X



君たちはどう生きるかを語れるやつ集合 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:21:57.75ID:X58NAFNL0
ヤバすぎやろ・・・
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:22:26.61ID:OmzO1bH4p
鳥がいいやつで草
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:22:36.07ID:QHvD7YxWM
マヒト シンジ
ヒミ  綾波(マッマ)
サギ  ゲンドウ
これエヴァンゲリオンだよね?
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:22:37.60ID:xTTM1eD80
真人きゅんは自分が顔がいいの自覚してそう
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:23:00.11ID:btB1NUSla
米津はボカロから出直せ
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:23:04.24ID:tfAx6+0FM
見てから6時間で語る気も失せてきた
それくらいの映画や
ミッションインポッシブルで口直しせなあかん
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:23:27.36ID:KeRVjut10
ゴジラマイナスめっちゃおもろそうやけどファンからは警戒されとるな
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:23:48.56ID:xTTM1eD80
>>6
アオキジはええやつよ
インコはホンマに食おうとしてくるから結構ハラハラしたわ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:23:52.41ID:+/U6WBUy0
せめて本の中身少しぐらい教えてくれてもよくね
主人公が何に感化されたのかすら伝わってこねえよ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:23:56.60ID:LuzV9o680
>>12
ゴジラ映画って打率バチクソ低いからなあ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:24:00.62ID:D8DkXOj+0
鳥好きはこれみて鳥描写についてはどう思うん?特にインコ飼ってるやつ
喜ぶのか怒るのか気になる
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:24:24.00ID:uvKmuNMc0
今日一日この映画の溜飲下げるために使っちゃった
終わりだよ😪
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:24:30.47ID:OmzO1bH4p
>>12
ゴジラマイナスといい君たちはどう生きるかといい
なんで戦後日本やねん
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:24:31.22ID:OpZnKgRw0
>>12
まあ山崎貴やからな…
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:24:47.57ID:HS2OvsS1a
>>12
監督がアイツだろ
アイツ金儲けだけで監督やるから
作品に愛がないねん
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:24:52.07ID:o9BxLIaga
【印象】ほんまにざっくり言うたら「ハウル」+「猫の恩返し(森田宏幸)」+「90年代〜20年代までに積み上げてきたセカイ系(庵野秀明,幾原邦彦,新海誠etc)」やなって思った
【作画】☆5:流石の一言やしめっちゃ凄い。スタッフもめっちゃ頑張ったんやと思う。アニオタやとおっと思うような有名スタッフが関わっててスタッフロールでお疲れ様やで…ってなった
【背景】☆5:最高やでほんま
【演出】☆4:仕上げ演出は言うことなく凄い。映像ぐう綺麗やった。絵コンテとしての演出ももちろん宮崎駿監督作品だけあって独創的でうわあ凄いなぁ…ジブリ見てるわぁ……って圧倒されるシーンもあった。
でもそれは直喩的な演出の部分で、今回の文芸作品的な暗喩演出してみたけどどう?みたいなところは正直わりと既視感があるというか、まあそういうメタファーはよく見かけるしベタベタよね?って思ってしまった
【演技】☆5:声優陣はマジで演技完璧やったと思う。いやほんまに凄い。例のサプライズ人事も純粋にジブリファンとして嬉しい
【音楽】☆4:世界に名だたる大御所だけあって期待を裏切らない仕事。特に今回は映像的に/展開的に激しいシーンの曲がかなり良かったと思う。ただ正直なことを言うと「海の見える街」「あの夏へ」「人生のメリーゴーランド」級のスマッシュヒットは今回はなかった
【主題歌】☆1:先に言っておくとヨネチャンはマジで悪くない。起用した人が悪い。ヨネチャンの曲自体はそれ単体で聞けば絶対素晴らしいんやけどなんかジブリ鑑賞後の気分とはちょっと違う。あとそもそも近年の大作は結構な割合でヨネチャンが登板してたけどジブリの主題歌って毎回ちょっと変わり種を起用してくるからそもそものキャスティングミスやと思う
【脚本】☆2:いつものパヤオ作品といえばまあそうなんやけどぶっちゃけほんまに意味わからんかった人もいっぱいいたと思う。上映終わって照明が明るくなった時に「えっと……まあ…うん……」って雰囲気が映画館内を覆ったように感じたんやがほんまにあの肌で感じた空気が全てやと思う。
作品内で主題に据えられているテーマも90年代に庵野、幾原、榎戸らが「新世紀エヴァンゲリオン」「少女革命ウテナ」で取り扱った「ボクはこれからどう生きればいいのか」「このセカイを肯定できるだろうか」であって、その主題はこの20数年間で「新劇場版」「輪るピングドラム」「涼宮ハルヒの憂鬱」「君の名は。」「天気の子」etcで繰り返し繰り返し問い直され続けた訳なんやが、ついに20年代に問題提起した張本人たちが完結作としてアニメでのピリオドを打ったこのテーマそのものを今更持ち出されてもなんか困るし、別にパヤオ独自の斬新な価値観の提示もなくまあ安牌にそういう感じで落ち着かせるよね、という見てて予想つく範疇の回答だったので正直厳しい。
ただ一点だけ評価できるのは、少女でも成人男性でもなく「未来少年コナン」「天空の城ラピュタ」ぶりにちゃんと少年の主人公(の成長)を描けたことやと思う。細田守の「(日本アニメの大御所に)少女ばかりを主役に据えて男を描くことから逃げている人がいる」という提起にその点では見事応えられていると思う。でも普通におおかみこどもの方が泣ける。(細田の提起はワイの主観を大いに混じえた大意要約なので決して原文ママではない。あと注釈すると細田は就活生の時点でパヤオから才能をめちゃくちゃに認められていて「ハウル」も当初は細田が監督の予定やったので、一口に批判といっても大前提にこの二者間にはリスペクトがあるやで)
主人公が何考えてるか分かりづらいって意見があるのはわかるけど戦時中に実母を亡くした男児の描写ってことでまあそもそも感情をあまり言葉にしない方の子っていう人物造形には違和感ないと思う。あとは普通に作中二番手にあたるキャラクターの掘り下げが浅すぎて正直なんか、もっとやりようなかった?って言いたい(役者の演技は良かった)
【総評】嫌いとかじゃないんだけど、なんか微妙。ワイの感想を一言で言うと「なんか微妙」。個人的にとして嫌いか好きかで言えば好きやが、映画として傑作か駄作かって聞かれたらまあまあ駄作寄りやと思う。
何よりワイの宮崎駿に対するハードルが上がりきってた、まあ今までの宮崎駿作品の中やとワーストちゃう?って思ってまうな正直、しかしそもそもそのハードルを上げ続けて応えてきた今までのパヤオが凄すぎるんやけども
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:24:56.74ID:pr/zLNjS0
異世界の説明なさすぎて困る
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:25:06.89ID:xTTM1eD80
ただアオキジがええやつってより
死んだペリカン埋めようとする真人みて
アオキジの真人に対する気持ちが変わったんやろなと思ってる
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:25:18.28ID:lZnzssXeM
いきなり実写になって宮崎駿が話しかけてきたシーンにはビビったよな
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:25:26.75ID:sr3o/x1ta
>>20
タモリがいうてたけど日本が戦前ぽくなってるからちゃうか
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:25:27.13ID:ZgdMeFLdp
原作は再開した母ちゃんと抱き付いてそのままエッチ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:25:34.30ID:LuzV9o680
>>14
読み始めてから読み終わりまでのパート1分ぐらいしか無いから急にこいつ泣くやんとなるし
本半分読んだところで夏子捜索に行っちゃうからお前全部読んでないやんともなる
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:25:40.87ID:j2WEN34md
全てが薄すぎる
虚無の映画やろ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:25:50.30ID:OmzO1bH4p
>>24
それくらいパンフレット見ろや...すまん!売ってなかったわ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:25:55.59ID:sr3o/x1ta
>>22
ゴジラとCGにはちゃんと愛あるぞ
脚本がダメダメやけど
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:26:13.51ID:xTTM1eD80
>>14
お前が読めばええやん
ティックトックとかファスト映画好きそう
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:26:20.45ID:OpZnKgRw0
>>31
20年後に見直したら感想も変わってるかもな
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:26:35.92ID:gTLLxBiZ0
めちゃくちゃ評判悪いな
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:26:45.80ID:D8DkXOj+0
>>24
時間の概念のないカオスの世界ちゃう?
ポニョでもあったあの世界(生きてる人も死んでる人も全部いる)
駿の死生観というか

あとは宮崎駿が作ってきたアニメの世界の象徴でもありそう
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:26:46.83ID:cRT+UcVr0
結局庵野と同じところに着地してて師弟やなあと思ったわ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:27:03.89ID:l86+TvQ7d
Gレコの方が面白い
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:27:32.58ID:kiqmDGH4d
>>24
現実から逃げる物語の世界だろ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:27:41.32ID:E0xmzv6A0
>>34
talkからでてくんなよ煽りカス
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:27:41.61ID:p4Ad/WyS0
あのなんJ民みたいなインコって知性あるのかないのか分からんな
個体ごとに違うんか
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:27:43.04ID:jf3l8rXW0
コンテ段階で鈴木敏夫が面白く無いと言ってから
そのまま行ってしまったんだろうか
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:27:45.28ID:uI8BDXxqr
変な鳥よりも崩れそうな積み木をポスターにしたほうが良かったんじゃないか
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:28:06.72ID:qGKVPQLC0
もののけ、ナウシカ、ラピュタのような
ジブリファンタジーはもう産まれないんやろか…
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:28:09.05ID:voi1QvX10
ナウシカとラピュタ以外全部劇場で観てるけど行くべき?
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:28:10.48ID:py9j7aM0a
>>24
それって他の異世界転生にもそうやって文句つけてるの?
大体みんな適当やろ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:28:12.30ID:gTLLxBiZ0
Twitter見ても絶賛してるツイートほとんどないのよね
褒めてる人も宮崎駿の精神性が云々みたいなことばかり言ってるし
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:28:17.38ID:0rGZTkOwp
割とマジでド平日にみてるやつめちゃくちゃいるけど仕事は?
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:28:26.79ID:AwjHHG56M
キムタク出ると聞いてわんちゃんいろんなジブリ作品の世界に冒険するのかと思ったらそんなことも無く
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:28:34.08ID:LUt61JmV0
>>13
大将出すな
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:28:36.17ID:hePC26Gqa
ひみ様スーパーサイヤ人みたいやったな
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:28:58.29ID:OmzO1bH4p
グッズ売り場で売ってるもの

鳥のポスター
鳥のポストカード
鳥のクリアファイル

...売る気あるんか?
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:29:06.19ID:lGoDSLTB0
今日から公開らしいけど
これネットで映像とか転がってないの?
もちろん違法という意味じゃなくて
アートワーク的な

あの変な鳥の一枚絵だけで
見に行けは流石に無理あるでしょ
宣伝しない商法にも限度ってもんがあるわ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:29:10.88ID:kiqmDGH4d
>>45
なんg民程度の知能はあるやろ、神様の楽園で天国みたいや~って言ってたとこ好き
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:29:12.04ID:LUt61JmV0
>>31
確かに虚無といえば虚無やけど上手い映画や
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:29:14.72ID:tf3YQMtQ0
2001年宇宙の旅思い出したわ
ワイはこの映画めっちゃ気に行ったで
7割くらい意味不明やけどな
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:29:23.78ID:PaKJGEiH0
なんG民「この映画考察厨みたいなのが好きそうやね(ニチャァ)」


なんG民「え、あれ若い頃のババアやったんか…」


176 それでも動く名無し 2023/07/14(金) 17:12:25.59 ID:bVu4Otp+0
考察厨が好きそうな内容やったな
最後なんでお母さんと一緒の扉からババアは出てったんや?



199 それでも動く名無し 2023/07/14(金) 17:14:16.07 ID:bVu4Otp+0
>>186
あれ若い頃のババアやったんかい
なんで主人公はそのままなのにババアは若くなったんや
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:29:42.77ID:py9j7aM0a
>>47
何回も何回も何回も言うけど
これって宮崎駿版火の鳥だからあのポスターなんちゃうの?

なんであの鳥の顔が火の鳥未来編の猿田にそっくりなの?

https://i.imgur.com/Eao1u9g.jpg
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:29:43.62ID:oBUElq0U0
鳥頭って言うくらいだから見た目からして頭悪そうな作品だよな
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:29:53.99ID:47YCYuxp0
これ見て説教されてる気分になるのは子供じゃなくて今子供育ててる母親達なんちゃうかな
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:29:54.80ID:kiqmDGH4d
>>58
ジブリグッズたくさん売ってたやろ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:30:01.95ID:0rGZTkOwp
>>59
たかだか二千円で気になってるのに見に行かない意味がわからん
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:30:05.96ID:tf3YQMtQ0
パッパ顔がキムタクみたいやったな
イケオジやった
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:30:10.80ID:qGKVPQLC0
>>45
今からおまえ食べま~す♡みたいに包丁を目の前でといでたのわろた
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:30:15.66ID:D8DkXOj+0
>>59
全くないなw
出てくるキャラ全部初めてみたからなんかそういう経験もこの時代新鮮やった
普通興味ない作品ですらcmでみるもんな
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:30:20.37ID:LUt61JmV0
>>36
映画IQが高いやつは楽しめる
なんg見てはえーってなってるガイジやから面白いかどうからうーんやった
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:30:21.83ID:OmzO1bH4p
>>66
積み木を一刀両断したところなんてまさにやね
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:30:26.42ID:Y8u10a+e0
>>64
難解とか言うてるやつはまじでこいつレベルで理解してなさそう
本筋はシンプルやろ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:30:27.25ID:pr/zLNjS0
ジジイが積み木で現実世界の平和バランス保ってたけどインコ大王のせいで異世界消滅消滅しちゃいましたってこと?
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:30:27.37ID:p4Ad/WyS0
>>72
包丁舐めてたな
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:30:32.66ID:sr3o/x1ta
>>60
ご先祖さまだ〜☺ってセリフのとこ大昔のアニメみて作画とかテーマ性に絶頂してるアニオタみたいやった
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:31:02.24ID:8fRt1wHR0
米津って知名度の割に微妙な物に出てくれるし良いやつだな
ニコラスケイジみたいだ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:31:03.88ID:OpZnKgRw0
>>66
そこは狙ってると思うんだよな
右も左も鳥頭
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:31:07.87ID:uNGG73q2M
ネタバレしようにもそんなに困るネタバレが無いよな
強いていえば戦中の日本ってのが1番か
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:31:11.74ID:py9j7aM0a
>>55
ただリンクはしてそうだよね
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:31:16.67ID:jFbyfpzAa
ひみ昭和の女子の割にメチャクチャ口調ジブリヒロイン臭すごかったからパヤオ我慢できんくなったんやろなって思った
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:31:18.86ID:KiRLAGd2M
なんやっけヤマンバみたいな名前の鈴木の愛人、あれ出てきたんか?
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:31:35.31ID:y/T6KrHg0
>>64

キリコ婆ちゃんでしょ言うてたのに
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:31:39.29ID:D8DkXOj+0
>>62
駿が自分の人生客観的に評価して
ちっさい塔が崩れる話やもんな
自己評価低すぎやろって思ったわ
まあ戦争とかやってるの見たらそう思うのかもしれんけど
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:31:49.14ID:5iRoAGHw0
駿やなかったら意味のない話やし作家性まみれやで
20年後の高校生が見てもなんもおもろくないやろな
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:31:54.75ID:6srLoeVmM
>>87
カンヤダな
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:32:05.11ID:wZcHdc4Pa
ペリカン
あの世
インコ
婆さん
ぷよぷよ
大叔父

積み木
この辺を何かに暗喩してるなら
主人公の謎の行動理由に説明つきそう
なぜアオサギが怪しいと気づいたのかとか
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:32:20.44ID:meavC4vFp
大伯父の石が世界がどうのこうのは何一つピンとこなかった
誰か解説してくれ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:32:22.70ID:PrSIHTQWd
何系の映画なん?ファンタジー?
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:32:22.85ID:y/T6KrHg0
説教されるつもりでみたら普通にエンタメ映画見れたから満足や
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:32:28.26ID:btB1NUSla
ネタバレはストーリーあってのものやしバレて困るストーリーでもはない
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:32:29.69ID:uNGG73q2M
ぶっちゃけ中盤軽く寝てしまった
でも総合的には満足出来たから良かったわ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:32:36.74ID:6srLoeVmM
>>90
言うほど今作パヤオの作家性あるか?
むしろパヤオが色んな人の影響を受けた話やと思ったで
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:32:41.48ID:LUt61JmV0
>>88
ワイ(キリコって誰や?)
あの人相の悪いババアの人形がなくて気づいたわ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:32:44.57ID:Y7p6pTHxa
いろんな世界に繋がる扉が並んでる塔があるならそこからいろんなジブリ映画の世界に入って映画のその後のストーリーチラ見せする話にしたら懐古厨から絶賛されたやろ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 18:32:45.70ID:BE8kdi9Fa
君たちはどう生きるかって結局ワイたちに問いかけて無いの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況