X



【提言】夏の甲子園、ナイター化へ…
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 11:53:24.30ID:ZAW5QUpPr
甲子園のベンチはクーラーきいてるから楽やろ
暑さに関しては吹奏楽部のが絶対きつい
0901それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 11:53:27.81ID:6qT4VBPU6
高校野球OBが青空の下で野球をすべき、ナイターは高校野球のイメージにそぐわないとか言うから厳しいやろなぁ…
0902それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 11:53:31.99ID:ppnLy/o9a
>>878
>>879
弱いとこは負けるんならピッチャー1人だろうが関係ないだろ
だからピッチャー何人か用意しろって話だろ
0903それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 11:53:32.98ID:P4ccgsPL0
ワイ会社員、賛成
見れないねん試合が
0906それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 11:54:08.79ID:9xTRPOMma
甲子園に屋根付けろ
0907それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 11:54:21.68ID:824KU/8Ta
>>895
夜でも熱中症になるような虚弱はお外歩けへんから引きこもってたらええんちゃう
0908それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 11:54:24.40ID:tFrgps330
別に日が出てないだけであちーもんはあちーけどな
0909それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 11:54:27.62ID:Gsr7BrLX0
>>864
18歳以下の子供を夜中まで働かせて良いのか
0910それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 11:54:44.74ID:TIorIGZE0
阪神だけが困る分には問題無いと思って大会期間延ばせ言ってるガイジおるけど一番困るのは周りの宿泊施設やからな
0911それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 11:54:47.38ID:r6dPSwGjd
>>883
それは過密とはまた別の問題だろ
プロの投手も滅多に完投しなくなったのにいつまでもアマチュア球界が9回フルイニングやってるのが悪い
6回制とか7回制にすればええわ
0912それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 11:54:51.46ID:kbLHczJrd
さすがにヤバい
0913それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 11:55:11.58ID:br9jYZBgF
完全ドーム化はすぐには無理だとしてもベルーナドーム方式なら行けるんちゃうか
0914それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 11:55:13.98ID:730K1zXnd
>>902
佐々木朗希みたいな件もおこりうるよね

岩手県大会は相変わらず一回戦から決勝まで2週間でやるスケジュールやし
0915それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 11:55:21.28ID:iKfPPm2d0
でもさ、"「『伝統』」"があるよね?
0916それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 11:55:21.50ID:r51w159wr
インターハイの日程は頭おかしいやろ
ボクシングなんか一週間毎日頭殴り合うわけやん
0918それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 11:55:28.26ID:tTaoBlFWa
アメカスが戦争中に甲子園を爆破してたら戦後ドームになって再建されたのになあ
0919それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 11:55:39.70ID:Z1YrHTu80
甲子園って1回やると誰がどのくらい儲かるんやろな
儲かった金が球児たちに還元されることはあるんやろか
0920それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 11:55:42.41ID:qK0thBJdM
>>881
おそらく高野連の役員のがふんぞり返って、阪神サイドがペコペコしとるやろなあってのは
想像がつくわね😅
0921それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 11:55:43.26ID:LvqmCv1z0
ドームに変えた方がいいと思うけど利権絡みで無理なんだろうな
0922それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 11:55:48.71ID:ppnLy/o9a
>>881
結果、猛暑になって子供らの健康危ぶまれてスムーズに進行出来ない可能性出てきてるのに日程を譲らないって意味不明だよな
時代にあわせて改訂すべきやわ
2カ月居なくなれよ阪神
0923それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 11:55:52.57ID:730K1zXnd
>>911
まあ球数制限さっさとやれやって話やな
0924それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 11:55:56.28ID:fbe8paLea
>>886
東京ドームに巨人と日ハムがいたの思えば夏の間くらい2球団おってもいけるやろ
0925それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 11:56:13.10ID:68ieQEbWa
屋根をつけたらどうだろうか
ドーム扱いにならないので税金も変わらないぞ
0926それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 11:56:16.50ID:7koDatp/M
また老害が難癖付けて妨害しにくるから何も変わらんぞ
0927それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 11:56:19.11ID:x4khsDKn0
ドームだし照明あるしベルーナドームでやろうや
0928それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 11:56:20.49ID:g9g0rPInr
>>842
老人で草
息めっちゃくさそうw
0929それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 11:56:27.77ID:yxXl0rbOd
注目度の上がる準決決勝だけナイターでやってくれ 生徒がどうとかは知らんで
0930それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 11:56:33.77ID:dgbdlyEr0
ドームでやればええだけよな
0931それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 11:56:35.56ID:ZORomJg+a
>>438
マジレスすると野球なんか世界じゃマイナースポーツやのに

そのマイナースポーツ選手の50m走タイムが世界記録より速かったりするから馬鹿にされるんやで

世界のフィジカルエリートは陸上>>野球や
0932それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 11:56:52.27ID:8zS2YVQA0
>>917
建ぺい率の関係とかで無理やろ
めっちゃコンパクトなドームになるで
0933それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 11:57:10.95ID:TIorIGZE0
>>919
偉い人「球児にとっては教育の一環。儲けなんて必要無い」
0934それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 11:57:16.37ID:XaVdX9290
ナイター化の最大者問題は送迎と宿泊が伴うことがふえるから
親が余裕ある層以外大会出れなくなっていくパターンやね
0935それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 11:57:18.26ID:w6VUepjNd
野球なんて試合時間の半分は屋根あるベンチで座って水飲んでんのに夏の昼間試合やーやーなのとかほんま虚弱スポーツやな
0936それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 11:57:20.39ID:ix0H4+wLa
熱中症で搬送されるのは応援団の方が多い
屋根がないとこは立ってるだけで熱中症になりそう
0938それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 11:57:34.60ID:fXRcN6+Up
まあ12時から14時は休憩とかにすればそんな影響ないやろ
0940それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 11:57:41.59ID:jo+5U+CHd
今の神宮大会ぐらいの規模でいいやん
応援の移動宿泊費も大変やし
0941それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 11:57:47.93ID:D16NdK730
甲子園にこだわりすぎだろもうドームでいいじゃん
ナイターがだめなら早朝にやるとかは?朝4時開始すれば2試合ぐらい出来るだろ
0942それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 11:57:52.22ID:tC4q3T2X0
労基法違反定期
0943それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 11:57:58.54ID:RdTbGM5ZM
甲子園やめたら?気候変動で若い人死なせたら馬鹿じゃんよ
0944それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 11:57:58.72ID:br9jYZBgF
>>917
なんで高野連が反対するの?
0945それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 11:57:59.53ID:824KU/8Ta
なんやかんや人死ぬまでこのままやろ下手したら死んでも変わらんかもしれん
0946それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 11:58:35.28ID:DPEhCDO1M
>>941
そんな時間に試合するほうが重傷者でるわ
0947それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 11:58:38.39ID:ppnLy/o9a
>>910
だったら9月まで伸ばして9月入ったら土日祝日で開催すれば帰れるだろが
0948それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 11:58:50.12ID:Ak/DwmEFa
>>943
まあやりたい人だけやってればいいよな
0949それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 11:58:50.77ID:CdxGJlr8d
割とマジで札ド空いてるで
ドームで日程も問題ないし、ついでに観光も出来て良い事だらけや
0950それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 11:58:50.87ID:1Ljr0/U5d
>>942
労働に該当するんか?
0951それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 11:59:01.40ID:x4khsDKn0
伝統と文化って似てるようで全然違うと思うけどな
クソみたいな伝統優先して野球文化消えてもええんか?
0953それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 11:59:10.63ID:QdlPHxNP0
>>949
膝破壊はNG
0955それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 11:59:20.88ID:hEaDx0gMr
部活なんか廃止でええやん
韓国みたいにやりたいやつは外部でやればええ
スポーツガチるのなんてエリートだけでええやろ
0957それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 11:59:30.89ID:8zS2YVQA0
>>945
インターハイが先に死人出るやろ
実際に救急車呼びまくって消防から死人出るぞ言われた過去があるし
0958それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 11:59:39.29ID:CcZFf+r1M
こんなんアカン
甘やかすな根性で頑張れ
0959それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 11:59:45.53ID:JjCJPMaAa
>>810
結局今までの伝統と色々な人の善意で成り立ってるから移転するってことはそれらを全て失うことになるわけやからな
0960それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 11:59:57.16ID:2EWS5To5M
てか朝8時から試合って過酷だよな
4時起きとかじゃないと身体動かないやろ
0961出川☆自演乙☆哲朗 ◆HELLFRET/mv2
垢版 |
2023/07/18(火) 11:59:59.29ID:UP2AcaUN0
甲子園球場でやらなくなっても夏の甲子園って呼ばれ続けそうwww
0962それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 12:00:04.29ID:x3Q5CwIar
>>823
それ震災のせいでおかしくなったんじゃ
0963それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 12:00:23.45ID:FsOxcYDyd
しゃーないからドーム球場のベルーナドームでやることにするか
0964それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 12:00:32.19ID:BvxmIx/W0
8時から10時
16時から18時
18時から20時で3試合出来るな
0965それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 12:00:52.95ID:WLVVJbjEM
>>960
だから普段から朝練やってその時間に動くように体を合わせてんだろ
気色悪いチー牛ニートやな
0966それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 12:00:53.93ID:zdOK44eva
>>917
高野連一度解体した方がええわ
0967それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 12:01:00.55ID:g6sxHLO10
17時以降、特に夜に活動させるのも大概やと思うけど
0968それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 12:01:15.90ID:8zS2YVQA0
>>810
阪神園芸+警備員+ナイター代で8000万高野連がはらってるで
タダやないで
0969それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 12:01:27.35ID:ppnLy/o9a
阪神大人しく譲れや2ヶ月譲れば全て解決すんだよ!
金がうんぬん言うなら11球団が補填してやれや!
0970それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 12:01:41.01ID:CdxGJlr8d
>>953
たかが数試合で壊れるの?

ところでカチカチの土のグランドと人工芝ってどっちが膝に悪いんやろうな?
0972それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 12:02:17.44ID:CaWvag9yp
11月からやればいいだろ
0974それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 12:02:50.41ID:fbe8paLea
そういや鳴尾浜移転するらしいけど跡地どうなるかって決まっとるんか?
0975それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 12:03:08.75ID:/1GzLQ80a
普段球児の声なんてほぼ聞かんくせにこの件だけは「甲子園でやりたいという球児の声を尊重して〜」みたいなこと言うよな
0976それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 12:03:10.85ID:TIorIGZE0
>>959
球場と園芸をタダで提供してる阪神
格安で部屋を確保してる宿泊施設
その他大会に協力してくれる地域の人々

これらの善意を全て当たり前と思ってるバカがいるからな
働いたことなくてこれがどれほどのことなのかわからんのかもしれんが
0977それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 12:03:15.17ID:icX2I2eDp
超巨大扇風機でなんとかしろ
0978それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 12:03:25.30ID:WLVVJbjEM
>>974
三軍
0979それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 12:03:29.85ID:XE8bux6c0
マトモに野球やってる国が日本だけと知った時
みんなどう思った?
私は野球観るのやめました
0980それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 12:03:37.80ID:JjCJPMaAa
まあNHKとABCは放映権払えやとは思うけどそれでやりませんってなったら元も子もないしな
0981それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 12:03:45.30ID:UDve8BuO0
>>680
9月ももっと暑いイメージなんやけどな
0982それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 12:04:00.03ID:nANKHRvha
>>645
で、今やってんのがニートで5ちゃんねるか
0983それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 12:04:16.17ID:zdOK44eva
>>975
せやな
0985それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 12:04:24.46ID:P4ccgsPL0
宿泊問題は高野連が金払えやボケカス死ねゴミが
0986それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 12:04:27.16ID:br9jYZBgF
阪神園芸タダなんてあり得るのか?
0987それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 12:04:35.91ID:UDve8BuO0
>>949
普通にこれでええやろこんなことでもないと使わん
0988出川☆自演乙☆哲朗 ◆HELLFRET/mv2
垢版 |
2023/07/18(火) 12:04:37.69ID:UP2AcaUN0
土持って帰るぐらいには憧れなんやないの?球児くんたちからしたら花園みたいなもんでw
0989それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 12:05:03.40ID:ppnLy/o9a
阪神タイガース消滅してくれ
0990それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 12:05:16.07ID:ROUp+bmer
>>985
ベンチ入りメンバーまでの宿泊費や交通費は高野連が払ってるけど…
0991それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 12:05:27.12ID:RwUyisapd
>>985
応援団の分まで払うのは違うし
0993それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 12:05:31.54ID:8zS2YVQA0
>>986
甲子園大会期間は園芸のバイトの人数増やしてて
その分も含めて高野連が払ってるぞ
0994それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 12:05:37.48ID:UDve8BuO0
>>976
善意だけではないぞビジネスの一環や
0995それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 12:05:41.29ID:8ZQ8OM/mp
札ドの芝ちぎって持って帰るんか
0996それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 12:05:53.15ID:fbe8paLea
>>978
そうなんやサンガツ
1000それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 12:06:22.98ID:ppnLy/o9a
いかに阪神タイガースが守銭奴でゴミカスか分かるな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況