X



【Jリーグ】秋田県知事「豪雨対策に金かかるから、スタジアムには税金使えんわ。スマン」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 10:51:00.63ID:tsTvKLdqM
秋田市の外旭川地区で計画されている新スタジアム建設をめぐり、佐竹知事は、地盤の軟弱さや、これに伴う将来的な維持費が想定されることなどを挙げ外旭川地区での建設に改めて否定的な見解を示しました。

今後、大雨への予算対応も必要となる中、スタジアムの事業費は抑えるべきとの考えも示しています。
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:08:57.25ID:Lwf5HOHua
作って欲しいで作ったら財政一瞬てま崩壊ですよ
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:09:33.40ID:tFA3z5eIa
>>191
いやツイッターですら大炎上しとるわ今回の件は
炎上しすぎて久々にトレンドに「Jリーグ」ってワードが入ったんやぞ
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:09:45.68ID:v4DJyGaR0
>>209
おかしいのはJ豚老害だよ
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:10:05.48ID:68//WXFBr
大きい大会に出た時に収容人数が少なくて入れられなかったら損やし
収容人数の多さはギリギリわかるんやが
規定に屋根があるのはなんやねん
屋根がなくて気持ちよく観戦できないから客足が伸びないとかいう他責思考なんか
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:10:16.50ID:l2SVQ3sd0
穂積の利権マシマシ外旭川やめろや
農地じゃない広いとこなんていくらでもあるのに
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:10:18.67ID:yVF2cJod0
これに関しては知事が正しいやろ
秋田なんて少子化で過疎化で終わりの街にスタジアムなんて作っても仕方ないし
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:10:23.63ID:SJrDwhWKp
>>208
この市長それとほとんど同じこと言ってサカ豚にキレられとる
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:10:23.91ID:2cvqZ2e6H
>>195
岡山でも立派なスタジアムあるのに屋根ないから新しいのねだってたな
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:10:31.96ID:qmnDVA0/a
平均動員
ブラウブリッツ 2,790
ノーザンハピネッツ 3,760

箱のサイズ考えたらやばない?
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:10:44.68ID:JBuo+ktP0
最近常にJリーグスレ建ってるやん
はやり人気スポーツやね
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:10:46.98ID:0icUPSf9p
>>211
大抵作らない自治体が悪い!って叩いてきてたのに珍しいな
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:11:03.28ID:rRMUkAXpr
これは当然
まさか中心部にある駅が水没する状況を全国に見られた上でそれほっといて誰も興味ないスタジアムに税金投入したらいよいよヤバいからな
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:11:14.46ID:ZNGGINMCa
>>216
なんで怒るんやろか?
ワイにはわからんのやが
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:11:21.84ID:0icUPSf9p
>>216
キレられる要素ないやろ・・・
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:11:30.16ID:J0lViOYzM
でも秋田県ってナマハ^ゲときりたんぽしかないしスタジアムを作って観光地を新しく作ってもいいんじゃないの
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:11:57.85ID:v4DJyGaR0
>>224
れすこじきやめろ
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:12:07.90ID:+SE4X0yT0
豪雨災害が多すぎて税リーグに金使ってる場合じゃない
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:12:11.40ID:0icUPSf9p
ワイならマリン建て替えるからクラファンするんでカンパして!ってロッテがやってたら1万くらいなら余裕で払うけどなぁ
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:12:26.78ID:+5XAmG870
自分のクラブの専用スタジアムを自分たちで金出して建てない理由がわからんわ
ここの土地売って欲しいとか要望するならわかるけども
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:12:51.94ID:PVISdEM50
>>198
サンフレなんて土地ゴネた結果新スタ建設が遅れて建前的には平和発信を掲げてるはずなのにサミット開催に間に合わなかったのにな
ちなみに建設中の土地から平和資料に使えそうな遺構が過去最大規模で出てきたけど建設のために破壊したけどスタジアム名はピースウイング広島や

サンフレ舐めんな
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:13:01.54ID:SJrDwhWKp
>>222-223
県の建物なのに県が金出さずに市民に負担を強いるのはおかしい!やぞ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:13:36.11ID:9wbuMlTq0
降格するだけだし問題なし
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:14:04.48ID:761NvMGsa
は?こども家庭庁の5兆円あるやろ
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:14:06.66ID:0icUPSf9p
>>230
あーそうなんかjリーグのサッカーチーム以外も使えるんかそれならまあわからんでもないわ
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:14:38.27ID:CBzupcHa0
J1だけならまだしも、2と3にもスタジアム規定有るのおかしいよ…
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:14:39.55ID:S3IeQDJ60
>>208
サポーター様は声だけデカいけど金は出さんのや
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:15:06.00ID:HK6CUVajd
まぁでも税金払ってる市民が税金でスタジアム建ててくれって署名を出してきたんだから建ててあげるのがスジだよな
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:15:07.73ID:YK+iToqNd
>>209
全くその通りやからスタジアムは建てなくてええで
人口減や高齢化に伴って客足が減るのも想像に容易いしな
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:15:29.37ID:SJrDwhWKp
>>233
今のスタジアムの使い方見るに新スタジアム作ってもjリーグ以外では使用不可や
逆に考えれば今のスタジアムをjリーグ以外に開放できるから価値がないわけではない
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:15:35.36ID:9MuLkFGQd
まだ佐竹のお殿様がやってるのか
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:16:15.04ID:8Ifab5hu0
>>202
芸スポにゴロゴロいる野球憎しの50代の代表みたいな奴だからな
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:16:17.02ID:oTHk9v3id
Jリーグの全面的協力によって運営されているtotoが国庫に納付している額

国庫納付金

事業年度 国庫納付額
令和3年度 38億77百万円
令和2年度 57億02百万円
令和元年度 50億05百万円
平成30年度51億44百万円
平成29年度61億75百万円
平成28年度66億27百万円
平成27年度94億85百万円
平成26年度97億71百万円
平成25年度101億81百万円

さらにこの国庫納付金の「3倍」の額を全国のスポーツ助成に使って本来税金が投入されるかもしれなかった部分までカバーしてる
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:16:32.05ID:uid41ZxPd
冷静に考えるとサッカーってスタジアムで見るより家で見た方が楽しいんだよな
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:16:34.39ID:ZNGGINMCa
>>230
そもそも県の建物っておかしいよな
クラファンしたらサッカー球団の持ち物ちゃうんか
ナチュラルに県に押し付けてるけど
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:16:35.81ID:DodqE/qsa
もうなんべんも言われてるけどサッカースタジアム建てるのが問題じゃなくて
公営スタジアムにリーグが口出しして、しかもJリーグクラブ以外使わせないのが問題だってそろそろ気づこうぜ
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:16:41.52ID:v4DJyGaR0
>>227
ランニングコストまでは負担せんやん
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:17:07.41ID:htvm9MXt0
てか至る所でスタジアム建設問題起こってない?
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:17:17.36ID:yYEIrAHxa
サッカーも野球や陸上みたいにアマチュアや草野球で貸し出して稼働率上げればええねん
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:17:34.82ID:v4DJyGaR0
芝が痛むから他の興業に使うな言うからな
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:17:38.09ID:0icUPSf9p
>>238
ほな県の建物と言えんやろお古あげますなんて言われても維持費とかかかるだけのゴミやん
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:17:51.83ID:pKoebFqcd
>>226
税リーグ抜きにしても治水対策のレベル上げていかんとどうしょうもないよな
いろんな自治体で被害出すぎやん
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:18:05.09ID:ZNGGINMCa
>>245
ランニングコストは利用者負担になるのはしゃーない
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:18:11.51ID:odLjrQ/iM
>>248
そこらじゅうで赤字です稼働低いですってなればな
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:18:16.17ID:CBzupcHa0
ツイのサカ豚はサッカースタジアムは他にも使えるからって言うけど
ちゃんと他に使ってる事例どんだけあんねん
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:18:27.73ID:mQGj+Gf8a
>>141
正論火の玉ストレートすこ
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:18:32.61ID:68//WXFBr
サッカーは文化であり公共事業だから
そもそも採算を求めるのがお門違い
とか抜かすやつもおるからな
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:18:44.28ID:0icUPSf9p
>>245
そらクラファンはそういうもんやろ初期費用が欲しいからやるんやから
これ開発するんで金ください!!あ、今後の開発にかかる金も払ってね😊なんてしてるクラファンあるか?
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:18:47.13ID:v4DJyGaR0
>>254
結局税金で賄う未来しか見えない
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:18:49.15ID:9Oqp5ECl0
どこでも1番ネックなってる屋根規定緩くしてよくねえか?日本でプレミアレベルのスタジアム求めてどうすんねんスペイン1部でも屋根無いスタジアムいっぱいあんのに
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:19:11.23ID:mQGj+Gf8a
>>250
でもそれで芝の状態悪くなったら文句言うから…
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:19:31.55ID:oTHk9v3id
>>250
結局野球場や体育館でJリーグが使ってるスタジアム以上の使用者が来る施設がほとんどないんやけどね
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:20:06.71ID:MMeU19qD0
ようやってる流石や
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:20:11.90ID:HQPFs4K4M
正直スタジアム規定のせいで昇格逃したチームほんとかわいそう
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:20:12.10ID:ZNGGINMCa
>>262
マリンは実質ロッテがランニングコスト負担してるようなもんだしセーフ
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:20:13.72ID:68//WXFBr
試算した結果5年で元は取れます!
とか言う奴もおったけど
そんな優良物件なら民間で融資募ってやれや
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:20:18.52ID:GeFHqAWqa
嫉妬するんやったら野球もパリーグセリーグに入れてやればええやん
入れないからサッカー場作るんであって
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:20:21.56ID:CBzupcHa0
>>267
市民が使ってる公共施設と、実質J専用にした営利施設一緒にしないでくれるか
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:20:29.31ID:v4DJyGaR0
>>259
そいつの経歴見たけど全く大したこと無い経歴やったわ
なんか軸が一般世間とずれてる宗教的サッカー原理主義者だよ
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:20:52.89ID:efA4axqfr
>>257
こんなんやってたんや
民度いいな
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:21:08.68ID:MMeU19qD0
>>24
既にこまちスタジアムあるやろ

年1.2回は公式戦(楽天巨人ヤクルト)やるし
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:21:13.46ID:OUY2kbCk0
今のJリーグのトップがこれや
ガチガイジやろ

サッカースタジアムのあり方にも言及し、「いかに地域の人たちと、サッカークラブを中心に街を作っていくかという点が、Jクラブの面白いところ」と語った。
 現行の規定では、J1では1万5千人以上の入場可能数が求められているが、緩和について問われると、「緩和というよりも、どういうスタジアムが、その地域・クラブに必要かということが重要で、Jリーグとしても考えた方がいいと思っている」と強調した。
https://iwaki-minpo.co.jp/news/20230220-3/
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:21:14.06ID:E3GxGh+Md
秋田なんて特にサッカーよりバスケ売り出した方がええんちゃう
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:21:15.67ID:MnuxRgLNa
>>236
財政破綻するやろ
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:21:20.97ID:jp6yeZbU0
東北・北海道の30万人超えてる都市

札幌
仙台

以上

こんなんでスタジアムとか無理
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:21:30.80ID:slx6mJK60
日立台とか言うゴミ
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:21:33.64ID:mQGj+Gf8a
Jリーグとか日本サッカーの成長を遅らせてる原因でもあるのによく擁護する気になれるよな
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:21:38.51ID:dvjFyDpoM
こども家庭庁に出してもろたらええやん
秋田県の出生率?知らん
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:21:39.29ID:MTnE2DDSM
>>207
それでいて税リーグが当然って考えだからほんまもんやで
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:21:45.35ID:SJrDwhWKp
>>252
お古あげますも若干間違いやしな
お古の方は市の持ち物やから市が自由に使うだけや
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:21:47.75ID:9Oqp5ECl0
プレミア1部でも客席5000人あればいいんじゃなかったか?日本やたらきびしないか?
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:22:18.74ID:MMeU19qD0
てかソユースタジアムだっけ?

今のスタジアムは地図上でしか知らんけど川反とかも近いし割と好立地じゃねえの?

そこ改修でいいやんけ
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:22:33.27ID:vYgZVldb0
>>280
アメリカみたいに住民投票で決めればええんや
15年間スタジアム税をかけるけどええかって問うて過半数取れば文句はないやろ
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:22:33.98ID:0icUPSf9p
>>287
ほな意味わからんやんもう
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:22:43.95ID:pKoebFqcd
>>256
アリバイ作りの会議室に体操教室
弁当を客席で食わせてやるで~
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:22:48.45ID:nAjicbMf0
市長はなんか利権があるのかやっぱり
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:22:53.90ID:MMeU19qD0
最近のJリーグさん、ガチでヤバイ


・開幕、GW、6月、夏休みに80万人のタダ券バラマキ←NEW
・DAZN,来季からJ3中継廃止(放送乗り換え先未だに不明)
・18.19歳人気でBリーグに負ける
・練習場を提供している自治体安芸高田市に広島の選手が田舎だと喧嘩を売り炎上
・赤字続きのクラブ続出(単年度赤字21クラブ、債務超過5クラブ)
・名古屋、豊田スタジアム座席問題で炎上
・【定期】スタジアムガラガラ
・得点に馬鹿騒ぎして観客席の手すり破壊して50代女性大怪我
・コンサドーレ札幌の取締役が対戦相手のセレッソ大阪のスポンサーである日本ハムへのヘイトTweetを投稿で炎上
・国立に5万人集めるもののそのうち1万人はタダ券
・Jリーグ平均年俸を大幅に引き上げていたイニエスタ夏に退団
・日経新聞にゼイ(税)リーグという蔑称が載る
・ガンバ大阪サポーター、勝手に応援ボイコット
・湘南ベルマーレ、ホームタウン平塚市に連絡もなく税金集りのスタジアム計画を出して市長から拒否される
・鹿島アントラーズサポーター、警備員に暴行
・川崎フロンターレ3日前から暇なのに直前まで移動しなかった結果来ることが分かってた台風の影響で移動出来ず試合延期
・鹿島サポーターが気に入らない審判員の電話番号を横断幕で晒す
・ビデオ判定の車がスタジアムに到着出来ずビデオ判定無し
・ビデオ判定のシステムがぶっ壊れ前半だけビデオ判定無し
・J2最下位大宮アルディージャ、観客を大幅水増し発表(10年ぶり2回目)
・川淵三郎「日本ハム幹部「Jリーグは雰囲気が悪い。疎外感がある」って言われた。」
・J3グルージャ盛岡、スタジアムを55億円の公金チューチューしてつくれと市に集る
・仙台サポーターがジュビロ磐田の高校生に説教される
・J3北九州、大型ビジョンで次の試合を告知するだけで450万円の補助金をゲット
・仙台サポーター、山形とのダービーに大敗しブチギレアウェイで試合終了後も居残る
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:23:03.66ID:DGlhjkXqd
>>36
建てさせてやるから意向表明書出せって意味わからんよな
だれも欲しいとか言ってないのに
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:23:04.41ID:efA4axqfr
ところで今持ってるスタジアムの観客席増やすように改修じゃあかんの?
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:23:20.25ID:sVpHQbL6d
>>257
すげぇ
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:23:28.19ID:DGlhjkXqd
>>110
経済効果のソースは?
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:23:32.47ID:slx6mJK60
>>286
スタジアムと選手の給料含めって意味だよな…?
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:23:34.40ID:ZNGGINMCa
>>286
実際二軍に参加さえしてしまえば一軍参加は夢じゃないからなぁ
球団増構想は真面目に唱えとるやつおるし
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:23:37.25ID:56o+lMaoa
>>241
totoって試合予想方式でスタートしたけど全然売れず大赤字で事業廃止の危機だったよな
そこで完全ランダムのBIG売り出したらそこそこ人気出た
誰もjリーグの試合に興味ないのがバレバレになった
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:23:45.15ID:oTHk9v3id
>>274
Jリーグの試合見に行くのは市民県民やないんかい
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:23:47.23ID:9Oqp5ECl0
>>278
地域に合わせたら1万5000人規模のスタジアムなんかほとんどのクラブで要らねえってなるから規定緩めてくれ言ってんのにこれは回答なっとるんか?
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:23:52.76ID:efA4axqfr
>>294
毎日増えていくな
そろそろしょーもないの削るべきや
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:23:54.66ID:RF466LJma
>>278
何で行政と無理矢理絡もうとすんのかな
コイツが会長のチームなんか行政がアホ過ぎてプロ野球出ていったやろが
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:23:56.63ID:aDhjdsxcr
作らない方が良い
札幌ドームみたいに悲惨になるで
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:23:56.94ID:BYbr1hWfa
>>282
なぜか古豪クラブには甘いよね
あれでJ1やるのに他は通さないは通用せんだろ

てかあのぐらいの規模なら金かからんのじゃないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況