X



【悲報】巨匠宮崎駿、映画最新作でとある有名ゲームをパクってしまう…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 15:51:19.21ID:Rn4ZnzTMp
※このスレは君たちはどう生きるかのネタバレを含みます















・明治維新の直後に宇宙から降って来た鉱物生命体「塔」が作品後半の舞台でありラスボス→どう見てもラヴォスです
・主人公の母方の大叔父さんは塔に魅入られてディストピア世界を作ってしまった小悪党→ラヴォスに魅入られた魔法王国ジール女王
・塔の中には時の回廊がありあらゆる時代にアクセスできる→神曲「時の回廊」一言一句そのまま
・映画ラストに登場する塔のコアは黒い鉱物の塊の姿をしている(最後は祟り神のような血を噴き出して死亡のような爆発四散)→ラヴォス第1形態
・主人公サイドは少年(作品中の現在=昭和の人間)、若い頃の使用人ババア(明治時代のすがた)、少女時代の主人公母親(大正〜昭和)、アオサギ(時代不明・おっさんに変身できる)、人型インコ(時代不明・剣スキル持ちでラスボスを殺す)の多様な構成→過去現在未来各時代、人外も居るクロノトリガーのパーティそのまま
・最後は元の時代に帰ってハッピーエンド→クロノトリガーのグッドエンドと同じ
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 15:55:18.97ID:Rn4ZnzTMp
ええんか?
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 15:55:52.54ID:BonAlKCF0
ロボは?
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 15:57:03.20ID:ShMUTlzI0
昔からようパクる
作家性はひくいひととおもう。
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 16:00:16.73ID:0LwETsdy0
それより「失われたものたちの本」てのにめっちゃ似てるらしいな
宮﨑駿が帯コメントしてる本
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 16:01:41.35ID:Rn4ZnzTMp
>>3
昭和設定ふだからロボらしいロボキャラは居ない
でもインコが文明作ってて恐竜時代みたいな雰囲気のシーンがある
2023/07/17(月) 16:02:03.52ID:kwwdoU2fr
さっきから君たちはどういきるかスレ完走しまくりですげえな
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 16:02:37.10ID:Rn4ZnzTMp
>>5
マジレスするとシュナの旅と漫画版ナウシカの方が近い
要素はその本をめっちゃパクってるけどね
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 16:06:23.63ID:Rn4ZnzTMp
なお「君たちはどう生きるか?」要素は主人公が「僕たち人間は、自分で自分を決定する力を持っているんだから」の主人公脳をインストールするのみで終わる模様

https://i.imgur.com/WF8y5NG.jpeg

劇中にはこの名言すら映らず主人公が本を読んだだけで消化
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 16:12:51.45ID:775Nf30A0
続編で主人公死ぬらしいな
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 16:15:51.20ID:Of/yPR/2d
>>9
全く関係ない定期
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 16:16:14.34ID:Rn4ZnzTMp
>>10
戦争が終わって東京に帰ったせいでゴジラに襲われるという悲劇
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況