X



【Jリーグ】秋田県知事「豪雨対策に金かかるから、スタジアムには税金使えんわ。スマン」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 10:51:00.63ID:tsTvKLdqM
秋田市の外旭川地区で計画されている新スタジアム建設をめぐり、佐竹知事は、地盤の軟弱さや、これに伴う将来的な維持費が想定されることなどを挙げ外旭川地区での建設に改めて否定的な見解を示しました。

今後、大雨への予算対応も必要となる中、スタジアムの事業費は抑えるべきとの考えも示しています。
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:30:28.89ID:omZuTZP6d
今回の豪雨やばすぎだし
今後も来そうやからしゃーない
アリーナなら避難所になるけど
0349それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:30:39.52ID:SJrDwhWKp
>>330
大きいスタジアム作れって話ちゃうからな
エスコンより札ドの方が入るから札ドで試合すべきとはならんやろ?
ハマスタは外野客席に屋根がないから屋根つけろとか、ベルーナは客席の階段が急だから緩くしろとかそのレベルのいちゃもんや
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:30:51.11ID:tFA3z5eIa
よくサカ豚がプロ野球チームには企業名が付いとることを揶揄するけど
チームも一つの企業である以上、ちゃんと経営をして利益を出す必要があるわけで
そのためにどの球団も常に改善して客を集め続ける、金を稼ぐための努力を続けとるわけや
Jリーグみたいに地域にタカればええねん
なぜなら俺たちのチームは地域のものだから
じゃあかんねや
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:31:16.00ID:0icUPSf9p
市民が見にいくんやから税金使って建てろいうならその辺のお店も全部税金で建てるべきやしワイが住む家も市民が住むためなんやから税金で建てるべきやろ豪華な3階建てのテラス付きで頼むわ
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:31:33.90ID:OUY2kbCk0
「極端な話をすれば、マディソン・スクエア・ガーデンのように、バスケットボールの試合をした翌日にアイスホッケーの試合ができる場所もある。サッカー専用は考えていないです。二毛作、三毛作、四毛作ができるように考えていかないといけないと思っています。山形県内で施設で困っている団体があれば、是非『あいのり』して欲しい。困っていることは、皆さん同じだと思う。皆さんが集まれば知恵も出ると思う。あいのり歓迎です」

 2007年から約10年、プロ野球の楽天で働いた。同球団は16年に日本の野球場で初めて観覧車を設置。楽天・立花陽三前社長(51)が施した集客のための様々な工夫を見てきた。

 「日本のサッカー場で、まねしたいところはないですね。むしろ参考にするとしたら、野球場やBリーグのアリーナですね。シティープライドを持てるようなスタジアムにしないといけない。地域の課題を解決できるようなスタジアムにしたいですね。スタジアムを建設して終わりではない。ファイターズさんが作っている新スタジアムは一つの方向性。ああいうものを目指していかないと、やる意味がない」
https://hochi.news/articles/20220429-OHT1T51025.html?page=1

有能なトップも居るは居るんやな
サッカー畑だけにいた訳じゃなさそうだけど
0353それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:31:40.39ID:/wO6F7Kad
自前で都市計画が出来ない秋田市がイオンにそそのかされて150億以上する屋根開閉式スタジアム作るのはいかんでしょ
0354それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:31:49.07ID:q+jehqfI0
寧ろ秋田市長は何でそんな作りたがってるんや
奈良の橿原市長と同じタイプのおれの名前でハコモノ作りたい
10年後20年後?そんな引退後の事なんか知るか!
の政治屋なんか?
0355それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:31:49.86ID:DNF2yYGNM
そら箱より命のほうが重要やしな
0356それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:32:00.64ID:mQGj+Gf8a
>>347
強気で自己中な態度はホンマに理解できんわね
お前ら集る側じゃねーかと
0357それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:32:02.03ID:WqA0cGV50
欲しいって言ってんのJリーグ側だけなんやろ?
0359それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:32:16.47ID:MnuxRgLNa
>>316
野球賭博のイメージを払拭するために球界は血のにじむような活動をしてきたからどれだけ金になるとわかってても賭博の話は断っとるんやで
0360それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:32:19.06ID:h21Gh4LHr
>>294
豊田スタジアムは名古屋じゃないぞ
このコピペ書いたやつアホすぎやろ
名古屋グランパスの試合かもしれんけど
0361それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:32:23.55ID:MMeU19qD0
税リーグの運営トップってマジで芸スポとかドメサカとかTwitterのサカ豚そのものなのがホンマ怖いわ
0362それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:32:31.03ID:BO4odDwv0
正しい税金の使い方
0363それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:32:34.30ID:xu8LypvEa
>>302
そのBIGもビッグバンより確率が低い奇跡を起こしてしまい
あわててメガBIGを始めたな
0364それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:32:48.81ID:BYbr1hWfa
>>350
なぜかJリーグとサッカー協会上層部に縁が深いクラブには
企業由来の名前使わせてるよね
レッズとかジェフ
0365それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:32:51.65ID:GuZpB4pVd
自治体によって集客が違うのは当たり前やろうに頑なに全国一律ででかい箱要求するのはおかしいと思うんやが
0366それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:32:54.70ID:9Oqp5ECl0
>>344
降格無くして12チームぐらいにして4回対戦するぐらいで良いんじゃねとは思う
0367それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:32:58.45ID:/wO6F7Kad
>>354
兄貴の経営する医療機関が近くにあるしな
外旭川は第二の地盤みたいなもんや
0368それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:33:02.23ID:tFA3z5eIa
>>314
多分藤沢も茅ヶ崎も寝耳に水やろこれ
0369それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:33:07.60ID:PVISdEM50
というかチームが密集してる地域は2〜3チームまとめて1つの本拠地使えばええのにな
0370それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:33:13.21ID:z3S9nzaU0
秋田のサカ豚こんな災害の中スタジアムスタジアム言っててマジでクソやったわ
0371それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:33:13.51ID:SJrDwhWKp
>>350
ちなみにその地域密着してるはずのjリーグチームは対象範囲が広くなり続けとるで
コンサの正式名称は北海道コンサドーレ札幌で札幌のチームじゃなくて北海道のチームやって謳っとる
ザスパ草津はザスパクサツ群馬になって、今度はクサツが消えてザスパ群馬になるのが秒読み
0372それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:33:14.96ID:mQGj+Gf8a
>>350
そもそもユニフォームに広告ペタペタしてる時点でね
デザイン的にもクソダサいんやわ
0373それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:33:26.07ID:EYX2Dh4N0
>>352
マネしたいところないって相当やな
0374それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:33:33.42ID:v2qwMqTp0
佐竹 敬久は、日本の政治家。秋田県知事。自治体国際化協会副会長。
元秋田市長、元全国市長会会長。佐竹北家の末裔で21代目にあたる。秋田県仙北郡角館町出身。
やっぱ藩主の家系は優秀やね
0376それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:33:36.87ID:kbGueObc0
どうしても立ちいかなくなったら潔くチーム解散でも良いんじゃないかな
有能選手は引き抜かれるし声が掛からなかったら大人しく就職しよう
既存の競技場は一般開放すればいいし
0378それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:33:58.36ID:MTnE2DDSM
Jリーグチームが自前で作って管理すりゃええやん
Jリーグだけじゃ運用できないって痛感するやろ
0379それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:34:14.18ID:I0MY2KX40
>>359
現状やらなくてもファン付いてるし客も入ってるんやからやる必要性は皆無よな
0380それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:34:15.87ID:MMeU19qD0
地下鉄があってアクセスのいい都会の仙台ですら1.2万くらいしか来てないんやで
秋田で2万とか明らかに無駄やろ
0381それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:34:20.26ID:TFQLNH16p
この地域に佐竹って江戸時代にもおったよな
0382それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:34:22.74ID:mQGj+Gf8a
>>373
そらNPB目線で見ればJリーグに学ぶ所なんて無いやろ
0383それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:34:47.27ID:v4DJyGaR0
>>374
茨城から転封されたんやっけ
0385それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:34:49.85ID:SJrDwhWKp
>>360
グランパスの本拠地が豊田スタジアムらしいで
問題起こしたのもグランパスや
だからなんも間違っとらん
0386それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:34:52.90ID:pKoebFqcd
>>360
名古屋(グランパス)でなんか問題あるんか?
ちょっとアスペくさいできみ
0387それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:34:59.77ID:/wO6F7Kad
秋田のラグビーチームも上位リーグ加入申請中やけど
スタジアムの条件は3000人とお手軽や
0388それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:34:59.84ID:EC0tpNVoa
世界で最も人気ある競技で金にもなるんだからサッカーが優先されるのは当然だろ
むしろ野球なんてマイナースポーツにフィジカルエリートを無駄使いしてんのが狂ってるわ
0389それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:35:02.93ID:GuZpB4pVd
>>372
せめてロゴはユニフォームの色と合わせて欲しいわ
0390それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:35:20.35ID:S3IeQDJ60
>>346
2000人しか客来ないのに15000人分の屋根とかいらんよな
0391それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:35:20.81ID:YU6krgFva
最近やたらJリーグ叩き多いけどなんで?
なんかきっかけあった?
0392それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:35:46.17ID:NB0kcUgNd
>>352
天然芝云々ってJリーグの規定なんやろ?
相乗りなんて出来るんかな
0393それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:35:56.51ID:PEmsuHHMd
もう何年もリーグやってて入場者がそんな見込めんのやから身の丈に合ったの作ればええやん
0395それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:36:11.40ID:Xy+KtIyNa
自治体の土建屋市議に働きかけて圧力かけてくるのほんま糞
民主主義への挑戦
0396それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:36:12.52ID:SJrDwhWKp
>>346
熱中症予防にもなるし甲子園はつけた方がええと思うわ
プロの試合でいるか?って言われたら絶対いらんけど
0397それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:36:21.30ID:9Oqp5ECl0
>>387
客席足りなくてチケット取れないとか連続すれば勝手に増やす案出るのに最初から立派なスタジアム求めすぎやろとは思う
0398それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:36:32.57ID:OKtpY/Au0
あのさぁ日本中税金でサッカー盛り上げようと養ってるんだよ?
秋田から日本代表へ羽ばたく逸材を失うかもしれないんだよ?
0399それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:36:53.82ID:+5XAmG870
>>384
うーんこの・・
税金にタカらせるのはいうほどビジネスなんやろか
0400それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:36:57.88ID:mQGj+Gf8a
>>388
世界で最も人気があるスポーツをマイナー競技の野球に遠く及ばないゴミクソコンテンツに仕上げてるのがJリーグやぞ
最高の素材使ってこれならガチで解散しろ
0401それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:37:00.80ID:OUY2kbCk0
>>391
Jリーグがおかしいことする→Jリーグが叩かれるのループだからきっかけはおかしいことする頻度が上がったんやで…
0402それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:37:01.68ID:0icUPSf9p
屋根とか椅子にパタパタパタっと上に開閉できる機能つけたらええやろ
0403それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:37:07.26ID:EYX2Dh4N0
>>382
元楽天とはいえ今はチームの社長やで
それが同じJリーグでマネしたいところないってさ
0404それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:37:10.73ID:yYEIrAHxa
ギラパンツとかスタジアム建てて更に弱くなっとるのにどうするんやろな、海沿いでメンテも大変そうやし
0405それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:37:14.47ID:cyiOZAIKp
Bリーグが川淵に頼ってJ式で発足から数年間かけてチーム増殖させて
その後でJ式💩システム捨てて強固なリーグを作ろうとしてるのなんか賢いような気がしてきたな
0406それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:37:28.44ID:tFA3z5eIa
>>391
今年に入ってからJリーグがやたらガイジムーブしだしたんや
0407それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:37:34.43ID:EC0tpNVoa
>>394
投資って言葉を知らないか?
Jは東南アジア市場の開拓に熱心でそれがかなりの効果出てるから
そいつらが日本に来たときに金を落としてくれる
0409それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:37:34.70ID:SirIi1K8a
税リーグがスタジアムの糞規定を変えればええやん
川原にベンチ並べるだけでええわJ3なんか
0410それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:37:51.75ID:SJrDwhWKp
>>397
立派なスタジアム求めとるのはチームじゃなくてjリーグ本体なのがなあ
jリーグの規定満たしてないとこでは試合しちゃダメ!っていうからチームも悪ノリしてるようなもんや
0411それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:38:12.01ID:IULFjlQhd
>>408
税スボール定期
0412それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:38:22.57ID:QMsGGxjFp
長期的なスパンで見ればJリーグの人気チーム作り上げて地域活性化させれば観光PRにもなるしふるさと納税でも金集まるのにな
今回みたいな未曾有の豪雨が起きても都民初め他県民は秋田にどれだけ無関心なのか気づいてないのかな?
田舎特有の凝り固まった前時代的思考やね、そしてそのまま前時代に取り残されて忘れられて消滅していくんやろね
0413それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:38:29.71ID:sVpHQbL6d
>>396
朝から晩まで連日外で練習してる高校生が空調付きベンチで2時間いることにリスクあるかと言ったらないやろ
0414それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:38:31.95ID:mQGj+Gf8a
>>389
せめてユニフォームに合わせるくらいしたらいいのにな
0415それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:39:07.30ID:2qdsxD8xM
有能やん
0416それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:39:20.23ID:0icUPSf9p
>>410
jリーグがゴミだとしてもそれでじゃあ税金たかってスタジアム造るか!ってのがおかしいわな
ファンに頼めよ金は
0417それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:39:21.71ID:eMTcG3b00
行政がスタジアム建設に抵抗してるのって湘南、横浜FC、秋田だけ?
0418それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:39:22.35ID:wBBeXdLq0
>>32
何言ってんだこいつ
0419それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:39:34.34ID:/wO6F7Kad
現在秋田はこのスタジアムやけどこれでええやろと思うわ
https://i.imgur.com/SI3yTJz.jpg
0422それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:39:35.79ID:EYX2Dh4N0
>>412
そういう観光PRになるほどのチームっていくつあるんですかね
0423それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:39:52.30ID:mQGj+Gf8a
>>403
そらNPB見てきてるんやからな
Jリーグは何年も遅れてるどころか迷走してるんだから苦言くらいはね
0424それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:40:04.01ID:0icUPSf9p
>>413
熱中症で倒れるのは基本応援に来てる客やからそこだけ覆う屋根作るってならまあ
0425それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:40:16.93ID:SJrDwhWKp
>>413
過酷な環境で練習してる選手たちですら熱中症で倒れるんやし、客なんか尚更やろ
年寄りとか子供やっておるんやし
阪神も仰山儲けとるやろしそれくらい作ってもええやろ企業アピールや
0426それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:40:18.54ID:pKoebFqcd
>>412
スタジアム見るためだけに海外旅行に来る外国人なんてどれだけおんねん
大相撲のツアーでも組んだほうがはるかに人呼べるわ
0427それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:40:19.55ID:NAy7XWaD0
隣の岩手県にスタジアムあるし同じ場所に今年開場した割と立派な野球場もセットであるやん頭下げて使わせてもらえや
0428それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:40:27.48ID:uU0LHNvJd
佐竹は最初からスタジアム反対派
「誰が維持するんだよ、署名した奴ら払ってくれるんだろうな?」みたいなことまで言ってた
一旦軟化したように見えたが腹の底ではなんとか無い方向に持っていきたかったんだろうな
0430それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:40:55.88ID:+SE4X0yT0
サッカーより命のほうが大事
治水に金かけろ
0431それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:41:08.37ID:n2qKs20b0
>>360
アスペがレスするとこうなるという例
0432それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:41:19.94ID:eMTcG3b00
>>412
長期的になんて余裕がないからな
コロナや自然災害だけでも大変なのに景気も良くない
0433それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:41:23.04ID:YyvbAg2N0
サッカーは皆に「勇気」と「希望」を与えるから
0434それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:41:25.29ID:v4DJyGaR0
>>412
観光資源になっとるJのチームってなんや
地域内の一部やろ
0435それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:41:36.18ID:6DWOjCPM0
>>35
誘致賛成派の穂積にも罰が当たっているんだがどういうことだってばよ…
0436それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:41:43.52ID:3MgdY7FnM
jリーグで地域活性した成功例ってあんの?
0437それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:41:44.37ID:sVpHQbL6d
>>424
金管合奏とかは熱集めそうやしそこはなんとかしてもええかもね
0439それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:41:47.25ID:kbGueObc0
>>419
立派じゃん
何がだめなの?そのまま使えばいい
0440それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:41:48.04ID:l2SVQ3sd0
>>354
外旭川病院の理事が穂積の兄弟
0441それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:41:48.17ID:q+jehqfI0
そもそも論やけど何で地域密着せなアカンの?
オラの地元に知名度ゼロのJリーグ出来るんや!
てそんな誇りか?
それよりあの巨人阪神が毎年地方開催で来てくれる程
オラの地元に愛着もってくれてる
のが嬉しいやろ
0442それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:42:04.07ID:tFA3z5eIa
前チェアマンの村井はいいタイミングで逃げ切ったな
DAZNとの契約結んだ時は神みたいに讃えられてたけど
今見ればこれもメチャクチャ悪手だったっていうね
0444それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:42:21.42ID:YyvbAg2N0
野球場潰して
バスケかスケボーコート作れば若者が集まってくるぞ

秋田はバスケ県や
0445それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:42:21.78ID:HPIdMJFl0
Jリーグも開幕から30年経ってもともとの目的であるワールドカップで戦える組織作りってのは一定達成されてるんやから収益に舵切るのか地域密着に舵切るのか更なる代表教科に舵切るのかJFAはビジョンとかあんのかね
惰性で国内リーグやってるようにしか見えんわ
0446それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:42:25.66ID:MMeU19qD0
>>391
Jリーグがおかしいことをする

なんGでネタにする

芸スポドメサカが発狂する

Jリーグがおかしいことする

なんGでネタにする

Jリーグがおかしいことする

Jリーグがおかしいことする

Jリーグがおかしいことする

なんG「えっ?」

Jリーグがおかしいことする

Jリーグがおかしいことする

Jリーグがおかしいことする

Jリーグがおかしいことする

Jリーグがおかしいことする

Jリーグがおかしいことする

なんG「???!??????!?」←今ここ
0447それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 12:42:30.01ID:pRBN2fNPM
1番客入ってる浦和のホームスタジアムさえ赤字なんやろ?作るとこないやろそんなん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況