X



【Jリーグ】秋田県知事「豪雨対策に金かかるから、スタジアムには税金使えんわ。スマン」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 10:51:00.63ID:tsTvKLdqM
秋田市の外旭川地区で計画されている新スタジアム建設をめぐり、佐竹知事は、地盤の軟弱さや、これに伴う将来的な維持費が想定されることなどを挙げ外旭川地区での建設に改めて否定的な見解を示しました。

今後、大雨への予算対応も必要となる中、スタジアムの事業費は抑えるべきとの考えも示しています。
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:23:52.76ID:efA4axqfr
>>294
毎日増えていくな
そろそろしょーもないの削るべきや
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:23:54.66ID:RF466LJma
>>278
何で行政と無理矢理絡もうとすんのかな
コイツが会長のチームなんか行政がアホ過ぎてプロ野球出ていったやろが
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:23:56.63ID:aDhjdsxcr
作らない方が良い
札幌ドームみたいに悲惨になるで
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:23:56.94ID:BYbr1hWfa
>>282
なぜか古豪クラブには甘いよね
あれでJ1やるのに他は通さないは通用せんだろ

てかあのぐらいの規模なら金かからんのじゃないか
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:24:19.34ID:MMeU19qD0
・Jクラブ社長「消防署や病院が収支プラスじゃないと文句言われないのにスタジアムがいわれるのはおかしい!!」
・Jクラブ社長「野球場はドーム以外全て赤字!(データなし)」
・イニエスタの日本ラスト試合888万円プレミアムチケットを売り出すも1つも売れず
・コンサドーレサポーター、指定席を勝手に自由席にして謝罪
・マツコの知らない世界スタグル回でJリーグをほとんど取り上げてもらえなかったことに激怒。しかしアウェイサポーターへの排斥がバレて逆に炎上
・サッカーインフルエンサーレオザフットボールさんにJリーグは疎外感しか無いアホコンテンツとバカにされる
・日本代表吉田麻也(無職)「J2J3の給料の安さは異常。J2J3いらない
・J2仙台、問題を起こしたサポーター集団がクラブから処分を下すも、処分を受けたサポーター集団がチャント(応援歌)ボイコットを発表
・浦和レッズ、賞味期限切れのうどんをサポーターに売りつけ炎上←NEW
・FC東京サポーター、禁止されてる発煙筒や花火をスタンドで使い炎上←NEW
・FC東京サポーター、同じ東京本拠地のヴェルディを応援しているお店の看板に卵を投げつけ侮辱チラシを貼り付ける←NEW
・Jリーグ、こども家庭庁(統一教会)とコラボして5兆円の税金をチューチューしてしまう←New
・ガンバサポ試合後『J2柏』と侮辱コールして選手に止められた上チームが謝罪文出す←New
・秋田新スタジアム建設希望地の農地が豪雨災害で水没←New
0311それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:24:21.55ID:Dc+aY+sx0
>>33
ラグビーチームはやってたで
元々秋田市役所のチームが母体で現在も市役所勤務がそれなりにおるけど
0312それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:24:22.82ID:ogg3YxXZ0
満足に埋められもしないのに規定ガンガン厳しくしていく意味がわからんわ
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:24:39.31ID:68//WXFBr
ベルマーレ「新しいスタジアム欲しいです!税金で作れとは言わないし作りましょうよ」
平塚市「とりあえず案を持ってきてよ。ちなみに市民公園を潰すのは無しな」

ベルマーレ「検討の結果公園を半分潰して市の負担は半額に抑えることができました!完璧でしょ!」
平塚市「は?」
ベルマーレ「3800億の経済効果だよ!細かいことはいいじゃん。それとも新しい用地を用意してくれるの?」
平塚市「あほくさ、却下」
ベルマーレ「あーあ、そんな酷いこと言うなんて、ハムみたいに藤沢か茅ヶ崎に移転しちゃおっかなー」
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:24:59.55ID:pKoebFqcd
>>306
3レスに跨ってもええやないか
0316それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:25:09.09ID:I0MY2KX40
>>241
野球も公営でトトみたいな事やって欲しいわ
0317それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:25:35.12ID:dvjFyDpoM
ののちゃん的には札幌からハムが出ていってよっしゃコンサの勝ちやくらいの感覚なんかもしれんな
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:25:39.66ID:EYX2Dh4N0
>>294
多少トラブルは運用で改善していく類だと思うけどリーグの雰囲気が悪い、疎外感があるってのはホンマにヤバいと思う
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:25:41.21ID:tBfXTCOj0
健康促進とかの目的で運動公園とか体育館建てる意味があるって話なのに
最近のサカ豚は >>267 みたいに施設利用者数に対してJリーグ観客数で張り合おうとするのマジで面白い
0320それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:25:41.32ID:PVISdEM50
>>294
指定席に自由席のチケットで座ってたやつが無い
0322それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:25:44.53ID:r3hJ/PTC0
>>33
ラクビーワールドカップで来てくれた選手たちでもやってたんやで、当然やってるに決まっとる
0323それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:26:09.69ID:efA4axqfr
>>305
もろもろの工事費込みやと新スタジアム作る方が安くつくんか?
0324それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:26:26.00ID:BYbr1hWfa
>>278
コイツ札幌ドーム問題のときもあわよくばコンサドーレの専スタ建てさせようとしてただろ
市に札幌ドーム野球専用提案させて

後コイツ元選手なんな
そういえばジェフに野々村っていたなあ
0325それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:26:38.17ID:3MgdY7FnM
有能
欲しけりゃ自前で立てろ
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:26:47.89ID:sVpHQbL6d
最近は自治体が補助金だとか土地周りで炎上してる案件が多すぎて自分のところも心配になるよな
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:27:08.63ID:+RFlqvN0d
しゃーない
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:27:18.56ID:SJrDwhWKp
>>312
秋田が引っかかってるのは狭いからとかちゃうで
観客席に屋根がないのとトイレが少ないって文句や
野球でいうならハマスタ甲子園は外野席に屋根ないからNG
マリンみたいに外野席に屋根つけるように言われてるけど工事できないから新スタジアム建てろって流れや
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:27:24.05ID:MMeU19qD0
野球場「プロ野球から大学高校とアマチュアや市民の草野球、野球以外のイベントにも使えます。災害時は災害ごみ置き場としても活用できます。ほとんどが土のグラウンド外野席は芝生で格安でできます」


サッカースタジアム「天然芝じゃないとだめ!!屋根がないとだめ!!アマチュアは使わせません!!」


サカ豚「………無駄な野球場が~~!!!!!!ーー!!!」





なんなんこいつら
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:27:33.44ID:CBzupcHa0
というかJ1でも日立台以上のスタジアム要らない所が殆どなのにな
0331それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:27:35.27ID:PVISdEM50
>>296
J創設時に作った箱の劣化が結構凄いんや
そのせいで改修や補修をするよりも新スタ作った方が結果的に安くなるって事で近年新スタの話題が多い
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:27:44.02ID:9Oqp5ECl0
>>323
新築にするとJFAが屋根客席全部覆わないと認めないとか言い出すからそれも大変
0334それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:28:22.69ID:68//WXFBr
>>317
コンサが公式アカで
日ハムがスポンサーのセレッソには絶対に負けられない
とか喧嘩売って炎上しとったな
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:28:24.88ID:mQGj+Gf8a
>>331
その新スタを自前で作れれば文句出ないんやろうけどね
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:29:03.60ID:v4DJyGaR0
>>278
なんで地域をサッカー主体でこさえんとあかんねん
欧州かぶれかあほんだら
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:29:13.02ID:oTHk9v3id
>>319
反論できないなら無理に安価つけんでくれ
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:29:16.96ID:mQGj+Gf8a
>>334

今までどれだけ助けてもらって恩恵受けたのか覚えとらんのか
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:29:23.47ID:sVpHQbL6d
>>316
誤審は減るんやろなと期待はしてる
0341それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:29:23.53ID:+5XAmG870
Jリーグ関係者て働いたことないんか?ていう働いてるのに矛盾してるムーブしかしないの何でなんやろ🤔
0342それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:29:49.86ID:BYbr1hWfa
>>331
Jリーグ創設時は殆ど国体スタジアムだろ創設期に作ったスタジアムなんてあったか?
0343それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:29:52.53ID:kOQ5PjWza
>>316
黒い霧、野球賭博の影響が残ってるうちはなあ
0344それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:30:00.17ID:efA4axqfr
>>332
>>331
色々めんどくさすぎる
こんなにチーム数要らんやろもうこれを機に半分くらいチーム削ったほうがええわ
0345それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:30:05.86ID:MnuxRgLNa
>>290
投票にも金がかかるんやで
明らかに採算取れないようなもんは最初から却下したほうがええ
0346それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:30:22.30ID:9Oqp5ECl0
というか屋根って居るか?神宮とか甲子園とか屋根無いけど人くるやん
あってもメインスタンドの高い席ぐらいでよくね
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:30:23.92ID:PVISdEM50
>>335
んで建てて貰う側なのにこの土地は汚染されてるとかケチつけまくったのがサンフレや
ほんま嫌い
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:30:28.89ID:omZuTZP6d
今回の豪雨やばすぎだし
今後も来そうやからしゃーない
アリーナなら避難所になるけど
0349それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:30:39.52ID:SJrDwhWKp
>>330
大きいスタジアム作れって話ちゃうからな
エスコンより札ドの方が入るから札ドで試合すべきとはならんやろ?
ハマスタは外野客席に屋根がないから屋根つけろとか、ベルーナは客席の階段が急だから緩くしろとかそのレベルのいちゃもんや
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:30:51.11ID:tFA3z5eIa
よくサカ豚がプロ野球チームには企業名が付いとることを揶揄するけど
チームも一つの企業である以上、ちゃんと経営をして利益を出す必要があるわけで
そのためにどの球団も常に改善して客を集め続ける、金を稼ぐための努力を続けとるわけや
Jリーグみたいに地域にタカればええねん
なぜなら俺たちのチームは地域のものだから
じゃあかんねや
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:31:16.00ID:0icUPSf9p
市民が見にいくんやから税金使って建てろいうならその辺のお店も全部税金で建てるべきやしワイが住む家も市民が住むためなんやから税金で建てるべきやろ豪華な3階建てのテラス付きで頼むわ
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:31:33.90ID:OUY2kbCk0
「極端な話をすれば、マディソン・スクエア・ガーデンのように、バスケットボールの試合をした翌日にアイスホッケーの試合ができる場所もある。サッカー専用は考えていないです。二毛作、三毛作、四毛作ができるように考えていかないといけないと思っています。山形県内で施設で困っている団体があれば、是非『あいのり』して欲しい。困っていることは、皆さん同じだと思う。皆さんが集まれば知恵も出ると思う。あいのり歓迎です」

 2007年から約10年、プロ野球の楽天で働いた。同球団は16年に日本の野球場で初めて観覧車を設置。楽天・立花陽三前社長(51)が施した集客のための様々な工夫を見てきた。

 「日本のサッカー場で、まねしたいところはないですね。むしろ参考にするとしたら、野球場やBリーグのアリーナですね。シティープライドを持てるようなスタジアムにしないといけない。地域の課題を解決できるようなスタジアムにしたいですね。スタジアムを建設して終わりではない。ファイターズさんが作っている新スタジアムは一つの方向性。ああいうものを目指していかないと、やる意味がない」
https://hochi.news/articles/20220429-OHT1T51025.html?page=1

有能なトップも居るは居るんやな
サッカー畑だけにいた訳じゃなさそうだけど
0353それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:31:40.39ID:/wO6F7Kad
自前で都市計画が出来ない秋田市がイオンにそそのかされて150億以上する屋根開閉式スタジアム作るのはいかんでしょ
0354それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:31:49.07ID:q+jehqfI0
寧ろ秋田市長は何でそんな作りたがってるんや
奈良の橿原市長と同じタイプのおれの名前でハコモノ作りたい
10年後20年後?そんな引退後の事なんか知るか!
の政治屋なんか?
0355それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:31:49.86ID:DNF2yYGNM
そら箱より命のほうが重要やしな
0356それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:32:00.64ID:mQGj+Gf8a
>>347
強気で自己中な態度はホンマに理解できんわね
お前ら集る側じゃねーかと
0357それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:32:02.03ID:WqA0cGV50
欲しいって言ってんのJリーグ側だけなんやろ?
0359それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:32:16.47ID:MnuxRgLNa
>>316
野球賭博のイメージを払拭するために球界は血のにじむような活動をしてきたからどれだけ金になるとわかってても賭博の話は断っとるんやで
0360それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:32:19.06ID:h21Gh4LHr
>>294
豊田スタジアムは名古屋じゃないぞ
このコピペ書いたやつアホすぎやろ
名古屋グランパスの試合かもしれんけど
0361それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:32:23.55ID:MMeU19qD0
税リーグの運営トップってマジで芸スポとかドメサカとかTwitterのサカ豚そのものなのがホンマ怖いわ
0362それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:32:31.03ID:BO4odDwv0
正しい税金の使い方
0363それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:32:34.30ID:xu8LypvEa
>>302
そのBIGもビッグバンより確率が低い奇跡を起こしてしまい
あわててメガBIGを始めたな
0364それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:32:48.81ID:BYbr1hWfa
>>350
なぜかJリーグとサッカー協会上層部に縁が深いクラブには
企業由来の名前使わせてるよね
レッズとかジェフ
0365それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:32:51.65ID:GuZpB4pVd
自治体によって集客が違うのは当たり前やろうに頑なに全国一律ででかい箱要求するのはおかしいと思うんやが
0366それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:32:54.70ID:9Oqp5ECl0
>>344
降格無くして12チームぐらいにして4回対戦するぐらいで良いんじゃねとは思う
0367それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:32:58.45ID:/wO6F7Kad
>>354
兄貴の経営する医療機関が近くにあるしな
外旭川は第二の地盤みたいなもんや
0368それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:33:02.23ID:tFA3z5eIa
>>314
多分藤沢も茅ヶ崎も寝耳に水やろこれ
0369それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:33:07.60ID:PVISdEM50
というかチームが密集してる地域は2〜3チームまとめて1つの本拠地使えばええのにな
0370それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:33:13.21ID:z3S9nzaU0
秋田のサカ豚こんな災害の中スタジアムスタジアム言っててマジでクソやったわ
0371それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:33:13.51ID:SJrDwhWKp
>>350
ちなみにその地域密着してるはずのjリーグチームは対象範囲が広くなり続けとるで
コンサの正式名称は北海道コンサドーレ札幌で札幌のチームじゃなくて北海道のチームやって謳っとる
ザスパ草津はザスパクサツ群馬になって、今度はクサツが消えてザスパ群馬になるのが秒読み
0372それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:33:14.96ID:mQGj+Gf8a
>>350
そもそもユニフォームに広告ペタペタしてる時点でね
デザイン的にもクソダサいんやわ
0373それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:33:26.07ID:EYX2Dh4N0
>>352
マネしたいところないって相当やな
0374それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:33:33.42ID:v2qwMqTp0
佐竹 敬久は、日本の政治家。秋田県知事。自治体国際化協会副会長。
元秋田市長、元全国市長会会長。佐竹北家の末裔で21代目にあたる。秋田県仙北郡角館町出身。
やっぱ藩主の家系は優秀やね
0376それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:33:36.87ID:kbGueObc0
どうしても立ちいかなくなったら潔くチーム解散でも良いんじゃないかな
有能選手は引き抜かれるし声が掛からなかったら大人しく就職しよう
既存の競技場は一般開放すればいいし
0378それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:33:58.36ID:MTnE2DDSM
Jリーグチームが自前で作って管理すりゃええやん
Jリーグだけじゃ運用できないって痛感するやろ
0379それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:34:14.18ID:I0MY2KX40
>>359
現状やらなくてもファン付いてるし客も入ってるんやからやる必要性は皆無よな
0380それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:34:15.87ID:MMeU19qD0
地下鉄があってアクセスのいい都会の仙台ですら1.2万くらいしか来てないんやで
秋田で2万とか明らかに無駄やろ
0381それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:34:20.26ID:TFQLNH16p
この地域に佐竹って江戸時代にもおったよな
0382それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:34:22.74ID:mQGj+Gf8a
>>373
そらNPB目線で見ればJリーグに学ぶ所なんて無いやろ
0383それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:34:47.27ID:v4DJyGaR0
>>374
茨城から転封されたんやっけ
0385それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:34:49.85ID:SJrDwhWKp
>>360
グランパスの本拠地が豊田スタジアムらしいで
問題起こしたのもグランパスや
だからなんも間違っとらん
0386それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:34:52.90ID:pKoebFqcd
>>360
名古屋(グランパス)でなんか問題あるんか?
ちょっとアスペくさいできみ
0387それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:34:59.77ID:/wO6F7Kad
秋田のラグビーチームも上位リーグ加入申請中やけど
スタジアムの条件は3000人とお手軽や
0388それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:34:59.84ID:EC0tpNVoa
世界で最も人気ある競技で金にもなるんだからサッカーが優先されるのは当然だろ
むしろ野球なんてマイナースポーツにフィジカルエリートを無駄使いしてんのが狂ってるわ
0389それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:35:02.93ID:GuZpB4pVd
>>372
せめてロゴはユニフォームの色と合わせて欲しいわ
0390それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:35:20.35ID:S3IeQDJ60
>>346
2000人しか客来ないのに15000人分の屋根とかいらんよな
0391それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:35:20.81ID:YU6krgFva
最近やたらJリーグ叩き多いけどなんで?
なんかきっかけあった?
0392それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:35:46.17ID:NB0kcUgNd
>>352
天然芝云々ってJリーグの規定なんやろ?
相乗りなんて出来るんかな
0393それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:35:56.51ID:PEmsuHHMd
もう何年もリーグやってて入場者がそんな見込めんのやから身の丈に合ったの作ればええやん
0395それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:36:11.40ID:Xy+KtIyNa
自治体の土建屋市議に働きかけて圧力かけてくるのほんま糞
民主主義への挑戦
0396それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:36:12.52ID:SJrDwhWKp
>>346
熱中症予防にもなるし甲子園はつけた方がええと思うわ
プロの試合でいるか?って言われたら絶対いらんけど
0397それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:36:21.30ID:9Oqp5ECl0
>>387
客席足りなくてチケット取れないとか連続すれば勝手に増やす案出るのに最初から立派なスタジアム求めすぎやろとは思う
0398それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:36:32.57ID:OKtpY/Au0
あのさぁ日本中税金でサッカー盛り上げようと養ってるんだよ?
秋田から日本代表へ羽ばたく逸材を失うかもしれないんだよ?
0399それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:36:53.82ID:+5XAmG870
>>384
うーんこの・・
税金にタカらせるのはいうほどビジネスなんやろか
0400それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:36:57.88ID:mQGj+Gf8a
>>388
世界で最も人気があるスポーツをマイナー競技の野球に遠く及ばないゴミクソコンテンツに仕上げてるのがJリーグやぞ
最高の素材使ってこれならガチで解散しろ
0401それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:37:00.80ID:OUY2kbCk0
>>391
Jリーグがおかしいことする→Jリーグが叩かれるのループだからきっかけはおかしいことする頻度が上がったんやで…
0402それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:37:01.68ID:0icUPSf9p
屋根とか椅子にパタパタパタっと上に開閉できる機能つけたらええやろ
0403それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:37:07.26ID:EYX2Dh4N0
>>382
元楽天とはいえ今はチームの社長やで
それが同じJリーグでマネしたいところないってさ
0404それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:37:10.73ID:yYEIrAHxa
ギラパンツとかスタジアム建てて更に弱くなっとるのにどうするんやろな、海沿いでメンテも大変そうやし
0405それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:37:14.47ID:cyiOZAIKp
Bリーグが川淵に頼ってJ式で発足から数年間かけてチーム増殖させて
その後でJ式💩システム捨てて強固なリーグを作ろうとしてるのなんか賢いような気がしてきたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況