X



【速報】中国経済崩壊 チャイナ・ショックに備えろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:24:57.58ID:S1fqfb4sM
経営危機に陥っている中国の不動産大手・恒大集団は17日、延期していた2021年12月期と2022年12月期の決算を発表しました。負債総額はおよそ47兆円にのぼり、債務超過に転落したとみられます。

恒大集団が17日に発表した2021年12月期と2022年12月期の連結決算で、純損失が合わせて11兆2000億円となりました。負債総額は、およそ47兆円にのぼり、債務超過に陥ったとみられます。

土地開発に関わる損失や、金融資産の価格下落による損失のほか、ゼロコロナ政策に伴い、不動産販売が落ち込んだことも、赤字が大幅に膨らんだ要因だとしています。

恒大集団は資金繰りの悪化で、建設中のマンションの工事が中断する事態が相次いでおり、不動産市場の低迷が続く中国経済の先行きに影を落としています。
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:25:07.70ID:S1fqfb4sM
終わりだよこの国
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:25:49.64ID:c5L44HfiM
一昨年くらいも似たような記事なかった?
崩壊詐欺はいい加減飽きたんだが
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:26:36.08ID:5h+qPLBT0
10年前から言ってるが中国バブルは崩壊するで!これはガチや!
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:27:12.69ID:MdAeiJwxa
韓国経済は崩壊する、中国バブルは弾けた、ドイツ銀行破綻、ドル円は500円にまで落ちる
この辺毎年言ってない?
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:27:41.17ID:Scz7KaGd0
ダムが決壊すると同じでこれも毎年の恒例になりそう
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:27:56.61ID:pXJHkqUk0
まぁ順当に行くとそろそろだよな
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:28:20.99ID:pXJHkqUk0
>>6
なんで飛行機飛ばしたん?
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:28:54.25ID:lqcTILiDp
今回こそはマジなん?
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:29:18.31ID:FazlDD7h0
桁デカすぎて草
1000億円単位でもわけわからんのに10兆て
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:29:20.87ID:j1rhLEdb0
中国の死んだフリ定期
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:29:44.34ID:q3I7YSy7M
まあ崩壊自体はするやろ、ソフトランディング出来るかどうか
まともな経済政策取れれば数年後に立て直せる
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:30:12.85ID:fqTz5fLu0
恒大集団の扱いおかしいだろ
決算2年近くほったらかしといて債務超過なのに
とっとと倒産させろ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:30:16.55ID:MdAeiJwxa
>>9
は?
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:31:01.56ID:HP4SSW8z0
中国ルールだと永遠に倒産しないんだよね
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:32:20.33ID:WnCQb16e0
恒大集団が破綻したら経済崩壊してまうから見て見ぬふりして可能な限り現状維持を続けるで
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:34:34.83ID:wkb7cTSp0
今度こそガチのマジで崩壊するんか?
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:35:15.73ID:K9EKykrW0
並大抵の国なら崩壊するんやろうけど
常識が通用しないから
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:35:20.67ID:YDt1yNAK0
逆神ネトウヨが10年以上中国崩壊を念仏のように唱えるせいで中国がどんどん発展しとるわ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:35:49.65ID:JNb66pLd0
ドル円500円はそういう芸風の人が何年も言い続けてるだけやから
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:36:58.54ID:+OGv5Smnr
でも本当に終わってるのはジャップだよね?
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:37:31.65ID:piTwE4x80
残念ながら何もやばくない
ただの債務超過だから解消すればいいだけ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:38:23.44ID:+68kSzgk0
まーあの中共が利下げしたってことはそれなりに内情ヤバいんだろうけど
どうせ力技でなんとか収めるんだろ?
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:38:57.96ID:lpFkjLsca
直接的な被害に遭うのは中国で儲けようとしてるアホ企業だけやろ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:39:01.50ID:iTyWOiGWa
下級が死んだり寝そべったりしてるうちに台湾に戦争仕掛けるしかプランないからな
深センはモバイルバッテリーしか作れなかったし
終わりだよこの国
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:39:23.55ID:oAVvN0Xfa
20年前から言ってる定期
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:40:09.77ID:pXJHkqUk0
今回ばっかりは桁が違うんよ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:40:41.58ID:gHtbl8kz0
次のなんとかショックはいつ来るんや?
ワイが待ってたらけーへんのか?
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:40:45.18ID:mIXy8Q0+0
何度目の崩壊だよ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:40:46.33ID:z5QpPwxba
日本の方がヤバいでしょ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:41:28.04ID:y1x0Sy560
これもう30回目ぐらいの崩壊だろ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:42:22.33ID:i8EePTml0
経済崩壊したら革命に直結するなら
崩壊だけは絶対阻止すると思う
そのかわりに長期低迷しそう
ジャパンシナリオってやつ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:42:41.29ID:t+sqWC7P0
潰したら恐慌起きるやろうけどこのままゾンビみたいに生かしといても日本の失われた30年と同じことになるしなあ
独裁でやりたいことは何でも出来るから何か解決策があればええんやけど
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:43:16.20ID:JBkww0UP0
どうせ崩壊しない言うとるけど若者の失業率20パーで今まさに崩壊してる最中なのが分からんのか
若いまんさんですら仕事がない状態や
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:43:22.76ID:hm7VKvu3d
中国とかいう共産主義と市場経済が同居した謎の国家
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:43:33.90ID:CSIIrRe+d
20年前からチャイナショックに備えて中国株とか買うの控えてるわ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:44:14.82ID:tngvkxtA0
>>34
キングボンビーじゃなくてくまのプーさんの徳政令しかないんちゃうけ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:44:19.20ID:MVWgs36W0
「ここ数年で一番の崩壊危機」
「10年に1度の危機」
「1976年以来の危機」
「10年に1度のハズレ年」
「状況は昨年より悪い」
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:45:05.08ID:sFlax5+A0
>>34
国民に無理やり家買わせてるとか見てやっぱ独裁ってすげーなと思った
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:45:17.45ID:ZHJaHOx+0
>>34
負債を外資に押し付けるぐらいの事しそう
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:45:32.74ID:Ai6ow7jOa
これじゃビルガイジご自慢の恒大スタジアム完成しないやん
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:45:39.58ID:Tboc8mVJM
>>35
どうせ五毛
Talkの件でシナに監視されてるのは確定やし
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:46:32.73ID:FazlDD7h0
>>41
まぁなんでもありやな
土地は国のものやしとりあげるのも無理やり買わせるのも可能やから国が見捨てん限り倒産することはないやろ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:47:33.49ID:Wu0TilEad
こんだけの巨大企業やと連鎖倒産は避けられんやろ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:48:22.14ID:39U5QEXkM
崩壊する詐欺とか揶揄されとるけど、普通なら崩壊させて軟着陸を目指すところを無理してバブル維持しとるから謎に延命しとるんよ
本当に崩壊したときの影響がいよいよやばいわ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:48:36.40ID:7PtHgqh20
20年前から崩壊する崩壊する言われとるぞ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:49:24.02ID:JBkww0UP0
日本のバブル崩壊を研究しまくった言うてたからなんかあるかと思ったけど特に何もせず就職氷河期まで来てもうたな
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:50:25.75ID:+68kSzgk0
>>37
CWEB絶望マンは耐えきれなくなったのかTwitter鍵かけたな
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:50:50.57ID:bUDMSeqN0
>>39
何ジョレヌーボーだよ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:51:00.84ID:sFlax5+A0
21年の決算を今頃発表するって実情はもっとやべーだろ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:52:07.25ID:OXZkKKVR0
成長してる国を見るとみんな土地バブルが起きてるよな
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:52:12.60ID:f5BCKyRr0
頭いいし力業でなんとかできる土壌だから大丈夫
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:52:24.84ID:tFQ8BFIr0
恒大集団は規模大きすぎて潰すに潰せない状況やしな
中国経済崩壊の起爆装置なのは確かやから絶対に共産党が潰させんやろ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:54:20.88ID:m9R1NYzIr
数年前に就職率崩壊→大学の定員増やしてとりあえずそっちに逃す→崩壊は進み仕事は減る→逃した学生が卒業の時期に来たけど仕事はないから失業率20パーへ
これが現状や
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:54:26.63ID:39U5QEXkM
>>54
いうほど日本は壊れてないか?
あと、日本と違って不景気になると政治体制が危ないぞ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:54:29.02ID:GhpCZxTK0
相対的に円高になって輸入はかどる?
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:54:58.49ID:8LNYw0sj0
中国のバブルは崩壊したけど別にそれで終わるわけじゃない
日本みたいにだらだら不景気が30年続くだけやぞ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:55:33.75ID:krA2LagaM
結局アメリカの一人勝ちかぁ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:56:33.22ID:ZHJaHOx+0
>>62
それ終わってるやろ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:56:35.76ID:MdAeiJwxa
アジアはなんでいつもあと一歩のところでやらかすんや
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:56:46.24ID:7lf1TfWba
>>54
金と人がいるから好き放題できてたのに日本クラスまで落ちたら一気にスラムみたいな無法地帯になりそうやな
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:57:16.51ID:sFlax5+A0
>>63
アメカスはアメカスで国内の分断が割と洒落にならへん状況になりつつあるし
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:57:20.15ID:39U5QEXkM
>>49
若年失業率見る限りガチで来た感じはあるけどな
リーマンショックで上海総合指数が大暴落してたときより今の方がずっと絶望感ある
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:58:35.91ID:p22csA4y0
>>55
中国の場合土地売買の仕組みが特殊やからな
官製バブルに投機目的の不動産所有が中流層まで無秩序に広がった結果やな
ここまで需給バランス崩れたてたら潔く不動産会社潰さんとただでさえ減ってる税金が湯水のように吸い込まれていくだけや
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:59:09.82ID:I+X/a6m20
中国は桁が違うわ
日本の経済規模じゃここまでの負債は作れない
中国すげーわ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 09:59:20.21ID:39U5QEXkM
日韓台と比べると一人あたりの所得水準が雑魚なまま崩壊するのも悲しいな
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 10:00:39.85ID:39U5QEXkM
>>69
庶民も、「バブル崩壊するのはこの国が終わりときや」ぐらいの気分で投機やっとったんかな
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 10:00:56.98ID:MVWgs36W0
失業率が20%とかやのに今崩壊したら地味にやばない?
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 10:01:42.37ID:PucRQtIga
アメリカはトランプの支持率が今だにあるのがおかしいわ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 10:01:53.73ID:sFlax5+A0
>>72
日本人も土地は絶対に下がらないと信じてたから多少はね
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 10:02:48.18ID:De0rRdSUd
景気対策した上で失敗してるのに中国擁護してるのはやっぱ工作員なんかな
認知戦って日本以外もやられてるしな
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 10:03:28.07ID:FGyqJuQFd
五条悟並に死んでるな
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 10:03:40.80ID:39U5QEXkM
>>41
まあ言ってしまえばクソ増税みたいなものやし、やり続けたらバブル崩壊で体制不満が広がるのとどっこいどっこいな気がするがな
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 10:03:52.94ID:MdAeiJwxa
ありえんけど大国が紛争してる中で世界恐慌なんて起きたらたまったもんじゃないな
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 10:04:45.86ID:+acfeW5Za
つーかいくら経済成長しようが最後は不動産にその分が吸い取られて実質的な便利さが無くなる
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 10:06:50.42ID:39U5QEXkM
>>80
少なくとも不動産問題については年々爆弾が成長しとるようなもんやから、いつも通り無事に済まないタイミングが来るぞ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 10:08:24.58ID:XPZ51Slt0
アメリカが台湾カチカチにするわけよなぁ
八方塞がりの状況見て腹抱えてわろてるやろ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 10:08:36.09ID:39U5QEXkM
>>59
今度は大学院博士課程に行ってもらうしかないな
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 10:08:58.59ID:4pYgpzfdr
あのスタジアムどうなったん?
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 10:09:18.22ID:XakRsQqzH
そろそろこれに騙されるネトウヨもへったよな
昔は毎年の祭りのように大騒ぎしてた
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 10:09:52.33ID:cBGrgPZp0
47兆円ってすごいな
ダイエーとかと桁違い
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 10:10:21.45ID:dTQPQz00d
下手したら日本化するって騒がれてるよな
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 10:10:40.43ID:39U5QEXkM
>>89
中国の政治体制で日本ほどゾンビのままいられるかってのが怪しい
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 10:10:57.22ID:SD2bw35Yd
統制経済国家にバブルはないぞ
ソ連に恐慌がなかったのと同じ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 10:11:10.16ID:AzVKaHDEd
Googleアースで三峡ダム監視してそう
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 10:11:28.64ID:8MqubcNBa
>>23
解消出来なくて苦しんでるんですが
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 10:12:08.64ID:8MqubcNBa
>>34
日本は住専機構作って処理したぞ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 10:12:13.91ID:H0VUoRwya
債務超過になるとどうやばいの?
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 10:12:44.28ID:ZerTd+fS0
今まで何度崩壊論あっても全然平気やったのは人口ボーナスと不動産のおかげやね
逆に今はその2つが崩れたから本気でやばい
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 10:13:13.67ID:39U5QEXkM
>>87
まあ南海トラフも実際起こることやしな
多分忘れた頃に
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 10:13:32.31ID:PvNv268Dd
日本のマンションも危ない😭
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 10:13:36.32ID:sFlax5+A0
中国のプロサッカー見てると確実にヤバくなってるのがよく分かるで
前年優勝クラブとかが平気で潰れてる、売却じゃなくて潰れてんのがやばい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況