https://qoly.jp/2023/07/14/266ysix2-kgn-1
※前スレ
Jリーガーさん涙の訴え「助けて!サッカー放送がネット配信のみなの!地上波は放送をして!
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1689328966/
探検
Jリーガーさん涙の訴え「助けて!サッカー放送がネット配信のみなの!地上波は放送をして! ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/07/14(金) 22:26:42.26ID:Dw0LKgHdd213それでも動く名無し
2023/07/14(金) 22:57:52.08ID:8v4Ecuts0 >>176
コピペ作られるくらいの腐敗協会だったのにどうしたんや
コピペ作られるくらいの腐敗協会だったのにどうしたんや
214それでも動く名無し
2023/07/14(金) 22:58:02.60ID:dHk6NeXfp Jリーグの話始めると「サッカーの方が野球より世界人口がいる」的な話を始める奴が必ず出るけど
サッカーがクソとは言ってないんだよね
Jリーグがクソって言ってんだよね
そこの違いちゃんと理解してほしい
サッカーがクソとは言ってないんだよね
Jリーグがクソって言ってんだよね
そこの違いちゃんと理解してほしい
215それでも動く名無し
2023/07/14(金) 22:58:06.13ID:dkysmU810216それでも動く名無し
2023/07/14(金) 22:58:07.79ID:3cAN4O5aa サカ豚「サッカーは世界で大人気 サッカー人口すごいんだ サッカーは契約金もすごい」
ワイ「いや、そんな凄いスポーツを使って興行してるくせにボロボロのJリーグが笑われてるんですよ😅」
サカ豚「野球はマイナーなんだー」
😅
ワイ「いや、そんな凄いスポーツを使って興行してるくせにボロボロのJリーグが笑われてるんですよ😅」
サカ豚「野球はマイナーなんだー」
😅
217それでも動く名無し
2023/07/14(金) 22:58:09.38ID:1sKxvMKnd あーあ壊れちゃった
218それでも動く名無し
2023/07/14(金) 22:58:09.56ID:NiEafiw20 そもそもネット配信見れる環境あるならJじゃなくて海外サッカー見るからな
Jリーグの競争相手はNPBではなく海外サッカーだってことをいい加減認識すべき
Jリーグの競争相手はNPBではなく海外サッカーだってことをいい加減認識すべき
219それでも動く名無し
2023/07/14(金) 22:58:10.40ID:fusQYE6dM なんか壊れたおもちゃおるやん
かわいそう
かわいそう
220それでも動く名無し
2023/07/14(金) 22:58:17.30ID:lv8vdXwoa 同じコピペ貼るの発達障害丸出しで怖いわサカ豚
221それでも動く名無し
2023/07/14(金) 22:58:18.50ID:m+PotLQr0 レオザの本買ったわ
223それでも動く名無し
2023/07/14(金) 22:58:29.66ID:9n4ItOgG0 選手「Jリーグ行くなら欧州2部リーグ、Bチーム行くわw」
選手「CLが〜、レアルが〜プレミアが〜」
選手「なんでファンはJリーグ見ないんだ!」
お前が知ってるやろ
選手「CLが〜、レアルが〜プレミアが〜」
選手「なんでファンはJリーグ見ないんだ!」
お前が知ってるやろ
224それでも動く名無し
2023/07/14(金) 22:58:34.33ID:lv8vdXwoa 同じコピペ貼るの発達障害丸出しで怖いわサカ豚
225それでも動く名無し
2023/07/14(金) 22:58:35.36ID:7mDwLCiPM サッカーが世界で大人気なのに日本じゃ野球ばかりって
それはサッカーの世界的な人気に胡座かいてきたのが原因や
それはサッカーの世界的な人気に胡座かいてきたのが原因や
226それでも動く名無し
2023/07/14(金) 22:58:36.67ID:Aka8ipcH0 >>206
スカパーオンデマンド年々クソになっていくのホンマクソだわ。もう今の名前覚える気にもならん
スカパーオンデマンド年々クソになっていくのホンマクソだわ。もう今の名前覚える気にもならん
227それでも動く名無し
2023/07/14(金) 22:58:37.06ID:SivHWCHX0 サッカーは世界で覇権スポーツやからどうでもええやろ?
228それでも動く名無し
2023/07/14(金) 22:58:41.52ID:Hd2FgxE5a229それでも動く名無し
2023/07/14(金) 22:58:43.05ID:qr9/8d3L0230それでも動く名無し
2023/07/14(金) 22:58:43.81ID:Bj+viS2Ha そもそもやけど国内ナンバーワン人気を誇るプロ野球ですらもう地上波放送なんて滅多にやってないぞ
なのに不人気Jリーグなんてやるわけがないやんけ
なのに不人気Jリーグなんてやるわけがないやんけ
231それでも動く名無し
2023/07/14(金) 22:58:50.05ID:Thn9SKwV0 正直ダゾーンとかが出してくれるハイライトシーンだけ後で見とけばいいよね
232それでも動く名無し
2023/07/14(金) 22:59:01.57ID:oJKLqx3xa >>210
ワイ個人宅回る営業やってたんやが、時期になると1/3くらいの家で甲子園見てたからな
ワイ個人宅回る営業やってたんやが、時期になると1/3くらいの家で甲子園見てたからな
233それでも動く名無し
2023/07/14(金) 22:59:11.70ID:MHSKsBcOd サッカー観客動員数ランキング
J1リーグ 1万8227人
4大リーグセリエA 2万2967人
意外とようやってる
J1リーグ 1万8227人
4大リーグセリエA 2万2967人
意外とようやってる
234それでも動く名無し
2023/07/14(金) 22:59:18.61ID:xzZf3wLg0235それでも動く名無し
2023/07/14(金) 22:59:21.85ID:KxHmO+bta236それでも動く名無し
2023/07/14(金) 22:59:33.58ID:b3xFvOmVa >>150
降格したら収入が大幅に減るからって理由で選手の年俸を削れなくて
プロ野球なんかより遥かに収入に対する人件費の割合が大きいのが問題だから
昇格降格なくして年俸を今の半分にすれば良いんや
システムとしては後発で成功したアメリカのMLSが参考になるんだけどな
ドラフト制度は日本のユース制度には合わないけどそれ以外は
降格したら収入が大幅に減るからって理由で選手の年俸を削れなくて
プロ野球なんかより遥かに収入に対する人件費の割合が大きいのが問題だから
昇格降格なくして年俸を今の半分にすれば良いんや
システムとしては後発で成功したアメリカのMLSが参考になるんだけどな
ドラフト制度は日本のユース制度には合わないけどそれ以外は
238それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:00:07.44ID:iuYThyJ00 >>204
個人的に企業名は逆にやらなくてよかったと思うよ
プロ野球も00年代半ばに企業名入れれば赤字でもOKな時代は終わったからな
企業名入れても黒字経営が求めらるわけで
今となってみればプロ球団が企業名入れてる理由なんて元からそうだったくらいの意味しかないしな
Jリーグも変に企業に頼ったら相当な統廃合免れなかっただろうし
個人的に企業名は逆にやらなくてよかったと思うよ
プロ野球も00年代半ばに企業名入れれば赤字でもOKな時代は終わったからな
企業名入れても黒字経営が求めらるわけで
今となってみればプロ球団が企業名入れてる理由なんて元からそうだったくらいの意味しかないしな
Jリーグも変に企業に頼ったら相当な統廃合免れなかっただろうし
239それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:00:13.26ID:C0RcNv6h0 阪神は嫌いだが、こういう時は感謝してるわ
241それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:00:23.35ID:qr9/8d3L0 >>225
ちゃうちゃう
世界一人気言うても、サッカーリーグの中でカーストがあるわけやん
しかも移籍市場は活発だし、どんどん上に抜かれていくわけやん
その中で
Jリーグ(世界30位のサッカーリーグ)
韓国プロ野球(世界3位の野球リーグ)
https://i.imgur.com/Pb6HSLn.jpeg
これが野球がマイナースポーツって言われる所以なのよ
ちゃうちゃう
世界一人気言うても、サッカーリーグの中でカーストがあるわけやん
しかも移籍市場は活発だし、どんどん上に抜かれていくわけやん
その中で
Jリーグ(世界30位のサッカーリーグ)
韓国プロ野球(世界3位の野球リーグ)
https://i.imgur.com/Pb6HSLn.jpeg
これが野球がマイナースポーツって言われる所以なのよ
242それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:00:27.29ID:wzIbcpGfM243それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:00:29.33ID:ivkJ6iAj0 地上波のスポンサーになればいいんじゃないですかね
245それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:00:33.21ID:CS4gj64C0 テレビで扱ってほしいなら平日開催しろよ
夜のニュース番組のスポーツコーナーに取り上げてもらえるように試合しないのが悪い
夜のニュース番組のスポーツコーナーに取り上げてもらえるように試合しないのが悪い
246それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:00:53.37ID:3Q28S29R0 Jリーグ開幕当初はすごい放送されてたやろ、定着できんかったということはそういうことや
247それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:00:54.00ID:oJKLqx3xa >>214
それな
サッカーがすごいのはわかるけどここは日本やし日本でサッカーが人気ない理由を考えるべきなんよな
それでもマスコミのごり押しって言ってくるけど、日本じゃ野球が人気なんやし野球のニュースやるの当たり前やんって思うわ
それな
サッカーがすごいのはわかるけどここは日本やし日本でサッカーが人気ない理由を考えるべきなんよな
それでもマスコミのごり押しって言ってくるけど、日本じゃ野球が人気なんやし野球のニュースやるの当たり前やんって思うわ
249それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:01:03.89ID:RbnUG3Uqr ソフトバンクがテレ東の枠買い取って放送してたみたいにjリーグも地上波の枠買い取って放送すればええやん
人気の為とか言いつつ金払うことは絶対やらないだろうけど
人気の為とか言いつつ金払うことは絶対やらないだろうけど
250それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:01:16.14ID:7mDwLCiPM251それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:01:29.76ID:Q7MJI4igr 鎌田スレ建ててるのってアフィやろ
毎日どうでもいい海外サッカースレ建ててるよな
それを自分で伸ばしてる
毎日どうでもいい海外サッカースレ建ててるよな
それを自分で伸ばしてる
252それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:01:34.63ID:EZ0Uvj1v0 さっきのサカ豚ガイジまだおるんか?
253それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:01:45.11ID:Dw0LKgHdd てかレス見てるとワイって相当税詳しいよな🤗
アンチ活動こそ最大の勉強だわ😎🤟
アンチ活動こそ最大の勉強だわ😎🤟
254それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:01:47.28ID:jRORG2zU0 毎日4万人入る野球が成功し過ぎやねん比べても無駄や
255それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:01:50.37ID:8goKCF+d0 ちなみにMLBのファン人口の方がJリーグのファン人口より多いらしいで
もちろん日本でやで
もちろん日本でやで
256それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:01:54.98ID:3A0BVosx0257それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:01:58.31ID:LUt61JmV0 野球はマイナースポーツではあるけどjリーグは税金投入しないと維持できないようなゴミなんだから潰した方がいい
黒字になるとこだけ残そう
黒字になるとこだけ残そう
259それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:02:11.40ID:3ppVM27Za260それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:02:17.77ID:dkysmU810 >>238
寧ろ10年代以降の野球の黒字化成功ってかなり凄いよな
寧ろ10年代以降の野球の黒字化成功ってかなり凄いよな
261それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:02:24.29ID:C4i7O790d262それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:02:27.87ID:g07/mjUwr ちなみに女子のプロリーグの方は普通に企業名入ってるよな
笑ったわあれ
笑ったわあれ
263それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:02:29.88ID:qr9/8d3L0264それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:02:30.74ID:oJKLqx3xa265それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:02:35.21ID:v8TTv+uma266それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:02:36.49ID:1lTvq40m0 テレ東bizの野々村チェアマンに質問する動画見ればわかるけどJリーグに未来ないんやなってわかるわ
267それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:02:38.56ID:9qwyK4Dk0 Bリーグは川渕をさっさと追い出したのが大正解や
268それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:02:58.49ID:13xB5CqOd まぁ以前に比べサッカー人気の6割くらいはモリポさん&会長さんが削ってる気がするけど…
これは世界に逆行して結構凄いことやと思うで?米国ですら嫌でも上がってってるサッカー人気に対して
これは世界に逆行して結構凄いことやと思うで?米国ですら嫌でも上がってってるサッカー人気に対して
269それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:03:00.05ID:2tTkTG3aH 月曜の夜にサッカーの試合あって地元のチームやったら見ると思うわ
270それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:03:01.27ID:Dw0LKgHdd 英語は世界的言語!
日本語はマイナー言語!!
って日本語でレスしてるようなもんだろID:qr9/8d3L0って
日本語はマイナー言語!!
って日本語でレスしてるようなもんだろID:qr9/8d3L0って
271それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:03:02.21ID:LbV+2WKJ0 天皇杯ってジャイアントキリングが起きた時だけ話題になる印象やけどFC東京が話題になってて良かったな
272それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:03:09.14ID:dHk6NeXfp 日本の野球ファンのほぼNPB観てるけど
日本のサッカーファンでJリーグ見てる奴って大していないだろ
そこからだよねまず
日本のサッカーファンでJリーグ見てる奴って大していないだろ
そこからだよねまず
273それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:03:25.28ID:wzIbcpGfM274それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:03:27.67ID:DHaesNwl0 >>236
何故JリーグはNASL(旧北米リーグ)の失敗を後追いしてるのかねえ
何故JリーグはNASL(旧北米リーグ)の失敗を後追いしてるのかねえ
275それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:03:27.82ID:7mDwLCiPM >>236
後発のMLSの方がヨーロッパのルールに縛られずにアメリカの国民性に合うような仕組みにしたおかげでJリーグより成長とか情けなさすぎやろ
後発のMLSの方がヨーロッパのルールに縛られずにアメリカの国民性に合うような仕組みにしたおかげでJリーグより成長とか情けなさすぎやろ
276それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:03:34.67ID:3A0BVosx0277それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:03:34.90ID:Aka8ipcH0278それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:03:40.75ID:HgC2Opw40 >>235
でも現状知らんとこで知らん人がサッカーやってて誰が見んねんって状態やねんから盛り上げて行きたいなら選手なり試合なり取り上げるもんは必要や
でも現状知らんとこで知らん人がサッカーやってて誰が見んねんって状態やねんから盛り上げて行きたいなら選手なり試合なり取り上げるもんは必要や
279それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:03:41.80ID:ObanMILeM 良し悪しは別としてクラブ命に企業名入れてはならないとか
色々拘らずにナベツネに任せておけば
もっとJは繁栄していたと思う
色々拘らずにナベツネに任せておけば
もっとJは繁栄していたと思う
280それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:03:51.75ID:gQ8COgMVa Jリーグ見たい人はDAZN入ってね!
これで終わりやん
むしろ全試合ネット中継してくれてるDAZNに感謝しろよJリーグファンは
これで終わりやん
むしろ全試合ネット中継してくれてるDAZNに感謝しろよJリーグファンは
281それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:03:57.05ID:jRORG2zU0 >>24
ユース選手でも正月の選手権は出ても良いことにしたら駄目なんかね?インターハイと差別化出来るやろし
ユース選手でも正月の選手権は出ても良いことにしたら駄目なんかね?インターハイと差別化出来るやろし
282それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:04:16.49ID:EZ0Uvj1v0 サカ豚は野球地上波やっとらん発狂するが
むちゃくちゃやっとるやろ
普通の家ならBSあるし
むちゃくちゃやっとるやろ
普通の家ならBSあるし
284それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:04:34.25ID:mRF/wZsA0 天皇杯とかいうプロがアマチュアに負けたときが一番注目される大会
285それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:04:56.13ID:DadiPT8sr 2004年の近鉄オリ合併のときにNPBは数年後に消えるかもって言われてたしな
視豚さんは今でも数年後に消える!って数年前と同じこと言ってるけど
視豚さんは今でも数年後に消える!って数年前と同じこと言ってるけど
286それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:04:56.64ID:qr9/8d3L0287それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:05:08.31ID:LUt61JmV0 そもそもチームが多過ぎる
中盤入ったらj1なんか半分くらい消化試合やろ
中盤入ったらj1なんか半分くらい消化試合やろ
288それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:05:11.20ID:S23rwNSk0289それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:05:13.88ID:JpDT/0+A0 やきうの市場規模が約2000億で、Jが1100億やろ
試合数が3分の1だかでようやっとるとは思うけどな
まあ外人オーナー呼べよ
サウジとか東南アジアの謎富豪とか
試合数が3分の1だかでようやっとるとは思うけどな
まあ外人オーナー呼べよ
サウジとか東南アジアの謎富豪とか
290それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:05:27.57ID:IdA4HkzGa >>283
ならもう興行として価値ないやん
ならもう興行として価値ないやん
291それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:05:30.63ID:EZ0Uvj1v0 神奈川たま蹴り5個ヤッケ
そいつらで同じ人工芝の箱つかえよ
そいつらで同じ人工芝の箱つかえよ
292それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:05:33.78ID:dkysmU810293それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:05:37.41ID:7mDwLCiPM294それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:05:47.45ID:QZUS83g9a295それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:05:57.30ID:wzIbcpGfM >>21
NPB貼るアホこのスレにもおったで
NPB貼るアホこのスレにもおったで
296それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:06:02.13ID:RmGFUfxV0 >>289
チーム数は4倍以上やぞ
チーム数は4倍以上やぞ
298それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:06:25.13ID:3A0BVosx0299それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:06:32.26ID:J6x//usGr 人口の遥か少ない韓国野球にすら観客動員数が下のJリーグさん…w
301それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:06:37.84ID:0egmyCsEa Jリーグに巨人(みたいな全国区の人気チーム)はいらない!
って方針やったらしいけどまず競技を見る入口として全国区の人気チームの存在ってかなりありがたいよな
って方針やったらしいけどまず競技を見る入口として全国区の人気チームの存在ってかなりありがたいよな
302それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:06:45.88ID:C4i7O790d >>289
試合数はJのほうが多い
試合数はJのほうが多い
303それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:06:52.90ID:C0RcNv6h0 進撃の猛虎が12球団最速の100万人を今週突破 観客動員でも他球団を凌駕https://news.yahoo.co.jp/articles/00aac710336a11f2c64b7b791ec69d5f60ba7e7c
主催試合の観客動員数が36試合目で100万人突破【中日】https://news.yahoo.co.jp/articles/c9006a4cd75c7bf09de9f4e1486a3f8c115fb859
【オリックス】球団最速40試合目で100万人突破 今季主催公式戦の観客動員数 https://news.yahoo.co.jp/articles/16e6f859295999e3d6493ce1254b67f1afa36ca1
【日本ハム】主催41試合で観客動員100万人突破 昨季より21試合早くhttps://news.yahoo.co.jp/articles/1cf847045d753db3f47f6300e053dc1f62a3a51e
ヤクルト・村上宗隆&サンタナの2発のソロが空砲 神宮観客動員100万人突破の試合で競り負けるhttps://news.yahoo.co.jp/articles/6a357a628dda3c447aed2587b1194d3fc8e8939d
【朗報】今シーズンのNPB観客動員数WWWW
主催試合の観客動員数が36試合目で100万人突破【中日】https://news.yahoo.co.jp/articles/c9006a4cd75c7bf09de9f4e1486a3f8c115fb859
【オリックス】球団最速40試合目で100万人突破 今季主催公式戦の観客動員数 https://news.yahoo.co.jp/articles/16e6f859295999e3d6493ce1254b67f1afa36ca1
【日本ハム】主催41試合で観客動員100万人突破 昨季より21試合早くhttps://news.yahoo.co.jp/articles/1cf847045d753db3f47f6300e053dc1f62a3a51e
ヤクルト・村上宗隆&サンタナの2発のソロが空砲 神宮観客動員100万人突破の試合で競り負けるhttps://news.yahoo.co.jp/articles/6a357a628dda3c447aed2587b1194d3fc8e8939d
【朗報】今シーズンのNPB観客動員数WWWW
304それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:06:57.06ID:9qwyK4Dk0 ナベツネの言うとおりににしときゃここまで凋落はしなかったやろうね
305それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:06:57.69ID:8AvC20iep 散々オワコンとか言われてるけどメディアで仕事してる人らからしたらまだテレビ放送って影響大なんやな
まあ多分見てもらうってより「テレビで放送してる」って事実が大事なんやろな
まあ多分見てもらうってより「テレビで放送してる」って事実が大事なんやろな
306それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:07:00.03ID:bj/0XAZJ0 DAZN高すぎるんだよな
昔は月980円だったのによ
昔は月980円だったのによ
307それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:07:02.26ID:3A0BVosx0 >>210
放映権無料だからね甲子園
放映権無料だからね甲子園
308それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:07:09.49ID:qr9/8d3L0 >>299
Jリーグ(世界30位のサッカーリーグ)
韓国プロ野球(世界3位の野球リーグ)
https://i.imgur.com/Pb6HSLn.jpep
これでJリーグがボロ勝ち
ええんか?
野球マイナーすぎるけど
Jリーグ(世界30位のサッカーリーグ)
韓国プロ野球(世界3位の野球リーグ)
https://i.imgur.com/Pb6HSLn.jpep
これでJリーグがボロ勝ち
ええんか?
野球マイナーすぎるけど
309それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:07:15.69ID:4+jrTBpH0 競合排除したあとのDAZNのムーブはホンマに容赦なかった
これぞ外資という慈悲のなさ
これぞ外資という慈悲のなさ
310それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:07:29.59ID:YaUZgS2E0 Jリーグはまあ昔から人気なかったけど
代表人気がガタ落ちしてご自慢だった競技人口もガタ落ちやからね
サッカーはマジで終わった
代表人気がガタ落ちしてご自慢だった競技人口もガタ落ちやからね
サッカーはマジで終わった
311それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:07:35.02ID:wzIbcpGfM312それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:07:41.04ID:xzZf3wLg0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- TBS『報道特集』 匿名の局アナが出演し告発! 民放女性アナ3人で「キャバ嬢並み接待」「アナウンサーで囲んでほしいと…」 [冬月記者★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- フジテレビ女子アナ MC番組の欠席を報告「後輩が担当してくれます」 遅めの夏休みと [シコリアン★]
- 鷲見玲奈が体調不良で朝の生放送欠席 [ひかり★]
- 【八潮道路陥没】「前から糞のようなニオイが…」近隣住民らが感じていた“異変” アスファルトのヒビは予兆だったのか [Ailuropoda melanoleuca★]
- ホロライブがある生活😊
- 【悲報】ほんこんさん、X民のデマに引っかかってコミュニティノートがつく😢 [834922174]
- なにここ🏡
- お🏡がある生活
- NVIDIA「DeepSeekは卓越したAIの成果であり、TTSの完璧な例」ジャ、ジャップさん…? [963243619]
- カナダ次期首相候補「じゃあこっちもテスラに関税100パーセント課すわ」 [782460143]