもうオワコンやね
0858それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:25:08.46ID:X5c/BOi4a
ヤフー評価ボロボロ、ツイッターでも賛否両論、内容もファンタジーともリアルとも感動的ともいえない中途半端な内容
こんなんがジブリの集大成でええんか…?
0859それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:25:09.34ID:431n1qvDa
意味不明やけどこれぞジブリって感じがあったわ
0860それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:25:10.22ID:OpZnKgRw0
>>835
鈴木曰く次作を準備してるらしい
0861それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:25:13.07ID:V3A4QRNo0
>>769
制作部門のジブリスタッフってもう解散してて
これ作ったのってこのために集められた傭兵部隊じゃないの?
0862それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:25:17.65ID:J/SuRAPJp
思い返すと「これは◯◯です、××なんですよ」ってセリフいらんとこ多かった気がする
そこなければ実は名作?
0863それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:25:18.19ID:kATYuWt+r
>>843
本当に面白い作品はキッズも考察厨も盛り上がる作品やからな
0864それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:25:39.63ID:G9FstMfU0
>>849
鈴木敏夫がラジオですり寄ってた連中がオールスター集結してるの悲しくなるわ
なんとなく想像ついたけど
0865それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:25:39.94ID:EqEOT4+c0
難解とは違う
解なし
0866それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:25:47.29ID:X5c/BOi4a
>>854
情報量がなさすぎるからな
君たちはどう生きるかとかいう意味不明なタイトルと鳥のポスターだけやし
0867それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:25:48.70ID:/GzL12Vw0
>>494
>>832
変な話やけどレスの文体からしてもう創作見るの向いてなさそう
0868それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:25:55.31ID:9qHG9w+C0
>>792
まじでジブリ史上最高傑作きたと思ったそこまでは
0869それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:25:56.05ID:s2KG4BaHa
このコンセプトなら生前のマッマとのシーン入れなきゃダメじゃね?
「マッマのルーツに自分が影響与えてたんだ」みたいな時空物の定番もできるし
0871それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:26:18.57ID:bZwoXEX5p
>>846
大叔父自身が限界だって言ってたように
あの世界はもう指揮系統も社会構造もかなりグチャグチャになってたやん
青鷺にも大まかな命令が下ってただけなんやろうな
0872それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:26:22.34ID:DulSYWLk0
松本人志のコメント来たな

「わけあって、見たんですよ、君たちはどう生きるかを。あの…いいですか…? あれ、何がおもろいの?ちゃう、ホンマにごめん。最初からおもんないと思って見たわけじゃないねん。 あんだけええって言われてるならそれなりにおもろんいやろな~と思って見たねん。
それなのに全ッ然ッおもんなかったし!なんなん?!何が言いたいのあれ?何にも無いやん?! なんやろ、思てた以上に何にも無かったんで、なんか逆にごめんなーって。
簡単にパンチ入ってもうたみたいな。 だっるいしさー、なっがいし、20分ぐらいでまとめろやっちゅう話やん。 みんなこんなんをええと思ってんの?
でも面白かったって言ってる奴でどこがええのか説明できる奴一人もおらへんと思うで。 あんなんでええの?あんなええ加減でええの?もう撮る気無くすわ…。」
0873それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:26:30.51ID:Jt92J40Ea
>>843
パヤオこれで引退?
0874それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:26:40.49ID:YLitUx0g0
>>792
ここまでほんまに名作になると思ってたわ
0875それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:26:45.45ID:X5c/BOi4a
>>864
ユーミンも鈴木敏夫の趣味やしな
私物化しすぎやろ
0876それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:26:47.15ID:OpZnKgRw0
>>853
2月に試写やってたんやな
0877それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:26:55.61ID:Nl8vNj4Sd
>>861
作画監督とかこれ作り終えた後に正社員になってるし次の企画用意してる
0878それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:26:56.82ID:kATYuWt+r
>>853
ここらへんワイと同じ感想だわ
あまりの展開の速さと、盛り込むだけ盛り込まれた情報を消化しきれず、茫然と座り込んでいたが、その言葉で我に返った。
0879それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:27:02.71ID:bgXEJ6+s0
>>867
ごめん、これでも必死に生きてるんや。
0880それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:27:04.34ID:SkFaiKmj0
>>792
ここがピーク
0881それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:27:12.52ID:3m4N0GuL0
>>853
「陽気で明るくて前向きな少年像(の作品)は何本か作りましたけど、本当は違うんじゃないか。自分自身が実にうじうじとしていた人間だったから、少年っていうのは、もっと生臭い、いろんなものが渦巻いているのではないかという思いがずっとあった」

そんなの見てもつまらんやろ
0882それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:27:17.03ID:Jt92J40Ea
>>873
安価間違い
0883それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:27:19.85ID:VQhd6/Bi0
>>830
ペタペタはりついとったからワイはハエ取り紙やと思っとる
0884それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:27:21.89ID:Jt92J40Ea
>>873
安価間違い
0885それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:27:36.85ID:tDitmsf9d
シンエヴァや水星が評価されてんだへーきへーき
0886それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:27:39.30ID:kxufs3Aud
新海に負けてどうすんの?
0887それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:27:53.81ID:Nl8vNj4Sd
>>872
千と千尋だっけこれ
あれアカデミー賞受賞してなかったら君生きみたいに言われてたわ
0888それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:27:58.77ID:OpZnKgRw0
>>870
せやな
でも本当にやってくれるなら他のジブリ作品と併映で中編か短編でもええわ
0889それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:27:59.87ID:W31jkhdAa
戦中日本+ファンタジーって世界観は良いよね
0890それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:28:02.67ID:oemKWW3l0
君生きヒットしてこのスレも黒歴史化するんやろ?
もうええて君ら何回負けるねん
0891それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:28:03.01ID:hXPPeH73M
>>850
鈴木敏夫Pが人差し指でバッテンを作りながら「ネタバレはだめだめ」
0892それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:28:04.95ID:xbzAYuB1a
>>871
多分やけど青鷺はあの世界の生き物じゃないと思うで
あの世界の生き物は現世きたら現世の生き物になるだろ

青鷺=火の鳥やとおもうから
多分青鷺は石の使いやと思う
0893それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:28:14.23ID:X5c/BOi4a
>>843
こういうニチャニチャしながら考察するオールドオタクの文化ってもう古くて無理だわ
こういう奴らって大抵エヴァシュタゲまどマギ進撃が世界一おもろいと思ってそうだし
0894それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:28:22.26ID:NDLKbCigd
結局もののけが最高傑作やね
風立ちぬより酷い
0895それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:28:25.34ID:V3A4QRNo0
>>877
はあ?一回全員退社させて終活みたいなことしてたのまじなんだったの?w
0896それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:28:28.71ID:I0qgU5Da0
米津「地球儀」

ってなんやねん
こいつはラグビーのときもそうやし逆張りしかせん
普通に「君たちはどう生きるか」ってタイトルで勝負しろ
0897それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:28:33.86ID:uBqFuut40
戦争が終わって僕は東京に帰りました→おわり


エンドロール全部見たワイ「は?」
0899それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:28:40.89ID:wu+boHQ50
>>792
ママの少女時代が出てきたあたりであかんなって思ったわ
0900それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:28:49.41ID:kxufs3Aud
新海に負けてどうすんの?
0901それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:28:53.24ID:X5c/BOi4a
>>890
評価ボロボロで予約土日もガラガラやのに?
0902それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:28:57.97ID:Sg2yV2u60
てか久石譲の才能も枯れたっぽくね?
印象に残る音楽ひとつもなかったわ
0903それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:29:01.66ID:jXfplriG0
>>893
鬼滅みたいにわかりやすく面白いのが必要なのわかってないよな
ジブリとかチー牛の集まりやもん
0904それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:29:03.40ID:J/SuRAPJp
>>853
倉田雅弘
5時間前
ライター/編集者
見解初日朝イチの回で観てきました。内容については時期尚早なので触れませんが、宮崎アニメの“集大成”なのは間違いありません。
ただし記事内に「あまりの展開の速さと、盛り込むだけ盛り込まれた情報」とあるように、これまで宮崎駿監督が手掛けてきた数々のテーマやモチーフ、シチュエーションが、現在の視点と技術で再解釈されて全編が構成されています。むしろ82歳にしてまだなお溢れる創作意欲が、定石の枠を砕いているような印象さえ受けました。物語の内容上、不可思議であったり不条理に思える展開もあるのですが、それも詩のように観る人によって様々な解釈ができるという奥深さにつながっています。
まさに自分も今は記事内の「あまりの展開の速さと、盛り込むだけ盛り込まれた情報を消化しきれず、茫然と座り込んで」いるような状態です。
0905それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:29:05.72ID:lrH2X45r0
>>867
0906それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:29:07.46ID:eSSPNNOLa
>>579
スターウォーズ789観てクオリティ高いBGMではあるけど…ジョンウィリアムズも枯れたな…
って思った時と全く同じ気持ちになって残念だったわ
0907それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:29:16.12ID:Sqws0ioM0
宮崎駿(82)も流石に才能枯れたなあと感じさせられたわ
最速上映見に行ってから爆睡して今感想言わせてもらうけど宮さんがやってる事って
現代の安い異世界転生とかなろうと大差ないって感じてなんか一気に安っぽくなっちゃった
ただ、ゲルベス大佐が主人公に特殊反応弾特攻で敵兵100万人を巻き込んで死ぬよりも
空中炸裂させて自らは生きるべきだと諭した場面は宮さんの成長を感じた
0909それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:29:25.55ID:E0xmzv6A0
>>887
なわけねーだろ
0910それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:29:26.10ID:lmAQAE4wa
下の世界に行ってマヒトが一番最初に着いた島は明らかにベックリンの死の島を引用してたけど
その辺の話もパンフレットとかで書かれてるのかな
0912それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:29:39.61ID:tgu0Ngco0
自分が後継をうまく育てられなかったのもあるだろうけど今の若い世代が頼りなく弱く見えたんやろなぁ…。
だから引退撤回して、ワシはここで終わり、次は君が世界を作って欲しい(引き継いで)ってわざわざ言う内容になった。
0913それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:29:44.37ID:OpZnKgRw0
>>881
いうて千尋だって最初はそういうキャラやで
0914それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:29:44.32ID:bZwoXEX5p
>>869
そこまでやると実母が映画のメインになりすぎるわ
「なんか現実ムカつくし拗ねるわもう知らんわ」だった陰キャひねくれ主人公が
ちゃんと現実の人間関係を大事にしようと覚悟決める姿を描くには
実母と義母のバランス良くして青鷺との交流で友情を知るというあの流れがベスト
0915それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:29:46.04ID:tgu0Ngco0
自分が後継をうまく育てられなかったのもあるだろうけど今の若い世代が頼りなく弱く見えたんやろなぁ…。
だから引退撤回して、ワシはここで終わり、次は君が世界を作って欲しい(引き継いで)ってわざわざ言う内容になった。
0916それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:30:09.63ID:gbYsZ2N1M
場面場面の構図は絵画みたいできれいやったけどストーリーはよく分からんかった
0917それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:30:11.69ID:E/dEvKFZa
鬼滅のが面白かったわ
0918それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:30:14.46ID:s2KG4BaHa
展開の速さってのは違うと思うな
展開が速いんじゃなく繋ぎ目が雑
むしろ展開は遅いほう
0919それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:30:14.99ID:wu+boHQ50
>>893
進撃って割と最近やん
まあそういうオタク文化消えつつあるってのはわかる
0920それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:30:23.51ID:cgYR0ECnM
なんで遺作にまで大根役者使うのか意味わからんよな
0922それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:30:51.57ID:NDLKbCigd
物語のテンポが爺さんの速度なんだよな
こんなの駿以外だったらキレられてるわ
0923それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:30:53.48ID:4VHeL7QwH
>>658
あそこは一瞬の緊張を孕んでたシーンよな

ワイは夏子さんとパッパがチュッチュしてるシーンが好きや
0924それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:30:53.64ID:Nl8vNj4Sd
>>909
あるだろw売れたものは正義なんだわ
君生きがアカデミーとって売れてみ?こんな風に叩いてるやつをお前らが叩いてある程度の賞賛得るから
0925それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:30:55.04ID:SkFaiKmj0
>>897

余韻0だったな

パヤオジジイのタンパクな感性は俺には伝わらんかった
0926それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:30:55.06ID:fsqXLE0j0
>>210
カリオストロと一緒だな
0928それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:31:17.19ID:RVIgV2CC0
ハエ取り紙めっちゃ粘着力強くて痛そうやったわ
0929それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:31:19.20ID:wu+boHQ50
>>915
ワイはママのところ行くからお前らがんばれって感じかな
0930それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:31:29.01ID:3m4N0GuL0
>>913
千はまだ魅力ある。必死だったし
キミイキはコミュ障で流されるだけで意思もない
0931それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:31:35.41ID:X5c/BOi4a
>>919
割と最近(連載開始が2009年)
0932それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:31:49.95ID:lrH2X45r0
>>920
アニメ声優に興味ない層からすればアニメ声って延々あのちゃんの声聞かされてるのと同じ感じの気持ちになる
0933それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:31:53.66ID:Sg2yV2u60
>>897
これはあかんかったわ
米津の曲もくそやし
0934それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:32:03.26ID:Sqws0ioM0
まあ言っちゃあ悪いけど昔のジブリみたいな日本人の大勢に刺さるような作品ではないと思う
ジブリの終焉を感じる作品ではあったな
0935それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:32:06.23ID:n2PXg0r20
展開は遅いわ
A(ダラダラと長い描写)から段階の進んだB(ダラダラと長い)に急に切り替わるからあれ?ってなる
0938それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:32:21.35ID:bZwoXEX5p
>>913
千尋は内気だけど序盤から周囲大事にして色々思いやる良い子だったから
マヒトは異世界入ってからも結構長い間自己中のままという等身大の子供や
だからこそキャラとしては千尋の方が魅力的なんだけどな
0939それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:32:33.41ID:KSnXBScud
三周目今見終わった
一言で表すとワンピース完全に超えてたわ
0940それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:32:37.99ID:G9FstMfU0
>>927
元々ファンタジーにする気なかったのに無理やりそういう話に切り替えたんじゃね?
鈴木敏夫ってそういうふうに仕向けるよな
0941それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:32:41.29ID:s2KG4BaHa
ジブリの暖簾分けのスタジオポノックが💩だし、あんなのしか後継者がいないんじゃジブリが詰むのはしゃーない
0942それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:32:42.28ID:wu+boHQ50
>>931
終わったの2年前やし
それぐらいまでは考察してたやん
0944それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:32:52.55ID:xbzAYuB1a
>>934
てかクリエーターに向けて作ってる作品だから
ワイらにささらないやろ
この映画に感情移入できないとか言ってるやつガチのガイジやで
できるわけないんやから
0946それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:33:15.10ID:ogLHI51vd
さっさと屋敷に行けよ😡ってなったわ
0947それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:33:16.59ID:N7GFgR9Va
世間のジブリおもしれーって実は千尋までの評価だよな
ポニョ以降のジブリ好きな奴いんの?
0948それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:33:18.33ID:2nuuorOH0
小5の娘でも理解できそう?
ちなあまり頭はよくない
0949それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:33:23.73ID:X5c/BOi4a
>>907
宮ア駿も丸くなって才能も枯れて異世界転生なろうまで堕ちてきたって感じよな
0950それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:33:33.20ID:D8DkXOj+0
>>930
>>853
でも言ってるけどあえてそうしてるんやろな
パズーなんて幻想で宮崎駿が思うリアルな少年てのはあんなんなんやろね
0951それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 16:33:44.80ID:SDUOaE6gd
劇場でパンフ買えなくて映画の公開終了後に販売するって書いてあって???ってなったけど理由がよくわかったわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況