(悲報)ガンダム動物園、ガチで家庭用がでない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2011エクバ
2014フルブ
2017バーサス
2020マキオン
音沙汰なし しかしまあ中韓にすらそんなにウケないんだからこのゲームほんま閉じたコンテンツよな >>43
安倍晋三レベルとは行かんけど、アレは死んでホンマ良かったわ
顔もガイジみたいやしやってることもガイジやったし
最初期だかにそろそろ民間人辞めるかーって思ってランクやってたとき一回だけ味方に来てブチギレた記憶ある ジェミナスってまだ出ないんか?
あれだけ外伝作品出てるのにG-unit参戦してないよな >>161
10000戦で基礎覚えたらクソ速いね、センスあるよって業界やし
そんなこと言うたら家庭版出ても同じことやん、サブ垢作る手間ゲーセンより簡単やしもっと雑魚狩りに遭うけど
こんなんでも格ゲーよか簡単だろ、まあ格ゲーもSF6がモダンで革命起こしたから参入簡単になったけど フルブで終わってるなぁ
バンシィ・ノルンの精子弾にボコられた記憶がある >>185
リフレッシュモデルクロブから始まって使い倒すから期待はしてもいいだろうな >>169
エクスプロージョン(E)
ザナドゥ(X)
ヴィシャス(V)
スプレマシー(S)
怒られていいと思うよ >>120
ステップだとかステキャンだとか慣性がどつのとか難しくて正直投げたわ
リアルで集まってキャッキャやってた時のが楽しかった そういや完全オリジナル機体の評判はどうなんよ
イクサでギリだと思ったけど >>181
そもそもPSP版ディシディアやってたシリーズファンとアケ版ディシディアやってた層は違うで
ライト層もいっぱいやってたからなディシディアは
んでPSP版ディシディアやってた層向けにCS版出して死んだんや マジでジョジョラストサバイバーってなんでゲーセンでだしたんだ?
基本無料で家庭用やパソコンでだせばよかっただろ
ドラゴンボールも有料で人いないしマジでバンナムって売り方下手よな >>188
格ゲーだって最初はそんなもんだったから、何事も続けるのが大事だってのに >>196
それはそう
昔は昔で盾アチャとか盾アメキャンとかあったけど ギレンの野望やGセンチュリーみたいな戦略ゲーってもう流行りやないんやろな いやマキオンも告知だいぶ遅かったやんバ2サービス開始から半年後ぐらいやったろ >>205
Gセンチュリーなんて当時ですら100秒で飽きるとか言われてたぞ ジョジョのPUBGパクリゲーはアレなんなんやろな?
家庭用が出るでもないしゲーセンでやるようなゲームでもない >>196
マキブ以前からやってて家庭版ですらろくに勝てないってセンス無さすぎやろ… PSPに出してたみたいに劣化移植でもいいからSwitchで出せば普通に売れそうなのにな >>43
マキオン配信者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あの程度で配信者扱いとかw >>200
ドラゴボは買い切り家庭用の評判はいいのに、調子にのってブレイカーで爆死してんのなんやねん 昔はアリオスで変形メイン特射ループで長時間オバヒ滞空で足掻けたの楽しかったなぁ >>207
チートで虹ステアメキャン踏めるようにして練習してたな、面白かったわ >>94
あったなぁサイタマッハだっけか
ただでさえ強い埼玉があんな実用性兼ねた技持ってたのはヤバすぎたわw >>201
そんな海外の少ない貴重なユーザー達も新作やりたいやりたい言うてるのにアケにこだわってるから海外に普及させる気ゼロや ガンダムのLoLやシヴィみたいのとかださずにオーバーウォッチのパクリゲーだしたのはマジで意味不明
2にかぶせてるせいで余計に意味ないし >>212
了解です
助かりました
次もよろしく
えらいえらい ガンダムのゲーム自体が全く売れなくなったからねしょうがないね ガンダムというかバンダイ全体がゲーム作るの苦手すぎるのはある
IPは良い物持ってんのに ガンダムのアクションゲームじゃSDGOが一番だったわ
なんjクランとかあったななつかc >>206
もともと家庭用は3年に一度出てた
今回はそれもなさそうだからや
マキオンは2020発売で、半年前に告知された >>216
ハイペリオンデュナメススサノオ
全部好きだけど限られた枠を与えるにはあまりにも花がない😭 スト6とかの格ゲーみたく家庭版に完全移行しろみたいなこというやつおるけど今の売上で移行するわけないじゃん
家庭版500万本ぐらい売れなきゃ話ならんで >>191
マスターグレードであんだけ展開してるのにF90も出てないよな
最近専用ジム3まで作られたボッシュも参戦してないしまだまだ出せる作品はあるわ >>231
ガンダム知ってるやつは喜びそうやけどマジでなんも知らんやつからしたらキャッチーさがない >>220
Steamに出さないんだからそりゃ海外展開できんわなと >>226
元となる連ザがカプコン持ってきたら出来よすぎて今後出るガンダムゲーが売れなくなるからNGだそうとした会社やし
実際に機動戦士ガンダム一年戦争とかゴミゴミゴミゲーやったしな ある程度売れるGジェネとガンブレがやる気ないもんな Gジェネはクロスレイズの次出さないんか?
めっちゃでき良かったからあれの宇宙世紀かオールスターでええやん クロブの福岡νからのHWSは正気じゃ無かったよな
センスが無い ガンエボは参戦機体逆張りかましたのがやばいわ主人公機体だしとけよ えらいえらいは下方されたぞ
あの顔でありがとうございましたになった
でもまあ撃たれたらイラつくわな >>220
エクバ出したくないからエボなんぞだして海外狙うとかアホやん フレームで落ちてきてパーツ拾いながら戦うバトロワガンダムブレイカー作ってくれや >>166
1はほんまに楽しかったわ
ドム手に入れて狂喜乱舞してたのが懐かしい >>239
次はソシャゲであるぞ良かったな
ワイはやらんけど でもこのゲームまいぜんウォーターチャレンジからすまの元祖実況ゲーって考えるとすげえよな
全員ガンダム捨て去ったけど >>227
マツナガザク強過ぎて当時ゲロってたわ🤮 相手を中心にして動く操作がキモすぎて無理
普通のTPSみたいに移動させろや >>165
なんだかんだバーサスでフルブ死んでたぞ >>225
シンプルにバンナムのセンスが無いからやろ
こんなクソ強いIP持っててまともにゲーム出せないのはどうなんや >>225
ワンピースオデッセイもバトアラもパッケージだけとはいえ10万程度なのビビったわ >>238
Gジェネはクレアをネタにしてた辺りが全盛期やね >>253
ウソつけ
普通にフルブいっぱい人おったはずやぞ確か >>243
ついに敗北したら通信打てなくなったしな >>241
でもコストアップ以外でもう3000コスト新規で追加ってもう無理やで
宇宙世紀アナザー共に割とちゃんと本編の機体は出し尽くしてへんか エクバ系で謎なのなんでガードボタン追加しないんやろ
下上押してガードとか考えた奴あほやろ
六ボタンにしてガードボタン追加するわけにはいかんのか >>257
ジョジョのラストサバイバーも家庭用出て欲しい ゲーセンに金落とす奴らがいる限り家庭用は意地でも出すつもり無いんやろな >>210
まぁ元々vsなんか持ってなくて友人に無理矢理付き合わされる形でやってたからな筐体しかやっとらんのよ
仲間内にボッコボコのクソ雑魚ナメクジ扱いされてもやってたらまぁまぁ仲間内で勝てるようになってキャッキャ楽しんでた思い出 >>260
草生える
>>252
そいつらまだ強いのかよ
ゼロとかフルブからちょくちょく上位おるやんけ クロブはPサザビー環境エクプロ福岡環境PDF環境が面白かったから歴代のエクバシリーズの中でも完成度高いわ >>263
出ない理由がわからんわ
ゲーセンに置いてあってもやらんやろ >>254
最近ようやくセンスないの認めてフロムに投げ始めたからワンチャンやな…
まああの会社合体してできたりしてるせいで内部の調整する時のしがらみがやばいんや >>262
ダイブすらクソだったのにボタン増やすのは微妙だと思うわ🤔 >>262
レバーガバガバの台で盾誤爆するのほーんま嫌いやった ガンダムゲーのオリキャラって露骨に低予算キャラデザよな? >>262
最近は格闘カウンターに射撃ガードついてるのあるから通常のガードじゃなくても出しやすくなった オバブがクロブの大型アップデートにしか見えんわもうマンネリ通り越してる >>230
いや稼働初っ端に家庭版の告知なんかするわけないじゃん >>270
アレやってみたい
ゲーセンでpadか何かがあるん? ガンダムに限らす対戦系って変な奴等がいっぱい集まるの何でなんやろなぁ >>275
射撃バリアじゃガードしても覚醒増えんやろ V覚醒なんて理解不能の新要素持ってきた時点で終焉は感じるわね もうさ運営apex意識してんのクソほど伝わって色々パクってんの丸わかりなんだけどそれならPCで出せやと思ってしまう >>259
2019年ぐらいまで触ってたけど部屋2個ぐらいしかなかったわ >>262
基本システムでの6ボタンは大昔にカプコンがキレて以降はもうどこも意固地になっとるからなあ 家庭用のマキオンから始めたんやがアケコンって買った方がええんか?
コントローラーだと指痛くなるねん >>264
ゲーセンの儲けよりゲーセンに売りつけてるバンナムの儲けのほうがでかそう
てか大手すら縮小してるのにゲーセン筐体売りつける先今あるのかね >>269
せっかくフロムに頼むなら対人ゲーよりACEつくってほしいなあ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています