X



【疑問】40代以上、週休3日制に反対してしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:23:14.13ID:zzlmm1YQ0
週休3日制「反対」57% 30代以下は賛成6割

週休3日制の導入の是非について日本経済新聞社の郵送世論調査で質問した。「推進すべきだとは思わない」が57%で「推進すべきだ」の37%を上回った。

年齢が若いほど肯定的で、30歳代以下では6割以上が推進派と賛否が逆転した。


https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA055860V00C23A1000000/
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:23:21.25ID:zzlmm1YQ0
なぜなのか
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:23:33.81ID:pKazffPI0
給料が減るから?
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:23:48.73ID:/gmXX2za0
上がこれなら進まんやろうな
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:23:49.85ID:VjPqbtes0
家にいたくないから
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:23:59.01ID:IxzmOsfN0
俺たちが味わった苦しみをお前らも味わえ!
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:24:00.15ID:BGTk/CS7p
は?
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:24:06.72ID:BGTk/CS7p
もう終わりだよこの国
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:24:10.95ID:70jodSAV0
大賛成だが
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:24:22.09ID:wUQSg3dSd
老害ばかりの国やな
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:24:26.33ID:Bhaxqs470
30代でも賛成6割ってどういうことだよ
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:24:37.76ID:iQtLzLC6a
>>2
自分らは今まで週1週2で休んでやってきたのに若者だけ楽できるのが気に入らんのやろ
嫉妬や単純に
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:24:41.51ID:eJVOUI080
管理職クラスが多いからやろ
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:24:45.34ID:08E8Sjmd0
>>3
それは全世代やろ
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:24:56.27ID:VJMyrmaYd
当たり前
それなりの年になれば経営側が多くなってくるからな
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:25:11.17ID:PgfRJc0+0
明日行きたくねえなぁ
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:25:13.87ID:5LpQpzXxd
週休3日とかいうバカの発想
休んでも仕事は減らんで?
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:25:33.78ID:glgvNXeu0

もう終わりだよ
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:25:43.25ID:WY3Rr+j10
仕事終わらんから
2023/07/17(月) 23:25:44.88ID:KNjVmaqO0
別に嫌なら週休二日でも一日でも好きに働けばええやん
全員同じように働く必要ないやろ
2023/07/17(月) 23:25:48.06ID:X2+qKueaM
やっぱり結婚なんてするもんじゃないな!
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:25:52.37ID:yddgLm5J0
給料も減るんだから嫌がるやつはおるやろそりゃ
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:25:56.85ID:D0s0c7il0
その分4日間が辛くなるだけや
絶対いらんわ
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:26:06.63ID:vwNHlzna0
馬鹿です
2023/07/17(月) 23:26:17.26ID:3a2yacgfa
仕事しないといけないからな
5日でやってる仕事を4日でやれと言われたらシャレにならんぞ
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:26:35.01ID:3Ia2uE0l0
その分収入が減るからだろ
40過ぎたら子供の学費だなんだと支出が増える
2023/07/17(月) 23:26:38.35ID:bCEgo8d00
40代以上「よっしゃ火曜日は飲み会やったろ!後輩達も喜ぶやろなあ」
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:26:40.26ID:ABTo45/7M
1日あたりの労働時間増やして賃金キープならまあわかる
労働時間減らして賃金も減らして余暇だけ増やしても持て余すやろ
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:26:41.91ID:wMlqcDwP0
休みが多すぎてもやることないし
あんがいお仕事の時間って暇つぶしにいいんだよね
それに水曜祝日とか月曜日と金曜日の繰り返しになってやるきないっしょw
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:26:53.34ID:fGkhn1AT0
週休3日とかアフリカの土人かよ(笑)

働きたくない奴は勝手に引き籠もってろ
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:26:57.76ID:EEk41S7A0
そら世帯持って住宅ローン組んじゃったらそうなる
40代以上でも独身者は相当違うデータなるんじゃないの
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:27:15.65ID:/gmXX2za0
本格的に導入してる職種ってあるんか?
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:27:31.21ID:nGxLwZYL0
40以上は管理職になって働かせて稼ぐ側の人間になるからやろ
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:27:34.82ID:EqiaTGH70
管理職側は週休3日の社員どもで同じ量の責任全うする必要あるから嫌なんやろ
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:27:35.73ID:ntbQgmXj0
ジャップって奴隷みたいなやつ多くね
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:27:36.16ID:t1l9R95o0
実際平均賃金下がってるのって残業減ってるからだからな
週休3日になったらさらに下がるで
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:27:40.05ID:BK/mT0Yk0
子供居てローンあるから給料減るほうが困るって発想に行きつかないのヤバイぞ
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:27:40.97ID:5833HFTU0
給料減るのに休みだけ増えても仕方ねぇだろ馬鹿
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:27:41.22ID:yzPh0v880
ただ労働時間減って給料据え置きが約束されてるなら全世代で賛成されてるやろ
実際は月間労働時間が据え置きか給料減るわけやが
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:28:03.74ID:PlSrceqz0
単純に給料が4/5になるんやぞ?
お前ら計算してみろや、生活辛くなるだけやろ
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:28:19.40ID:EXzN2Raha
>>31
40代の独身ってやること無さすぎて反対してそう
2023/07/17(月) 23:28:21.40ID:zG+7DEPQ0
>>38
ダブルワークせえよ
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:28:26.39ID:fGkhn1AT0
こうやって反日パヨニートがどんどん日本を駄目にしようと必死になる
本当生きてるだけで害になるとんでもない害虫共
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 23:29:16.77ID:B+nta0El0
>>38
金のかからん娯楽も増えたからなあ最近は
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況