米メディアが11日(日本時間12日)にシアトルで行われたオールスターの全米視聴率を12日(同13日)、相次いで報じ全米視聴率は3・9%で視聴者数は約701万人で、昨年の4・2%、751万人を下回ったことがわかった。
オールスターは1970年の28%をピークに1990年までは2ケタを常時キープしていた。ところが、出場選手数が多くなってファン投票の先発メンバーが5回で交代するなど、試合としてのおもしろみに欠けることで2010年代は1ケタの数字で低迷し続けた。
視聴者数は前夜のホームラン競争が611万人を集めていたことを考えれば、”本末転倒”の結果になっている。
かつては、インターリーグもなく、リーグ間の対抗意識も強く、一時は連敗が続いたア・リーグ会長が出場投手に球宴前のカードの登板を禁止する通達を出すなど、両リーグで緊迫感があった。そのため、メジャーを代表する先発メンバーは延長戦になるまで出続ける選手も少なくなく、同じシアトルで行われた1979年には、先発右翼のデーブ・パーカーが最後まで出続け、9回に相手の同点のホームインを刺す強肩(三塁でも刺す)でMVPとなり、起用したドジャースのラソーダ監督が「これがあるから彼を最後まで出し続けたんだ」と胸を張って言った事を思い出す。その年の視聴率は24・4%、1818万人が視聴した。
昨日の試合、1点を追うア・リーグの攻撃。個人的には、DHなのだから大谷翔平が最後まで出続け9回に回ってきたとしたら、最高にスタジアムは盛り上がったはずである。
https://hochi.news/articles/20230713-OHT1T51043.html
スポーツ報知
【悲報】2023MLBオールスターの全米視聴率、過去最低を記録。アメリカの野球人気衰退がヤバい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/07/14(金) 16:43:20.81ID:egcj7YyB017それでも動く名無し
2023/07/14(金) 16:46:55.88ID:iOo1fbPDa 見てるのもおじいちゃんしかいなさそう
18それでも動く名無し
2023/07/14(金) 16:47:27.39ID:CyUpum9Ta 最強バッターでも2打席で交代ですw
何がおもろいねん
何がおもろいねん
19それでも動く名無し
2023/07/14(金) 16:47:39.14ID:2j2V7JB0020それでも動く名無し
2023/07/14(金) 16:48:12.76ID:BNmi7S0o0 高橋尚成「サッカーに押されてメジャーの人気はなくなってます」
↑これ衝撃だったよな
日本人はいまだにメジャーは大人気だと言うなんとなくのイメージがあるからいつバレるかやね
↑これ衝撃だったよな
日本人はいまだにメジャーは大人気だと言うなんとなくのイメージがあるからいつバレるかやね
21それでも動く名無し
2023/07/14(金) 16:48:15.66ID:M2xmohzH0 ふかわりょう「大谷の試合、観客席ガラガラじゃないですか?w」
2023/07/14(金) 16:48:16.98ID:P4hw2mjT0
焼き豚どーすんのこれww
23それでも動く名無し
2023/07/14(金) 16:48:42.28ID:431n1qvDa WBCとかでもレギュラーシーズン前に怪我したくないからって貧弱な連中が出ないから
これを許してるとそらおもんないよ
これを許してるとそらおもんないよ
24それでも動く名無し
2023/07/14(金) 16:49:00.76ID:V3VbGgdC025それでも動く名無し
2023/07/14(金) 16:49:24.48ID:IfIGx+Yp0 オワコン棒振りw
26それでも動く名無し
2023/07/14(金) 16:49:46.02ID:iZ/Phl7L0 人気選手をとっとと下げるのほんま糞よな
27それでも動く名無し
2023/07/14(金) 16:49:46.35ID:7ilpQ6Qad28それでも動く名無し
2023/07/14(金) 16:49:53.43ID:2Sduj2U7a まだ放映権ビジネスで野球は稼げてるけど
アメリカはワールドカップあるからサッカーのゴリ押しがやばいらしい
アメリカはワールドカップあるからサッカーのゴリ押しがやばいらしい
29それでも動く名無し
2023/07/14(金) 16:49:58.60ID:ogY4B4rUd 「オールスター」
↑「スター」がいないよね
日本人以外で知ってる選手ジャッジくらいだろ
もちろんワイもなんGいるから知ってるだけで普通に生きてたらジャッジすら知らん
メッシクリロナは誰でも知ってるのに
↑「スター」がいないよね
日本人以外で知ってる選手ジャッジくらいだろ
もちろんワイもなんGいるから知ってるだけで普通に生きてたらジャッジすら知らん
メッシクリロナは誰でも知ってるのに
30それでも動く名無し
2023/07/14(金) 16:50:02.65ID:xrw/mUwH0 まあマイナースポーツだしそんなもんちゃう
2023/07/14(金) 16:50:37.93ID:naO3wfCha
32それでも動く名無し
2023/07/14(金) 16:50:40.28ID:ZnQVnTwW033それでも動く名無し
2023/07/14(金) 16:50:41.54ID:TuoVgb2+0 消せ
34それでも動く名無し
2023/07/14(金) 16:50:47.67ID:xZPh0pFkr 昔みたいにガチでやれ
36それでも動く名無し
2023/07/14(金) 16:50:54.72ID:FdeMpFf+02023/07/14(金) 16:50:55.92ID:9oBKvfb1a
野球ファンてアメフトファンと兼任してる人多いからどれか一つ選べという調査だと人気落ちるのよな
自由回答ならアメフトに入れてる人も野球に入れるから、普通に野球が二番手になる
好きなスポーツ(2019年ギャラップ)
プロアメフト 59%
プロ野球 54%
大学アメフト 52%
自由回答にしたら普通に50%越える
自由回答ならアメフトに入れてる人も野球に入れるから、普通に野球が二番手になる
好きなスポーツ(2019年ギャラップ)
プロアメフト 59%
プロ野球 54%
大学アメフト 52%
自由回答にしたら普通に50%越える
38それでも動く名無し
2023/07/14(金) 16:50:59.87ID:TuoVgb2+0 草
2023/07/14(金) 16:51:01.59ID:GTYF9MWW0
こっちのJリーグやな
40それでも動く名無し
2023/07/14(金) 16:51:08.51ID:TqXZucwb0 ふかわを許すな
41それでも動く名無し
2023/07/14(金) 16:51:24.62ID:431n1qvDa マジで人気落ち過ぎよな
42それでも動く名無し
2023/07/14(金) 16:51:24.69ID:K0JcaGib0 >>34
日本だとドラフト指名権かけてやったりするのにね
日本だとドラフト指名権かけてやったりするのにね
43それでも動く名無し
2023/07/14(金) 16:51:35.42ID:EIXZC8wEM なんやこのケツ
44それでも動く名無し
2023/07/14(金) 16:51:40.15ID:YVVQ+m5Kp 消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
45それでも動く名無し
2023/07/14(金) 16:51:58.33ID:2GFaLDqKM 1〜2打席と1イニングで選手代わるからな
これでもNFLとNBAのクソみたいなお遊びオールスターに比べたらマシやけど
これでもNFLとNBAのクソみたいなお遊びオールスターに比べたらマシやけど
46それでも動く名無し
2023/07/14(金) 16:52:09.89ID:0JEb78WY0 ホンマ観客もガラガラやしのう
47それでも動く名無し
2023/07/14(金) 16:52:10.08ID:2Sduj2U7a >>16
イチローが無双してた時代の衰退っぷりやばいな
イチローが無双してた時代の衰退っぷりやばいな
48それでも動く名無し
2023/07/14(金) 16:52:19.72ID:431n1qvDa >>31
アメフトのオールスターって不人気なんか?
アメフトのオールスターって不人気なんか?
49それでも動く名無し
2023/07/14(金) 16:52:42.48ID:JQYG7K3A0 悔しい😡😡😡
50それでも動く名無し
2023/07/14(金) 16:52:46.76ID:ogY4B4rUd 焼き豚がふかわにキレてるけどさあ
「人気なんだ!すごいんだ!」ってガラガラのスタジアム見て言ってもしょうがなくね?その時は満足しても次に繋がらないよ
「人気なんだ!すごいんだ!」ってガラガラのスタジアム見て言ってもしょうがなくね?その時は満足しても次に繋がらないよ
52それでも動く名無し
2023/07/14(金) 16:53:00.18ID:NRUM++Sg0 >>27
アイスホッケーとかいう4大スポーツの恥晒し
アイスホッケーとかいう4大スポーツの恥晒し
53それでも動く名無し
2023/07/14(金) 16:53:02.19ID:/BOg46OJd >>48
怪我するから別競技やるようになった
怪我するから別競技やるようになった
54それでも動く名無し
2023/07/14(金) 16:53:08.41ID:MTciMPw9H よく知らんジャップが無双してるスポーツ悲惨すぎて見ないよなそら
2023/07/14(金) 16:53:14.69ID:KlRYEsYsa
視聴者数700万人なら日本のオールスターのほうが視聴者数多いんじゃないかこれ
56それでも動く名無し
2023/07/14(金) 16:53:20.76ID:7ilpQ6Qad アメリカって新興スポーツがちゃんと伸びる変わった国よな
テニスは死んだけどピックルボールが伸びたり
テニスは死んだけどピックルボールが伸びたり
57それでも動く名無し
2023/07/14(金) 16:53:20.71ID:UEmG6V5U0 国民的娯楽はアメフトに取られ、若者人気はバスケに取られ、田舎の老人のみが見るコンテンツになった
58それでも動く名無し
2023/07/14(金) 16:53:39.87ID:ogY4B4rUd MLBオールスター 視聴者数700万(2年連続減少)
女子ワールドカップ決勝 視聴者数1400万(前回比22%増)
女子ワールドカップ決勝 視聴者数1400万(前回比22%増)
2023/07/14(金) 16:53:51.04ID:K7T4TryQd
野手は9人固定で最初から最後まで変えない
四球は禁止
投手はフルカウントになったら変化球は投げてはいけない
打者はフルカウントになったら絶対に降らなければならない
これするだけでマシになるという事実
四球は禁止
投手はフルカウントになったら変化球は投げてはいけない
打者はフルカウントになったら絶対に降らなければならない
これするだけでマシになるという事実
60それでも動く名無し
2023/07/14(金) 16:53:58.76ID:I9kYv5hw0 ホントお前ら怖いわ
さっきはJリーグ叩いてたらこんどはMLBたたきかよ
さっきはJリーグ叩いてたらこんどはMLBたたきかよ
61それでも動く名無し
2023/07/14(金) 16:54:06.12ID:FdeMpFf+062それでも動く名無し
2023/07/14(金) 16:54:15.11ID:yeRYP7XU063それでも動く名無し
2023/07/14(金) 16:54:17.42ID:431n1qvDa64それでも動く名無し
2023/07/14(金) 16:54:23.80ID:HkOmjCah0 オタニサンの活躍はUSA!したい平均的アメカスには都合が悪いからね
65それでも動く名無し
2023/07/14(金) 16:54:28.50ID:2GFaLDqKM66それでも動く名無し
2023/07/14(金) 16:54:49.09ID:uCknhabIa67それでも動く名無し
2023/07/14(金) 16:54:49.33ID:+cNuxmCS068それでも動く名無し
2023/07/14(金) 16:54:52.24ID:431n1qvDa70それでも動く名無し
2023/07/14(金) 16:54:55.72ID:jjfaDL1zd >>64
でもメッシ効果でMLS80000人入ったんだよな
でもメッシ効果でMLS80000人入ったんだよな
2023/07/14(金) 16:55:00.10ID:6WtBg8fHd
お前らもやきう見る理由って数字あそびできるからやろ
72それでも動く名無し
2023/07/14(金) 16:55:11.61ID:Sk0wU0HIp やばすぎて草
73それでも動く名無し
2023/07/14(金) 16:55:27.83ID:E7AqNNID0 サッカーにはさすがに勝ってるけど
日本人が思ってるほどアメリカ人は野球に興味ないのはガチ
日本人が思ってるほどアメリカ人は野球に興味ないのはガチ
74それでも動く名無し
2023/07/14(金) 16:55:31.56ID:NRUM++Sg075それでも動く名無し
2023/07/14(金) 16:55:44.37ID:DbitzZKia76それでも動く名無し
2023/07/14(金) 16:55:45.47ID:+VwfV+P30 28%って昔のアメリカの野球凄すぎやろ
77それでも動く名無し
2023/07/14(金) 16:56:06.57ID:KJyX5HqD0 野球はオワコンか知らんけど、ベースボールはオワコン
2023/07/14(金) 16:56:11.04ID:UwTFIlbSr
いつまでケーブルテレビの視聴率の話してんだよ
今どきはiPadやFirestick使ってMLB.comで見てるだろ
今どきはiPadやFirestick使ってMLB.comで見てるだろ
79それでも動く名無し
2023/07/14(金) 16:56:14.69ID:jjfaDL1zd 「大谷さんの試合ガラガラじゃないですか?」
↑これ叩かれてるけど実は日本人がうっすら思ってたことを代弁しただけだよな
↑これ叩かれてるけど実は日本人がうっすら思ってたことを代弁しただけだよな
80それでも動く名無し
2023/07/14(金) 16:56:28.23ID:431n1qvDa2023/07/14(金) 16:56:29.41ID:lwtwAI9l0
日本みたいに人気チームを中心に選手選ぶのが正解やな
82それでも動く名無し
2023/07/14(金) 16:56:34.40ID:uCknhabIa >>75
なお最新アメリカのスポーツ人気調査
https://www.ipsos.com/sites/default/files/inline-images/MicrosoftTeams-image%20%2831%29_0.png
NFL 44%
MLB 31%
大学アメフト 29%
NBA 24%
大学バスケ 23%
https://www.latimes.com/sports/story/2023-03-02/baseball-major-league-nfl-nba-mlb-ipsos-poll
In the 18-34 age group, baseball still ranks second
>18歳~34歳の間でも野球はNFLに次いで2番人気
Soccer did not get more than 20% in any of the three demographic breakdowns.
>サッカーはどの年代でも支持率は20%以下
これで抜くんすか?
なお最新アメリカのスポーツ人気調査
https://www.ipsos.com/sites/default/files/inline-images/MicrosoftTeams-image%20%2831%29_0.png
NFL 44%
MLB 31%
大学アメフト 29%
NBA 24%
大学バスケ 23%
https://www.latimes.com/sports/story/2023-03-02/baseball-major-league-nfl-nba-mlb-ipsos-poll
In the 18-34 age group, baseball still ranks second
>18歳~34歳の間でも野球はNFLに次いで2番人気
Soccer did not get more than 20% in any of the three demographic breakdowns.
>サッカーはどの年代でも支持率は20%以下
これで抜くんすか?
84それでも動く名無し
2023/07/14(金) 16:56:57.15ID:vivkgSr0085それでも動く名無し
2023/07/14(金) 16:56:59.65ID:DbitzZKia86それでも動く名無し
2023/07/14(金) 16:57:00.46ID:+fSHtbms0 アメリカでも日本でもオールスターは役割を終えたやろ
もはやWBC以下
もはやWBC以下
2023/07/14(金) 16:57:10.60ID:ivUynkdV0
アメリカって日本人が思ってるより遥かに保守的で地域制が強いから
オールスターみたいな地元感薄れる試合に白けとるよな4大スポーツ
スーパーボウルでミラクルキャッチした新人に実況がそいつの大学名叫んでたし
オールスターみたいな地元感薄れる試合に白けとるよな4大スポーツ
スーパーボウルでミラクルキャッチした新人に実況がそいつの大学名叫んでたし
90それでも動く名無し
2023/07/14(金) 16:57:25.00ID:HkOmjCah0 >>70
メッシはまだ入団してないしロサンゼルスやし関係ないやろ
メッシはまだ入団してないしロサンゼルスやし関係ないやろ
91それでも動く名無し
2023/07/14(金) 16:57:31.63ID:oLrWHrCsd あのフルカウントでさえ擁護出来ない模様
大谷翔平出場も…球宴視聴率は過去最低 米メディア悲嘆「特効薬はない」
https://full-count.jp/2023/07/13/post1409997/
大谷翔平出場も…球宴視聴率は過去最低 米メディア悲嘆「特効薬はない」
https://full-count.jp/2023/07/13/post1409997/
92それでも動く名無し
2023/07/14(金) 16:57:37.25ID:431n1qvDa >>74
そんなんやるくらいなら日本のテレビの野球番組でやってるような感じにしてラインのパワーコンテストとかランニングバック最速コンテストみたいなのやったらおもろいのにな
そんなんやるくらいなら日本のテレビの野球番組でやってるような感じにしてラインのパワーコンテストとかランニングバック最速コンテストみたいなのやったらおもろいのにな
93それでも動く名無し
2023/07/14(金) 16:57:37.73ID:Pt1khrEFd まあ老人にしか人気ないスポーツだもんな
日本みたいに国民の大半が老人の国では野球が大人気なわけだし
日本みたいに国民の大半が老人の国では野球が大人気なわけだし
94それでも動く名無し
2023/07/14(金) 16:57:56.17ID:G2PFc5K30 キューバとかドミニカでも野球人気落ちてるらしいしやばいねんほんま
95それでも動く名無し
2023/07/14(金) 16:57:57.44ID:BNmi7S0o096それでも動く名無し
2023/07/14(金) 16:58:02.21ID:7rsog5gpp 言うてオールスターなんてNBAもNFLすらもう視聴率取れてないしセーフやろ
もうオールスターみたいな余興じゃ満足できないんやろ
もうオールスターみたいな余興じゃ満足できないんやろ
97それでも動く名無し
2023/07/14(金) 16:58:07.08ID:I2jj6yeVa 日本が衰退するに連れて人気があがるのがプロ野球
98それでも動く名無し
2023/07/14(金) 16:58:19.53ID:NRUM++Sg099それでも動く名無し
2023/07/14(金) 16:58:25.24ID:Httnz2Lx0 >>95
やきうガチでオワコンやんw
やきうガチでオワコンやんw
100それでも動く名無し
2023/07/14(金) 16:58:31.83ID:S9GrwMzw0 4大スポーツのオールスターで
一番視聴者が多いみたいな画像見たけどあれはなんだったんや
一番視聴者が多いみたいな画像見たけどあれはなんだったんや
101それでも動く名無し
2023/07/14(金) 16:58:36.31ID:tIwcguUxa 数年前やけど生放送のワイドショーがニューヨークで大谷ホルホル街頭インタビューしたら誰も知らなくて軽い放送事故みたいになってて草生えた
102それでも動く名無し
2023/07/14(金) 16:58:37.08ID:grD2mTVyd アジア人なんかに覇権取られちゃ余計しらけるだろな
104それでも動く名無し
2023/07/14(金) 16:59:17.52ID:Q7jJtomM0105それでも動く名無し
2023/07/14(金) 16:59:29.04ID:0ZIKLkh1a アメリカって毎回ワールドカップベスト16くらいには入る位強いのに
サッカー人気低かったな
ニュージーランドみたいに
サッカー人気低かったな
ニュージーランドみたいに
106それでも動く名無し
2023/07/14(金) 16:59:31.99ID:YEetJPTZ0 ピッチャーは1イニングしか見れんし打者も2打席だけ
見ててもおもんないわ
見ててもおもんないわ
107それでも動く名無し
2023/07/14(金) 16:59:34.58ID:UwTFIlbSr なおサッカーのオールスターゲームwww
108それでも動く名無し
2023/07/14(金) 16:59:36.30ID:Pvva0C7jd ジャップしかやってないスポーツw
109それでも動く名無し
2023/07/14(金) 16:59:39.23ID:yjDKhw7k0 日本だって大谷人気なだけだよな
110それでも動く名無し
2023/07/14(金) 16:59:42.29ID:qho+wO+ZM 日本に負けたからだろ
111それでも動く名無し
2023/07/14(金) 16:59:56.89ID:oLrWHrCsd >>103
NBAのオールスターは豪華なハーフタイムショーあるのに…
NBAのオールスターは豪華なハーフタイムショーあるのに…
112それでも動く名無し
2023/07/14(金) 16:59:58.73ID:ZHEmY5FK0 アメリカ人「まだ野球とか見てるの?ダッサw」
113それでも動く名無し
2023/07/14(金) 16:59:59.07ID:WBsBLto60 ジャッジもトラウトもいなかったしな
114それでも動く名無し
2023/07/14(金) 17:00:17.12ID:ajNWFpped115それでも動く名無し
2023/07/14(金) 17:00:34.94ID:vOICbH4C0 >>105
WBCベスト4のメキシコは全く野球人気無いけどねwwww
WBCベスト4のメキシコは全く野球人気無いけどねwwww
116それでも動く名無し
2023/07/14(金) 17:00:43.40ID:Mqln+mJhF ワイのジッジに「アメリカでは野球ってもう人気ないんだよね」って言ったら頑なに信じなかったわ
ジジババってガチで今でもアメリカで野球が大人気って思い込んでるんやな
ジジババってガチで今でもアメリカで野球が大人気って思い込んでるんやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報中】株価 一時2900円以上急落 過去3番目の下落幅 ★4 [ぐれ★]
- 【茨城】車体がバランス崩して転落…フォークリフトから小1男児が転落し死亡 父親(29)逮捕…フォーク部分に子ども3人乗せる 筑西市 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ氏、関税で強硬姿勢維持-「市場のことは少し忘れてほしい」★2 [おっさん友の会★]
- 【MRサンデー】元フジテレビ・長野智子氏、お詫び「言葉が足りなかった」 [おっさん友の会★]
- トランプ大統領「インフレが大きな問題になるとは思わない」との認識 関税による物価上昇の懸念に [Hitzeschleier★]
- 【大阪】万博会場で“火が付く濃度”のメタンガスが検知 元消防士の市議が通報し消防隊が駆けつけ… ★3 [BFU★]
- 石破「ドナルド・トランプは何を言っているかよく分からない」 [358267739]
- 【悲劇】父親、子供3人をフォークリフトのフォークに乗せ市道を走行→小学校入学式を控えた男児がバランスを崩し転落、頭を強く打って死亡 [597533159]
- ▶ノエル団長のえちえちおっぱいスレ
- 「リーマンショック級」“世界同時株安”日経平均株価が2900円超の大幅下落😱マイナス41万でパニック売りも😭 [441660812]
- ジャップ、ゴミ箱も満開… [667744927]
- 【大恐慌】日本のGDP、-2.9%😱 [373226912]