X

今日初めて車のディーラー行くんやが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 09:16:47.02ID:tm0TlSTm0
不安なんやが
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 10:06:01.50ID:w28+jkaJ0
>>156
まぁエクステリアに不満がなけりゃ全てにおいて80点って感じでこれ乗ってれば普通の用途で困ることない感じやからな
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 10:06:33.89ID:pxs8fz1w0
>>164
それでええ
2023/07/17(月) 10:06:35.81ID:8QlPyAJo0
>>159
新車なのにまず他人に公道乗られるとか許せんわ
2023/07/17(月) 10:07:16.48ID:rB36y02TM
フィットはダサいのがね…
前の方がデザインはええわ
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 10:07:18.91ID:h+/fPiJcr
フィット3にすべきやわ
フィット4になって明らかなコストダウンが目立つ
内装がタッチパネル方式からダイヤルになったのホント草
何十年前の車やねん
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 10:07:22.68ID:3a7/GTyea
メンテナンスパックっての凄い勧められるんやけど車詳しくなかったらあれはお得なのか
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 10:07:29.85ID:tm0TlSTm0
>>160
それだけが心配やな…
>>163
こだわり無いやつはこれ乗っとけばええんかな
172それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 10:08:19.71ID:VvVZVzxFa
>>170
Dでずっと整備してもらうならお得やろ
カーショップや整備屋とかにやってもらうつもりなら要らないし
173それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 10:08:25.98ID:KWWrIJqL0
>>170
入らなかったら冷遇されるだけだから心配すんな
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 10:08:30.74ID:w28+jkaJ0
>>169
タッチパネルのエアコン使い辛いって散々叩かれたんだよなぁ
今は他も物理ボタンに回帰してるぞ
2023/07/17(月) 10:08:32.93ID:VysFpg390
普通外車乗るよね
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 10:08:33.59ID:tm0TlSTm0
ホンダ行ってフィットの見積もりお願いします

これ言えばええか?
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 10:08:33.76ID:hy7ohOVQd
ホンダは今のがデザインのがよくね
メッキゴテゴテは好きじゃない
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 10:09:03.76ID:mF1xFAUwM
>>169
いや3が不評だから戻したんやん
ガイジ?
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 10:09:12.40ID:jZYDswop0
これまで行ったディーラーの中で一番接客良かったのアルファロメオやわ なお買うのはやめとけと言われた模様
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 10:09:19.68ID:VvVZVzxFa
>>171
ならホンダDに行けばええんやで

フィットほちいからくだしゃいと言うんやで
181それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 10:09:37.03ID:pxs8fz1w0
>>176
中古車やろ?
それならあらかじめカーセンサーとかで気に入る条件のやつ探して行ったほうがええよ
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 10:09:57.10ID:tm0TlSTm0
>>175
父親母親がアウディとボルクスワーゲンだから譲ってほしかったンゴ…
クソ狭いけどかっこよかった
183それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 10:10:11.88ID:oZ2Hiu9q0
ホンダ認定中古車とかてもええ気がするけどな、U-NEXTみたいな名前のがあったやろ
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 10:10:39.53ID:pxs8fz1w0
>>179
中古で買って速攻でエンジン動かんようになって裁判やってた同僚がおるw
185それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 10:10:47.91ID:02l8YaMBp
>>176
車の買い替えでフィットにしようと思ってるので見積もりともし出来たら試乗させてもらえないか?でいい
2023/07/17(月) 10:10:54.18ID:Zt86OEg40
>>176
それやったら認定中古車調べてからの方がええよ
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 10:12:30.41ID:9Kddv7rz0
https://ucar.honda.co.jp/
ここで探せ
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 10:13:17.32ID:dYuxULC70
>>179
名古屋県だとホワイトハウスって悪名高い会社がやっとるから微妙や
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 10:13:21.17ID:tm0TlSTm0
修理歴があるやつとワンオーナーでないものは地雷なん?
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 10:14:35.16ID:EoJTlVwx0
現行のルーミー、トールはやめとけ
10年前のパッソ、ブーンのプラットフォームやで
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 10:14:53.16ID:w28+jkaJ0
周辺の同じホンダのディーラーでも系列で分かれてるから中古でネットで探して遠い店舗で買うと割と面倒なことになったりする
自分の家の近くにそのディーラーと同じ系列店があれば問題ないんやけどね
多チャンネル時代の名残なんか知らんけど
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 10:15:07.80ID:9Kddv7rz0
>>189
そんな事はない
事故車でもきちんと修理してあるやつもあるし、ワンオーナーでもオイル交換をしていないやつもある
整備書が付いているのが大事や
193それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 10:15:35.18ID:VvVZVzxFa
>>189
修復歴は事故車やからやめた方がええな
ワンオーナーじゃないやつは試乗車落ちとかやろ
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 10:16:38.07ID:pweQAIw+0
中がクソ広いフォレスターならどんなけいたいでも収まるやろ
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 10:16:51.70ID:dYuxULC70
>>189
ワンオーナーうんぬんは気にせんでええと思うで
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 10:17:56.37ID:tm0TlSTm0
>>187
気になるのあったから午後から見に行くわ!
でも1万キロで100万とかクソ安くないか
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 10:18:02.09ID:w28+jkaJ0
まぁ箇所にもよるけど修理履歴あってもちゃんとディーラーで直してて記録残ってればそこまで問題ないやろ
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 10:18:03.52ID:PHC7GFPIp
修理歴でも色々あるからなぁ
例えば雹とかでルーフやられたやつはルーフごと切って別のルーフ取り替えとかやからな

そこまで行くとかなり安心度はなくなる
2023/07/17(月) 10:18:35.89ID:xx12f7+oa
>>190
現在のMC版は知らんけど前期版は前後ともにしょぼすぎるシートと走りで残念過ぎる車やった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況