X



君たちはどう生きるかを語れるやつ集合★8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 01:37:58.52ID:2pnaUcpg0
ポスター鳥だったけどマジで鳥だらけで草
※前スレ
君たちはどう生きるかを語れるやつ集合★2
tps://itest.5ch.net/nova/test/read.cgi/livegalileo/1689326487
君たちはどう生きるかを語れるやつ集合★3
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1689333149/
君たちはどう生きるかを語れるやつ集合★4
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1689338443/
君たちはどう生きるかを語れるやつ集合★5
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1689343098/
君たちはどう生きるかを語れるやつ集合★6
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1689346958/
君たちはどう生きるかを語れるやつ集合★7
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1689350559/
0676それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:21:59.49ID:jfgXJIdCa
>>663
主題は君たちはどう生きるか
それを踏まえた上で、現代の子供の狡賢さを持った主人公が、自らの悪意と他人の悪意、そして生と死に向き合う作品

このくらいは考察なんかしなくても初見で誰でも感じられる普通の感想
0677それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:22:11.34ID:U1ZUY4q0p
>>673
宮崎駿の一生を表現した映画だからね
0678それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:22:13.64ID:VBNwsLFj0
明日の子連れファミリー層の見終わった顔だけ見に行きたい
今日見た中には一人もおらんかったから
0679それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:22:33.00ID:iDcOElR80
流石に8 1/2よりは観やすいぞ
あっちは完全にバラバラな白昼夢を繋ぎ合わせた作品だし
0680それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:22:34.71ID:tw8PnHNyd
>>669
無意味だったけどそれでも真人は石を持ち帰ったんや
0681それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:22:44.26ID:snayNQ0w0
俺もなんか深いこと言いてー
あるとこにはあるんだねえってセリフは火垂るの墓にもあったよな
0682それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:23:01.75ID:kt/fdHVP0
>>676
そりゃどこにでも転がってそうなコピペ感想やしなw
0683それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:24:00.68ID:W63TSBuQ0
セリフの掛け合いはなんか富野節っぽかったな
夢の中で人物同士が会話してる感
0684それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:24:15.10ID:jfgXJIdCa
>>675
カテゴリーとして分けるなら脳死で見るマリオとは違うって話
マリオみたいな作品ばっかりでも困る
0685それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:24:27.15ID:GPNT1Oyra
最早観客に期待させる事を諦めたようなエンディングだったな
今までそれをやっても何も変わらなかった事への失望
0686それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:24:40.19ID:9uW2PRqj0
この映画もう一回見たいやつおるんかなまじで
0687それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:24:40.50ID:Q8WrUrmJa
まさか宮ア駿の遺作がくだらない考察()映画になるとは思わんかったわ
0688それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:24:53.73ID:Cq55L74b0
>>683
庵野と富野の感想はぜひ聞きたいな
特に庵野は本田雄取られたから何言っても許されるし
0689それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:25:08.01ID:qYuZhn/ka
全然関係ないけど
ジブリってサブスクとか配信やらんからめっちゃ久しぶりに映画館行ったけど座席幅が狭いから隣の人間と距離近いし
両隣がポップコーンバクバク食ってるしで最悪やったわ
頼むから新作も配信で見せてくれ
0690それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:25:40.72ID:l20kdcPt0
>>686
無料でもみたくないからな
アマプラにきても絶対ワイは見ない
0691それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:25:55.25ID:jfgXJIdCa
>>682
そうだよ
このくらいは誰でも普通に感じられる感想
普通の感性あれば中身無しなんて思わない
0692それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:25:56.42ID:KpFIkM73a
今はネタバレよくないっていう免罪符でこう言えるけど面白いって絶賛してるやつって具体的にどこどこが面白いって言えず理解したつもりで本質がわかる俺深いって思ってるやつばっかなんよな
https://i.imgur.com/D4GCyt6.jpg
https://i.imgur.com/2G3qHbU.jpg
0693それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:26:00.10ID:9uW2PRqj0
>>687
この映画で考察は馬鹿らしいと思うわマジで
なんっっにもないぞこの映画
0694それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:26:01.11ID:U1ZUY4q0p
>>687
宮崎駿は自己愛が
強いんだなー
思った🤗
0695それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:26:18.00ID:tw8PnHNyd
>>686
ちゃんともう一回みて君の言うこの作品に足りないジブリ感とはなんなのかを言葉にして教えてくれや😁
0696それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:26:20.21ID:Cq55L74b0
>>686
かなりおると思うで
むしろ既存のジブリ作品の中やとリピート率高いほうちゃうか
0697それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:26:37.22ID:l20kdcPt0
最後の引っ越しENDでダッシュで帰ったワイが正解か?
声の出演とか一切みてないで
0698それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:26:57.79ID:9uW2PRqj0
>>691
そんなレベルで話してないやろw
0699それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:27:22.72ID:LDTmTsZEM
>>689
一人で映画いったん?
陰キャ確定で草
0700それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:27:30.75ID:2g7mpPCFa
信者がこれは深い!面白さが理解できないのは馬鹿だから!って言えばいうほどしょーもない作品だと呆れられるよな
0701それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:27:34.67ID:qYuZhn/ka
>>680
それになんか意味あるんか?
メッセージ性も無くね?

今回観客に委ね過ぎやと思うわ
君たちで勝手に解釈して楽しんでね〜ってのが多過ぎて作品としてどうなんやろ
ジブリっぽくない
0702それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:27:49.68ID:9uW2PRqj0
>>696
まじ?
どこ良いと思った?
0703それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:27:54.67ID:7thJqZZz0
ボボボーボ・ボーボボみたいって思ったんやけど分かるやつおらんか?
何の脈絡もなくストーリーが転がっていって謎の必殺技みたいなのが突然繰り出されて
なんか知らん間に話が終わってる
0704それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:28:38.31ID:ghAA4hska
>>537
前情報無しの今作でも音楽のクオリティだけは確約されてると思ってたし
もしかしたらもののけ姫や千や千尋レベルのシリアスな劇伴、summerみたいなノスタルジック神BGMが劇場で聴けちゃうかもと
個人的にハードルめっちゃ上げてたわ
今回はサントラを買う気も起きない
0705それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:28:39.51ID:l20kdcPt0
>>703
ボス強すぎやろどうやってかつねん・・・→なんやかんやボスに勝ちました
これの繰り返しやな
0706それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:28:43.68ID:cIiKgL7v0
最後の東京に帰りましたって終わりかたマジでなんなのあれなんの必要があるん?教えてくれや考察厨くん
0707それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:28:55.89ID:U1ZUY4q0p
時間の問題だな🤗
0708それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:28:56.01ID:fbmQBtA3a
>>701
お前”浅い”は大好きなぼっちざろっくでもみてアニメ語ってろよ
0709それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:29:04.80ID:EcxaEJkBa
金ローでやったら実況は盛り上がりそうな感じなんか?
0710それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:29:25.34ID:9uW2PRqj0
>>695
まじで任せてほしいわ
この映画はガチで良いところ皆無やから、2時間苦痛すぎた
0711それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:29:32.41ID:Cq55L74b0
>>702
わいはいかんよ
配信きたり金ローきたらみるやろけど

人間として宮崎駿に興味ある人は何回も見たくなるやろなって思うわ
>>692こういうやつとか
ジブリオタというより宮崎駿オタになによりも刺さるんちゃうかな
0712それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:29:40.39ID:W63TSBuQ0
>>697
エンドロールの色がジブリ作品のトトロマークの背景と同じでしかも何の挿絵もなかったから
「あ、これ間違いなくジブリ崩壊の話やったんや…」ってなったわ
0713それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:29:56.14ID:l20kdcPt0
>>706
お前らも実家に帰りーや
親はいつか死ぬんやでーw
まぁワイ(宮崎駿)には親はもうおらんがなw
っていう死にかけのジジイの呼び掛けちゃう?
0714それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:30:15.41ID:VBNwsLFj0
ツイッターの感想見始めたけど
心に一物抱えながら何とか角度つけて表現したろみたいなのばっかでつれぇな
0715それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:30:26.00ID:Ch5EknBm0
面白いかどうかは全然無関係に
メッセージが何もないように見えるのは流石に受け手の理解力の問題ということになってくる
0716それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:30:36.42ID:Cpoch7Baa
>>701
タイトルが君たちはどう生きるかっていう時点で説明することを放棄するのはわかってたやろ
自分の頭で考えさせる映画がパヤオは作りたかったんちゃうの
0717それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:30:41.71ID:tw8PnHNyd
>>701
塔の世界=スタジオジブリもしくは昭和の時代と考えれば意味のあるものは作れなかったけどそれでも何か心に残るものがあったらいいなという願いやろ
0718それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:30:47.55ID:Cq55L74b0
良いか悪いかはわからんけど
ジブリって誰かと一緒に見に行く映画やったんよな
今回はそうじゃないなってのは肯定してるやつも批判してるやつも共通するんちゃうかな
0719それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:30:58.35ID:U1ZUY4q0p
創価学会員の男しか見ないよー
0720それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:31:01.70ID:mMkRXOL70
エンタメ性ゼロの純文学的な作品って始めっから分かってればもっと楽しめたから、もっと事前に情報開示して欲しかったわ
0721それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:31:18.41ID:HWUhW1CnM
オリンピック開会式とどっちが分かりやすかった?
https://i.imgur.com/SGMmKcW.jpg
0722それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:31:23.76ID:cIiKgL7v0
>>713
親と一緒に暮らしてんのにそんな解釈にならんやろ…
0723それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:31:42.77ID:QE0tYYAQ0
元の世界に帰るドアが並んどるところは番号がランダムに振ってあってドアによって帰る時代違ったけど数字の意味あるんかな
0724それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:31:43.81ID:VBNwsLFj0
>>709
最初の5分だけ盛り上がって
後はずっと面白さを求めて唸り続ける感じになるんちゃうかな
0725それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:31:43.91ID:9ahX4xfXd
>>718
風立ちぬもそうじゃね
もう万人向けじゃない
0726それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:32:08.37ID:5bL4M3fVa
>>714
何とか誤魔化して上手い言葉で深い感じだしたいオタクばっかやし大抵的外れやし
0727それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:32:09.09ID:isF0WbkY0
取りあえず岡田先生の解説待ちだな
考察するにしてもジブリを知り尽くした岡田先生が導き手になってくれるやろ
0728それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:32:15.09ID:M8Zaj3iXa
>>711
宮ア駿個人にファンなんかおるんか?
0729それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:32:55.90ID:tw8PnHNyd
>>727
何かひとつでも予想当たったんですかね…
0730それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:33:14.61ID:1riY1dn9d
メタファーメタファーオマージュオマージュ

ネット民に考察ごっこさせてバズり狙いか
0731それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:33:18.97ID:jfgXJIdCa
>>698
もっと深い意味ってこと?
例えば作中で表現された石の悪意が文明に対するアンチテーゼだったりとか、老人からみた現代の子供はみんなお坊ちゃんとか、歳を取ると狡賢い子供に返るって皮肉なんかはマニアックすぎると思うけど

普通に作品観て米津の主題歌聴いてるだけでも何かしら伝わるんじゃない?
0732それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:33:28.43ID:W63TSBuQ0
>>727
見ないんでまとめてなんGに投下して
あの豚の再生数伸ばしたくないから
0734それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:33:29.78ID:2+vZrHj3a
なんGってワンピやすずめやマリオとかもボロクソに叩かれてたけどこれらの面白さを100としたら君生きはどれくらいになるんや?
0735それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:33:42.24ID:9uW2PRqj0
マジでワクワクしてジブリやー!と思って観に行ってこれやからな
劇場満員やったけど周りの感想なにこれ?ばっかやったわ
もう純粋に観てて辛かった早く終わってくれと思ったもんな
0736それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:33:53.90ID:U3Ik91HUa
ここはこういう意味があって〜
みたいなのって結局宮崎駿本人じゃなきゃ分からんし意味のない考察やろ
それをさも正解のように語って「理解できないヤツは馬鹿。俺は分かる。俺は頭良い」みたいなキショいヤツ大量に沸いてるのがヤバいわ
0737それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:33:56.25ID:9uW2PRqj0
マジでワクワクしてジブリやー!と思って観に行ってこれやからな
劇場満員やったけど周りの感想なにこれ?ばっかやったわ
もう純粋に観てて辛かった早く終わってくれと思ったもんな
0738それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:34:00.22ID:koZsRczx0
ジブリ総集編だと思ったわ
俺はこういうの描いてきたお前らは?に尽きるんちゃうかな
0739それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:34:12.13ID:Cq55L74b0
>>725
うん
風立ちぬも基本的にそう
ただ職業人の生き様と恋愛ドラマも軸の一つにして
一応共感してもらえる入り口だけは用意してた
今回はその部分もファンタジーやからよりしんどさを感じる人も多いやろな
0740それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:34:14.15ID:IN0BM2uMa
>>730
庵野の真似か?
0741それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:34:31.96ID:isF0WbkY0
>>729
わりと核心つくから煙たがれてるんやろ
戯言言ってるだけなら相手にされないハズやし
0742それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:34:46.70ID:U0le23/rM
>>734
ワンピと比べたら120はある
0743それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:34:57.21ID:l20kdcPt0
>>735
ワイも上司の飲み会断ってこれやから
ほんまいらつくわ
0744それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:35:06.39ID:usaHW1lGr
父親が軍事技術者で戦争にもいかないって富野由悠季みたいやなっておもったけど駿の親もそういう感じやったん?
0745それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:35:35.22ID:9uW2PRqj0
>>731
Twitterとか観ててもこういう層にはウケてるよな
ジブリ〜と思って行ったらマジで落胆するわ
0746それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:35:45.78ID:isF0WbkY0
>>732
そんなに収益に貢献したくないなら切り抜きショートでも見れば?
今、切り抜きがショートめちゃくちゃあげてるから
0747それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:36:13.95ID:NiPooQdPa
>>718
ワイもジブリは1人で見に行ったことないけどこれは空気が微妙になりそうやから悩むわ
0748それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:36:31.55ID:5bL4M3fVa
>>385
すまんそんなの最後の方のシーン抜粋で初めから見た時争いのない世界と友達を作るってテーマでやって無いやろ結局主人公はそれを拒んだわけだし肯定派ってこんな読解力で絶賛してるん?似てるアニメでマジデスってやつあるから見た方がええで絶賛してると思うわ
0749それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:36:32.22ID:HnTxpbakd
>>734
ワンピとマリオは所詮ファンムービーだから論外だな
すずめが100ならこっちは200
さすがに震災使ってなんの教訓も残さないゴミよりはマシ
0750それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:36:43.72ID:Cq55L74b0
>>728
めちゃめちゃおるやろ
なんやかんやである意味アニメ界の頂点まで上り詰めたし
あと宮崎駿自体は大嫌いやけどアニメ人としてめちゃめちゃ興味ある人間も結構おるやろうし
違う業界の人でもトップに興味ある人はおるやろからな
0751それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:36:44.36ID:1F/hUMOe0
>>741
戯言言ってるのに信者に担ぎ上げられて戯言が事実のようになっちゃうから煙たがられてるんやろ
0752それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:36:51.79ID:LSPbIzOE0
>>743
空想の世界(君たちはどう生きるか)はもう捨ててこれからは上司との世界に生きろってことが分かって良かったやんけ
0753それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:37:17.88ID:fGZU3W6ja
>>744
駿の父親は確か航空機工場の経営者やったはず
0754それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:37:35.58ID:tw8PnHNyd
>>745
マジで君の言う「ジブリ」が分からんのやけど一番ジブリらしい作品はどれや?
0755それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:38:05.48ID:GIpn7HLma
>>745
意識高いやつとか自称インテリが絶賛してる作品って大抵つまんないよな
0756それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:38:27.30ID:HnTxpbakd
>>718
子供連れてっても喜ばんだろうな
パヤオなら千尋が最後だわ
ポニョは受けたんだろうか
0757それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:38:34.49ID:9uW2PRqj0
すごい悪口になるけど、この作品肯定してるやつって小難しい言葉並べて自分に酔ってる漢字のやつだけちゃうん?
ジブリってそんなんちゃうやろ
0758それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:38:35.09ID:isF0WbkY0
思いで補正でなんとなっとるけどナウシカやって最後は「は?」ってなるやろ
ジブリを知名度で神格化し過ぎてるヤツはこの映画観ても「は?」ってなるやろな
そもそもジブリは別に大衆迎合してへんから独自で解釈して楽しむ映画やで
0759それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:38:35.13ID:Cq55L74b0
>>744
富野の父ちゃん商売人ちゃうかったかな
0760それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:39:07.70ID:jfgXJIdCa
>>745
言うてナウシカやもののけ姫も内容的には子供にウケる話ではないのにウケてるからな
意外と君生きも子供にはウケるかもわからんぞ
0761それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:39:07.72ID:5bL4M3fVa
この映画本気で面白いと思えた人はマジデスも面白いと思えるやろし寧ろ幸せなんかもな
0762それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:39:20.63ID:mMkRXOL70
既に色々うろ覚えになってるんだが、義母のお腹にいた赤ん坊は親父の子なん?疎開したのは母親死んで一年後くらいなんだったっけ?
0763それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:39:24.59ID:CJyT3/YPd
君たちはどう生きるかってタイトルが地味に効くよな
確実にこっちにメッセージ的な何かを投げかけてるって気にさせるもんな
0764それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:39:26.79ID:tw8PnHNyd
>>757
一番ジブリらしい作品はなに?😡
0765それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:39:36.79ID:isF0WbkY0
>>751
戯れ言でそんな影響受けてるなら訴えればエエだけでは?
それをしないってことはそうなんだろ
0766それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:40:00.62ID:Cq55L74b0
>>747
わいは初めて一人でいったわ
 
>>756
ポニョは幼児にはバカ受けやったみたいよ
0767それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:40:09.95ID:Ch5EknBm0
行間を読む楽しみを否定されても困るわね
0768それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:40:12.13ID:W63TSBuQ0
>>758
ほんまこれ
幼児期の思い出補正で「俺のジブリはもっと~!」って勘違いしてるアホおるよな
0771それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:40:24.44ID:4oMEXCi00
テレビ放送しようがアマプラで配信されようがもう見る必要ないな
って分かったことに金を払った意義はあった
0772それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:40:34.90ID:VBNwsLFj0
新海アンチの高尚系ジブリオタクだけがこの作品を持ち上げるやろな
0773それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:40:49.85ID:usaHW1lGr
>>753
調べてみたら完全に真人とおなじ生い立ちやったわ
母ちゃんしんで継母で親父は軍事産業の工場長で金持ちって
0774それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:41:07.18ID:9uW2PRqj0
>>754
そうやなぁ、だいたい今までの作品はほとんどジブリやわ
一つのテーマがあって、その周りを綺麗にキャラ達が動いてて世界観も独特で不思議で素敵やねん

言葉にできないなんか良い感がジブリやけど、この作品どこ観てもどっかで観たようなセリフと雑なストーリー展開やん、全くジブリじゃないわ
0775それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:41:26.22ID:Cq55L74b0
>>757
これがわからんやつはアホ
マリオでもみてろ!ってやつはそうやろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況