探検
なんかもう、宝くじすらマジで信用出来なくなったよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/07/16(日) 06:02:25.00ID:BUPdjng50 「国民をだます」っていうのが平然と行われてるんやなって
2023/07/16(日) 06:03:13.82ID:VphlW5Fs0
すらってなんやすらて
この世で最も信用できない物の一つやろ
この世で最も信用できない物の一つやろ
3それでも動く名無し
2023/07/16(日) 06:03:16.35ID:3KIkndbT0 むしろ宝くじに信用出来る要素あったか?
4それでも動く名無し
2023/07/16(日) 06:04:05.78ID:xkqsZ9K9a 宝くじ買うやつは馬鹿
5それでも動く名無し
2023/07/16(日) 06:05:05.03ID:ABBgUjYUr 還元率めちゃくちゃ低いからな
あの金どこ行くのか
あの金どこ行くのか
6それでも動く名無し
2023/07/16(日) 06:05:06.14ID:ABBgUjYUr 還元率めちゃくちゃ低いからな
あの金どこ行くのか
あの金どこ行くのか
7それでも動く名無し
2023/07/16(日) 06:06:00.56ID:k9XWaJpiF 宝くじって販売されてない分も抽選すんるやで
8それでも動く名無し
2023/07/16(日) 06:06:07.31ID:PYSbKg930 君は陰謀を感じたことがあるか?
2023/07/16(日) 06:06:26.42ID:QaKFUNQd0
むしろ一番信用できないまであったろ
10それでも動く名無し
2023/07/16(日) 06:07:13.87ID:ULeSLR1E0 コンピューター制御の矢で撃って数字を選びます
寸分違わず数字を狙えるって指摘されますがやり方は変えません
これ
寸分違わず数字を狙えるって指摘されますがやり方は変えません
これ
11それでも動く名無し
2023/07/16(日) 06:08:57.75ID:mhfSts8TM 宝くじアンチって当たると思ってるから裏切られてアンチ化するんやろ
普通に確率通りにハズレてるだけや
普通に確率通りにハズレてるだけや
12それでも動く名無し
2023/07/16(日) 06:09:07.14ID:mRuE693b013それでも動く名無し
2023/07/16(日) 06:09:53.00ID:DQntc82aM 宝くじを全権を委任されている会社の名前は 日本ハーデスグループ
名前からして闇だろ
名前からして闇だろ
16それでも動く名無し
2023/07/16(日) 06:13:41.33ID:QlHAI/RZa 運営はどんな会社なのか一切不明なんだよな
17それでも動く名無し
2023/07/16(日) 06:14:28.14ID:mhfSts8TM 売上の4割くらいは公共事業とか慈善事業に使われとる
まあ中抜きしてないかと言えばそらしとるやろうが
まあ中抜きしてないかと言えばそらしとるやろうが
2023/07/16(日) 06:14:31.04ID:6YtY+1zaM
CMの予算いくら?
19それでも動く名無し
2023/07/16(日) 06:14:53.70ID:mTZtyuFqp 時々下々の民に一等くれてやるだけで永久に儲かるビジネスモデルなのに上級ってアホやなって思うわ
今すぐお金欲しいのかな
今すぐお金欲しいのかな
20それでも動く名無し
2023/07/16(日) 06:16:17.14ID:KUqMPP+/0 ビッグバンや壁抜け起こすくらいの意気込み見せろや
21それでも動く名無し
2023/07/16(日) 06:16:49.23ID:VJb0Ex4Zd 義務教育受けてたら宝くじなんか買わない
22それでも動く名無し
2023/07/16(日) 06:17:52.54ID:qppFGmlAd 昭和のビジネスモデルよな
インターネットの普及した令和ではバレバレや
億の当選者が1人も現れない
億当選したけど謝金まみれになった奴が現れて武勇伝を話に出て来ない
いいねやバズる為だけに犯罪予告や殺害予告を平気でするヤツらだらけなのに現れないって不思議な事も有るもんやな
インターネットの普及した令和ではバレバレや
億の当選者が1人も現れない
億当選したけど謝金まみれになった奴が現れて武勇伝を話に出て来ない
いいねやバズる為だけに犯罪予告や殺害予告を平気でするヤツらだらけなのに現れないって不思議な事も有るもんやな
23それでも動く名無し
2023/07/16(日) 06:18:52.43ID:UfTmMR2j0 少しでも真面目に考えれば買う方がおかしいって解るようにしてあるんだから良心的やろ
25それでも動く名無し
2023/07/16(日) 06:19:46.69ID:00WtfPI+0 還元率還元率言われるけど他のギャンブルで1撃10億のギャンブルなんてあるか?
ワイはパチンコで4,5万勝つより宝くじで億勝ちたい(勝てない)
ワイはパチンコで4,5万勝つより宝くじで億勝ちたい(勝てない)
26それでも動く名無し
2023/07/16(日) 06:20:32.32ID:0U2thArqM 調べたら運営会社はみずほ銀行の天下り先になってて草
27それでも動く名無し
2023/07/16(日) 06:20:43.12ID:ULeSLR1E028それでも動く名無し
2023/07/16(日) 06:21:05.59ID:UfTmMR2j0 >>25
オプションでも買えば
オプションでも買えば
29それでも動く名無し
2023/07/16(日) 06:21:25.11ID:mhfSts8TM >>27
FXでも流石に3000円から億は無理や
FXでも流石に3000円から億は無理や
30それでも動く名無し
2023/07/16(日) 06:21:32.03ID:4JHfyt180 結果が秒でわかるやつの高額当選報告が1件もなくておかしいって話題になっとったな
2023/07/16(日) 06:22:30.47ID:YhnsXS/E0
安倍晋三
2023/07/16(日) 06:22:59.05ID:PxUgJ9nI0
G民「宝くじじは糞w 買う奴はバカww」
宝くじのCM見たG民「吉岡里帆たんのウインクぽい衣装うひょおお」
宝くじのCM見たG民「吉岡里帆たんのウインクぽい衣装うひょおお」
33それでも動く名無し
2023/07/16(日) 06:23:13.53ID:/+3YYtrZd >>25
勝者が居ないのが宝くじや
勝者が居ないのが宝くじや
34それでも動く名無し
2023/07/16(日) 06:23:22.79ID:ar+vIsSh0 昔から信用ない定期
35それでも動く名無し
2023/07/16(日) 06:23:35.70ID:sJIZBp/xM パチンコは遠隔操作が云々言ってそう
36それでも動く名無し
2023/07/16(日) 06:24:16.50ID:21HXiVALd37それでも動く名無し
2023/07/16(日) 06:24:18.03ID:PxQ4BEf50 買ってる奴が多くてビビるけどほとんど老人やし溜め込まれるよりはマシかもな
38それでも動く名無し
2023/07/16(日) 06:25:33.00ID:OCsoSDXpd 宝くじもアメリカみたい二当選者の顔出しと指名公表するようにセナアカンな
39それでも動く名無し
2023/07/16(日) 06:26:54.51ID:pn1geiMnp 年寄りしか買ってないみたいやけど、次世代の購買層開拓しなくてええんかな
嘘でも当たった言うたら殺されるからサクラも用意しづらいところあるし難しいよな
嘘でも当たった言うたら殺されるからサクラも用意しづらいところあるし難しいよな
40それでも動く名無し
2023/07/16(日) 06:26:55.29ID:00WtfPI+0 >>27
あくまで中流一般人の資金力で株とFXじゃ一撃億は無理や
あくまで中流一般人の資金力で株とFXじゃ一撃億は無理や
41それでも動く名無し
2023/07/16(日) 06:27:38.68ID:rTmg7c+n0 まあ買わんな
42それでも動く名無し
2023/07/16(日) 06:28:15.13ID:9tm7KCSs0 毎回年末になると一枚だけネットでなんとなく買っちゃうわ
43それでも動く名無し
2023/07/16(日) 06:28:18.51ID:/hHxY5FTd バカ税やぞ
当たり前の事実にも気付けないバカに課された税金や
当たり前の事実にも気付けないバカに課された税金や
44それでも動く名無し
2023/07/16(日) 06:28:32.43ID:UfTmMR2j0 >>38
即強盗団がやってきそう
即強盗団がやってきそう
45それでも動く名無し
2023/07/16(日) 06:29:09.94ID:uCkyH0l4d まずみずほ銀行が信用できるか?から始まる
46それでも動く名無し
2023/07/16(日) 06:29:37.95ID:3jZDIXWQ0 別に平均の還元率低くても不正されず当たるなら何も言わんけどさ
明らかに数千万以上のあたりは上級にしか流れてなさそうなの買う気失せるわ
ビッグバン以下の確率とか言われるとな
明らかに数千万以上のあたりは上級にしか流れてなさそうなの買う気失せるわ
ビッグバン以下の確率とか言われるとな
47それでも動く名無し
2023/07/16(日) 06:29:57.84ID:esXGh/GrM 100万すら当たる確率が東京ドームの観客席満員にしたなかで約一人
当たると思うなら買えばいい
頭の悪い下層階級の貧乏人の税金と言われてるだけある
当たると思うなら買えばいい
頭の悪い下層階級の貧乏人の税金と言われてるだけある
48それでも動く名無し
2023/07/16(日) 06:30:04.59ID:NoG4fv23049それでも動く名無し
2023/07/16(日) 06:30:08.48ID:KLOUPowHr 100%信用できるとしても買うやつは知的障害者以下だろ
50それでも動く名無し
2023/07/16(日) 06:30:17.87ID:cmvX+wEr02023/07/16(日) 06:30:52.31ID:EUw0cC4H0
当選方式が弓矢の時点で絶対買わない
弓矢の命中精度が100%じゃないにしても決められた番号周辺を身内で配って楽しんでそう
海外みたいに透明のガラガラから番号書かれたボール出る方式にしろよ
弓矢の命中精度が100%じゃないにしても決められた番号周辺を身内で配って楽しんでそう
海外みたいに透明のガラガラから番号書かれたボール出る方式にしろよ
52それでも動く名無し
2023/07/16(日) 06:30:52.43ID:W7iX8LMpr >>22
江戸時代からあるんやけどな
江戸時代からあるんやけどな
53それでも動く名無し
2023/07/16(日) 06:30:56.80ID:3jZDIXWQ054それでも動く名無し
2023/07/16(日) 06:30:59.24ID:8wVJ9Xwy0 >>45
システム改修費用に宝くじの売り上げ金回されてるやろなぁ
システム改修費用に宝くじの売り上げ金回されてるやろなぁ
55それでも動く名無し
2023/07/16(日) 06:31:12.87ID:XC1bJG6Od 宝くじってやってることはカイジの沼みたいなもんやろ
高額な当選金で釣ってるけど当たりは身内で回収よ
高額な当選金で釣ってるけど当たりは身内で回収よ
56それでも動く名無し
2023/07/16(日) 06:31:47.80ID:4ooFHTZod ワイも10年間毎週2000円ロト6買ってるけど最高で4等やからな
まぁ確実にインチキやな
まぁ確実にインチキやな
57それでも動く名無し
2023/07/16(日) 06:31:47.95ID:KUqMPP+/0 >>44
一定期間空けてから公表すればええんちゃうか
一定期間空けてから公表すればええんちゃうか
58それでも動く名無し
2023/07/16(日) 06:31:57.85ID:3jZDIXWQ059それでも動く名無し
2023/07/16(日) 06:32:05.96ID:hXTJ3zdP0 宝くじ当選者が「晒される」アメリカで起きている「社会的弱者」の悲劇
アメリカでは宝くじが貧困層を意図的に搾取していると度々批判されている。実際に、年収が約140万円以下の貧困層は、年に平均約84,000円も宝くじに使っているという。それもそのはず。メリーランド大学のハワード調査報道センターが行った州宝くじの全国調査によると、宝くじ販売店は、ほぼすべての州で低所得者層のコミュニティに偏っているそうだ。そして一部の州は、貧困層の多いマイノリティが住む地域をターゲットに広告キャンペーンを打ち出しているという。
興味深いことに、近年、アメリカでは宝くじにより毎年300人以上のミリオネアが生まれているが、当選者の最低30%が当選後5年以内に破産し、当選者の約70%が当選後7年以内に貧乏になるというのだ。加えて、当選者が起業した新しいビジネスの約80%が最初の3年以内に失敗するとも言われている
宝くじ当選者はテレビでも報道されるぐらいだから、あらゆる人々が当選者に寄ってくるだろう。これまで困窮生活を送っていた人が急にビジネスや資産運用に手を出したら、騙されたり、上手に運営ができなかったりしてもおかしくはない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2491da2ce7d9e6333cfa10a4ca276a74da4e4fd
アメリカでは宝くじが貧困層を意図的に搾取していると度々批判されている。実際に、年収が約140万円以下の貧困層は、年に平均約84,000円も宝くじに使っているという。それもそのはず。メリーランド大学のハワード調査報道センターが行った州宝くじの全国調査によると、宝くじ販売店は、ほぼすべての州で低所得者層のコミュニティに偏っているそうだ。そして一部の州は、貧困層の多いマイノリティが住む地域をターゲットに広告キャンペーンを打ち出しているという。
興味深いことに、近年、アメリカでは宝くじにより毎年300人以上のミリオネアが生まれているが、当選者の最低30%が当選後5年以内に破産し、当選者の約70%が当選後7年以内に貧乏になるというのだ。加えて、当選者が起業した新しいビジネスの約80%が最初の3年以内に失敗するとも言われている
宝くじ当選者はテレビでも報道されるぐらいだから、あらゆる人々が当選者に寄ってくるだろう。これまで困窮生活を送っていた人が急にビジネスや資産運用に手を出したら、騙されたり、上手に運営ができなかったりしてもおかしくはない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2491da2ce7d9e6333cfa10a4ca276a74da4e4fd
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ大統領 プーチン氏が望めばウクライナの「全土を占領できるだろう」 ★4 [Hitzeschleier★]
- 「タンバリン」「巻き戻し」「チョッキ」「競艇」とはもう呼ばない!? いつの間にか呼び名が変わったモノ30選 ★2 [muffin★]
- 仏ゲームソフト「弥助」神社の内部破壊する映像が物議「日本文化への蔑みがひどい」「神道を侮辱」 実在の神社側「しかるべき対応」 ★5 [樽悶★]
- 【国際】ドイツ外相、国交断絶の可能性をトランプ政権に警告「我々には第二のツァイテンヴェンデが必要だ」「米国への圧力を強めるのだ」 [樽悶★]
- 【米国】「トランプ氏は3期目を勝ち取るだろう」と53%が回答 米世論調査 [樽悶★]
- 【参院選】自民党和歌山県連、二階元幹事長の三男を公認 [樽悶★]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★477 [931948549]
- 【速報】トランプ、プーチン支持を表明WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW [969493573]
- 雪の降る町に住んでるやつってアホやろ
- 🌙紫咲シオンちゃんすこすこスレッド💜
- 車カス終わる 住宅地は制限速度30キロに [426433463]
- 【実況】博衣こよりのえちえち龍が如く9外伝🧪 ★8