https://i.imgur.com/sJfkwKb.jpg
前スレ
【速報】ナス、未だに嫌われていた
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1689481007/
探検
【速報】シイタケ、未だに嫌われていた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/07/16(日) 15:33:27.70ID:5u5tmsogp322それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:36:36.39ID:mVsyyOx4d ちゅちょちぇ〜!!!!👶🤚💦
323それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:36:48.05ID:j1wbKW/k0 >>314
結構癖強いのにそういやおらんな
結構癖強いのにそういやおらんな
324それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:36:48.86ID:QcWN1ZJc0 靴下絞った汁とか言い出す奴〜
325それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:37:14.08ID:rF1Lae+z0 三大旨み成分のひとつのグアニル酸が食材の中で圧倒的に含まれてるのがしいたけやで
オンリーワンの奇跡の食材や
旨味を旨みと感じ取らない味覚や脳とかもあるのかもしれんな
オンリーワンの奇跡の食材や
旨味を旨みと感じ取らない味覚や脳とかもあるのかもしれんな
326それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:37:14.24ID:pasKZfG40 >>320
感覚過敏なんやろ
感覚過敏なんやろ
327それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:37:54.87ID:JbwyrxfWF カブの煮物めっちゃ美味いやん
328それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:38:13.50ID:6qk9l5qt0 食感がよくないな
329それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:38:17.52ID:pasKZfG40330それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:38:28.84ID:aJRntc2D0 ちゅちょちぇ〜?👶
331それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:38:37.88ID:rF1Lae+z0 >>289
なんか草
なんか草
332それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:38:41.24ID:pg/G3SiF0 この世で1番いらない野菜はプチトマト
あれはマジでゴミ
あれはマジでゴミ
333それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:39:12.67ID:3osjirq50 ピーマン→苦い
しいたけ→味が独特
なす→?
クセも無いし味付け次第やろ
しいたけ→味が独特
なす→?
クセも無いし味付け次第やろ
334それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:39:34.90ID:t5yFsnrVa タマネギとかいう目が痛くなる事以外に隙が無い野菜
335それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:39:37.64ID:7srf1D82d337それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:40:18.12ID:MCoD1WH+d >>325
生椎茸焼いたりとかはええんやけど干し椎茸は旨味より独特の匂いが先に来て嫌なんよ、まあ好き嫌いやな
生椎茸焼いたりとかはええんやけど干し椎茸は旨味より独特の匂いが先に来て嫌なんよ、まあ好き嫌いやな
338それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:40:32.66ID:HZV7OSqu0339それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:41:22.59ID:IyXqLe3A0 一瞬シュタゲに見えた
340それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:41:24.51ID:FR50MwA0d 一時期ぬか漬けにハマって色んなもんぬか漬けして食ってた
殆ど美味くて無双感あったけどレタスはクソゲロ不味かったあれだけは漬けたらあかん
殆ど美味くて無双感あったけどレタスはクソゲロ不味かったあれだけは漬けたらあかん
341それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:41:31.55ID:sl/ZhrDy0 ナスは味付け薄いとしんどい
342それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:41:52.66ID:QiufvP+aM しいたけ嫌いが多いのってはじめてふれるしいたけが干し椎茸なことも原因やと思うわ
嫌いではないけど干し椎茸より普通に生のしいたけ焼いただけのほうが数段美味い
嫌いではないけど干し椎茸より普通に生のしいたけ焼いただけのほうが数段美味い
343それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:42:06.60ID:MCoD1WH+d >>333
味噌汁に入れたりすると色とスポンジみたいな食感が苦手やな
味噌汁に入れたりすると色とスポンジみたいな食感が苦手やな
344それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:42:21.26ID:eVsXqtaor きのこなんてゴミ食い始めたやつの気がしれんわ
345それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:42:21.33ID:t5yFsnrVa しいたけはきのこ番付やとあまり上に来ない印象あるわ
346それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:42:41.57ID:rBmMV9EAM 岡しいたけ
347それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:42:43.95ID:pg/G3SiF0348それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:42:55.85ID:YcIuar4bd シメジはマジでまずい
349それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:43:14.35ID:aK6izCm40 基本どんな野菜も好きなワイが人生で唯一ギブアップしたのがイギリスで食ったサラダや
ホンマに苦い以外の感想が一切出てこなくて野菜嫌いな人の気持ちが少し理解できた
ホンマに苦い以外の感想が一切出てこなくて野菜嫌いな人の気持ちが少し理解できた
350それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:43:36.56ID:TxfQHEVRM きのこは全体的に好きだけどしいたけだけは苦手だわ
351それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:43:57.68ID:QiufvP+aM エリンギ炒めたやつよくツマミにしてるわ
352それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:44:00.28ID:UvAyvgqd0 オクラを普通に食べるのは好きじゃないけど冷たい蕎麦にオクラと山芋を乗せて食べるのは好き
354それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:44:18.52ID:FR50MwA0d >>347
やったでゆで卵が日持ちしないから漬けられる時間短いけど味付き卵みたいな感じやな塩気が染み込んで美味い
やったでゆで卵が日持ちしないから漬けられる時間短いけど味付き卵みたいな感じやな塩気が染み込んで美味い
355それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:44:26.20ID:k70zpLpM0 キノコだとエリンギうまンゴってずっと食ってたら流石に飽きが来た
356それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:44:31.52ID:mMrjHB/2a ナスは揚げ浸し食うと価値観一変するぞ
357それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:44:47.07ID:3KIkndbT0 >>345
昔から上位の方やったで
昔から上位の方やったで
358それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:44:50.00ID:vy1N1NDp0 >>353
醤油とかつお節で十分おいしいやろ
醤油とかつお節で十分おいしいやろ
359それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:44:53.43ID:Ty///wFLd わいのパッパが椎茸大好きで正月とか椎茸ばっか食わされておかず椎茸で飯食わされたから大嫌いだわ
マジでゴミやろあのクソキノコ
キチガイしか食っとらん
マジでゴミやろあのクソキノコ
キチガイしか食っとらん
360それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:45:13.65ID:su3/PMpqd 年取ってむしろ食えないものが増えてきたわ
361それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:45:17.36ID:eVsXqtaor どんなに好きなもんでもきのこの欠片が入っているだけでアウトやわ
食感といい香りといい主張がすぎる
食感といい香りといい主張がすぎる
363それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:45:44.88ID:HZV7OSqu0 >>359
ゴミなのは父親では
ゴミなのは父親では
364それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:45:51.41ID:j1wbKW/k0 ブロッコリー嫌いやけど菜の花は好き
アレルギーあるらしいからあんま食わんけど
アレルギーあるらしいからあんま食わんけど
365それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:46:10.66ID:W3pvsLfj0 味覚障害が嫌うものランキング定期
366それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:46:13.55ID:SKhkxCy70 ワイはガキの頃食ってた椎茸が
酒飲み爺さんが炭火で網焼きしてたのをよく食わして貰ってたからか美味しいイメージしかないわ
椎茸を不味い言うやつは
本当の椎茸を食べたことがない可哀想なやつなだけやろ
酒飲み爺さんが炭火で網焼きしてたのをよく食わして貰ってたからか美味しいイメージしかないわ
椎茸を不味い言うやつは
本当の椎茸を食べたことがない可哀想なやつなだけやろ
367それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:46:34.71ID:ZakSn1ib0 椎茸は嫌いな味なのに主張も強すぎる
茄子も嫌いだが天ぷらは味がほとんど無いから食えるようになった
茄子も嫌いだが天ぷらは味がほとんど無いから食えるようになった
368それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:46:47.26ID:q5QNQyE20 佃煮の椎茸と昆布をお茶漬けに入れると激うまやね😳
369それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:47:25.83ID:MCoD1WH+d >>360
歯がね…レンコン好きやったんやけど
歯がね…レンコン好きやったんやけど
370それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:47:30.39ID:ICPPF0/s0 トマトが好きな野菜1位常連なのがマジで意味不明
あんな青臭いもんのどこがうまいんや
ナスの方が余裕でうまいやろあれより
あんな青臭いもんのどこがうまいんや
ナスの方が余裕でうまいやろあれより
371それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:47:30.41ID:TfwL7BjZ0 シイタケ最初だけおいしくて段々まずくなる
372それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:47:32.88ID:4/L+9Kvn0 たぶん賛否両論やろうけど椎茸入りの麺つゆ美味いよな
373それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:47:46.95ID:FR50MwA0d そこそこ食われてるはずなのにキノコの話題で好きとも嫌いとも言われないなめこさん
374それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:48:25.97ID:HZV7OSqu0 大根の葉って美味すぎじゃね?
375それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:48:30.89ID:/lIEWGJ5d ブロッコリーは花やから隙あらば咲こうとして水分どんどん抜けてくから茎の部分薄くスライスして水につけとけばバキバキに仕上がるで
スライスしてあげないと茎の断面にかさぶたできて水吸わんから気をつけや
スライスしてあげないと茎の断面にかさぶたできて水吸わんから気をつけや
376それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:48:36.93ID:pg/G3SiF0 >>369
何歳や君レンコン食えないくらい歯弱ってるって相当なおじいちゃんやで
何歳や君レンコン食えないくらい歯弱ってるって相当なおじいちゃんやで
377それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:49:09.40ID:ceqfMpbX0 >>278
ほんまそのまんまやで
玉ねぎをスライスして軽く塩揉みしたのを水にさらしといてセロリの葉の部分千切ってお好みの酢ベースのドレッシングに投入(葉に付いてる細い茎の部分も皮の太い繊維のとこだけピピってとって斜めにスライスして投入)
そこに水切りした玉ねぎをペーパーで水抑えて投入
モミモミ→冷蔵庫に保管
その間に青魚の刺し身を好みの厚さに切る(ドレッシングとのバランスを考えて脂が乗ってないもの/のってるものを使い分けると良し※画像のは確かツバス)
冷蔵庫に保管してたセロリマリネを平皿に並べる
その上に刺し身を盛る
完成!
ほんまそのまんまやで
玉ねぎをスライスして軽く塩揉みしたのを水にさらしといてセロリの葉の部分千切ってお好みの酢ベースのドレッシングに投入(葉に付いてる細い茎の部分も皮の太い繊維のとこだけピピってとって斜めにスライスして投入)
そこに水切りした玉ねぎをペーパーで水抑えて投入
モミモミ→冷蔵庫に保管
その間に青魚の刺し身を好みの厚さに切る(ドレッシングとのバランスを考えて脂が乗ってないもの/のってるものを使い分けると良し※画像のは確かツバス)
冷蔵庫に保管してたセロリマリネを平皿に並べる
その上に刺し身を盛る
完成!
378それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:49:21.33ID:2RZQfBA/0379それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:49:22.09ID:1ZRr2lyk0 昔しいたけ嫌いな勝村政信と誰でも食べられるしいたけで克服できるか、ってのやってたな
380それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:49:36.91ID:HZV7OSqu0 >>373
みそ汁を台無しにする屑やぞ
みそ汁を台無しにする屑やぞ
381それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:49:46.08ID:ceqfMpbX0382それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:50:14.28ID:vy1N1NDp0 >>373
ネバネバ苦手やけど味はうまい
ネバネバ苦手やけど味はうまい
383それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:50:14.55ID:UH0iKRumM かわいそうに本物の〇〇を食べたことが無いんだな、に当てはまる野菜といえばトマトやナスなんかな
384それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:50:47.43ID:sRyRiX1o0 しいたけって思ってるより安いよな
385それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:51:26.14ID:2JJ5Oexfp きのこ全般無理やわ
386それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:51:34.06ID:rF1Lae+z0 好き嫌いじゃないが実は軽度アレルギーってパターンよくあるらしいな
嫌いならまだしも好きでよく食ってるけど身体にとっては異物を日々入れてるのと同じでだいぶ害出るとか
嫌いならまだしも好きでよく食ってるけど身体にとっては異物を日々入れてるのと同じでだいぶ害出るとか
387それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:52:03.17ID:G+ccfDW+d セロリ食ったあと口のなかにリンゴの香りがするのワイだけか?
388それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:52:03.58ID:IO99GoIBd キノコって菌の塊なのになんで食って美味いと感じるんやろな
389それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:52:47.04ID:VxqaNJ1kd >>388
発酵食品全否定で草
発酵食品全否定で草
390それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:53:23.52ID:pg/G3SiF0392それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:54:10.38ID:JZ0NhR8+0 ナスやしいたけは食感気持ち悪いからわかるけど
ピーマンは嫌う要素ないやろ
ピーマンは嫌う要素ないやろ
394それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:54:36.13ID:NAKQztjf0 なか卯の牛丼のしいたけショックは凄かったと思う
あの時の影響でずっと牛丼が弱いし名前まで変えたのにそれでも弱い
あの時の影響でずっと牛丼が弱いし名前まで変えたのにそれでも弱い
395それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:54:37.47ID:1eNmr2XAa ワイのパッパがナス嫌いすぎて一切食卓にでなかった上に小中も弁当の学校やったからガチでナス食わんまま育ったけど今はナス大好きだわ
396それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:54:50.13ID:LgX98ycaa >>385
自分もきのこ嫌いだが出汁は何故かいける。食感が原因なのかもしれない。
自分もきのこ嫌いだが出汁は何故かいける。食感が原因なのかもしれない。
397それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:55:17.99ID:4ChzDAs8r 遅発型(潜在性)アレルギーは、反応が出るのが遅いタイプのアレルギーで、原因となる食物を食べた後、早くて数時間後、遅いと数日後に症状が出現します。症状が慢性化することもあります。症状はそれほど激しくなく「なんとなく調子が悪い」「なんとなく疲れが取れにくい」など意識しなければ気がつかない程度のものが多いのが特徴です。
こんなん罠過ぎないか気付ける分の方がマシまである
しかも大人になってからも突然アレルギーの食材はいきなり増えるという激罠
こんなん罠過ぎないか気付ける分の方がマシまである
しかも大人になってからも突然アレルギーの食材はいきなり増えるという激罠
398それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:55:19.12ID:pg/G3SiF0399それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:55:19.22ID:rF1Lae+z0 遅発型(潜在性)アレルギーは、反応が出るのが遅いタイプのアレルギーで、原因となる食物を食べた後、早くて数時間後、遅いと数日後に症状が出現します。症状が慢性化することもあります。症状はそれほど激しくなく「なんとなく調子が悪い」「なんとなく疲れが取れにくい」など意識しなければ気がつかない程度のものが多いのが特徴です。
こんなん罠過ぎないか気付ける分の方がマシまである
しかも大人になってからも突然アレルギーの食材はいきなり増えるという激罠
こんなん罠過ぎないか気付ける分の方がマシまである
しかも大人になってからも突然アレルギーの食材はいきなり増えるという激罠
400それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:55:24.06ID:DKqbJAsi0 ホンマしいたけだけは大人になっても食べれないわ
401それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:55:32.75ID:XrGODEwg0 野菜は栄養の塊よ 体に入るものなんだからなんでも美味いよ
402それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:56:10.99ID:hWVwZ0/id403それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:56:15.93ID:QQ5gjHmu0 椎茸ワイ、今日も元気に生える
404それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:57:04.40ID:/lIEWGJ5d アレルギーといえばマンゴーにアレルギーあると地獄見るで
マンゴーってウルシ科やからアレルギーあるとぶっくぶくに水ぶくれになって痛み走るんや
漆かぶれする人気をつけや
マンゴーってウルシ科やからアレルギーあるとぶっくぶくに水ぶくれになって痛み走るんや
漆かぶれする人気をつけや
405それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:57:06.07ID:C3Mytl2Qa 年を取って嫌いだった物も食べられるようにはなったが、それでもきのこだけは食べられない。
406それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:57:08.76ID:wG/PUAe90 しいたけ食べたい
407それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:57:18.63ID:3GpS3CIM0 しいたけの匂いが無理
あと食感もキモい
あと食感もキモい
408それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:57:58.77ID:FR50MwA0d 昔ってスーパーの入口に野菜の種シリーズ必ず置いてあったよな
今殆ど見かけんわホムセンとかにはあるんやろけど
今殆ど見かけんわホムセンとかにはあるんやろけど
409それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:59:06.81ID:1eNmr2XAa 椎茸の味は好きだけど傘の裏はけっこうグロいからあんまり見ないようにして食ってるわ
410それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:59:07.30ID:GU8PXHfxd >>408
田舎のスーパーには今もあるで
田舎のスーパーには今もあるで
411それでも動く名無し
2023/07/16(日) 16:59:13.19ID:0QruhtKkM 不味い
ナメクジ
ナメクジ
412それでも動く名無し
2023/07/16(日) 17:00:03.59ID:NAKQztjf0 きのこ苦手やけど松茸ご飯とピザのマッシュルームとすき焼きのエノキは全く気にならんのは何でや
413それでも動く名無し
2023/07/16(日) 17:00:22.28ID:vy1N1NDp0414それでも動く名無し
2023/07/16(日) 17:00:39.95ID:XrGODEwg0 野菜苦手な人こんなにいんのか ナスも玉ねぎもしいたけもピーマンも美味しいのにかわいそう
415それでも動く名無し
2023/07/16(日) 17:01:21.59ID:pg/G3SiF0416それでも動く名無し
2023/07/16(日) 17:01:31.46ID:WAoyTcSXr >>383
トマトは高いのはマジで味違うわ
トマトは高いのはマジで味違うわ
417それでも動く名無し
2023/07/16(日) 17:01:44.56ID:3GpS3CIM0 >>414
きのこは野菜じゃないぞ
きのこは野菜じゃないぞ
418それでも動く名無し
2023/07/16(日) 17:02:14.60ID:PSCSCnAca 野菜なんてガキの頃から嫌いに感じたことなかったわ
豆腐とかおからは嫌いやったけど
豆腐とかおからは嫌いやったけど
419それでも動く名無し
2023/07/16(日) 17:02:29.30ID:Pp7rU8db0 農家からみたらナスは金のなる木だからしゃーない
420それでも動く名無し
2023/07/16(日) 17:03:09.52ID:r7Geox/K0 きのこ美味いやん
421それでも動く名無し
2023/07/16(日) 17:03:10.46ID:pg/G3SiF0 >>419
なんやそれ儲かるんか?
なんやそれ儲かるんか?
422それでも動く名無し
2023/07/16(日) 17:03:23.02ID:MCoD1WH+d >>417
スイカは野菜とか言ってそう、昔ばあちゃんがスイカの皮を漬物にしてたよね
スイカは野菜とか言ってそう、昔ばあちゃんがスイカの皮を漬物にしてたよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 30代の支持率、自民が3番手に転落 国民民主、れいわの後塵拝す 産経・FNN合同世論調査 [煮卵★]
- 【埼玉】道路で水が噴き出し冠水…水道管破裂か 所沢市 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「マジでどうかしている」モーターショーに華を添える女性コンパニオンに批判の声、本人が“猛反論”も紛糾 ★2 [おっさん友の会★]
- 航空大学校入試に女性枠、女性パイロット比率10%に引き上げへ…「身長158cm以上」要件を撤廃 [少考さん★]
- 参院選投票先、維新7%で第5党 自民29%、国民民主14%、れいわ新撰組8%… ★3 [BFU★]
- 「マジでどうかしている」モーターショーに華を添える女性コンパニオンに批判の声、本人が“猛反論”も紛糾 ★3 [少考さん★]
- 【速報】「財務省解体デモ」、テレビ朝日全国ネットが報道してしまう [112181773]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ鯖Minecraft🧪
- おじゃる丸実況するお🏡
- 【悲報】Z世代「あれ?東京って給料安いのに家賃は高くてコスパ悪い。」上京する人が激減。人口増えてるのは外国人だった… [732289945]
- 【悲報】トランプ政権を支持しない人たち、FBIの捜査対象になる [834922174]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★497 [931948549]