X

京都で大学生活を送る幸せをお前らに教えてあげたい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 22:51:05.96ID:Wa5YTxFG0
この京都にしかない雰囲気
学生街の雰囲気
この中で生きる幸せ
マジでいいんだよ
2023/07/17(月) 23:42:09.81ID:moYt/ue60
同志社の立地は羨ましい
御所の向かいとか最強すぎる
2023/07/17(月) 23:42:17.63ID:iIpPXmpba
>>260
自転車レーンなくても路駐で潰されとるからへーきへーき
265それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:42:18.53ID:m6rAr87fM
京都の一番の欠陥って京都駅と河原町っていう2大都心が鉄道で繋がってないことよな
京阪がもうちょい西にズレててくれてたら良かったのにほんま無能
266それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:42:19.60ID:5yQCA1rM0
コロナ以降はカンフォーラも昼だけの営業になってパフェもパーティパスタも消滅して悲しい限りやったわ
2023/07/17(月) 23:42:29.59ID:i1ME9kwZ0
今はほとんどないと思うけど昔は京都の学生はトイレ風呂共同、男子のみ女子のみっていう下宿に住んでた子結構いたで
268それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:42:38.00ID:gVCZ+A+o0
就職してからマジで行かんくなるからなあ
超久々にあの辺歩くと
胸が苦しくなるからな😂
あの頃は良かった感が異常や
269それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:42:49.92ID:UqsBm/Fc0
ワイ早稲田今日も元気にロタで吐いて帰宅
2023/07/17(月) 23:43:09.18ID:HZWbr/7X0
>>248
だからこそ学生時代のみ住むべき
働いてる独身や家族持ちが住む場所じゃない
2023/07/17(月) 23:43:14.99ID:cStoGZtK0
京大以外は京都まで行く価値なし
272それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:43:27.95ID:itfaroWhd
イッチ浅いな
ワイ高校まで京都で大学からは東京やわ
これが攻守最強や 両方居たから分かるけど大学はホンマに東京で良かった
イッチはワイの感じてたことを遅れて今やってるんやね
2023/07/17(月) 23:43:38.46ID:moYt/ue60
学生時代はいいけど就活は遠いから苦労しそう
やっぱり関東のほうがいいんじゃないかな
274それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:43:42.31ID:A8RWp3XH0
>>258
関西が世界の全てみたいな感覚だからそれはないな
東大諦めて来た関東民とかは知らんけど
2023/07/17(月) 23:43:57.18ID:i1ME9kwZ0
>>251
散々飲んで京阪の鴨川沿いで朝焼けを迎えるの楽しかったな
2023/07/17(月) 23:44:28.35ID:HZWbr/7X0
>>258
ちょっとは合ってるで
でも東大行けないから京大って人間は少ないと思う
関西だしおもろいことしたいやつは多いと思う
277それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:44:34.20ID:AcrKB6mK0
社会人なら大阪に住んだ方がいい
京都市内は学生が住む町やで
278それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:44:47.82ID:BKCSNFX50
>>263
なお在学生は言うほど御所に行かない模様
2023/07/17(月) 23:45:07.70ID:HZWbr/7X0
>>266
え、そうなん
ていうかカンフォーラ接客クソやったけど良くなった??
280それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:45:09.41ID:gVCZ+A+o0
関東の方がいいけど
まだ楽しめるとこやわ
ちょうどええ感じに
まあ左京区か立命館だけやけど
あの辺は高円寺的な感じがあって良かったあ
今は知らん😅
281それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:45:42.27ID:34ULrX0Jp
でも京大じゃ無いと京大生にマウント取られる運命やん
282それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:45:50.50ID:Wa5YTxFG0
>>268
どこ大やったんや?
白川通りの芸大か?
283それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:45:57.31ID:CGkerdhY0
>>273
最近はオンライン面接が主流になったから言う程就活は大変じゃない
最終面接の度に東京行かなアカンのはだるいけどな😔
2023/07/17(月) 23:46:06.48ID:moYt/ue60
それは関東でも東大以外はそうだろ
2023/07/17(月) 23:46:10.47ID:i1ME9kwZ0
>>258
昔は就職先したいなら東大、研究やら放蕩生活したいなら京大っていう風土があったから間違いではないやろ
2023/07/17(月) 23:46:15.09ID:HZWbr/7X0
>>275
すげー綺麗なんよな、朝焼け
木屋町帰りの朝焼け死ぬまで忘れん
287それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:46:35.66ID:ESJAxHFu0
京大生はほとんどが同期の天才に無意識マウントとられる運命なんやで
288それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:46:51.97ID:3jQ2+dP+p
>>266
カンフォーラなんて普段使うことないやん
北部か中央やろ
2023/07/17(月) 23:47:08.51ID:HZWbr/7X0
>>281
アンチ乙
京女がサークルで京大生捕まえてマウントとるから
290それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:47:11.69ID:Wa5YTxFG0
同志社ってたしかに立地いいようにみえるけど
御所のせいで実は何もないんだよ
京大のほうか立地は遥かに良いんだよ
291それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:47:54.26ID:gVCZ+A+o0
まあ今学生の方は大事に過ごして下さい😢
おやすみや
292それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:48:01.99ID:IKFq8ZW5M
普通京都府大行くよね😅
293それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:48:19.97ID:hI+ouY6PM
東京とか大阪とか京都とか贅沢やな
ワイは佐賀やぞ
2023/07/17(月) 23:48:43.29ID:HZWbr/7X0
>>290
オサレはオサレなんよな
金持ちの子が多いし美男美女多い
ワイが入学した時は「遠回りして御所方面から来い、可愛い子に会えるぞ」って教授が言ってた
2023/07/17(月) 23:48:49.80ID:moYt/ue60
>>293
雨大丈夫?
296それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:48:52.35ID:cODikUvA0
>>272
逆に高校まで東京で大学は京都だけど、大学時代は京都で過ごせて良かったと思ってるよ
まあ隣の芝は青いってやつだな
297それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:49:08.35ID:PWBZKPgV0
>>260
第一走行帯は駐車場兼自転車専用レーンやぞ
298それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:49:20.34ID:IxzmOsfN0
京都駅に「芸大移転まであと◯日」みたいなオブジェクトあって笑ったわ
あのハゲ市長以外待ってねーだろ
299それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:49:23.12ID:nsEaophL0
中国人留学生の友達が京都住みてえ京都住みてえってずっと言っとるわ
300それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:49:24.65ID:rmLXc5sad
>>296
逆やろガイジ
2023/07/17(月) 23:49:45.05ID:HZWbr/7X0
>>291
出町柳のマックなら行ったかもしれんわ
京都の飲食は土地柄かレベル高いんよな、お疲れ様
明日からものんびり頑張ってな
302それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:49:59.73ID:cwIf3JAS0
ワイ早稲田やけど、東大落ちはたくさん見るけど京大落ちは全然見ないわ
こっちの人は京大受けるくらいなら一橋とか東工大受けよってなるんかな?
とはいえ一橋落ちもあまり見ないんやが…
303それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:50:23.37ID:PJTwfKgpd
ワイ高3で全統偏差値3教科で57なんやが今からガチれば同志社行ける?
今年の四月から毎日勉強してる
2023/07/17(月) 23:50:32.33ID:moYt/ue60
京大無理なら確実な阪大に行くでしょ
2023/07/17(月) 23:50:55.70ID:i1ME9kwZ0
>>286
同意してくれる人おってうれしいわ
なんかあの朝焼けの景色ってその後何年経っても出会えんしまさにこれが青春やったのかも知れん
306それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:51:14.82ID:CGkerdhY0
>>294
同志社はガチで陽キャ多いわ
今出川で降りる若者だいたい顔整ってる
2023/07/17(月) 23:51:20.49ID:HZWbr/7X0
>>302
ワイは京大と慶応早稲田立命受けた
九州からやけど
西日本はそもそも東大か地元か、が多いかもな
308それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:51:30.02ID:QHe1VaU2a
またガイジン増えてきたやね...
むしろコロナ前よりパワーアップしとるやないかww
309それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:51:31.45ID:/egVV9YI0
夜は短しの主人公に似てるってよく考えると褒め言葉じゃなくて罵倒だよな

>>252
理系とだけ
310それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:51:57.09ID:omEdUheZa
>>302
京大落ちは西の早慶こと同志社立命に行くんや
311それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:52:04.39ID:JYAphRbep
ワイは下宿やからクソみたいな市役所建てても笑ってられるけど市民からしたらキレてもええやろ
312それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:52:08.92ID:73DSvHVU0
たまに行くぐらいが丁度いいって分かっててもそれでも住みたいな
住みにくいって言っても観光客と家賃税金が高いぐらいなら我慢できそう
313それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:52:12.68ID:Wa5YTxFG0
>>308
増えてきたってレベルじゃない
日本人より外人のほうが多い
314それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:52:24.08ID:3jQ2+dP+p
>>308
円安やから外国人が旅行来やすい
315それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:52:51.12ID:9W29OrIka
訳わからん洋書をみんなで集まって自主ゼミやって輪読したのも今振り返るといい思い出や
地下のくっさい部屋が懐かしいわ
2023/07/17(月) 23:52:53.71ID:HZWbr/7X0
>>305
ミスチルの曲で朝焼けの歌があって、口ずさみながらマンションに帰ってたわ
京都の学生はあの朝焼け見ないと損だよな
2023/07/17(月) 23:52:59.87ID:moYt/ue60
>>310
京大狙いなら神大まで落とせば確実に受かるし
私立は行かないと思う
立命とか行く学力じゃ京大は記念受験でしょ
318それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:53:17.31ID:3E1qMrKVa
正直気候と人間が合わなくて2度と住みたくない街だな
2023/07/17(月) 23:53:22.74ID:bCEgo8d00
京大しか行くとこないじゃん
320それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:53:24.84ID:AgX6WVL7a
ここで話題になってるような地域は観光客とか大して気にならん程度やで
321それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:53:36.11ID:pZ48N4gxM
奈良←ここが同じ古都でも学生の街どころか大学不毛地帯になった理由
322それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:54:00.50ID:PWBZKPgV0
>>315
法サ連の方?
323それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:54:15.05ID:cODikUvA0
>>302
関西では早慶のブランド力って全然無いからな
わざわざ上京してまで行く感じじゃない
324それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:54:31.02ID:9W29OrIka
>>322
経済学の院生や🤪
2023/07/17(月) 23:54:31.98ID:moYt/ue60
お寺好きなら京都で学生時代とかいいよね
大学生くらいになると寺とかの良さも分かるだろうし
2023/07/17(月) 23:54:33.71ID:bCEgo8d00
>>321
大学院生の受け皿先端大があるやん
327それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:54:36.43ID:x5bVnGEzp
もね
328それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:54:47.89ID:CGkerdhY0
>>321
交通の便が文字通り糞
329それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:54:50.85ID:ESJAxHFu0
京大は関関同立あたりが滑り止めやな
阪大名大も同じ感じみたいやけど

ぶっちゃけ偏差値は一種の指標でしかなくて、いかに受験科目の基礎きちんと押さえるか、受験対策できてるかが肝やで
偏差値高くてもロクに対策してなきゃ当たり前にコロコロ落ちるし、偏差値ちょっと下回ってても受験戦略きちんと立てれてる奴は受かること多いんや
330それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:55:04.30ID:78uwnNI+d
京都好きな人には申し訳ないけど住みたいとは全く思わんなぁ
魅力はある場所だけど移住する奴はセンスないと思う
331それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:55:06.39ID:BKCSNFX50
>>264
>>297
路駐を避けるために自転車が第二走行帯に入ってくるという地獄
2023/07/17(月) 23:55:09.01ID:HZWbr/7X0
>>317
リッツだったらタダで行けるから西からなら一応受ける子いるんちゃう?
センター時代の話やけど
333それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:56:00.78ID:PJTwfKgpd
同志社行きたいけど夏なにすればいいか教えて
2023/07/17(月) 23:56:22.75ID:HZWbr/7X0
>>330
それはほんとにそう
外国の人はもうちょい北の方で隠遁生活みたいな感じで移り住んでたな
街中は住みにくいよ
335それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:56:33.86ID:3jQ2+dP+p
>>333
今すぐスマホを封印して勉強
336それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:56:41.03ID:BFeFjcft0
まあ正直もう一回大学生活送れるとしても京都選ぶわ
京都の町並み好きすぎてわざわざ関西の企業就職したしな

俺みたいな根暗がそう思うんだから遊びまくってる学生は京都ロス凄いだろうな
2023/07/17(月) 23:56:47.80ID:cStoGZtK0
同志社に飲まれた入学金が惜しいわ
ちな阪大
2023/07/17(月) 23:56:51.65ID:HZWbr/7X0
>>333
勉強
過去問
339それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:56:57.86ID:UqsBm/Fc0
>>302
学部どこや?
ワイの周り一橋落ちばっかでむしろ東大落ちがレアなんやが(ワイも一橋落ちやし)
340それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:57:03.01ID:CGkerdhY0
大学生活満喫できた奴ら羨ましいわ🥺
結局4年の今になるまで友達1人もできんかった😭
まあオンライン授業しかとらんかったワイが悪いんやけど
2023/07/17(月) 23:57:12.24ID:moYt/ue60
住むのはなんか嫌だよね
結局よそ者扱いされて嫌な思いしそう
偏見だけどw
342それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:57:32.26ID:zfV1JidW0
就活大変じゃない?←これ
京都大阪神戸に優良企業あるから関西で縛りプレイしても就活いけそう
ちなエアプ
343それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:57:35.13ID:zfV1JidW0
就活大変じゃない?←これ
京都大阪神戸に優良企業あるから関西で縛りプレイしても就活いけそう
ちなエアプ
2023/07/17(月) 23:57:47.10ID:H/oI3dLy0
京都府立医科大学に行こうかとおもうんだけど
医科大学近く徒歩五分くらいのマンションを親が用意するっていうけど治安とか買い物とかどうてす
345それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:58:09.06ID:PJTwfKgpd
>>338
毎日10時間は勉強したいけど何すればいいか分からん

現状
英語 基礎英文解釈100まで終わった
現代文 苦手なのに何もしてない
古典 単語と文法はやった
日本史 通史は終わった

これやけどいける?
2023/07/17(月) 23:58:09.47ID:HZWbr/7X0
>>340
君の世代は気の毒やな
でもコロナのことで一生同世代と話題があるんやから、それ活かしてこれから楽しむんやで
347それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:58:14.31ID:m9akiEm8M
同志社理系卒の先生が「京都は大学で住むにはいいぞぉー」とか言ってたけど同志社理系って京田辺キャンパスやからワイは「???」ってなったわ
348それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:59:06.05ID:ESJAxHFu0
>>333
8月末までに同志社レベルの基礎が抑えられなきゃ厳しいで
英語がちょっと難しめらしいから気合い入れえや
後は当たり前のようにスマホ封印やで
349それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:59:07.37ID:ez0Px08/d
>>336
遊びまくるなら大阪京都のがええぞ
350それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:59:07.39ID:9W29OrIka
同志社京田辺は精華町が近いのは羨ましいと思うで
まあそんな頻繁に行くところやないけど
351それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:59:13.07ID:BKCSNFX50
>>333
同志社は早慶みたいな重箱の隅をつつくような問題はほとんど出ないから基礎をしっかり固めるべきやと思うで
2023/07/17(月) 23:59:22.64ID:moYt/ue60
>>345
こんな所見てないで3科目苦手を無くせば受かるでしょ
がんばって
353それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:59:39.70ID:ez0Px08/d
>>336
大阪東京や
354それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:59:40.47ID:2zgjSb7N0
鴨川デルタとか好きそう🤔
355それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:59:42.69ID:/egVV9YI0
賢い京大生少なすぎひん
ワイの周りにはギリ健多いんやが
常時ONの電源切られたり勝手に試薬破壊されたり
356それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:59:43.34ID:+TqTdCvsd
京都は結婚するか、何かしら習い事とかでコミュニティに入ってないと孤独で死にそうな感じするわ
間違っても独身チー牛が定住していい場所じゃない
同期のチー牛は四畳半とかに憧れて京都住んだ挙げ句、トチ狂って写真家名乗って誰も見てないインスタに風景と飯載っける悲しきモンスターになった
2023/07/17(月) 23:59:47.62ID:HZWbr/7X0
>>345
やった
終わった
やけど理解はしたか?
頭の中にページが浮かばんとやったにもならんよ
358それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:59:57.75ID:Pb8EWQiNa
納涼床とか行ったり?
359それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:59:57.77ID:lEXvAOoXd
京大憧れるわ
博士課程の院受験したろうかな
360それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 00:00:21.90ID:DqOcx7Ptd
>>345
毎日10時間勉強して同志社ならセンスないからやめたほうがええ
2023/07/18(火) 00:00:40.31ID:hb5Zox/k0
>>330
町中は確かに住みにくいな
下鴨以北とか糺ノ森あたりで静かに住むのはええと思う
2023/07/18(火) 00:00:46.01ID:U0PKnaf00
盆地はゴミだから住みたくない
363それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 00:01:06.49ID:WQjZFeAo0
>>333
関西方面よくわからんけどハナから私立文系って決めてるなら英検の申し込み忘れたら詰むで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況