X



君たちはどう生きるかを語れるやつ集合★8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 01:37:58.52ID:2pnaUcpg0
ポスター鳥だったけどマジで鳥だらけで草
※前スレ
君たちはどう生きるかを語れるやつ集合★2
tps://itest.5ch.net/nova/test/read.cgi/livegalileo/1689326487
君たちはどう生きるかを語れるやつ集合★3
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1689333149/
君たちはどう生きるかを語れるやつ集合★4
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1689338443/
君たちはどう生きるかを語れるやつ集合★5
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1689343098/
君たちはどう生きるかを語れるやつ集合★6
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1689346958/
君たちはどう生きるかを語れるやつ集合★7
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1689350559/
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:05:35.67ID:kt/fdHVP0
>>137
むしろ早く行かんと下落するだけやで
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:05:56.84ID:whUxhN7c0
>>135
庵野がやるってもう確定しとるんか?
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:06:14.68ID:snayNQ0w0
塔登ろうとしてババアに止められる
カエルさんわらわらのところで破魔矢打たれる
面白くなりそうな所で数回キャンセルくらうのはモヤモヤした
でもよく考えたら面白かったかもって思えてきた
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:06:17.69ID:n+kfioW60
疎開先の豪邸も塔の中も背景ずっとすごかったが
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:06:29.91ID:U6hy2jHT0
>>134
ディズニーとかがそうなだけでハリウッド映画の実写は監督のカリスマで成り立っとるやんけ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:06:31.16ID:QpQpTY4Ra
>>152
横からやが君の負けやで
レスバ勝ちたいならもっと論理的に話そうや
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:06:40.47ID:Ch5EknBm0
主人公シンジくんかと思った
どんだけ庵野好きやねんって
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:06:45.33ID:Uz0u7alCM
>>121
義母がエロすぎるんだよな
ガキが葛藤してるシーンも終始勃起を我慢してるようにしか見えなかったもん
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:07:14.19ID:KxMDW8Ed0
しかし冷静に考えたら80越えた爺さんがこの映画作ったと思うとすげぇわ
どんな体力やねん
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:07:51.33ID:PETcL0tP0
>>157
男鹿さんも参加してたけど美術監督じゃなかったな
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:07:53.58ID:imBYlWrma
>>162
横からやがどこをどうみてレスバや思ったんや
"簡潔"に分かりやすくレス頼むで
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:07:56.99ID:VBNwsLFj0
レイアウトの見せ方や3D利用した動画背景、こういうの無い昔のジブリ的な画作りでした
序盤の火事シーンだけ意欲的だったけど
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:07:57.75ID:yrsRdtaDa
話を通して仲良くなったヒミも
必死に探しだした夏子も


親父のちんぽでアヒンアヒン言ってたんやなと思うと
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:08:05.79ID:LSPbIzOE0
>>158
してないよ
誰かに打診してるけどそいつがやりたがらないで止まってる
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:08:24.31ID:whUxhN7c0
>>153
なんでいうんやろな
鬼滅や新海の作画の方が人工的に綺麗というかリアルなんや
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:08:31.18ID:mQG6vtkd0
>>158
あくまで噂の段階やから断定はできんわ
ただ以前、鈴木敏夫によると「庵野にならナウシカ2を作らせてもいい」ってミヤさん言ってたらしいわ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:08:38.77ID:QaDJ1HJSa
監督に宮崎駿って名前がなかったら今よりも酷すぎる評価になってたやろうな
やっぱ世の中って完全に権威主義やね
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:09:04.96ID:l20kdcPt0
姉妹丼ワイもしてみたいわあ
広瀬姉妹両方産めせたら勝ちやろ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:09:10.06ID:9GXRsxei0
観たことない不思議な映画
風立ちぬの庵野秀明やハウルの倍賞千恵子がいないから声優配役も良かった
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:09:39.52ID:QpQpTY4Ra
>>167
横からとか言ってるけどお前絶対自演しとるやろ
ジジイとか子供おらんとか悪口やん
それでレスバしてないってのは虫が良すぎるやろ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:10:10.91ID:whUxhN7c0
>>163
主人公陰キャなん?
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:10:13.54ID:tw8PnHNyd
自分で見もしないで人の評価であーだこーだ言ってるってあずまんって本当に終わったんやな
https://i.imgur.com/tRBKoEM.jpg
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:10:21.26ID:imBYlWrma
>>176
そらそうやろ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:10:30.31ID:9GXRsxei0
>>173
集大成だからな。
宮崎駿の最後の作品がこれなら。
またもう1作観たいけどな。まだ現役ハヤオ行けるわ。
風立ちぬが酷過ぎたからな。
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:10:35.71ID:4ivQbFCm0
>>157
そうかなあワイがあんまり詳しくないからかもしれんけどすごいこだわり感じたけどなあ
夏子さんの洋室の家具とかほんまに精緻やったし塔内部の海の印象派みたいなタッチとか大叔父の宙に浮く石とかすごく良かった
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:10:50.72ID:VBNwsLFj0
>>173
そうはいっても宮崎駿が完全に長年の手癖で作った宮崎駿でしか作れん作品やからなぁ
そこ切り離して語るのも無理やろ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:10:51.23ID:kt/fdHVP0
>>153
ぶっちゃけそこまでって感じやったわ
AKIRAレベルならまだしももう手描き神話の時代やない
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:10:54.02ID:NJr8TT6h0
>>164
婆も間違いが起きなきゃいいとかいってるしそんなシーン期待してたのに全然ないやん😡
エヴァオマージュもちゃんと入れろ👊
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:10:58.51ID:whUxhN7c0
>>173
権威をもってしてもヤフー映画とかの評価微妙なことになっとるけどな
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:11:16.32ID:imBYlWrma
>>177
ジジイ何か一言もいっとらんで
さぁちゃんと要点まとめてから
どこがレスバ対象何か"簡潔"にまとめてや
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:11:31.59ID:q4hIJnvY0
>>169
同級生殴ったのも青鷺殺そうとしてたのも
本当は父親をそうしたかったんやろなって
尊敬はしてるんやろうけどね
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:11:39.90ID:cimOGWbsa
>>179
映画見る前に感想を巡回するってどういう感覚なんや
ワイには信じられん
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:11:58.89ID:l20kdcPt0
>>184
あの解体シーンはAKIRA感じたわ
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:12:21.01ID:KxMDW8Ed0
>>176
あいみょんはちょいちょい言われるけど
その2人に比べたら大ハズレではないわな
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:12:32.22ID:xZInXN54p
倍賞千恵子のソフィすこなのワイだけ?🥺
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:12:39.74ID:PETcL0tP0
>>173
権威というか駿の功績にファンが今までよくがんばりましたねと言うための映画だよな
駿版シンエヴァみたいなもんや
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:12:40.65ID:GdDgAT2Wa
風立ちぬの時はこれが遺作かぁってガッカリしたけど君生きも同じような反応で見るの不安や
長編ファンタジーとか冒険活劇とか鈴木敏夫が言ってたから期待してたんやが
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:12:52.03ID:5pkGJiQC0
>>179
うわぁ
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:12:55.74ID:KxMDW8Ed0
>>179
電通から金もらってツイートしてそう
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:13:37.77ID:l20kdcPt0
>>195
風立ちぬはひこうき雲でなんとか良作に納めてるかんじがするが
今回は曲すらゴミしかないの悪い
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:13:40.52ID:QpQpTY4Ra
>>187
論点ずらしきたああああああああ
てか自演は認めるんやな失礼ガイジ
おじいちゃんもジジイも変わらんやろガイジ
簡潔にルビ振ってんの寒すぎて草
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:14:02.57ID:iTHGNfNfa
>>193
若返った時もBBA声なのが違和感すごいだけで
不快とかではない
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:14:14.33ID:Cq55L74b0
>>179
叶精作はムビチケ貰ったのにねえ
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:14:21.00ID:9GXRsxei0
>>181
風立ちぬ観た後だったから全く期待しないで行ったら超ファンタジー映画だったわ。
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:14:37.50ID:ITpXvpQDa
ジブリや宮ア駿という圧倒的なブランド力があっても100億超えそうな程度なのが悲しいな
ブランド力とか一切なしでいきなり400億いった鬼滅ってマジで化け物やな
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:14:48.09ID:U6hy2jHT0
▼ワイの気づいたセルフオマージュ一覧
キッズ同士で喧嘩→風立ちぬ
鳥達の不思議な旅館等々不思議な世界→千と千尋
ババアーズ→今までの宮崎作品にでてきたババア総登場みたいな
義理の母ちゃんが鏑矢を打つ→もののけ姫
ロリ母ちゃんと船に乗る→ラピュタ
後半の主人公のアクションシーン、tシャツ姿→未来少年コナン
獣と友達→ナウシカ

あとなんかあったっけ?
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:14:51.81ID:VsBBX8N30
なんで怪我自演したんや?
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:14:54.05ID:snayNQ0w0
登場人物ジジイババアばっかやんけって思ったけど
ジブリ映画昔からジジイババアだらけだったわ
あのババア軍団ってカンタのおばあちゃんとかナウシカの予言のばあさんのオマージュだよな
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:15:10.61ID:NUsxRGkQ0
クソ映画
時間と金返せ
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:15:31.04ID:l20kdcPt0
>>203
100億いくか?
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:15:31.60ID:VbVvACN50
正直このタイトルとしょっぱな戦時中のシーンで「うっわ説教系か...?」
と思ったけどオマージュありの話自体はド王道やったから、無駄にしんどいヤツやなくて良かったねって感じやった
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:15:36.09ID:GgQEX+eQa
>>198
米津ってタイアップ曲ほとんど当てて絶賛されてるイメージしかないんやが今回は微妙なんか
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:15:36.81ID:tw8PnHNyd
異世界行きまでが長くてあれ?って不安になったよな
ファンタジーと分かってもう一回見ればもうちょっと気持ちよく見れる気がするわ
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:15:42.29ID:Cq55L74b0
>>204
なんかトンネルっぽいやつがトトロか?
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:15:44.46ID:U6hy2jHT0
>>203
言うほどジャンプブランドなかったか?
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:16:15.73ID:9GXRsxei0
まぁ低評価する奴も分かるわ。
多分良映画。また観たくなる映画と同時にパヤオは天才だと分かる凄い映画。
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:16:36.15ID:4ivQbFCm0
>>205
仕事と夏子のことしか頭にない(ように眞人からは見える)親父に構ってもらいたかったから
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:16:39.11ID:4oMEXCi00
こんなネームバリューだけのオナニー作品に予算が回されて
理屈を重ねて客を楽しませようとするエンタメ作品に予算が回らないのが日本の映画界
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:16:43.28ID:kt/fdHVP0
ぶっちゃけタイトルどうでも良かったな
インコ帝国の冒険とかでも違和感ない
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:16:48.77ID:l20kdcPt0
>>210
米津のタイアップで当たりなの打ち上げ花火で
それ以降糞やろ
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:16:49.68ID:L7jACSeR0
ワイの中では満足度はポニョと同列
Blu-rayは買わないと思う
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:16:57.65ID:PETcL0tP0
>>179
駿はここへきてちゃんと自分の空虚さをさらけだしたというのにいまだに風見鶏みたいなことしてんだなこいつ
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:16:58.32ID:9GXRsxei0
>>203
あれはコロナとかで奇跡が重なって起きた現象だからな。
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:16:59.19ID:5pkGJiQC0
そういえば予告で流れてた鳥山のアニメがくっそつまんなそうだったわ
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:17:29.73ID:9GXRsxei0
ちょっとガチでランキングつけるわ。宮崎駿作品のみ。少し待ってろな
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:17:43.67ID:l20kdcPt0
>>223
スーパーヒーローAmazonでみたが
マジで毒にも薬にもならん映画で笑った
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:17:44.82ID:U6hy2jHT0
>>212
トトロ要素は母ちゃんが病院に入院してたり義理の母ちゃんがベットで寝てたりそんななんじやろ
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:17:45.46ID:kJPlzEtBa
なんか時代が終わったって感じやね
エヴァも終わってジブリも終わって
アニメ映画界を引っ張っていくのは新海誠とかになるんやろうが、200億超えそうなのはもうジャンプ映画くらいやろな
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:17:57.00ID:rnz2HB720
母親は病院で焼死したけどあれ妊娠してたんかな
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:17:57.29ID:KxMDW8Ed0
正直予告は全部つまんなそうだった
冷やかし程度にMEG2見に行くか程度
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:18:03.12ID:NJr8TT6h0
最後だからって正面切って若い母親とイチャイチャする映画作るとはたまげたわ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:18:08.56ID:4yIxuk54a
>>219
チェンソーマンとか良かったやん
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:18:21.11ID:kt/fdHVP0
もう今年のアニメ映画はシティーハンターとスパイファミリーで決まりや
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:18:28.49ID:6lI6PEP60
エンタメを捨ててたな
こんな実験映画を400スクリーンでやる凄さ
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:18:30.68ID:4NOJLLIy0
序破急とかハリウッド的シナリオ術とか
カタルシスとかエンタメとか
そういうのを使う奴には合わんなこの映画

ストーリーを楽しむことの意味を再度考えさせられたわ
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:19:03.56ID:tw8PnHNyd
MEG2いよいよ予告からもいつものサメ映画隠しきれなくなってて草
1の予告はまだ本格派の雰囲気でてたのに
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:19:16.38ID:VBNwsLFj0
リピーターのいない最大マス向けのアニメ映画の数字がどう出るかって感じだろうな
君生きの興行は
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:19:18.76ID:6p755oAGa
>>213
鬼滅のヒット前のジャンプってヒロアカがトップみたいな悲惨な状況やったやん
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:19:37.84ID:1F/hUMOe0
>>217
今作ジブリの自社単独出資やったはずやで
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:20:12.10ID:Cq55L74b0
庵野が震災で壊れずにすんなりQと本田雄参加でシンエヴァ作って
スムーズに本田雄も参加してた世界線が見たかったかもな
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:20:13.28ID:tw8PnHNyd
>>217
そんなことはないやろ
実例あるんか?
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:20:15.55ID:S4B2PPfca
冒険ファンタジーって聞いたからラピュタみたいなのをイメージしたが全く違ったみたいやね
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:20:16.34ID:4ivQbFCm0
推し活とかいうクソ文化はよ滅びてほしい
あれのせいでクソみたいなテンプレキャラモノ映画だけ何百億と稼ぐわけやん
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:20:18.70ID:KxMDW8Ed0
>>235
なんかもうメグ以外のさらなる驚異みたいに言われた時点で
「あっ…」ってなるよな
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:20:34.35ID:PETcL0tP0
>>204
後半だったか忘れたけどやたらぬるぬる動いてはしご上るシーンがもののけ序盤の物見やぐらを上るアシタカのシーン
あとは星の空と草原がハウル
パッと思い出せないけど後半はどのカットもそうじゃないかってレベルでいっぱいあるな
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:20:38.32ID:l20kdcPt0
しかし人って老いたら本間有象無象になるんやなあって
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:21:06.25ID:VBNwsLFj0
長編ファンタジーも冒険活劇もまぁ嘘は言ってないんや、あのサギ師は
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:21:17.47ID:q4hIJnvY0
>>242
推しって言葉が気持ち悪いわな
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:21:17.68ID:mQG6vtkd0
宮崎駿監督 密着カメラマンにブチ切れてしまう
https://youtu.be/Dgfyu5HiL3U

ムーミンに不要な戦車を登場させてムーミンの作者の逆鱗に触れた経験を持つ日本アニメ界の巨匠。
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:21:34.74ID:4ivQbFCm0
>>234
宮崎駿が憧れた人でフレデリックバックって人がおるんやけどその人のアニメがまさにそんな感じやから
ああずっとこういうのやりたかったんやなって思った
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:21:35.47ID:kt/fdHVP0
>>242
でもそれがウケてるわけやん
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:21:45.10ID:Ch5EknBm0
>>204
草原を歩く主人公の背中のカットも風立ちぬのオマージュっぽいのあったな
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:21:53.16ID:f7X5QTDzp
駿の一生映画だよなー
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:21:57.48ID:4oMEXCi00
>>234
2時間見せ続けて面白いと思わせるにはやっぱり理屈こねないとだめなんだわ
感性で金取りたかったら絵だけ描いてろって言いたい
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:22:10.32ID:l20kdcPt0
>>247
まぁ簡潔にいったら
「会社の業績が黒字になる為だけの作業ですから」
みたいな感じにしかみえんからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況