X



君たちはどう生きるかみたんやが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 21:27:26.10ID:mhIJWr1md
これやばいやろ
完全に枯れてるやん
0832それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 06:16:57.29ID:uLtP/Pnn0
>>830
そのへんだけワクワク感あったんだけどなあ
導入めちゃくちゃ退屈だし異世界行ったあと驚きも盛り上がりも緊張感もなしで全体としてなんかミュージカル抜きのディズニー映画見てるみたいだった
0833それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 06:18:30.03ID:mhCwN2Owx
>>819
なるほどな!物語上の建前というなら
ワイの解釈は生と死の狭間やからあれで生を表さないと物語としては破綻してまうんやけどな
ナウシカで言う生は暗闇の中のまたたく光や
これにより母親の死を受け入れるってシーンやと思ってたわ
全てを生かしたいマヒトの事を生意気だと言うヒミのセリフもそれ
0834それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 06:19:22.93ID:4/KYyf3M0
死にゆくジジイが僅かな体力振り絞って作った遺作をボロカスに言うのもバツが悪いというのはある
0835それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 06:19:26.08ID:LQeAdSV5a
>>156
5,6割理解できるとは?5分すら怪しい
0836それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 06:22:09.62ID:My/GRBX1d
本編は面白くないし
メタ的な要素があっても昔のジブリならもっと面白く出来たんだろうなって考えると
ゲド見せられた宮崎駿ってこんな気分だったんやろかと
0837それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 06:24:00.27ID:mhCwN2Owx
>>820
実の母親の気持ちが込められたメッセージで泣かない子どももどうなんそれ
しかもそれしか母親とマヒトのつながりの品無いんやで?
それだけ母親への気持ちが強いってのもあるだろうしな必要やと思うわ
0838それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 06:24:36.65ID:7hDown2ka
ジジイに潤沢な予算と時間を与えたらこんなものができるってわかっただけでもおもろいと思うけどな
個人的に事前情報皆無で見るって機会もなかなかないし
まあそれは副次的なもんでしかないが
0839それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 06:26:31.48ID:h5b/3MIJ0
宮崎駿は作りながらストーリー考えるから考察する必要はないんだよ思いつきで描いてるから
0840それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 06:26:42.63ID:mhCwN2Owx
>>828
ワイもそっちやと思った
あっちは祟り神の本体やったけど
こっちは夏子の周りの紙やったしな
0841それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 06:28:53.77ID:XLK9uzVy0
>>837
そうか
あの本自体が母親からのメッセージってことか
ただそれが本人の行動や思考にどんな影響を与えたかは教えてほしかったな
0842それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 06:29:23.51ID:mhCwN2Owx
>>825
埋めなおしてもらったから協力に至ったんやろ?ピッタリハマったと見えても動くとダメや!って気がついたんやし
あれ以上どんなセリフいれたら納得するんや?
0843それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 06:32:47.32ID:mhCwN2Owx
>>831
戦争は重要だろ
>>763
これや
タイトルは外国では変えてるって知らんやつ多いな
0844それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 06:32:58.86ID:icordjxtM
アオサギと完全には打ち解けてないうちにお別れくるのええよな
あと一歩踏み込んだら親友になってそうで友達止まりで終わってしまう儚さすこ
0845それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 06:33:32.13ID:90ZffbZX0
>>253
あとキリコさんは場面によって違う気もするが
登場シーンで火の付いた棒を振り回すシーンはサンと対決したときのエボシ
0846それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 06:36:11.85ID:mhCwN2Owx
>>841
マヒトのこの後の行動に出てるけどな
駿としてはワイたちにもこの本を読んでほしいから前情報としていれたくなかったんやろうな
0847それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 06:36:18.13ID:icordjxtM
>>843
人の悪意とマッマの死と田舎さえあればいいわけやし
田舎に戻ってマッマ火事で死にましたでさっさと本編進めた方がスッキリする戦争ある方がかえって邪魔になってね?

別に反戦を伝えたい感もなかつたしあっさりしてたから無理して入れることかと思ったわ
0848それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 06:37:47.68ID:icordjxtM
マヒトはパッパの愛に餓えてたがパッパがマヒトを救いに来る所を見て前に進む思いが強くなって成長するところエモい
0849それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 06:39:01.40ID:QIg0cphQd
後半になって急に主人公が感情豊かになったけどあれってマッマからの遺品の本を読んだからって事なんか?
0850それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 06:42:59.82ID:mhCwN2Owx
>>844
お前は肝心な事を忘れとるで!アオサギはウソしかつけないんや!

親友だと思ってるけど意地はって友達ってウソついたええシーンやったやろ
本当は「あばよ相棒」って言いたかったんじゃないか?このセリフ聞き覚えないか?
ワイはここはトイストーリーのオマージュやなって思ったで。言い方がそのまんまやったしな
0851それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 06:43:21.47ID:eJvRekvn0
君たちイキリすぎやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況