X



【朗報】岸田くん、自民党を巻き込んで逝く

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 07:15:53.62ID:VOLLJl3H0
自民党支持率、3年ぶり2割台 岸田首相に遠心力「浮世離れの印象」
https://www.asahi.com/articles/ASR7L6RSCR7LUTFK00J.html
811それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:00:49.21ID:NUUNXonGr
次は維新に入れるかな
消去法で一番マシなのが維新やし
812それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:00:56.34ID:0rmg//wu0
>>776
このスレ、これを理解してないガイジが多すぎる
813それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:01:01.80ID:FJn1Gig1M
>>724
ほんまこれ
いやいやだけど立憲しか無いのが悲しい
814それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:01:24.82ID:nxje0TZ40
岸田の母校開成野球部が謎の高校にボコられてる…
815それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:01:36.61ID:quQxIpYX0
日本の社会保障は大衆迎合的な流れで作ってきたから格差是正や貧困削減の効果はかなり小さいで
816それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:01:36.74ID:wyv9Yh6Yd
>>813
いくらなんG民でも逆張りしすぎやろ
2023/07/19(水) 09:02:23.25ID:GiuOZMM9d
>>16
維新も信用でけへんからなあ
立憲社民れいわはガイジやからハナから期待してないし
そらまともな政治家もおるけど権力握るのは世襲か腹黒い奴らばっかやしほんま終わっとるわこの界隈
818それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:02:33.31ID:FJn1Gig1M
>>799
ほんまこれ
819それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:02:34.34ID:MdAeiJwxa
統一の問題で1番嫌なんは何でもかんでも壺の一言で片付けようとするやつが増えたことやわ
壺って言う側も言われる側も本質から目を逸らして議論を中身のないものにしていく
820それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:02:35.42ID:AFIlDWy20
>>810
あそこらへん大体壺やろ
821それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:02:48.09ID:a/85Q3QM0
増税しすぎて2兆余ったとかマジ?
糞みたいな国やなほんま
822それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:02:55.51ID:SV3NaLDo0
>>802
一応所得あるジジババからは取るようになってるよね
823それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:03:38.50ID:7XFUty5E0
正義の岸田「消去法で自民か、…なら自民も消えればこの国は良くなるのでは?」
824それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:03:49.70ID:YvfTLLo0r
>>821
増税というよりインフレが原因
経済も回復傾向にあるし
825それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:03:51.62ID:NUUNXonGr
>>802
自民党の支持母体が医師会とか看護師連盟なからな
立憲は高齢者が支持母体やし言えるわけ無い
826それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:04:00.40ID:gF9V9Tkbr
>>806
ま。100人レベルで議員が減ってくれればエエよ
出来れば党内保守?派とかいう美名の下
いまだに
バック・to・ザ・78年前の日本を取り戻す!
本気で狙ってる議員センセイ全員

はんぶん頭おかしいとしか思えん
ザンリュウシネンに取り憑かれてるまである
http://imgur.com/bh1BqOp.png
http://imgur.com/FEMfXKm.png
http://imgur.com/UTe3AVc.png
827それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:04:01.03ID:0CfvEHxYd
>>778
赤旗を評価しとるからid見たら
ガチのケンモメンっぽくて草
828それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:04:06.52ID:4M7xyGhWa
ワイ国民民主、知名度が無さすぎて逝く

YouTubeの榛葉幹事長の会見とか見てると面白いんやけどなあ
829それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:04:14.47ID:wyv9Yh6Yd
>>819
そりゃ学会の戦略やししゃあない
2023/07/19(水) 09:04:18.85ID:/I0d5shUM?2BP(1000)
>>115
消費税が事業者の税なのはある種事実だよ
831それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:04:44.83ID:5Q4heH6DM
維新(大阪)
オール沖縄(沖縄)
都民ファースト(東京)
県民党(青森)

その他都道府県→自民党
これの方がヤベエよ
832それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:04:56.69ID:cd0XHI4kM
>>817
そいつらも岸田よりマシやろ無駄遣いしようと税金あげてこんかったらええわ増税と物価高放置してる政党支持するんか?
833それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:04:57.90ID:quQxIpYX0
窓口負担を一律3割
生活保護自給者の医療費を0円から500円に変える

これで医療費はそれなりに減るやろ
834それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:05:10.32ID:NUUNXonGr
>>831
オール沖縄は政党じゃないけど
835それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:05:26.87ID:gF9V9Tkbr
>>802
馬鹿だなオマエは

そこじゃねんだわ
法人税率を元(50%)に戻せ、だ

いつまで世代間対立に踊らされてんだ
あほたわけー
836それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:05:35.78ID:rlRJCeOQM
>>811
維新は壺と真逆の夫婦別姓賛成なのはでかいわ
壺と関わりはあるけどそんなこと言ったら立憲もあるやん
837それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:05:42.98ID:8h5YYc850
外国へばら撒いてる金は税金じゃなくて円にできないお金だってことは知ってるけど海外ばかり優遇してるようで腹が立つ
にほんにもかねつかえよあ
838それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:05:52.18ID:8h5YYc850
外国へばら撒いてる金は税金じゃなくて円にできないお金だってことは知ってるけど海外ばかり優遇してるようで腹が立つ
日本にも金使えよ
839それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:06:15.68ID:i4dlDOrK0
>>820
でも極左ともいえる東京新聞まで共産党の党員追放を批判してたけど
東京新聞まで壺なの?w
840それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:06:15.87ID:fYz3gCPfM
>>831
なんで東京一極集中進めてる自民を地方ほど推してるんやろな
841それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:06:18.71ID:URZJAhq70
>>302
パック野菜より玉ねぎじゃがいものほうが嵩あるし安いやろ
合理的に考えられへんのが貧困を生んでるんや
842それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:06:28.71ID:SeCWB3cV0
ワイのジッジ、家賃収入で年間400万ぐらいあったけど介護費エグかったで?
年間200万ぐらい取られてた
老人も限界や
843それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:06:29.95ID:IMYbbGVer
>>831
その沖縄、東京、青森の議会第一党は自民党やからな
自民党が議会第一党じゃないとこって大阪くらいやろ
844それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:06:31.37ID:sFlax5+A0
ワイも昔は消去法で自民やけど、流石に今は消去法で最初に消すの自民やろ
2023/07/19(水) 09:06:32.51ID:GDbcuaVI0
>>831
熊本とか参政党が強い地域も増えてきとるぞ
846それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:06:55.25ID:YvfTLLo0r
>>831
愛知や京都にもなんかそういうのなかったっけ?
847それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:07:11.04ID:gF9V9Tkbr
>>836
ちっちぇーな

そんな僅かの人数にしかアピールしない
政策が目玉になるわけがない
848それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:07:36.71ID:IMYbbGVer
自民党が議会第一党じゃないとこって大阪くらいよな?
他は全部自民党第一党やろ
沖縄もそうやし東京もそうやし
849それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:07:44.12ID:0CfvEHxYd
>>822
老人なんて年金暮らしなんやから大して効果ないぞ
850それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:08:09.75ID:SeCWB3cV0
>>833
生活保護に触る時はまず憲法変える所からやで?
一番現実味がない
851それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:08:09.94ID:MdAeiJwxa
>>845
参政党っていまいちどんなイデオロギーで集ってるのかわからんわ
人見ても割と方向性がバラバラな気がする
852それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:08:19.47ID:frqEuwFOM
ガチで維新でええやろ

禁じ手だった大阪府の基金借り入れ、5200億円が来年度復元見込み
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQDR5Q4GQDQOXIE030.html
853それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:08:42.61ID:KKD1IXGO0
>>828
分裂に関しては立憲が悪いけどはよ帰ってこいや
選挙勝つ気ないやろ正直
854それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:08:53.97ID:CN2IxUCH0
>>847 >>1
それな

維新の目玉はこれあるのみ。っていうかこれしかない
>>
維新は大阪府と同じことしろよ
●「全公務員のリストラ」を公約に白
身を切る改革は嘘か?

クビ切れとまでは言わんが民間並に
30代半ばをピークに徐々に賃金カーブが下がっていくモデルな?
20代を厚く。40代以降を薄く。

既に元公社のNTTで実証済み
ざっと総人件費を2/3に圧縮出来る
なんにしろ人件費に手をつけなきゃ?
財源なんて湧いてこんよ
855それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:09:31.56ID:SV3NaLDo0
>>849
レス先にいっただけやろが
856それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:09:45.02ID:5gckwKbyp
ありがとう自民党
ほんとうにありがとう
857それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:09:58.07ID:SeCWB3cV0
>>852
これに加えて後期中等教育(私立含め)無料化やで?
858それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:10:10.39ID:ZGJ689S9r
立憲は下手に政権取ってしまったせいで
批判しても
お前らの時どうだったんだよじゃあ!って言われたり思われるようになるからな
859それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:10:38.02ID:8oWLtQlaM
維新と国民を壺と言う勢力が必死に立憲と壺の繋がりには触れないのほんま露骨で草
維新に野党第一党奪われそうですよw
860それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:11:26.58ID:nPbXbCsF0
>>789
有能なわけないだろ ほんま国民ってバカだな
861それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:12:15.63ID:gF9V9Tkbr
>>828
国民民主は勝ち馬に乗りたいだけの政党

勝ち馬に乗って初めて税金着服が可能になるからなあ
無論ダイレクト着服だと横領罪に問われるから
水増し発注
→現生キックバック(表裏ケンキン)
という裏技を使う

これ立件するのほぼムリだからな?
862それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:12:21.24ID:jhLD8uGY0
>>793
ケーコジしか困らんやん
863それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:12:21.86ID:0CfvEHxYd
>>835
働いとる奴がなんで法人税上げて喜ぶねん
最近それ言ってとる奴多いけど踊らされとるアホはお前やぞ
864それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:12:32.84ID:nPbXbCsF0
>>851
カルトで反ワクでディープステートな人達の集いやぞ
865それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:13:42.79ID:ZGJ689S9r
>>828
ワイも国民民主好きやから伸びて欲しいわ
866それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:14:00.45ID:nPbXbCsF0
>>828
ここんとこタマキンがネトウヨムーヴし過ぎだろ 統一との繋がりもやし自滅しすぎやわ
867それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:14:02.49ID:ZGJ689S9r
>>775
国民民主党やな
連合支持母体やし
868それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:14:11.14ID:2ovSXBesM
維新は比較的現役世代に向いて政治してると思う
大阪公立大学無償化は政府より進んでるやろ
869それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:14:30.71ID:mO2fl0wM0
>>867
連合ってなんや?
870それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:14:34.42ID:quQxIpYX0
法人税の負担は長期的に労働者に帰着するで
https://i.imgur.com/Wx82Qkz.png
871それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:15:01.16ID:nPbXbCsF0
>>867
連合が労働者の味方という認識を疑え
芳野は統一教会の教えを受けてて退職金の増税にも賛成するような連中だぞ
872それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:15:20.04ID:5VIeHUeEr
>>869
全部の労働組合の大元?
2023/07/19(水) 09:15:42.70ID:M9Z9n1Ou0
聞く力
とか最初からなかったやん、聞いてるフリしてやりたいこと進めただけ
874それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:16:33.24ID:5VIeHUeEr
>>871
連合会長そんな事言ってるんか?
ソースあるん?
875それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:16:40.91ID:Y78UNmYka
ガースのがまだ金銭感覚まともやったわ

やっぱ苦労知らずのボンボンはあかん
876それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:16:56.48ID:k5ZlE3Wda
投票所の前で自民党の無い政党サイコロを配ればええよ
877それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:17:02.27ID:cd0XHI4kM
>>873
財務省の言うことを聞いてるんだが?
878それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:17:18.75ID:5VIeHUeEr
ガースーまた総理やって欲しいわ
携帯料金寡占状態やったけど値段下げさせたし
879それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:18:11.86ID:sTUqaVGw0
>>874
実際の主張は知らんけど退職金のウエート増やすことで給料削減はかってる今の制度なんて労組からしたら論外やろ
転職も不利になるし
880それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:18:24.22ID:i4dlDOrK0
>>871
じゃ立憲は壺だな
立憲の最大の支援団体は連合だからな
2023/07/19(水) 09:18:40.66ID:GDbcuaVI0
参政党は熊本みたいに自然災害が起きてインフラが破壊され復興が遅れている地域で伸びるんよな
反ワクチン反マスクのカルト政党と思われがちやけど
そういう土壌で票増やすってことは反自民の層をうまく取り込んでるってことでもある
882それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:19:27.73ID:NhfkAfY50
マザームーンと阿倍さんの意志を継いでるからな
883それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:19:47.33ID:mcIibZZEa
>>876
立憲共産も抜いとけ
884それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:20:08.88ID:XaRdewe8r
>>97
ここまで柄悪い政党しかいないのもはや奇跡よな
自民党がその大ボスだけど
885それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:20:31.47ID:GtLGCanf0
>>4
もう冗談でもこんなレスすんな
本気にする奴いるから
886それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:20:32.81ID:M6eSBquV0
岸田はほんま真っ当に政治してるわな
壺とも関わってないし、普通にこうやって批判されるし
申さんなら何やってもメディア使って支持率弄くって騙せるからやりたい放題できるし
素晴らしい独裁者だったわ
ありがとう山上
887それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:20:40.05ID:H+oWnOrQa
🏺「ガースー有能やったし岸田の後再登板でええな」
🏺「自民党もダメそうやし今度は維新に期待やな」

正体バレてますよ
888それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:20:50.45ID:0/MstEET0
消去法で自民 ← 🙅
889それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:21:09.30ID:MdAeiJwxa
昔居た社会党右派みたいな連中って今の世の中に居たらどこがいちばん近いんや
立憲とか国民になるんかね
890それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:21:14.46ID:H+oWnOrQa
>>886
岸田もODAの件があるしマザームーン一派やろ
891それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:21:26.67ID:KKD1IXGO0
>>881
立憲もそういう地方単位から見直すべきやわ
国会重視しすぎて何より大事な地方基盤無視しとる
892それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:21:45.56ID:XaRdewe8r
安倍ちゃんの死がそこまで国民に悲しまれてないの地味に笑えるよね
2023/07/19(水) 09:21:54.26
>>4
俺たち国民が選んだ自民党を信じろ
894それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:21:58.84ID:H+oWnOrQa
>>888
勝共法な
895それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:22:01.78ID:r99r5QUgr
>>889
立憲(社会党左派)
国民(社会党右派) 

やろ
896それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:22:16.80ID:PwYzs56G0
国民民主は自民党のマッチポンプ団体
897それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:22:21.15ID:uR2HgAN+a
国民民主は自民党のマッチポンプ団体
2023/07/19(水) 09:22:41.13ID:l72XIVuZa
始まったな



河村建夫氏の長男・建一氏、維新が東京6区で衆院擁立へ

日本維新の会が次期衆院選で、自民党の河村建夫・元官房長官の長男・建一氏を
東京6区に擁立する方針を固めたことがわかった。維新の藤田幹事長が19日に発表する。
建一氏は2021年衆院選、22年参院選で自民から出馬したがいずれも落選した。
2023/07/19(水) 09:22:42.59ID:k6NeQEXy0
最近岸田の顔見るだけでムカついてくるわ
900それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:22:54.91ID:r99r5QUgr
ワイは立憲とはどうしても思想が合わんから入れるのは無理やなあ
ケンモメンみたいなやつが喜ぶと思うと苛つくし
国民民主なんかなやっぱ
維新でもええが
901それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:23:17.56ID:euaZZVOw0
でも他よりはマシだから
902それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:23:31.49ID:o5MSnA2a0
解散タイミングとしてはG7後だったな
何故かあのとき有能の風潮があったから
903それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:23:31.98ID:JBkww0UP0
維新が来てるよな今
904それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:23:43.83ID:i4dlDOrK0
だいたい自民とかは取り繕ったりするけど
共産党は独裁であることを公然と開きなってるからな
自民が憎いとはいえ共産とかのガチ独裁政党を
評価するとか逆張りのしすぎだろ
あんな政党他の西側諸国にある?
2023/07/19(水) 09:23:50.52ID:DNpjxwfm0
>>789
1円携帯規制されてみんな中古のSE買ってて草なんだ
あとアハモ繋がらなすぎて終わってる
906それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:23:52.47ID:bLmSurqNp
岸田よりやべー奴とかおらんやろ
907それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:23:52.50ID:HUeFETfJr
>>863 >>1
馬鹿だなオマエは

経費で落とす、って言葉知らんのか?
あれは法人税50%だから意味がある

(例)
200万円経常利益がある
→法人税で100万円払う

200万円中100万円で車を買って
経常利益100万円にする
→法人税で50万円払う

●要は100万円する車を50万円(半額)で
買える
→これが経費で落とすの意味♥

❎今の法人税は安すぎる
超大型企業10.4%(オプションモリモリ)
その他企業18.0%
●経費でろくに落ちんもん貯金貯金👛になるのが当然これが内部留保600兆円の正体
908それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:23:55.86ID:r99r5QUgr
>>898
河村の親って地元山口じゃなかったか?
確か安倍に追い出されたんやろ
2023/07/19(水) 09:24:10.63ID:GDbcuaVI0
>>891
それはほんまにそう
都市部に住んでる人間にとって耳障りのいいことをいう政党は国民民主があるし
立憲はどこ向いてるかマジでわからん
もっと地方で地盤固めんとあかんわ
910それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:24:38.68ID:M6eSBquV0
安倍のケツ拭いてるのに本気で安倍のがマシやったと思ってる馬鹿多すぎるやろ怖いんやが
なんぼ岸田がゴミでも安倍カスに勝てるわけないわん
911それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:24:41.24ID:9UTCu+PjM
立憲はもう多数の国民の方じゃなくマイノリティ見てるやん
旧民主党はそこまでアンチじゃないけどあれはあかんわ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。