X



ガノタ「Vガンダムは鬱アニメやで」ワイ「はぇ~見てみるか」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:16:26.36ID:tJevnBXx0
すまん言うほど鬱じゃなくね?
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:41:56.81ID:uaKhql4P0
シャクティの被害者の木星の連中がかわいそうになるよな後半
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:41:59.14ID:DpH8qnA2a
seedを越えるガンダムってもう二度と出ないよな
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:41:59.34ID:cqfd7ALtr
宇宙育ちの人が初めて海野匂い嗅いでめっちゃ吐きそうになってるシーンが何故か印象に残ってるわ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:42:01.92ID:9ZGrZKsAd
>>150
先月発売のグレートメカニックGって雑誌のインタビュー
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:42:27.56ID:ApRt4xOid
「あっこいつ殺し忘れとった。適当に処分したろ」

これで親友兼兄貴分を最終回でサクッと殺すハゲさあ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:42:29.11ID:ip1AQe9m0
敵のメカデザインがライダー怪人
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:42:37.74ID:6KvwsXQX0
>>152
尻で椅子を磨く男さんや
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:42:39.11ID:nhbmJ7m30
>>164
サンガツ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:42:39.62ID:42vVJQlh0
ウッソってガンダム最強パイロット候補としてよく挙げられるけど実質ファラに負けてたよな
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:42:41.34ID:qI6zgKvI0
>>160
時変えられるならそうしろよw
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:42:42.33ID:4F2by7kS0
裸のお姉さんがいっぱい出てくるやん
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:43:22.50ID:kY3H74nK0
初代からVまでたった70年しか経ってないの草、戦争しすぎやろ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:43:32.60ID:qI6zgKvI0
>>162
これな一話から最終話まで外れ無しや
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:43:41.85ID:6KvwsXQX0
>>157
シャアはすぐ途中で放り出すけど若者育てたがるんがタチ悪いわ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:43:55.67ID:0MSNXdch0
今Gレコの映画アマプラで見とるけど戦闘シーンだけでも十分見れるやん
なんなら鉄血ですら戦闘シーンだけで水星超えてるんやないか?
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:44:25.19ID:MHxpnKuia
>>159
ターンAは終盤が一番面白いやろ
というか序盤の政治劇は面白いが賛否別れる
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:44:39.55ID:8Nr1WWL60
なんG民は富野持ち上げて安彦叩くけどプラモ売れるのは安彦の方よな
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:44:40.26ID:dKPUZEEhd
>>143
短いガンダムならクロボンおすすめやで
全6巻ながら地球の存亡をかけた大戦争というボリュームの濃さ
2巻で敵の本拠地に総攻撃を掛けたり、テンポもめちゃくちゃ良い
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:44:50.24ID:ZmSeE+YUM
クソガキワイはVガンの分離変形の戦いめっちゃ好きだった
いうほど序盤つまらんか?
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:44:55.22ID:5hPYYIyQM
>>172
現代の70年に比べるとMS以外生活に劇的な変化起きとらんな
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:45:00.85ID:nrwqwNTFa
>>176
アフィとエアプが必要以上にいちゃもんつけてるだけやから自分の感性を大事にしていけ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:45:06.88ID:VrM65Xz/0
>>169
最年少主人公補正や
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:45:15.50ID:YaAzE/Q50
罪と罰を全てカテジナに押し付けてただけに見えたわ
シナリオの都合でめちゃくちゃになった挙句にあのオチはなかなか
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:45:50.34ID:+lnjXzqDa
最近seed40話辺りまで見て他のガンダムにも興味湧いたから初心者でも見やすいガンダムって他にあるんか?
destinyは評判悪いから躊躇してる
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:45:56.09ID:SOFDW5iqr
ロリコンじゃないけどスージィかわいいよな
母さんです、のウッソに一緒に寝てあげるから!という場面で胸打たれたわ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:46:00.15ID:BzcTJ/qCa
そもそもガチ全力絶望エンドの魔法戦争がなぜか鬱アニメ扱いされない不思議
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:46:07.20ID:OmqimBqW0
クロボンアニメ化は単純にわかりやすい2クールガンダムってだけで価値が生まれて来たよな
問題はF91の知識が欲しいことや
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:46:14.74ID:UIVTcrCd0
カガリは今泣いているんだ!が当時はクソ叩かれたという
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:46:17.01ID:rOwiyzarr
>>176
Ⅳはガチで凄いわ
現代アニメにおけるロボット戦闘シーンの頂点だと思う
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:46:19.47ID:ImxgG2gi0
鬱どころかもっと死ねって思いながら見るもんだと思ってたわガンダムって
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:46:29.59ID:dBCYbTpq0
>>176
まあギャースカヒステリックに騒いでるのは見てない奴らだからな
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:46:42.95ID:GUn93OmZ0
>>176
戦闘シーンだけ良いんよなほんま
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:46:48.62ID:AUQxA+LJ0
>>176
TV版と映画を同じ評価しとるやつばっかやからな
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:46:53.33ID:VrM65Xz/0
>>187
00
こっちもセカンドシーズンと劇場版は見なくていいぞ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:46:54.94ID:kY3H74nK0
>>183
貴族主義だのギロチンだの退化してるまである
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:46:56.57ID:2AsUYtWa0
>>182
Vの分離変形使った戦闘は前半の方が色々やっとってよかったな
後半は火力が高すぎてかっこええけど大味な部分が多いし
まあマチス戦法とかゲンガオゾ戦とかおもろいとこはあるが
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:47:06.49ID:6KvwsXQX0
>>187
古い絵柄に耐えられるなら初代の映画3本は綺麗にまとまっててオススメや
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:47:15.69ID:rOwiyzarr
>>187
デスティニー見ないとseedは語れん
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:47:28.65ID:KKD1IXGO0
>>187
水星、00、Gガン、サンボルをワイは勧めるで
特に00はほんまに綺麗に終わるから見てくれ
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:47:34.09ID:75MnbqOl0
>>187
DESTINYも別に話がおかしいというわけではないんや
キャラの立場とか台詞の意味とか分かると全員おかしな行動はしとらんのやけど富野節並みになんか分かりにくい
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:47:42.90ID:UZhVy06I0
>>174
というか後半をギャグ混ぜつつちょっとシリアスぐらいで何とか完遂出来れば良かったんやと思うで
前作Zから結局何も変わらんやんけ!になったのはアカンかった
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:47:54.33ID:1ao6bMFv0
>>187
初代は履修済みか?
00やユニコーンがおすすめや
運命も一気見なら余裕で見れるで 
曲も神やし
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:47:55.41ID:mFP+Q3qYr
フリットが一番悲惨やぞ
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:47:55.63ID:qI6zgKvI0
>>187
ターンAぶっちゃけこれ見ればガンダム全部わかる
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:48:01.77ID:yVF2cJod0
オデロの親との和解からの断末魔ってエグすぎない?
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:48:02.45ID:b4ERUWBh0
そこそこのペースで死ぬけどあんまりひきずらないからカラッとしてるんだよな
最終回までそこまで味方があんまり死なないZの重苦しさはやばいのに
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:48:07.22ID:OUy2j+Hsa
>>174
Zが暗すぎるって苦情沢山きたんであの展開になったのがあるからね
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:48:08.29ID:0MSNXdch0
F91を1クールでいいから作り直せ
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:48:11.04ID:6ysNcg+3a
めっちゃ人死ぬけど鬱って感じしないんよなVは
ブレンパワードの方が闇感じるっていうか
Vは戦争やししゃーないっていう死ぬべくして死んでる感じはある
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:48:16.54ID:tJevnBXx0
>>187
初心者向けとか求めるやつはそもそもガンダム自体見なくてええよ
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:48:18.35ID:qAYaYwAC0
>>190
F912クール、クロボン2クールで行こう
なんかいま、F90がすごい人気らしいな
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:48:20.86ID:5tGpg7rbM
>>198
はよF91の続編とクロスボーン、おまけにF90映像化頼むわ
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:48:24.78ID:8Nr1WWL60
GレコってTwitterだとあんまり持ち上げる奴見ないんよな
Vガンはやたらと見るんやけど
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:48:26.72ID:4diF+Gkl0
この前youtubeでザンボット3の最終話見たけど
宇宙太と恵子の特攻でドン引きしたわ
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:48:39.05ID:S/r9gRrt0
TV版のZの、終盤カミーユがだんだんイカれてくる描写キツい
さよならロザミィの時の、
「誰か止めてくれぇ~!!」からの自分でコックピット狙撃→「ニュータイプにできることなんて人殺しくらいですよ😄」
なんて明らかに壊れ始めとるやん
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:48:53.01ID:9LU5Jw5h0
Vガンは死にすぎ水星は死ななすぎ
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:49:10.27ID:cqfd7ALtr
>>188
小学生くらいの実年齢だけどVの登場人物のなかで精神年齢は上から数えた方が早そう
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:49:14.04ID:JZWw75Ah0
子どもたちがみんな明るいからね
誰一人ウジウジ悩み続けるようなことがない
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:49:34.19ID:xKF6O591M
製作側の話や
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:49:46.70ID:2AsUYtWa0
>>217
ワイも見たけどラスト2話の予告がじいちゃん死んで変わったのがすきやったな
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:49:49.24ID:UZhVy06I0
>>190
キンケドゥもといシーブックの声優しんでるのも痛い
正直無印クロボンは半分ぐらいシーブックの物語やし
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:49:59.87ID:6ysNcg+3a
>>220
言うほど彗星に限らねぇ感じするけどな
zもZZも主要メンバー死なないし
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:50:04.01ID:FXoE124Z0
ダンバインとか全員死ぬぞ
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:50:05.46ID:AqWOI+X70
DESTINYはこのキャラのこの行動おかしいやろって議論する時に把握しとかなアカン設定が割と多い上に設定知らん奴も結構いて噛み合わんのがな
ラクスがプラント議会の政治的な措置で隠居させられたとかカナーバ前議長とか重要な設定結構ある
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:50:16.24ID:2tQYfoR9p
>>153
砲身ぶつけられただけで死ぬシュラク隊が意味不明すぎる
そんな威力高いんかあれ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:50:26.55ID:0MSNXdch0
そもそもガンダムに初心者向けとかあるんか

どの作品も割と似たり寄ったりやろ
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:50:33.36ID:ApRt4xOid
>>187
種を40話まで見たんなら種死も見といた方がええやろ
単品としての評価はともかく種種死はキラとラクスが覚悟決めるまでの物語と見れば一貫性があるしな
50話も見るのかったるいなら総集編にしとけ
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:50:39.50ID:OUy2j+Hsa
内容激薄だからスペエディ見とけばええ
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:50:47.33ID:vrU6E9550
OPめちゃくちゃ良くね
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:50:49.32ID:LbB6bCHy0
>>187
ファースト3部作からのポケ戦
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:50:53.17ID:c9RLTi1S0
>>211
F91作り直すなら、最低限ザビーネとシーブックを戦わせないとな
クロボンでいかにもライバル面してるけど、F91ではこいつら1回も交戦してないからな
一応、本編終了後に何度か戦ったらしいけどね
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:50:59.46ID:yEF26cG00
終盤に過去カットをメインにした話があるんや(声は新録)
要は通常なら総集編に当たるんやけどちゃんと話が進んでる

この回だけでも富野スゲーって思ったわ
ソースは無いけどエヴァの「ゼーレ、魂の座」に影響を与えたとかなんとか
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:51:01.41ID:RWZjxT6u0
序盤地球でダラダラしてるのがしんどかった
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:51:11.13ID:juxWb5oTM
人死ぬオークションするとイデオンおじさんが出るぞ
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:51:25.15ID:UZhVy06I0
>>231
ロボットってだけで敷居高いからな今は
不思議な話や
世の中は初代始まった頃よりよほどロボットが身近になったのに何故か創作のロボの敷居が上がっとる
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:51:25.55ID:2qse0MwVa
ウッソは親父が死んだと勘違いしたままという事実
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:51:28.44ID:JZWw75Ah0
ザンスカール弱いよな
正規軍でもなく物量もないリガミリティアにてこずりすぎ
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:51:29.11ID:6Q06zlxS0
常識人やったのにキチガイだらけの中で狂ってしまったカテジナと常識人であり続けて側から見たら気狂いになってしまったシャクティの対比がええ
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:51:35.80ID:ujU9S5700
最近の一番良かったガンダムって冗談抜きでリライズちゃう?
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:51:41.31ID:1ao6bMFv0
種が当時叩かれてたのって内容のせいじゃなくてニワカキッズの新規が大量に入って来た事に嫉妬したファースト信者が発狂してただけだよな
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:51:46.18ID:rOwiyzarr
>>217
のぶ代の演技が凄まじくて鳥肌が立つ
憑依型の役者はここまでやれるのかと思った
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:51:47.19ID:MoftvXA60
正直ガンダムテレビシリーズやとトップで面白い
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:51:54.00ID:ypnHsuFmM
あれだけキャラいるしVの続編は作れそうだけどなあw
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:52:05.04ID:OmqimBqW0
>>226
ハサウェイみたいに全員変えればええんや
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:52:09.05ID:eQvtk2pta
とりあえず人殺せばええもんでもないけどね
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:52:25.23ID:LbB6bCHy0
めちゃくちゃ面白いけど初めて見るって人に一番おすすめ出来ないのはターンAやな
中弛みはあるけど御大将出てきてからはノンストップや
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:52:32.92ID:+lnjXzqDa
サンガツ
とりあえず初代映画に手出して絵柄で無理やったら00とdestiny並行して観てみるわ
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:52:35.74ID:jM/YSJk+d
>>244
元々連邦が腑抜けでやる気ゼロやったから出てこれただけやしな
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:52:42.29ID:97ksVtTB0
OOってテレビ版で綺麗に終わったっけ?
一応映画まで見ないとスッキリしないんちゃうか
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:52:48.91ID:ha4MblZ6p
スパロボで強かった記憶
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:52:58.36ID:+Ts8wOex0
>>252
でも種の頃は可能な限り殺さないようにするってムーブすごい叩かれたぞ
アスランディアッカもやってたのに何故かキラだけ叩かれたぞ
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:53:02.15ID:8Nr1WWL60
>>247
種を水星、ファーストを種に変えたらまんま今のなんGやね
種時代よりは流石に規模は小さいとはいえやってることは一緒や
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 20:53:05.47ID:2RVfu7nA0
シリーズ全般に言えることだけど
作品単体で楽しむもんじゃないだろ
昔は暇だからRPGのレベル上げみたいに楽しめたけど
今はネットで語って楽しむのがメインみたいなコンテンツだろ
ターンエーの終盤とか部分的に面白い所は沢山あるだろうが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況