X



藤井、負けそう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 17:57:27.74ID:WLfLFcLY0
アカン
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 18:54:28.55ID:s6deOAi+0
今後20歳までにタイトル16期とれる棋士はさすがに出てこなさそう
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 18:54:59.90ID:0qclIpYTa
>>292
羽生さんはスイミングやったりチェスやってたけど、藤井は黙々と将棋だけに没頭しそう
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 18:55:09.94ID:GWkK1oWr0
ほんま意味不明な細い筋一本でしかも寄せ切れてる感じでもない謎の高評価値はどうにかしてほしいところ
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 18:55:26.36ID:q6odgxW9p
Abemaトーナメントでも新四段相手にえげつないボロ勝ちして「今は勝てないと痛感した」とか心へし折ってたからな
0353それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 18:56:02.92ID:PM5rCMou0
>>340
大谷はもう大抵のことは経験した上で睡眠の方が気持ちいいという結論に達したぞ
0354それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 18:56:09.65ID:avsk27IO0
>>345
55桂の後のAIの最善73香は無理やな
63角は解説陣も推奨しとった
渡辺によると73香は本来は叩きの歩をいれたいけど歩切れなので香で代用するとかいう頭のおかしい手らしい
0355それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 18:56:13.60ID:nhZVWd4k0
>>338
井上は年齢的にしゃーないやろ
井出なんか逃げたくなくてももう当たり様ないからな
0356それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 18:56:20.45ID:P8oBEBtO0
>>331
62金から54馬同歩63銀同金同桂成同玉とかじゃないの
0357それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 18:56:21.48ID:Zn36qzLP0
評価値的に勝勢だったのは7三香だけ
6三角でも先手寄りの互角やったはず
0358それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 18:56:22.16ID:l2Lx0enW0
>>326
こんだけ対人ゲームで相手ボコボコにして勝てるんやからセックスより気持ち良さそう
0359それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 18:56:30.23ID:GWkK1oWr0
>>350
少なくともチェスプロブレムはとっくに手出しとる
0360それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 18:56:46.65ID:Q8ESFEg40
飛車取らずは絶対ナメプやろ
藤井は内心C26をバカにしてるわ
0361それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 18:56:56.66ID:u8nYgRbc0
>>326
チー牛にハマって弱体化の方が怖い
0362それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 18:57:10.05ID:xq4j3M58d
>>215
これは凄いのか?
0363それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 18:57:16.69ID:XBMHYwNA0
藤井の結婚相手は女流棋士がいいかもな
0364それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 18:57:46.49ID:/usmMLWbF
藤井「どうせ勝つのにナメプして何がいけないんですか?」
0365それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 18:57:50.64ID:GWkK1oWr0
>>354
叩きの香は詰むなら指せるプロたくさんいるだろうけど
全然の場面だもんなあ
0366それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 18:57:55.04ID:avsk27IO0
>>362
相当凄いで
現役でこれより上って多分3人くらいや
0367それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 18:58:16.98ID:1lHBlr870
プロ棋士ってちょっとカッコつけて駒動かして最後は藤井に負ければええんやし楽すぎるやろ
別にワイでもええやん
0368それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 18:58:19.94ID:s6deOAi+0
>>362
歴代7位やな
0369それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 18:58:44.22ID:1GnREAR+0
>>342
26歩型に角道止めるのは先手が誘導しているから別や
0370それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 18:59:09.12ID:GTCMLZFo0
森内じゃない方さぁ、すーーーーっって息継ぎなんとかならんか
0371それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 18:59:16.61ID:3gQF2JLX0
フルセットにすらならんのは異常
やっぱ羽生が一番追い詰めてたな今のところ
0372それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 18:59:18.83ID:P8oBEBtO0
>>362
あと三年くらいで谷川渡辺抜くくらい?
0373それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 18:59:33.79ID:7mJ2TeTkd
永瀬ってアンチ多いけど一般人としては頑張ってる方だよな?
0374それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 18:59:40.12ID:3x4z7vx70
こいつ何時も負けそうになってんな
0375それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 18:59:55.52ID:Z+fPasosd
藤井が悪いわけじゃないけど勝ちすぎてつまらん
0376それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 18:59:57.37ID:xq4j3M58d
16期でも凄いのか
羽生の99っていうのを聞いたからまだまだやなと思ってた
0377それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 18:59:57.36ID:IiIxDyHm0
>>326
姉弟子がそこは上手くしてくれとるやろ
0378それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 19:00:01.69ID:q6odgxW9p
>>370
お前の書き込みから気になってきたやんけ!
0379それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 19:00:07.40ID:r5ny99cY0
演技スレ?
0380それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 19:00:11.31ID:GTCMLZFo0
>>371
豊島なんだよなぁ…
0381それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 19:00:20.43ID:CNCw5exo0
こっから10年八冠維持したら羽生の99期に追いつくって羽生ヤバすぎやろ
0382それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 19:00:45.38ID:GTCMLZFo0
>>378
一緒にイライラしようや
0383それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 19:00:54.22ID:s6deOAi+0
>>376
その羽生は藤井と同年齢の時に1か2やからな
藤井は16期で負けなしなのがやばい
0384それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 19:01:05.21ID:q6odgxW9p
>>382
出番終わって草
0385それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 19:01:06.29ID:1GnREAR+0
>>328
後手の最善策知りたいから指して欲しいんやけどなあ
0386それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 19:01:06.77ID:g4493Z3va
羽生の99期が頭おかしいだけでナベでも31期やぞ
二桁乗ってるのが歴代でも9人しかおらん
まぁタイトル少ない時代の人超不利やけど
0388それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 19:01:15.72ID:P8oBEBtO0
>>369
あれ、藤井でも後手から交換してくれんの?
0389それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 19:01:20.74ID:S6NIpvKw0
>>380
完全体になる前やからノーカンやろ
0390それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 19:01:54.30ID:/3ZsXLwd0
でも正直言って永瀬に余裕勝ちできる自信無くない?
今年順位戦で負けてたし
0392それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 19:02:13.79ID:vkyQA+eS0
なんか知らんけど佐々木大地が負けを悟ってソワソワする感じ見てて心が痛む
0393それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 19:02:16.50ID:TbHgu43T0
>>386
あと15年くらいで越えれそうな藤井がやばい
0394それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 19:02:20.22ID:wuJELrVvM
>>354
アヒル🐤「あの人は73香をずっと考えていたみたいです」
0395それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 19:02:32.18ID:29MjRG3+0
どうやっても番勝負で負ける絵が思い浮かばない。一発勝負にルール変えるしかねえわ
0396それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 19:02:46.45ID:Q8ESFEg40
>>386
藤井は20歳で16期やからな
40歳で32期と考えるとハゲはようやっとる
0397それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 19:02:47.40ID:s6deOAi+0
藤井は通算150どころか200くらいいきそう
0399それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 19:02:55.78ID:ixgkGkwp0
終盤下手くそな奴ってどうしようもねえな
0400それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 19:03:25.19ID:FlQdUJ5c0
正直七段時代から八冠とるのは時間の問題扱いされてたし当然のこととはいえ流石に早すぎるわ
0401それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 19:03:28.75ID:wv5Wua9F0
藤井後手だろ?
0402それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 19:03:59.71ID:Q8ESFEg40
>>400
永瀬王座を信じろ
0403それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 19:03:59.79ID:P8oBEBtO0
>>396
その16期ってプロ生活の6年間だけで取ったんですけどね
0404それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 19:04:23.51ID:V8vNgnTgd
永瀬に対してはすぐ打開が見えなきゃさっさと千日手決断すれば番勝負で負けるってこたないんちゃうかな
0405それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 19:04:38.49ID:s6deOAi+0
>>401
せやね
後手で大地に連勝
0406それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 19:04:42.21ID:Bzpgj2l10
タイトル獲る前から言われてたけど
タイトル挑戦「さえ」できれば全部とるだろってその通りになってるだけだからな
0407それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 19:04:49.20ID:FlQdUJ5c0
>>390
7番勝負なら藤井ほぼ確定やと思うが5番やとワンチャン何があるかはわからんな
0408それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 19:04:59.27ID:PM5rCMou0
なんか藤井も永瀬も嫌いって奴いるよな
もし王座戦そうなったらどうするんや
0409それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 19:05:01.01ID:6EZD1eHsd
藤井の勝ちやん
0410それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 19:05:02.30ID:7mJ2TeTkd
藤井いなかったら将棋界ってどうなってたんだろ
タイトル一つくらい消えててもおかしくないやろ
0411それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 19:05:26.68ID:ixgkGkwp0
でも最近は不調気味だな
悪くすることがある
0412それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 19:05:38.02ID:s6deOAi+0
>>410
色々縮小してそう
0413それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 19:05:38.82ID:P8oBEBtO0
>>408
嫌いな奴同士が潰し合うのはむしろ得だろ
0414それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 19:05:53.42ID:RFFKpa9Ga
>>410
囲碁があのザマだしなぁ
0415それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 19:06:24.10ID:s6deOAi+0
>>411
単にAIの示す手が人間的にありえなくなってるだけやないかな
結局藤井が勝ってるし
0416それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 19:06:25.85ID:CNCw5exo0
羽生の99期ってほんまなんか?25年間平均4冠やぞ
数え直そうなんてやつおらんから数えミスってるやろ
0417それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 19:06:37.89ID:ixgkGkwp0
>>397
新聞社「無理だぞ」
0418それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 19:07:14.33ID:07u4TBlud
お前らが負けて欲しいだけ定期
どうせこれからも勝つ定期
0419それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 19:07:19.62ID:Ysm0ppx9d
叡王抜いても余裕で10期超えてるもんなぁ
羽生って年2回のとき棋聖持ってた?
0420それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 19:07:39.60ID:s6deOAi+0
>>417
藤井最大の敵はスポンサーやな
そのための羽生会長やろうけど
0421それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 19:07:52.72ID:87UDuM+T0
羽生が佐野量子と結婚してたら
100期超え出来たのか?
それが知りたい
0422それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 19:08:09.59ID:ncE9GyQf0
>>415
本人的にも勝負手指してるから悪くしてるやろ
0423それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 19:08:13.74
逆神なんGやぞ
このスレが立った時点で藤井くんは勝利確信したはず
0424それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 19:09:11.55ID:Bzpgj2l10
井山が7冠とった頃の通算勝率→.750
羽生が7冠だった頃の通算勝率→.750
藤井の通算勝率.830

答えはでてるんだよね
0425それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 19:09:30.10ID:1GnREAR+0
>>388
すまん質問の意味がわからん
26歩型の角換わり模様の将棋で7冠が4四歩指すのは角換わりを避けたいからじゃなくて、それがAIの最善手で勝率が高い形だからってことを言いたかった
0426それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 19:09:55.20ID:s6deOAi+0
>>419
年2回の時に奪取したな
0427それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 19:10:20.36ID:FlQdUJ5c0
>>416
わかりやすくするために、89年以降の羽生以外の全棋士を仮に藤井猛とする。
https://i.imgur.com/dVJ7V5X.jpg
0428それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 19:11:40.83ID:Zn36qzLP0
>>427
こう見ると竜王名人だった時期殆どないな
0429それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 19:12:05.02ID:DFowOCmDd
こんなのから3勝、5勝するとか無理や
0430それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 19:12:09.63ID:u6hWpFQbp
>>427
太字は本物定期
0431それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 19:12:40.72ID:s6deOAi+0
>>422
AIの評価値は人間の形成判断と乖離しつつあると思うわ
終盤は特に
0432それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 19:12:41.40ID:FlQdUJ5c0
>>424
ほぼタイトルでしか戦わなくなった2022年、2023年でも.820超えてるって地味にやばいな
年度別 藤井聡太竜王・名人成績
・2023年度 (15勝3敗 勝率:0.833)
・2022年度 (53勝11敗 勝率:0.828)
・2021年度 (52勝12敗 勝率:0.813)
・2020年度 (44勝8敗 勝率:0.846)
・2019年度 (53勝12敗 勝率:0.815)
・2018年度 (45勝8敗 勝率:0.849)
・2017年度 (61勝12敗 勝率:0.836)
・2016年度 (10勝0敗 勝率:1.000)
0433それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 19:12:45.99ID:vSCqqNVe0
最年少竜王とって、最年少名人とって、7冠とって、8冠目取ったら燃え尽きそう
0434それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 19:12:52.71ID:f/+RowRe0
藤井聡太は相手が雑魚なだけだからな
AIがなかった時代に AIと同じ構想を持つ男がライバルとして立ちはだかっていたからね
その名も藤井猛竜王銀河

なんのデータも入れていない AIに振り飛車を学習させると行き着く先は藤井システムなんだよね
藤井猛= AIの振り飛車なんよ

こいつらとまともにやり合った羽生先生はすごいよ
0435それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 19:12:55.19ID:29MjRG3+0
将棋の研究するより、いかに聡太を女に溺れされるのかを考えたほうが効率よさそう
0436それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 19:13:15.21ID:s6deOAi+0
>>428
羽生は名人・竜王戦苦手なんよな
0437それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 19:13:56.10ID:FlQdUJ5c0
>>431
終盤は詰むやつまざるやだしそれなりに読める場合あるんちゃう
問題は先が見えない中盤よ
0438それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 19:14:36.00ID:RFFKpa9Ga
新聞社「経営苦しいよ、またリストラしなくちゃ」
藤井「それでは今年の分2000万貰っていきますね」

こんなん許されんやろ
0439それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 19:14:38.67ID:oh4kN97Z0
>>376
年齢考えろや
羽生も大概おかしいんやけど藤井のペースはそれを遥かに上回るおかしさや
0440それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 19:14:39.54ID:AuN0S/Vrd
さっき圧倒的に不利やなかったか?
将棋は最後に羽生が勝つゲームから最後に藤井が勝つゲームになったんやなって
0441それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 19:14:43.86ID:wv5Wua9F0
>>427
てんてー強すぎ
0442それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 19:14:48.02ID:GTCMLZFo0
月曜に将棋中継あると助かるわ
0444それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 19:15:54.19ID:NlKgaZrZ0
>>427
王座だとこんなに強いのって理由あるの?
0445それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 19:15:56.05ID:Ysm0ppx9d
>>427
これの藤井くんバージョン作られるの下手したら20年は先になりそう
0446それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 19:15:56.86ID:GTCMLZFo0
火曜やった
0447それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 19:16:05.83ID:OkAvrOPM0
>>443
色盲テストかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています