X



【速報】ナス、未だに嫌われていた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0685それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:49:00.65ID:xY94F564M
>>622
冷凍技術が昔より上がってそうやし今のやつは食感まともで美味かったりするんやろか?
0686それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:49:07.40ID:BUmXzwRRx
>>652
確かにね
面白いこと考えるなぁ
0687それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:49:11.23ID:g4ad+AGMM
>>675
普通に味が嫌い
ピーマンが苦い言われてるのと一緒や
0688それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:49:31.21ID:eYAb01Agp
>>663
美味い食べ方教えてほしい
0689それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:49:58.59ID:KudGRcZB0
>>675
ナスは慣れるまで時間がかかると思うわ
匂いがきつくて子供はしんどい
0690それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:50:05.17ID:3KIkndbT0
>>681
カレーにグリンピース…?🤔
0691それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:50:07.52ID:JrOiJHBG0
実際ナスって美味しくないやん
美味しいメニューは大体スポンジ機能で味吸わせてるだけやし
0692それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:50:08.64ID:iAQemQZ60
>>680
大根を雑味増して食感キモくした下位互換にしか思えんわ
シチューとかに入ってるとテンション下がる
0693それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:50:20.48ID:R6AD3W1Ta
カブは筋多いと微妙になるんよな
小さいのはトロットロでガチウマやで
0694それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:50:22.17ID:iKcSDV6Od
>>675
初見の印象が基本的に悪いからじゃね?
0695それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:50:33.35ID:1qAayTl30
ダントツでグリンピースやろ
好んで食ってる人見たことない
0696それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:50:35.65ID:eYAb01Agp
>>672
カボチャは戦中世代からの好感度最悪やしな
あとドテカボチャ?とかいうマヌケを意味するスラングもある
0697それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:50:37.77ID:FR50MwA0d
ガキの頃はゴーヤなんて食い物じゃないと思ってたけど年取ってチャンプルー食ったら美味すぎて定期的に食いたくなる
0698それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:50:43.42ID:BSSlEAhB0
>>687
ナスって嫌われてるの食感やないんか?
味は普通というか苦いみたいな特に嫌うポイントないやろ
0699それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:50:51.29ID:KudGRcZB0
グリンピースはスープにした時だけや
あとはほんままずい死ね
0700それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:50:56.14ID:BUmXzwRRx
>>675
生は好きやない
0701それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:50:57.49ID:u93Yl4Eg0
夏のナス焼き浸し最高なんやが
0702それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:51:01.18ID:41dQE5utd
有能なやつばっかり嫌われてて泣いた
0703それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:51:06.93ID:rGM++vxu0
敵「きゅうり食べられないの?あんなの味ないじゃんw」←これ嫌い
0705それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:51:13.31ID:GU8PXHfxd
カブはスープに入ってると嬉しいな
ちょっとトロトロして食感も優しくて美味い
0706それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:51:15.02ID:tMfqnXJIr
オタクの味覚は子供と同じ理論があるからな
実際に子供が嫌いな野菜にナスがあることでこの理論がより強固なものになる
0707それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:51:18.99ID:cK058Ed/0
>>600
めっちゃためになる話で草
0708それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:51:22.75ID:iAQemQZ60
>>690
ワイの地域の給食は何故か毎度の如く入ってたで
無論不味いしただのフードロス推進活動やった
0709それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:52:06.60ID:dZzrHKUx0
お前らいつニンジン食えるようになった?
ちなワイはまだ食えない
0710それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:52:09.73ID:QmjiTcL+d
>>690
給食は入ってるやろ
0711それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:52:31.39ID:ceqfMpbX0
>>134
子供の頃からケールとか摂らされるの大変やな
0712それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:52:49.16ID:FR50MwA0d
>>703
アンチ「きゅうりってカブトムシの味するじゃん!」

カブトムシ食った事ある奴
0713それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:52:54.37ID:u93Yl4Eg0
>>709
くたくたになるまでよく火を通すか細かく切り刻めば食べやすくなるで
0714それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:52:54.63ID:oRD+92OSd
にんじんとかいう使い勝手悪いゴミ
0715それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:52:56.37ID:KudGRcZB0
>>709
慣れるぞ
0716それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:53:01.74ID:hBVRInNA0
夏はモロヘイヤとオクラだけで生きていけるわ
0717それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:53:13.28ID:iNaCnWjw0
>>684
ガキが大人ぶってて草
0718それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:53:33.53ID:R6AD3W1Ta
>>690
ドライカレーにはグリーンピース入れるで
0720それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:53:41.46ID:u93Yl4Eg0
ワイは40越えたあたりから人参好きになったわ
0721それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:53:48.45ID:tMfqnXJIr
>>134
言うほどとうがらしって野菜のカテゴリか?
0722それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:53:58.04ID:PHIqOdjMd
人参はディップして生でボリボリ行くのが一番美味しいとおもう
0723それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:54:00.49ID:oRD+92OSd
>>698
ナスってアク抜きせなあかんくらいにはクセあるやろ
0724それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:54:01.42ID:eYAb01Agp
青汁って現代はもう無難に美味いやつしか売ってないよな
昔は不味い食べ物の象徴だったっていうけど実感がわかない
0725それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:54:04.42ID:FR50MwA0d
>>709
ニンジンシリシリにするか野菜スティックにしてマヨケチャで食ってみろ
0726それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:54:10.06ID:cK058Ed/0
>>709
マッマに人参をバターでソテーして柔らかくなるまで焼いてもらえよ
0727それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:54:16.81ID:n1bk2ivla
>>709
親がニンジンをまともに調理する人間やったから嫌いな時期無かったで
0728それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:54:17.92ID:dZzrHKUx0
>>713-715
食えるには食えても美味くはないやろ
0729それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:54:23.39ID:kUW0VbUdp
オタクはナスを食わないという風潮
0730それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:54:31.65ID:3KIkndbT0
>>709
初めて明確に美味いと感じたのはステーキの付け合わせの人参やな
小学校入ったくらいちゃうかな
0731それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:54:35.81ID:oRD+92OSd
>>716
どうやって?
0732それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:54:39.10ID:lv7zsAfD0
>>631
シチューに入れたらうまいぞ
0733それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:54:44.16ID:31o2o5vud
青臭いきゅうりは入ってないんやな
ほんまに童貞の味覚て感じやわ
0734それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:54:59.39ID:oRD+92OSd
>>730
不味い定期
0735それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:55:05.43ID:BUmXzwRRx
>>695
けど飲食店のメニューでそれもメイン寄りで使われたりしとる以上必ず需要はあるはずやんね?
栄養が~見た目が~言うたってそんなもん他で代替できるやろし
0736それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:55:10.35ID:wvbwTcSh0
フレンチはニンジン多いよな
ニンジンのポタージュってフレンチ以外で食ったことないわ
0737それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:55:12.13ID:u93Yl4Eg0
>>728
煮物とか豚汁はおいしく食べられるようになった
0738それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:55:20.06ID:VYDPqEQUd
キノコ食う人って何が楽しいんやろ
野菜と違って菌の繊維とかキモすぎて無理
0739それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:55:21.43ID:KudGRcZB0
>>728
サラダやと避けるぞ
0740それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:55:23.68ID:rGM++vxu0
ほんまきゅうり食えないせいで人生苦しんできたわ付け合わせのサラダにも入ってるし海鮮丼にも冷やし中華にも太巻きにも軍艦寿司にも入ってきやがって
食いたいのに外で頼めない😡😡😡😡😡
0741それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:55:29.90ID:ceqfMpbX0
>>622
ワイもこれで嫌いなったわ
これは間違いなく食わん方がええ
0742それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:55:31.45ID:zCo+Lit40
ニンジンとブロッコリーいれんなよ
くえないんじゃぼけ
0743それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:55:41.97ID:eYAb01Agp
>>712
カブトムシはナスだよな
ナスの見た目は首と足切ったカブトムシをひっくり返したのと同じ
食感もカブトムシっぽい
0744それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:55:42.37ID:BRK/ipfU0
ナス、ピーマンとかいう大人になると手のひら返されるツートップ
0745それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:55:42.41ID:5+8tng/C0
玉ねぎが嫌いなワイは異端か?
0746それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:55:42.43ID:TZy14sDNM
味覚なんて人それぞれやろ
水なんかでも感じ方に違いあるのに
0747それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:55:54.62ID:u93Yl4Eg0
カブはポトフに絶対入れるわ
0748それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:55:56.09ID:FQDlvUZf0
ワイが好きな野菜
カボチャ、にんじん
のみ
0749それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:56:17.92ID:PHIqOdjMd
クワガタ飼育してるとヒラタケが菌糸ビンから生えてきてお得感あるわ
あれバターソテーしたらうまいんやで
0750それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:56:21.64ID:Q6PF9IrJ0
ワイなす大好きなのに彼女ナス嫌いだからめっちゃツラい
パスタもカレーもBBQもナス無しや
0751それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:56:29.47ID:KudGRcZB0
>>744
毒に対して麻痺して来てるだけや
0752それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:56:29.57ID:3KIkndbT0
>>738
焼くとうめぇんだ
0753それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:56:32.84ID:/a+aGo6r0
>>730
人参グラッセって美味いよな🤔
なんで嫌われてるのか謎や
0754それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:56:48.52ID:aCLrliFqM
>>729
むしろオタクの方が好んでナス食ってそうなイメージだわ
ナス好んで食べるやつそうそうおらんで
0755それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:56:48.66ID:oRD+92OSd
>>744
ナスが美味いとされてるの居酒屋メニューやしなぁ
0757それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:57:07.53ID:ceqfMpbX0
ニンジンは物によってかなり土臭さが変わるから、今のやつはかなり食べやすくなってる
昔はビーツ並みに臭いやつあった
0758それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:57:20.82ID:n1bk2ivla
大人になってから尚更ナス嫌い進みました😡
0760それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:57:57.75ID:KudGRcZB0
もうそろそろなん爺民はあんこの旨さがわかる時やろ
昔はこれ量多すぎやろと思ってたけど
0761それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:58:02.00ID:GU8PXHfxd
>>622
昔マックの野菜も食べようみたいなCMでミックスベジタブルを前に絶望してたガキの顔が面白くて今でも忘れられん
0762それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:58:05.57ID:R6AD3W1Ta
ばあちゃんってトマトとイチゴ同じだと思ってない?子どもの頃ばあちゃん家行くとサラダにトマト乗せる日とイチゴ乗せる日があったわ
0763それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:58:11.09ID:ceqfMpbX0
>>738
それがクリームソースとかに入れたらめちゃくちゃ美味い
基本弱火でじわじわ加熱することで旨味が出てくる
0764それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:58:16.94ID:FR50MwA0d
>>738
焼肉屋でエリンギの醤油バターアルミ焼きがあったら100%頼む
0765それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:58:17.72ID:eYAb01Agp
キノコって実はタンパク質も炭水化物もカロリーも全然ないんだよな
タンパク質メインなのかと勘違いしてたわ
0766それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:58:21.57ID:VYDPqEQUd
ナスって油染み込ませて焼くと美味しくない?
べしゃべしゃのナスの煮付けは個人的に微妙やけど
0767それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:58:41.76ID:npJk/0vbM
【悲報】ワイ花粉症、トマトアレルギーだったことが発覚
食うと舌に腫れ物が出来る模様

トマトにはスギ花粉に含まれるアレルゲンと類似構造を持つタンパク質が含まれていると報告されており、スギ花粉症を罹患している患者さんは、トマトによりアレルギー症状を発症する可能性があります。
0768それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:59:00.08ID:tMfqnXJIr
>>692
大根の苦みを無くして芋っぽくしたのがカブってイメージなんやが
0769それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:59:04.19ID:dZzrHKUx0
ニンジンは料理に入ってたらしゃーないから飲み込むけど万が一味を感じたら最後なんよ
鍋いっぱいのカメムシをドロドロになるまで砂糖で煮て着色料とレモン汁を混ぜて固めたような味がする
0770それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:59:08.66ID:ceqfMpbX0
カブ無理やったらお椀に餡掛けで出てきても食われへんやん
0771それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:59:20.23ID:PHIqOdjMd
>>765
アミノ酸と食物繊維の塊やで
0773それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:59:28.00ID:x+pXWEkg0
ナスの何が嫌って取り除いてもナス汁が分散してもうその料理は那須に侵されてること
ナスのミートスバゲティの那須も死ね
0774それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:59:40.08ID:hWgmzhC8d
茄子嫌いってオタクじゃなくてカマホモだろ
オタクのアタシは焼いて生姜醤油で食ってるぞ
0775それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:59:42.87ID:Wuce3z570
ナスは天ぷらや
0776それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:59:50.87ID:iAQemQZ60
まあ1番ダメなのは梅干しなんやけどな
あれ人間の食い物ちゃうやろ
酒好きだけど梅酒だけはNGやわ
桜味とかも無理
0777それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:59:52.07ID:KudGRcZB0
>>765
全身旨み成分やぞ
なお香り
0778それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:59:52.73ID:cK058Ed/0
>>738
旨味がすごいから
エリンギは不味すぎて吐くけど
0779それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 14:59:59.40ID:u93Yl4Eg0
>>763
60~70℃くらいで火を通してやるとすげえ出汁出るよな
マッシュルームとか特に
0780それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 15:00:04.26ID:tMfqnXJIr
>>762
料理に果物混ぜるの好きなんやけどこれ結構好き嫌い分かれるよな
酢豚のパイナップルとかカレーに桃入れるのとか
0782それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 15:00:06.37ID:eYAb01Agp
なんG民って偏食も多いのにナスには基本好意的だよな
「オタクはナス食わねえだろw」のせいでナス好きは健常者のイメージあるけど
なんG好感度が高いせいで信用できない
0784それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 15:00:15.45ID:/tuN/+7Td
>>769
わかるけどワイは化粧品の味
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況