https://pbs.twimg.com/media/F1H3uhkaUAIPAlq.jpg
https://twitter.com/naco_02_/status/1680396516710821889
すごい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【画像】30年前の日本の夏、ガチで快適すぎるwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/07/16(日) 19:48:29.92ID:spgRT7Mvp102それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:01:49.50ID:SnyuEEkur >>77
なぜかネトウヨは今でも言ってる
なぜかネトウヨは今でも言ってる
103それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:01:49.80ID:uAVtfRhyH 実際昔は涼しかったんか?
104それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:02:04.94ID:jIykBjfB0 >>77
何千万年規模でいうといま氷河期らしいぞ
何千万年規模でいうといま氷河期らしいぞ
105それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:02:06.10ID:GJJv8AiW0 ロリヌード合法の時代だな
藤田・F・不二雄が生きてる
藤田・F・不二雄が生きてる
106それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:02:06.54ID:qnO/D7740 >>75
トンキンに人が上京しすぎ。そのせいで建物や車も増えた。もはや沖縄より暑い
トンキンに人が上京しすぎ。そのせいで建物や車も増えた。もはや沖縄より暑い
107それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:02:21.00ID:HZV7OSqu0 今日ちょうど94年のドラマ見てたら「今年も夏は涼しいみたいですよ」っていうこれまで聞いたことない会話してたわ
108それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:02:21.16ID:uxbYZtO/0109それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:03:01.39ID:azewOu34r110それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:03:04.86ID:hG/H5NX80111それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:03:14.59ID:JrTqtOjE0 今の東京の小学生も光化学スモッグ警報とかで体育とか外出るの禁止になってんのか?
112それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:03:14.62ID:5Gfx98OZ0113それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:03:22.32ID:cyD3QELI0 米がやばかった年
https://i.imgur.com/aOnlAVQ.png
https://i.imgur.com/aOnlAVQ.png
114それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:03:26.94ID:EDLnJQfC0 >>101
22度がベストやな
22度がベストやな
115それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:03:29.54ID:5n2iGYnk0 テスト
116それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:03:35.32ID:/ycjWaKYa ガキの頃は真夏でも外で遊べたけど今の夏の気温だと子供倒れるやろ
117それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:03:40.70ID:ZusnLFYo0 ちなタイ米の時やろこれ
宮地社長が闇米売ろうとしてた年やんな
ちなちなこの年は内田有紀さんオナペットに抜きまくってたよわい
宮地社長が闇米売ろうとしてた年やんな
ちなちなこの年は内田有紀さんオナペットに抜きまくってたよわい
119それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:03:45.49ID:1FTXmAGnp 95年の夏は森高がいなかった記憶ある
怪我で休養してたんやっけ?
怪我で休養してたんやっけ?
120それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:03:49.49ID:PS5Kj0Ml0 今って小中学校の教室にエアコンついてるんか?
121それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:04:10.11ID:U6YxVj150 >>23
今は夜中〜明け方やないと無理やな
今は夜中〜明け方やないと無理やな
122それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:04:10.50ID:koecS5Hr0 30年前とかエアコンが無い時代だから室内の体感温度は今よりも高くて辛いよ
扇風機とかき氷で30度の室温に耐えられないでしょ
扇風機とかき氷で30度の室温に耐えられないでしょ
123それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:04:16.22ID:ZusnLFYo0 >>113
やっぱりそうやんな
やっぱりそうやんな
125それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:04:30.22ID:W/p3FmKOM126それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:04:32.42ID:fbp5uYFK0 >>111
光化学スモッグの注意報なんて今ほとんどないだろ
光化学スモッグの注意報なんて今ほとんどないだろ
127それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:04:32.81ID:eR//wzgxa >>117
今も抜いてそう
今も抜いてそう
128それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:04:36.33ID:AYQQ862zd 日本のエアコンの耐用温度って43度やからな
これ以上気温上がったらエアコン効かなくなるで
これ以上気温上がったらエアコン効かなくなるで
130それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:04:44.88ID:ugh3FfHq0131それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:04:48.95ID:m8vlv4RPr エアコン設定28度とかいう何の根拠もない温度にしてるバカおる?
133それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:04:57.97ID:r2qXWwkb0134それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:04:58.36ID:CAZxR8rP0 最近の若いやつは…
135それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:04:59.40ID:M9QMLHsO0 浦安鉄筋家族で仁一家がミイラになったの40℃とかやろ
今じゃわりとある気温やな
今じゃわりとある気温やな
137それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:05:01.41ID:jIykBjfB0138それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:05:07.14ID:3ZF2LyTz0 湿度はあんま変わらんの?
結局湿度高かったら暑くない?
結局湿度高かったら暑くない?
139それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:05:18.01ID:xuiTyPLf0 1993は前の年のピナツボ火山の噴火の影響があったからそのせいで寒かった
140それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:05:22.11ID:4ZDHU+waa >>84
夜の方が暑かったの?
夜の方が暑かったの?
141それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:05:23.68ID:I/JV/wAS0142それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:05:24.73ID:ZusnLFYo0 確か2003年の夏もめちゃくちゃ寒かったよね
雨曇りばっかでさ
2004は酷暑やったはずやけど
雨曇りばっかでさ
2004は酷暑やったはずやけど
143それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:05:27.04ID:W/p3FmKOM >>122
すげー適当なこと言ってて草
すげー適当なこと言ってて草
144それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:05:28.91ID:eTLgGldSr >>123
これは1の2年前や
これは1の2年前や
145それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:05:29.81ID:a/5T9kGJ0146それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:05:30.02ID:hsY8Piqs0 30年前って既に地球温暖化って言葉が流行り始めてた頃じゃないっけ
147それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:05:42.87ID:uxbYZtO/0 >>138
多分湿度が最近上がってる感じがするんだよな
多分湿度が最近上がってる感じがするんだよな
148それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:05:42.95ID:AYQQ862zd 付いてるエアコンの能力
部屋の広さ
部屋の熱源
あらゆる条件で冷房の効きなんて左右されるのに何度が適性とか言うてるやつは全員くたばれ
部屋の広さ
部屋の熱源
あらゆる条件で冷房の効きなんて左右されるのに何度が適性とか言うてるやつは全員くたばれ
149それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:05:43.12ID:UrGznJ4s0 そら水なしで部活できるわな
150それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:05:53.43ID:UfTmMR2j0 >>117
爺現る
爺現る
151それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:05:53.91ID:Klmh5CTu0 この暑さなら部活で水飲まなくても我慢できたわけだ
152それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:05:56.39ID:NUMYT0rd0 >>122
この頃のエアコン普及率90%やぞ
この頃のエアコン普及率90%やぞ
153それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:05:56.88ID:e1QMtej9r エアコンがあるからビル群の外気がより一層暑くなってそう
154それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:06:04.22ID:U6YxVj150 爺婆がこの頃の感覚引きずってるなら
そら室内で熱中症なってぶっ倒れるわ
そら室内で熱中症なってぶっ倒れるわ
155それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:06:04.30ID:KDLhcROE0 30年前エアコンないはさすがに草
50年前はないかもしれんけど
バブルの頃とか普通にあったやろ
50年前はないかもしれんけど
バブルの頃とか普通にあったやろ
156それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:06:09.15ID:RDkHxmbAa 🗾「ほいよ、気候変動で作った蒸々・アチアチ・35~40度当たり前ね。追加で線状降水帯や台風足してもいいし、涼しくなることはないんだよ」
157それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:06:20.99ID:Nx+y/uY30 >>122
50年も前からワイの実家はセントラルヒーティングや
50年も前からワイの実家はセントラルヒーティングや
158それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:06:28.40ID:I+2VguYXa >>77
今でもおるやん
今でもおるやん
159それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:06:32.74ID:NUMYT0rd0 すまん80%だったわ
でも殆どの家にエアコンあったはずや
でも殆どの家にエアコンあったはずや
160それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:06:39.17ID:F7HqJOoga そこら中のコンクリート取っ払ったら凉しくなるんか
161それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:06:40.07ID:eTLgGldSr エアコン無い頃は部屋に氷の柱置いて涼んでたらしいからな
162それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:06:47.21ID:1FTXmAGnp163それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:06:54.24ID:smbLpUzK0 1998年くらいまでは冷夏が続いてたんよ
164それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:06:59.67ID:I/JV/wAS0 もう35度猛暑日が当たり前で参りますよ
165それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:07:03.19ID:tLXtlYJOr >>122
3Cしらんとか小卒かよ
3Cしらんとか小卒かよ
166それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:07:11.40ID:qnO/D7740 >>138
気温高くても湿度がそうでもなかったり風吹いたりしてたら体感温度そこまで不快やないわな。日本はエジプト人や東南アジアの人が嫌がる湿度
気温高くても湿度がそうでもなかったり風吹いたりしてたら体感温度そこまで不快やないわな。日本はエジプト人や東南アジアの人が嫌がる湿度
168それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:07:13.43ID:EeDpnoKar ここ近年毎年の洪水浸水被害といいまじで気候変わってきてるよな
インドネシアとかの亜熱帯になってきてるだろ
そろそろ高床式にしなんといかんぞ
インドネシアとかの亜熱帯になってきてるだろ
そろそろ高床式にしなんといかんぞ
169それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:07:14.75ID:ugh3FfHq0170それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:07:20.89ID:KDLhcROE0 うちの実家に40年前のエアコンあるけどまだ動くのすごいわ
171それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:07:24.80ID:3ZF2LyTz0 >>153
熱エネルギーを外に排出してるわけだから確実に暑い
熱エネルギーを外に排出してるわけだから確実に暑い
172それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:07:28.98ID:spkhOvxN0 >>110
東京は2014年に観測所が北の丸公園っていう涼しい場所に移転したから詐欺になってんよね
東京は2014年に観測所が北の丸公園っていう涼しい場所に移転したから詐欺になってんよね
173それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:07:34.77ID:iW+SfI1T0 30年前はワイがまだ12さやな
174それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:07:45.64ID:Nh15bOLB0 マ?
175それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:07:53.68ID:qnO/D7740 >>169
君何歳?🙄
君何歳?🙄
176それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:07:57.01ID:784xtvxs0177それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:08:11.28ID:I/JV/wAS0 >>166
さすがに東南アジアとは湿度変わらんやろ
さすがに東南アジアとは湿度変わらんやろ
178それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:08:29.06ID:fiXnwvGK0 ビルを増やしすぎや
179それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:08:29.57ID:B67ic/zq0 去年ヨーロッパは戦争でロシアからのガス禁輸で冬凍え死んでしますとかウッキウキで言ってたやん
実際はぬくぬくだった模様
もう忘れたのか、ここのガイジは
実際はぬくぬくだった模様
もう忘れたのか、ここのガイジは
180それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:08:32.34ID:8wE618Eca ガチ都市部は今と変わらんやろけど住宅地は間違いなく緑が減っとるからな
仮に気温の数字が同じでも体感はいまのほうが暑いわ
仮に気温の数字が同じでも体感はいまのほうが暑いわ
181それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:08:35.97ID:lHBGOeYf0 >>170
茶色いやつ?
茶色いやつ?
182それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:08:36.91ID:qcztz0Awd ガキの頃はプールで唇むらさきになってたな
涼しかったのかな
涼しかったのかな
183それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:08:38.07ID:JrTqtOjE0184それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:08:48.76ID:Pp7rU8db0 コップに浮かべた氷が解けても量増えないしちきう君の氷が全部溶けても関係なくね?
185それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:09:02.74ID:ZusnLFYo0186それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:09:05.21ID:qnO/D7740 >>177
すまん、盛ったわ
すまん、盛ったわ
187それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:09:06.39ID:hG/H5NX80 >>77
ヒートアイランド無しの南鳥島ですら年平均気温上がっとるからな
ここ数年は年平均26℃が普通になっとる
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/monthly_s3.php?prec_no=44&block_no=47991&year=&month=&day=&view=
ヒートアイランド無しの南鳥島ですら年平均気温上がっとるからな
ここ数年は年平均26℃が普通になっとる
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/monthly_s3.php?prec_no=44&block_no=47991&year=&month=&day=&view=
189それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:09:08.07ID:61zFWqaP0 冷夏の都市やん
次の年は猛暑やぞ
次の年は猛暑やぞ
190それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:09:09.64ID:aDMo5i4O0 現在の日本「熱いです。電気代ヤバいです。税金高いです。実質賃金過去最低です。」
氷河期世代は何をやってきたんだ?
氷河期世代は何をやってきたんだ?
191それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:09:24.86ID:I+2VguYXa >>170
業者ってそんな古いエアコンもクリーニングしてくれるん?
業者ってそんな古いエアコンもクリーニングしてくれるん?
192それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:09:29.20ID:yzurCYFHd 今と10度も違うってヤバいな😳
193それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:09:32.10ID:F7HqJOoga ロシアの時代来るか
194それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:09:46.48ID:RDkHxmbAa >>190
自民党に投票してきた🤪
自民党に投票してきた🤪
195それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:09:47.66ID:z4QshAXcM196それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:09:49.44ID:eTLgGldSr >>182
80年代後半は冷夏が多かった
80年代後半は冷夏が多かった
198それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:10:00.45ID:AYQQ862zd199それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:10:03.32ID:Nd15WIdkM ワイが浪人生だった頃や
暑くてやる気でんからパチンコばっかしてたわ
暑くてやる気でんからパチンコばっかしてたわ
200それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:10:06.12ID:gsXJVh/ep 建物を全部木造にして道路の舗装も全部剥がせば気温なんて簡単に下がりそう
201それでも動く名無し
2023/07/16(日) 20:10:21.26ID:CqwkWeiEa >>103
そりゃそうや
そりゃそうや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【移民】「子供たちは就職難」「土葬する場所もない…」 富山「イミズスタン」のパキスタン人が明かした苦悩「いつまでも外国人扱い」 [煮卵★]
- 「年収の壁」自民が最大160万円提案 [どどん★]
- 電車や駅の「すぐ切り替わる多言語表示」やめて!日本人が利用しづらい現状に疑問の声…認知症には難しい「せめて日本語は常時表示を」2 [少考さん★]
- 電通を「女性に働きやすい企業」、厚労省が認定…高橋まつりさんの母「全社員守る緊張感を」 [少考さん★]
- 退職代行モームリ、最も“使われた企業”とは? トップ40社の業種・回数を公表 [おっさん友の会★]
- 【キラキラネーム】「太郎(マイケル)」は不可 戸籍名の読み仮名に指針―法務省 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- インスタントラーメン、値上げでパック売りが買われなくなったため1袋ずつのバラ売りを開始🍜 [931948549]
- 🏡💥👊😅👊💥🏡
- ビンボメンだけど車が欲しい。コスパいい車教えて [856698234]
- 【実況】博衣こよりのえちえちMinecraft🧪★7
- おじゃる丸をみんなで実況するお🏡
- 無期懲役の女児連続レイプ魔「エロ漫画を真似した」すまん、なんの漫画だ? [523957489]