https://qoly.jp/2023/07/14/266ysix2-kgn-1
※前スレ
Jリーガーさん涙の訴え「助けて!サッカー放送がネット配信のみなの!地上波は放送をして!
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1689328966/
探検
Jリーガーさん涙の訴え「助けて!サッカー放送がネット配信のみなの!地上波は放送をして! ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/07/14(金) 22:26:42.26ID:Dw0LKgHdd290それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:05:27.57ID:IdA4HkzGa >>283
ならもう興行として価値ないやん
ならもう興行として価値ないやん
291それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:05:30.63ID:EZ0Uvj1v0 神奈川たま蹴り5個ヤッケ
そいつらで同じ人工芝の箱つかえよ
そいつらで同じ人工芝の箱つかえよ
292それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:05:33.78ID:dkysmU810293それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:05:37.41ID:7mDwLCiPM294それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:05:47.45ID:QZUS83g9a295それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:05:57.30ID:wzIbcpGfM >>21
NPB貼るアホこのスレにもおったで
NPB貼るアホこのスレにもおったで
296それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:06:02.13ID:RmGFUfxV0 >>289
チーム数は4倍以上やぞ
チーム数は4倍以上やぞ
298それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:06:25.13ID:3A0BVosx0299それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:06:32.26ID:J6x//usGr 人口の遥か少ない韓国野球にすら観客動員数が下のJリーグさん…w
301それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:06:37.84ID:0egmyCsEa Jリーグに巨人(みたいな全国区の人気チーム)はいらない!
って方針やったらしいけどまず競技を見る入口として全国区の人気チームの存在ってかなりありがたいよな
って方針やったらしいけどまず競技を見る入口として全国区の人気チームの存在ってかなりありがたいよな
302それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:06:45.88ID:C4i7O790d >>289
試合数はJのほうが多い
試合数はJのほうが多い
303それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:06:52.90ID:C0RcNv6h0 進撃の猛虎が12球団最速の100万人を今週突破 観客動員でも他球団を凌駕https://news.yahoo.co.jp/articles/00aac710336a11f2c64b7b791ec69d5f60ba7e7c
主催試合の観客動員数が36試合目で100万人突破【中日】https://news.yahoo.co.jp/articles/c9006a4cd75c7bf09de9f4e1486a3f8c115fb859
【オリックス】球団最速40試合目で100万人突破 今季主催公式戦の観客動員数 https://news.yahoo.co.jp/articles/16e6f859295999e3d6493ce1254b67f1afa36ca1
【日本ハム】主催41試合で観客動員100万人突破 昨季より21試合早くhttps://news.yahoo.co.jp/articles/1cf847045d753db3f47f6300e053dc1f62a3a51e
ヤクルト・村上宗隆&サンタナの2発のソロが空砲 神宮観客動員100万人突破の試合で競り負けるhttps://news.yahoo.co.jp/articles/6a357a628dda3c447aed2587b1194d3fc8e8939d
【朗報】今シーズンのNPB観客動員数WWWW
主催試合の観客動員数が36試合目で100万人突破【中日】https://news.yahoo.co.jp/articles/c9006a4cd75c7bf09de9f4e1486a3f8c115fb859
【オリックス】球団最速40試合目で100万人突破 今季主催公式戦の観客動員数 https://news.yahoo.co.jp/articles/16e6f859295999e3d6493ce1254b67f1afa36ca1
【日本ハム】主催41試合で観客動員100万人突破 昨季より21試合早くhttps://news.yahoo.co.jp/articles/1cf847045d753db3f47f6300e053dc1f62a3a51e
ヤクルト・村上宗隆&サンタナの2発のソロが空砲 神宮観客動員100万人突破の試合で競り負けるhttps://news.yahoo.co.jp/articles/6a357a628dda3c447aed2587b1194d3fc8e8939d
【朗報】今シーズンのNPB観客動員数WWWW
304それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:06:57.06ID:9qwyK4Dk0 ナベツネの言うとおりににしときゃここまで凋落はしなかったやろうね
305それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:06:57.69ID:8AvC20iep 散々オワコンとか言われてるけどメディアで仕事してる人らからしたらまだテレビ放送って影響大なんやな
まあ多分見てもらうってより「テレビで放送してる」って事実が大事なんやろな
まあ多分見てもらうってより「テレビで放送してる」って事実が大事なんやろな
306それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:07:00.03ID:bj/0XAZJ0 DAZN高すぎるんだよな
昔は月980円だったのによ
昔は月980円だったのによ
307それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:07:02.26ID:3A0BVosx0 >>210
放映権無料だからね甲子園
放映権無料だからね甲子園
308それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:07:09.49ID:qr9/8d3L0 >>299
Jリーグ(世界30位のサッカーリーグ)
韓国プロ野球(世界3位の野球リーグ)
https://i.imgur.com/Pb6HSLn.jpep
これでJリーグがボロ勝ち
ええんか?
野球マイナーすぎるけど
Jリーグ(世界30位のサッカーリーグ)
韓国プロ野球(世界3位の野球リーグ)
https://i.imgur.com/Pb6HSLn.jpep
これでJリーグがボロ勝ち
ええんか?
野球マイナーすぎるけど
309それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:07:15.69ID:4+jrTBpH0 競合排除したあとのDAZNのムーブはホンマに容赦なかった
これぞ外資という慈悲のなさ
これぞ外資という慈悲のなさ
310それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:07:29.59ID:YaUZgS2E0 Jリーグはまあ昔から人気なかったけど
代表人気がガタ落ちしてご自慢だった競技人口もガタ落ちやからね
サッカーはマジで終わった
代表人気がガタ落ちしてご自慢だった競技人口もガタ落ちやからね
サッカーはマジで終わった
311それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:07:35.02ID:wzIbcpGfM312それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:07:41.04ID:xzZf3wLg0313それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:07:48.45ID:uNU2PLrRa 普段から指標だなんだとやってるだけあって数字出してレスバするの強いよな野球ファンって
314それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:07:55.55ID:Aka8ipcH0 >>266
野々村って現役時代から引退後は球団社長やチェアマンやと将来を嘱望されてたけどその切り札を切るのあまりに早かった気がする
野々村って現役時代から引退後は球団社長やチェアマンやと将来を嘱望されてたけどその切り札を切るのあまりに早かった気がする
315それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:07:56.05ID:lR50HP3va Jリーグは地域密着!
↑これ具体的に何やってんの?
ワイの地元にも万年J2のチームあるけど夕方のローカルニュースでちょろっと試合結果が流れるくらいやで
↑これ具体的に何やってんの?
ワイの地元にも万年J2のチームあるけど夕方のローカルニュースでちょろっと試合結果が流れるくらいやで
316それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:07:58.27ID:WgGDvH1k0 ただでさえ興味が無いのにJ3とかサッカー全体のレベルを下げるからや
野球で言うなら独立リーグを無理矢理プロにしてプロ野球全体のレベルを下げるようなもの
野球で言うなら独立リーグを無理矢理プロにしてプロ野球全体のレベルを下げるようなもの
317それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:07:58.88ID:5Ez3uVPYa なんGたとやたら海外海外言ってる奴いるけどそれでも海外サッカーファンよりjリーグファンの方が圧倒的に多いんやろ?
ここでも週末は必ず実況スレ立ってるし一定数はおるよな
ここでも週末は必ず実況スレ立ってるし一定数はおるよな
318それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:08:00.52ID:wzIbcpGfM320それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:08:05.28ID:qr9/8d3L0321それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:08:07.24ID:DHaesNwl0 放送するにしても、J1の人気カードならまだしも栃木×秋田とか収益化なんて出来るわけないわ
322それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:08:13.50ID:dkysmU810 >>279
それはない
元々ファンの少ない日本においてサッカーを人気にするには日本代表チームを強くしなきゃ先がなかった
海外に行くのを許さないナベツネが居る限りサッカーが盛り上がることはなかったしあの時は川淵のやり方の方が正しかったんや
問題は川淵がやめてからやろ
それはない
元々ファンの少ない日本においてサッカーを人気にするには日本代表チームを強くしなきゃ先がなかった
海外に行くのを許さないナベツネが居る限りサッカーが盛り上がることはなかったしあの時は川淵のやり方の方が正しかったんや
問題は川淵がやめてからやろ
323それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:08:13.73ID:b3xFvOmVa >>223
プロは休み多いから田舎の練習場より遊び場に近いスタジアム近辺に住む(スタジアムに行くのは2週間に1度)
ことを自分で選んでおいて
DAZNの番組で「練習場がスタジアムから遠いって皆言ってる」とか言っちゃう意識の低さを見せるのがJのチームでは主力やったりするし
多少才能があって意識高いのは海外に出てくわって感じ
プロは休み多いから田舎の練習場より遊び場に近いスタジアム近辺に住む(スタジアムに行くのは2週間に1度)
ことを自分で選んでおいて
DAZNの番組で「練習場がスタジアムから遠いって皆言ってる」とか言っちゃう意識の低さを見せるのがJのチームでは主力やったりするし
多少才能があって意識高いのは海外に出てくわって感じ
324それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:08:16.03ID:LUt61JmV0325それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:08:36.27ID:9R2cYcRD0 まじでなんGって365日24時間レベルでサッカー叩いてるな
異常やぞお前ら
異常やぞお前ら
326それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:08:41.13ID:oJKLqx3xa >>304
ナベツネってガチでサッカーに力入れてたから今頃プロ野球人気超えてたかもしれんわ
ナベツネってガチでサッカーに力入れてたから今頃プロ野球人気超えてたかもしれんわ
327それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:08:48.98ID:PAzJC9Hqa 定期的に「野球はオワコン!今の子供たちは皆サッカーが好き!」みたいに言われ続けてるのに全然動員増えなくて赤字ばっかだよなサッカー
328それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:08:49.06ID:WrqPCSxT0 >>315
地方行政と綿密に連携してるやろ
地方行政と綿密に連携してるやろ
329それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:09:00.97ID:LUt61JmV0 >>289
それで赤字なんや
それで赤字なんや
330それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:09:01.75ID:S23rwNSk0 代表も予選は緊張感無くなったから本戦くらいしか視聴率取れなくね?
331それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:09:04.78ID:i1eU/o6Qd >>301
本場欧州サッカーには大正義クラブあるのに何故そこだけは真似できなかったのか
本場欧州サッカーには大正義クラブあるのに何故そこだけは真似できなかったのか
332それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:09:10.78ID:w7cYRbEW0 アマチュアあっれ
333それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:09:11.12ID:3RHtsmpQ0 チーム多すぎだろ減らせよ
J2とかいらんだろ解散しろ
J2とかいらんだろ解散しろ
334それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:09:11.42ID:WS735hJs0 気軽にボール遊びができなくなったのが一番の原因
野球もサッカーもプレイ経験が無ければ観る人が減るのは当たり前
今はどこに行ってもボール遊びはできない
「磯野ー、野球しようぜ」がファンタジーになってしまった
野球もサッカーもプレイ経験が無ければ観る人が減るのは当たり前
今はどこに行ってもボール遊びはできない
「磯野ー、野球しようぜ」がファンタジーになってしまった
335それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:09:18.51ID:YaUZgS2E0336それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:09:19.72ID:9qwyK4Dk0 J2町田・藤田晋社長〝国立動員〟で誤算 Jリーグがチケット代負担で1万人分用意も…ノルマの3万人に届く見通し立たず
https://news.yahoo.co.jp/articles/783f623d9722582df7a36fb282f50cfd7551e2bf
↓
ゼルビアがJ2初の新国立開催 観衆3万8402人、クラブ最多更新
https://news.yahoo.co.jp/articles/e84b681b7ebe87b16a5d851f51c8297ef1b028f7
https://news.yahoo.co.jp/articles/783f623d9722582df7a36fb282f50cfd7551e2bf
↓
ゼルビアがJ2初の新国立開催 観衆3万8402人、クラブ最多更新
https://news.yahoo.co.jp/articles/e84b681b7ebe87b16a5d851f51c8297ef1b028f7
337それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:09:52.21ID:oJKLqx3xa338それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:09:53.79ID:jRORG2zU0339それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:09:54.02ID:3A0BVosx0340それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:09:56.85ID:RmGFUfxV0341それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:09:57.91ID:Aka8ipcH0 >>312
イタリアいま強いのモトGPとバレーボールくらいちゃうか
イタリアいま強いのモトGPとバレーボールくらいちゃうか
342それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:10:04.00ID:DHaesNwl0343それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:10:08.28ID:avAyC7S30344それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:10:15.83ID:7mDwLCiPM なんJでも独占させたら露出度減るぞ、料金今は安いけどガンガン値上げするぞって忠告してたのにJサポむっちゃホルホルしてたよな
ほんまJサポってアホばっかやろ
先を読む力がなさ過ぎやろ
ほんまJサポってアホばっかやろ
先を読む力がなさ過ぎやろ
345それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:10:20.81ID:JpDT/0+A0 >>301
やきうファンのワイも槙野がいたくらいまでのレッズは悪の巣窟みたいな感じで気になったからな
やきうファンのワイも槙野がいたくらいまでのレッズは悪の巣窟みたいな感じで気になったからな
346それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:10:34.35ID:PAzJC9Hqa 関係ないけどJリーグ30周年記念のRADWIMPSとZORNの曲かっこよすぎんか😚
347それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:10:37.84ID:BpeUDFZrM348それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:10:47.30ID:WS735hJs0 野球も放送しなくなったよな
350それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:11:06.80ID:PA8Jscmqd >>321
唐突にワイの贔屓をディスるのはNG まあJ1でも鳥栖対新潟とか全国放送なんて無理やろと思う ローカルコンテンツや
唐突にワイの贔屓をディスるのはNG まあJ1でも鳥栖対新潟とか全国放送なんて無理やろと思う ローカルコンテンツや
351それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:11:19.97ID:8DYOWMEg0 単純に飽きた
W杯すらも飽きた
W杯すらも飽きた
352それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:11:24.46ID:pO0hfVrAa >>263
ドヤ顔でこんな間違ったレスして恥ずかしくないんか?
ドヤ顔でこんな間違ったレスして恥ずかしくないんか?
353それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:11:34.82ID:oJKLqx3xa355それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:11:41.06ID:bj/0XAZJ0 Jリーグの降格システムは楽しそうだよな
野球にも導入してほしいぐらい
野球にも導入してほしいぐらい
356それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:11:47.51ID:3A0BVosx0357それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:11:51.89ID:Nl2PYmacd ゴリ押せば何でも流行る国で一年中ゴリ推してるやきうメディアが異常なだけ
358それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:11:57.71ID:RmGFUfxV0359それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:12:09.14ID:WgGDvH1k0 税金で仕事しとるしサッカー選手って公務員なんやね
360それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:12:10.04ID:qr9/8d3L0361それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:12:26.60ID:oJKLqx3xa >>349
別にいいけど?
別にいいけど?
362それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:12:35.95ID:ibU0sD16d >>263
草
草
363それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:12:37.06ID:B7fhPFy60 Jリーグの選手なんてマジで一人も知らんわ
有名な人いるの?
Jってアマチュアに毛が生えた程度でしょ?
有名な人いるの?
Jってアマチュアに毛が生えた程度でしょ?
364それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:12:37.12ID:J6x//usGr 元々海外サッカー自体はそこまでファンいないしな
ファッションで見てるって言う奴は多いけど実際の需要はそこまでない
ファッションで見てるって言う奴は多いけど実際の需要はそこまでない
367それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:12:52.69ID:8goKCF+d0 NPBの利益とJリーグの収益比較してるメディアあったなそういや
広尾晃が書いたヤツだけどあれ信奉してそうだな
広尾晃が書いたヤツだけどあれ信奉してそうだな
368それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:13:07.28ID:13xB5CqOd まぁ地元のJ3観るのにJ1基準のアジア配信込みのdazn経由は…仕事が雑すぎたのかも知れんね
371それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:13:19.17ID:Z0jmvPCja >>357
じゃあ散々ゴリ押してもらったのに今の惨劇のJリーグはもっと異常やね
じゃあ散々ゴリ押してもらったのに今の惨劇のJリーグはもっと異常やね
372それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:13:21.18ID:jon6LMyS0 一番注目度が高くて伸びしろのあった創設初期に東京本拠地のクラブがない歪な構成は結局ガンやったな
地域密着とか言って一番人口の多い地域を無視してたらそら人気にも限界が来るよ
地域密着とか言って一番人口の多い地域を無視してたらそら人気にも限界が来るよ
373それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:13:25.22ID:JZ5DGgPp0374それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:13:29.47ID:qr9/8d3L0375それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:13:37.41ID:VbgscLtp0 サッカーファンはプロ野球目の敵にしてる場合じゃないっていつ気がつくんや
お前らの敵は海外リーグやろ
いい加減に選手の流出止めさせないとJリーグは永遠に踏み台扱いやぞ
お前らの敵は海外リーグやろ
いい加減に選手の流出止めさせないとJリーグは永遠に踏み台扱いやぞ
377それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:13:52.64ID:QZUS83g9a378それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:13:54.46ID:3A0BVosx0379それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:13:57.18ID:h3Mk0GCG0 DAZNで日本のサッカー死ぬのなんて
分かり切ってた事やろ
まずキッズが見なくなる
アウェー代表戦まで
DAZN独占になったのは致命的過ぎたわ
分かり切ってた事やろ
まずキッズが見なくなる
アウェー代表戦まで
DAZN独占になったのは致命的過ぎたわ
380それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:14:05.06ID:jRORG2zU0381それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:14:10.52ID:c4znjM990 2018年Jリーグ
平均動員数(20000人以上)
1位 浦和 35,502 人
2位FC東京 26,432 人
3位名古屋 24,660 人
4位G大阪 23,485 人
5位 川崎F 23,218 人
6位 横浜FM 21,788 人
7位神戸 21,630 人
20000人〜 7チーム
10000~20000人 13チーム
5000~10000人 14チーム
3000~5000人 12チーム
〜3000人 11チーム(最低1005人)
ホームゲームが2週間に1回しかないんだから存在して許されるチームって精々7チームくらいじゃね?
平均動員数(20000人以上)
1位 浦和 35,502 人
2位FC東京 26,432 人
3位名古屋 24,660 人
4位G大阪 23,485 人
5位 川崎F 23,218 人
6位 横浜FM 21,788 人
7位神戸 21,630 人
20000人〜 7チーム
10000~20000人 13チーム
5000~10000人 14チーム
3000~5000人 12チーム
〜3000人 11チーム(最低1005人)
ホームゲームが2週間に1回しかないんだから存在して許されるチームって精々7チームくらいじゃね?
384それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:14:27.98ID:lv4IPpJq0 はぁ…サカ豚がなんでGに居るんだ…
本当にゴキブリみたいな奴らだな
騒動によるGの平穏は束の間だったな
本当にゴキブリみたいな奴らだな
騒動によるGの平穏は束の間だったな
385それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:14:31.16ID:oJKLqx3xa >>370
野球も同じように叩かれてるって言ってるだけやで?
野球も同じように叩かれてるって言ってるだけやで?
386それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:14:32.62ID:8DYOWMEg0387それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:14:36.30ID:sRg+n9wh0 W杯後のサッカー視聴者Jリーグに行かずアベマの三笘に流れていって草だったぞDAZN君、Jリーグ君
388それでも動く名無し
2023/07/14(金) 23:14:40.09ID:pO0hfVrAa Jリーグってチーム多すぎだよね
↑これに反論できるJリーグファンっているの?
↑これに反論できるJリーグファンっているの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「時給10円」の衝撃…農家は「令和の百姓一揆」を決意した 作る側も買う側も苦しい「価格」、どう解決?:東京新聞 [少考さん★]
- 【大阪】「結婚するんだ」とうれしそうに仲間に報告した国交省職員、新妻に会うための渡航直前に殺害か [nita★]
- ガソリン減税 25年前半見送りへ 与党、国民民主に提示 [蚤の市★]
- 国民民主・榛葉幹事長、CMの「送料無料」に苦言「送料は無料じゃない」「物を運ぶ仕事が無料でもいいかのような印象を与える」 [Hitzeschleier★]
- 【サッカー】ブライトン・三笘薫 公式戦3戦連発! チーム単独トップとなる今季7点目決めた [冬月記者★]
- 米高官、ノーベル平和賞「トランプ氏に」 戦争終結実現なら受賞 [蚤の市★]
- 【維新】 万博リング(集成材)。 解体費用の負担者が決まっていない。 業者「再利用?w 解体費考えたら新品の方が安いだろ」 [485983549]
- 夜11時(推定0℃)。 公園に歩いている全裸が発生 [485983549]
- 【悲報】ワイのチンポ、反り立ちすぎて痛い
- トランプ 性同一性障害の手術 19歳になるまで禁止 性別変更は禁止にはしない LGBT法案😳
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★479 [931948549]
- 正直お前らよりAIのレスポンスの方が面白いよ