【速報】ナス、未だに嫌われていた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0591それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:39:04.72ID:KudGRcZB0
逆にズッキーニって名前だけで差別されすぎやない
あれめっちゃ美味くて草生えたわ
0593それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:39:17.57ID:qkQT9s3Pd
>>584
すまん
焼売の上にグリンピース乗っけてるのなんて崎陽軒だけやろって話や
全然グリンピースに出会わないんよ
0596それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:39:37.80ID:eYAb01Agp
>>574
良くも悪くもポテンシャルは強いやろ
あの独特な風味で好き嫌いわかれるが
あとカナブンとかの甲虫みたいな見た目と食感もキツい
0597それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:39:50.35ID:3KIkndbT0
>>591
そもそも食う機会があんまない
0598それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:39:53.70ID:/6Wn+z5L0
>>565
ワイの学校給食でよく出てたからそのイメージがね
サラダにはあるんやないか?
0599それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:39:57.84ID:CKwuR/gR0
>>581
ほんまか?
料理の出汁に使われてたりすると一瞬でしいたけ入ってるって気付くレベルなんやけど
0600それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:40:03.41ID:PHIqOdjMd
>>570
キウイの原種って中国原産のサルナシやから南国フルーツちゃうぞ
耐寒性めちゃくちゃある
ちなみにキウイは自分で熟す力ないから甘くするにはりんごと一緒にしてエチレンガスで熟れさせてあげると市販の酸っぱい国産グリーンキウイでも甘甘になるで
ワオは八百屋さんやからその方法で甘みコントロールして他店より美味しい状態で提供してたんごね
0602それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:40:27.76ID:FR50MwA0d
>>593
シューマイの上にグリーンピースって崎陽軒オリジナルやったんか
あれがデフォやと思ってた冷凍のはコスト減で省かれてんのかと
0603それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:40:40.37ID:+UF3A5LU0
>>591
味噌汁にも合う
0604それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:40:51.49ID:GU8PXHfxd
>>597
豚バラと炒めるだけでも美味いぞ
0605それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:41:02.29ID:eYAb01Agp
>>587
生だと青臭いけど
煮込んだり焼いたりして味付けると個性消滅する雑魚やし
マズいというほどの特徴ない
0606それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:41:16.24ID:h3quC/N8r
ナスを少量の油で火を通してポン酢とかつお節かけたらおつまみの出来上がり。
0608それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:41:30.45ID:dZzrHKUx0
>>600
はえー
0609それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:41:43.04ID:VyZA10F+a
野菜じゃないけど豆腐類嫌いな奴はおらんか?
大豆臭?が口いっぱいに広がってほんま無理や
0610それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:41:55.80ID:WYG5RvDpr
ネギ4位とか頭おかしい
0611それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:42:08.70ID:hui7j9z00
夏になると茄子キュウリオクラピーマン茗荷大葉で山形のだしを大量につくるよな
0612それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:42:09.68ID:FR50MwA0d
>>600
イメージでライチとかパイナップルの括りで南国かと思ってたわ
なるほどリンゴと一緒に買って袋いれて少し冷蔵庫入れといたらええんか
0613それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:42:11.67ID:eYAb01Agp
モロヘイヤ好きな奴おる?
マッマが味噌汁にぶち込んだゲロしか食べたことないから美味さがわからん
0614それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:42:22.82ID:kOhKPa9Y0
オタク増えたんやな
0615それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:42:25.90ID:H+iIEsy2d
ワイが毎日食ってる野菜
・ブロッコリー
・アボカド
・ミニトマト
・ほうれん草

ガチ無敵じゃね?これ以外にマストなやつある?
0616それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:42:33.95ID:jNw+3xIz0
嫌う程ではないけど人参があまり好きじゃないわ
昔はなんとも思わんかったんやけどな
0617それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:42:38.94ID:R6AD3W1Ta
ほい、ワイのお昼ご飯
これ+教えて貰った焼き茄子やね
https://i.imgur.com/lQvXRoP.jpg
0618それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:42:39.93ID:3KIkndbT0
カリフラワーは価値わからんは
食えるけども美味いと思ったことない
0619それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:42:42.82ID:WtMT1Qv50
トマトは食えるけどミニトマトは無理って人おるよな
0620それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:42:46.75ID:eYAb01Agp
>>609
嫌いな奴はおるだろうなと理解できる
ワイは全く嫌いやない
0621それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:42:50.09ID:ORfWxIYkd
>>609
たぶんにがりのエグみじゃないか
パックのやつだったらミネラルウオーターにつければ匂い消えるで
0622それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:42:51.47ID:SwBvAUz50
わいは子供の頃ミックスベジタブルが死ぬほど嫌いやったわ
https://i.imgur.com/D609xBg.jpg
0623それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:42:54.54ID:ULIzTmIZM
だーれもなすびって言わんやん
なすびって関西弁と思われるが全国的に言う人おるんやで
0624それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:42:56.50ID:fbp5uYFK0
きうりのピクルスとかいう妙に嫌われてるやつ
あれハンバーガーだと肉同様メイン級や
0625それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:43:26.85ID:eYAb01Agp
>>617
動物園か?
0626それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:43:42.90ID:SrpBNMkyM
ピーマンは調理次第やな
ナスは大体何で食っても美味いと思うけど
0627それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:43:45.39ID:GU8PXHfxd
カリフラワーとか言うブロッコリーの完全下位互換
0629それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:43:47.85ID:3KIkndbT0
>>622
甘くて子供の頃すきやったで
0630それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:43:50.26ID:ggsLT0PCr
ナス単体のポテンシャルが10やとしたら
焼きナスは15
麻婆ナスは30
ナスの天ぷらは200ぐらいはあると思う
0631それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:44:24.46ID:iAQemQZ60
カブだけはガチで美味い食べ方ない
0632それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:44:24.96ID:SmZS32Jud
グリーンピースボッソボソで人参は冷凍で細胞壁ボッロボロでスポンジ食ってる感じよな
コーンだけでええわ
0633それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:44:28.41ID:bzoVPy63a
>>621
作り方だけやなくて豆乳や白和えも無理やから多分大豆由来の何かがあかんのやと思うわ
0635それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:44:32.16ID:eYAb01Agp
>>623
方言っていうか単純に古臭いイメージ
ナスビって呼ぶのは昔の作品ばっかやん
0636それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:44:45.52ID:d0zF13Eda
困ったらとりあえずグリーンピース混ぜるのやめろ😡
0637それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:44:49.44ID:SmZS32Jud
>>632
安価忘れた>>622
0638それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:44:51.71ID:3KIkndbT0
>>631
千枚漬け
0639それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:44:52.96ID:PHIqOdjMd
豆腐といえば中国の豆腐のこれはかなりうまいで
ハードなはんぺんくらいの食感でモチモチしてて辛い油で味付けしてあって酒の宛に凄く合う
オイルのお陰で豆臭さないしタンパク質の塊やから栄養も完璧よ
https://i.imgur.com/3dMYvLP.jpg
0640それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:44:53.23ID:ExUf0KGod
栄養面で攻守最強ってトマトとブロッコリーくらいか?
モロヘイヤは攻撃特化すぎて守備があかんわ
0642それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:45:08.05ID:BSSlEAhB0
嘘やん焼いて食うのはナスが1番美味いわ
ピザ風にしたり味噌でシンプルに食ったり
0643それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:45:10.90ID:wLNpYg7Kd
>>622
とうもろこし

ニンジン

言うほどベジタブルではないよな
0644それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:45:15.01ID:BUmXzwRRx
🍆(ё)←ナスダック
0645それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:45:26.13ID:l0JNdPE+d
>>548
味覚が強いからって以外にも発達が未熟で神経回路が同じ刺激に対してでさえ過剰に反応するのと風味をまだ感じきれないのも原因やから経験せなあかんことではあるんよな
0646それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:45:26.91ID:KudGRcZB0
>>597
買ってみ
0647それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:45:38.68ID:Im82sWKWM
>>622
コーン全部どかせ
コーンとかいう原価安いしか取り柄のない雑魚は要らんねん甘いからって子供騙しに使ってんじゃないよ
0648それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:45:39.76ID:A1nuFx25a
オタクはピーマン食わねえだろだったらここまで流行ってないよな
ナスは絶妙にオタクだけが嫌ってそうだし
0649それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:45:44.38ID:GU8PXHfxd
焼きナスに肉味噌かけて食うのもええな
0650それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:45:47.80ID:eYAb01Agp
>>631
野菜の甘さが身体に染みるわぁ〜
とかやりたい時だけの食べ物
0651それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:45:52.57ID:ExUf0KGod
>>619
ミニトマト嫌い
同じカテゴリーでグリンピースといくらも嫌い
0652それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:46:01.16ID:FR50MwA0d
野菜生でかじる→そんなに美味くない
野菜スティックかじる→美味い

ご飯に塩かけて食う→そんなに美味くない
塩おにぎりにして食う→美味い

不思議
0653それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:46:03.08ID:98pfWse/0
ナス食べると口の中ビリビリするんやけど
これアレルギーなんかな
ちなトマト食ってもなる
0654それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:46:21.07ID:eYAb01Agp
>>638
漬物はズルやん
0656それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:46:31.50ID:iKcSDV6Od
グリーンピースは不味いというかなんでわざわざ入れたの?っていうストレスがすごい
むかし定食屋のオムライスに入ってて1口食べてムカついたからあとは残して出たことあるわ
0657それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:46:41.83ID:4RjQZS1Ra
>>640
ほうれん草からデメリット抜いた小松菜があるぞちょっと癖強いけど
0658それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:46:42.22ID:BUmXzwRRx
>>622
口に流し込んで食ってたら出されなくなったわ
0659それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:46:47.08ID:3KIkndbT0
>>653
ナス科はそういう人おる
0660それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:46:50.40ID:R6AD3W1Ta
>>625
わんぱくってことか?
トマトは2パックやが
0661それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:46:54.76ID:PHIqOdjMd
カブはたいしたことないけどすぐきだけは癖になる酸味やわ
0662それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:47:08.32ID:wvbwTcSh0
アスペは特に食感気にするからな
煮たきのこ類はアスペの天敵やで
0663それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:47:15.18ID:KTEgQBdT0
>>613
一番好きな野菜モロヘイヤや
0664それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:47:20.83ID:dZzrHKUx0
>>631
味噌汁
そぼろ煮
0665それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:47:28.76ID:ExUf0KGod
>>657
小松菜ってほうれん草の上位互換やったんや
0666それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:47:30.63ID:A9v1ZitH0
そらそうよ
0667それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:47:44.94ID:hBVRInNA0
ガキの頃食べるピーマンはあんなに苦かったのに今は味すら感じなくなったわ
0668それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:47:49.09ID:4RjQZS1Ra
>>653
ナスとか瓜は結構あるみたいやで
0669それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:47:50.86ID:FrHa1YHm0
夏野菜の嫌われ率高くない?
栄養価高いぞ
0670それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:47:53.02ID:ZusnLFYo0
タマネギ、ナス、ピーマンの天ぷらっておかずになるよね
主力なんよ
0671それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:48:02.24ID:GU8PXHfxd
ほうれん草はおひたしにしてできれば毎日食いたいけど尿路結石怖い😭
0672それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:48:04.85ID:Gb0O3B0Cd
馬鹿アホドジ間抜け~♪オタンコナス♪←ここまでわかる
かぼちゃ~♪←これ

かぼちゃ「!?」やろこんなん
ナスと一緒にされて可哀相やろかぼちゃ
0673それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:48:08.72ID:FR50MwA0d
トマトに砂糖かけて食うのめちゃくちゃ好きなんやけど異端扱いされる
フルーツ感覚でいくらでも食えるのに
0674それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:48:10.88ID:3KIkndbT0
>>667
それはもうコロナちゃうのん?😰
0675それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:48:16.64ID:KTEgQBdT0
ナスって嫌いになる要素あるか?どう食っても美味いやろ
0676それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:48:20.34ID:DABRcfXg0
ワイのアボカド🥺
0677それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:48:22.67ID:qkQT9s3Pd
>>657
シュウ酸は小松菜にも微量含まれてるらしいけどな
まあだからといって小松菜茹でこぼしたりせんけど
0679それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:48:28.84ID:rGM++vxu0
きゅうりと生トマト食べられなくてメニューに写真ついてないタイプの定食屋のサラダが恐怖や
いつも入ってたらどうしようと震えてしまう
0680それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:48:38.21ID:KudGRcZB0
>>631
カブは万能選手やろ
何やっても美味いやん
0681それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:48:57.07ID:iAQemQZ60
グリーンピースって給食でやたら嫌われててカレーの残飯に大量に沈澱してたイメージしかないわ
今そんな口にする機会ないしあっても気にせん
0682それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:48:57.32ID:eYAb01Agp
>>645
それが成長ってことなのにな
幼稚な舌バカはなぜか「ワイの舌は劣化してないだけ!」とマウントとりたがる
あいつらって鉄オタと一緒やん
子供が好きな鉄道に大人になってからもハマってるのと同じ
0684それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:48:59.48ID:x6+yanhH0
ピーマンはガキには刺激が強いだけで普通に美味い
ナスはマズイ
0685それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:49:00.65ID:xY94F564M
>>622
冷凍技術が昔より上がってそうやし今のやつは食感まともで美味かったりするんやろか?
0686それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:49:07.40ID:BUmXzwRRx
>>652
確かにね
面白いこと考えるなぁ
0687それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:49:11.23ID:g4ad+AGMM
>>675
普通に味が嫌い
ピーマンが苦い言われてるのと一緒や
0688それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:49:31.21ID:eYAb01Agp
>>663
美味い食べ方教えてほしい
0689それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:49:58.59ID:KudGRcZB0
>>675
ナスは慣れるまで時間がかかると思うわ
匂いがきつくて子供はしんどい
0690それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:50:05.17ID:3KIkndbT0
>>681
カレーにグリンピース…?🤔
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況