X



中国恒大集団、負債47兆円に 終わりの始まり

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:28:43.16ID:dAZTecm7M
不動産大手「中国恒大集団」、2年分の赤字は11兆円…負債総額は47兆円でGDP2%相当
22年12月期の負債総額は2兆4374億元(約47兆円)に達し、債務超過に転落した模様だ。
詳細はソース 2023/7/18
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230718-OYT1T50128/
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:03:33.43ID:IBIUoRiEM
頼む!いい加減崩壊してくれええええ
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:03:39.43ID:AN/feXSma
日本のバブル三十年で飯食ってたエコノミストは数年で物件はけるとか言ってたのちょっと笑った
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:03:40.07ID:804bAGPQ0
>>157
博識やん
余裕やな
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:03:40.28ID:xSredeyd0
異常な不動産投資だったからな
家族全員がそれぞれ投資物件持ってるレベルやし
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:03:41.01ID:WdPEObXW0
>>157
2年で11兆の赤字出してるから
今後もどんどん赤字が増えてく可能性があるんやが

誰も住んでないマンションなんて実質的な資産価値ほぼないやろうし
その辺りどれぐらい正確に資産計上されてるんやろか
2023/07/19(水) 22:03:47.88ID:ElREpCMlM
>>171
不動産デベロッパーの負債の殆どが
地方政府の保証になってる
その総額が1600兆円と言われてる
181それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:04:00.95ID:L2z/Hjq2M
>>148
でも若者失業率20%じゃん
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:04:08.58ID:xEQXKD+Fa
日本ですら処理できたんだから中国なら余裕で乗り切れるわ
たかが50兆くらいで傾くような国じゃない
183それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:04:33.09ID:gi5IRbIx0
中国人はロレックスでも買ってろよ
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:04:37.16ID:Od7u4J6e0
>>174
中国政府は一京だぞ
185それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:04:39.41ID:f0cBMT620
何が始まるんですか?
2023/07/19(水) 22:05:05.25ID:ElREpCMlM
>>185
第三次大戦
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:05:06.29ID:Z0Kgyo08M
>>182
処理出来た(失われた30年)
2023/07/19(水) 22:05:24.85ID:1u1g/kc20
中国やし力技でなんとかするやろ
コロナのとき空売り禁止とかしてたし
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:05:25.05ID:Ci43EU050
今作ってるのもスッカスカのコンクリやし
というか止まってる
2023/07/19(水) 22:05:41.71ID:ElREpCMlM
>>182
中国でハードランディングしたらヨーロッパが死ぬ
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:05:48.47ID:FKYGwCLF0
出身地派閥の対立が絡むから
何とも言えんわ
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:06:02.65ID:WnCQb16e0
>>187
中国は規模でかいから失われた300年とかになりそうやな
193それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:06:11.60ID:TKjPun1z0
超巨大ゴーストタウンとかまだ作ってるんやろか
凄いよな
2023/07/19(水) 22:06:16.05ID:3hB55Dus0
>>185
新三国志
2023/07/19(水) 22:06:25.22ID:2DNLQVpa0
バルサとかのニュースもそうだけど何で資産の額も記載しないんや
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:07:19.23ID:yNPU+vk30
>>163
大躍進政策はやめろ
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:07:24.33ID:2fH13Vtu0
>>171
誰かの負債=誰かの資産だからな
47兆円の負債を消したらこの世から47兆円の資産が消えるのと同じようなもん
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:07:40.23ID:hDHxT4n6d
>>184
はえ~マジやな頭おかしい

成長幻想”引きずる中国 過去12年間の固定資産投資1.3京円

https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20230418/se1/00m/020/022000c
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:07:40.93ID:804bAGPQ0
>>192
遊牧民来るから大丈夫
200それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:07:43.09ID:Cp8sn/Wdp
中国の不動産バブル崩壊15年くらい聞き続けてるわ
201それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:08:04.55ID:tVUnZiuK0
>>195
破産した場合は債務の額が債権者の損失になるからね
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:08:08.88ID:13kN6jpSr
>>195
ネトウヨを喜ばせるための情報以外は不要やからな
都合の悪いものは報道しない、ネトウヨ自身が常に言ってることや
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:08:41.61ID:YXGqop2e0
いざとなったらまたスズメ全滅させればok
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:08:50.66ID:AEmRkjTG0
そら誰も住まない六本木ヒルズみたいなの作りまくってたら潰れるわ
205それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:08:59.00ID:EHJAxN9h0
この負債でまだ潰れないってスゲェな
大国だとこれが当たり前なのか
206それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:09:08.10ID:liN1LpBBd
>>171
国内なら暴動不可避やし
国外相手ならそんな国に誰が投資するんや
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:09:08.43ID:wFV3uC8j0
住宅が売れんから
家電もボロボロとか言うてたね
各地におるチャイナを帰国させたら崩壊やろね
2023/07/19(水) 22:09:36.94ID:clo1MtSU0
なんかGDP4倍の中国を日本死すると思ってるやつ多くね?
中国は独立国で戦争で台湾併合して黄金期に突入するんやぞ
2023/07/19(水) 22:09:38.89ID:PyzJirE+0
>>145
そりゃバブルなんて日本以外でも普通に起きてる出来事だし
2023/07/19(水) 22:09:38.96ID:K7vNa+JGd
>>195
売れない、そもそも人が住めるように作られてるかも怪しいマンションは資産なんか?
211それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:09:53.84ID:h9NxVp6z0
強権発動して解決できたらもうしてる定期
不良債権処理に共産党幹部が絡むから線引が難しいんだよな
2023/07/19(水) 22:10:15.41ID:yodmJBsu0
66兆2000億から見たらヤバすぎでしょ
2023/07/19(水) 22:10:22.78ID:xtYhNijj0
先進国だから大丈夫
214それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:10:28.40ID:djI3WmPJd
共産党独裁パワーでどうとでもなるんちゃうの
知らんけど
215それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:10:30.51ID:+68kSzgk0
>>197
資産あるっていっても消費者から先払いで集めたマンション資金も含まれてるしなぁ
日本だけじゃなく世界的に影響出るの必至やからなんとか軟着陸させて欲しいけどホンマどうするんやろな
216それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:10:41.68ID:lQY5SCBHd
サッカーなんかに金かけた結果www
2023/07/19(水) 22:10:52.33ID:ElREpCMlM
>>208
台湾と戦争することは無いよ
218それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:10:58.20ID:WdPEObXW0
>>200
逆にいうと15年間バブル崩壊させないで積み上げた結果の大崩壊やからな
2023/07/19(水) 22:11:01.28ID:clo1MtSU0
中国のGDPは粉飾されてる!みたいなこというやつは
日本の多重下請け多重中抜きされてGDP嵩増しされてる現状についてどう思ってるんや
220それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:11:03.37ID:q1Uz8t7B0
毎年決算で数兆円の赤字生み出してるから潰すなら早くしないと中国への影響ヤバいらしいな
221それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:11:08.51ID:FKYGwCLF0
>>205
そもそも借りれるだけ借りるってのが常識やからね
100兆円の資産あるなら100兆円借りて動かすから経済は成長する

堅実な企業経営で経済成長はあり得んのよ
222それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:11:09.32ID:YXGqop2e0
まともに資産評価した瞬間に破綻しそう
223それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:11:26.68ID:7UhGWd4w0
>>202
ID変えるな知的障害
224それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:11:49.25ID:Be8yRB+I0
>>209
時々バブル崩壊を日本独自の現象だと思ってる人いるよな
2023/07/19(水) 22:11:59.17ID:ElREpCMlM
>>219
そんなケチくさい改ざんとレベルが違う
226それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:12:09.06ID:Od7u4J6e0
>>214
アメリカと違って国内で借りてるから徳政令出しても国民の資産が吹き飛ぶだけで無駄
227それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:12:09.96ID:7UhGWd4w0
>>219
自分の心配してろ能無し
228それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:12:13.67ID:7JAIE2Zd0
>>24
なんか別ベクトルでアカン方向行ってる気がする
229それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:12:23.01ID:gWzIrcDDM
中国政府が保護してた政府系の会社も潰れてるのヤバイわ
230それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:12:36.60ID:Jw17kD840
経済音痴すぎてたった1企業が潰れただけで何がそんなやばいのか分からん
額がやばいのだけわかる
231それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:12:40.29ID:AN/feXSma
>>219
規模がちゃうから論点ずらしやん
232それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:12:44.34ID:riIQVkD50
>>195
調べたら総資産1.8兆元で草
これにゴミみたいなビルが含まれてるんだからガチで終わっとるやんけ
233それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:12:47.77ID:q1Uz8t7B0
習近平はマジでどうすんだろうな
不動産バブル完全にハジケて不動産メインの恒大は殺すなら早く殺さんと影響今以上にデカくなるのに
234それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:12:48.43ID:gLYXfawR0
つまりワイらはどうしたらええん?
2023/07/19(水) 22:13:01.62ID:UEF6xoes0
自殺願望でもあるんじゃね
236それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:13:02.84ID:KpPd4v8g0
どうせ数字ごまかすんだから大丈夫やろ
237それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:13:23.48ID:oqT4+w9B0
>>169
日本は大学延命させるためか留学生には制度手厚いからな
238それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:13:24.21ID:Od7u4J6e0
>>221
債務超過になっちゃ意味ないだろ
239それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:13:25.50ID:NRXTueyJM
赤字赤字って言うけど誰だよ金貸してる奴
2023/07/19(水) 22:13:46.76ID:yodmJBsu0
>>219
アメリカとかも一緒やろサプライチェーンある時点で
241それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:13:50.79ID:djI3WmPJd
でも会社が数十兆の負債持っとるって頭おかしいな
242それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:13:51.57ID:Z0Kgyo08M
>>230
経済は1社だけで成り立つなんて不可能だからな1つの大企業が死んだらドミノ倒しが発生してたくさんの企業が死にそこに関わってる一般人も金が貰えなくなる
2023/07/19(水) 22:13:57.39ID:ElREpCMlM
>>230
この一件が目立つだけで着々と他も潰れてる
2023/07/19(水) 22:14:15.73ID:clo1MtSU0
ジャップ、いづくんぞ中華の志を知らんや
雑魚が罵ってもあっちは気にもしてないで
245それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:14:16.00ID:Bo5b8ej5a
>>233
皇帝になるまでは何とかってとこやったんやろうけど持たんかったな
246それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:14:18.36ID:NohSOpvo0
>>197
潰れて日本のバブル崩壊みたくなるぐらいなら50兆円を諦めた方がええやろ
30年成長が止まったら今後2000兆円は失うぞ
247それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:14:18.42ID:AN/feXSma
>>239
🤔
248それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:14:29.13ID:GP1yAmQjd
ガチで崩壊しそうで草
249それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:14:46.10ID:lpb/z1gW0
はいはいどうせ潰れない定期
250それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:14:57.58ID:TxJDJLko0
軍閥毎に分裂して三国志みたいにならんかな
251それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:14:58.23ID:fhYXMocK0
>>187
バブル世代のアホが後先考えずにうはうは遊んだ数年が何十倍もの負債に早変わりって無能でしかねーな
2023/07/19(水) 22:14:58.90ID:ElREpCMlM
>>241
禿だって有利子負債20兆やろ
253それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:15:02.51ID:wFyAJPSO0
ぼんやり見てても中華不動産ヤバいの分かるくらいやしな
粛清して無かった事で済まんこの額は近隣国まで影響するかな?
254それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:15:05.20ID:0y/O/rM+0
やっぱサッカーて糞だわ
255それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:15:08.55ID:0y/O/rM+0
やっぱサッカーて糞だわ
256それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:15:13.34ID:q1Uz8t7B0
恒大が数年前から建設してたビルとかマンション全部建設止まって中国全土に数百棟廃墟同然で存在してるからな
今から建設再開しても建設途中で雨風に鉄筋コンクリ晒され続けて劣化してるから修繕に莫大な金かかるし
建設途中の数百棟の高層建築全部解体するにも莫大な金かかるしそれだけでももう詰んでる
257それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:15:17.11ID:804bAGPQ0
>>244
それ死んじゃうやん
258それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:15:25.60ID:fhYXMocK0
>>230
だって潰れたのトヨタだもん
259それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:15:25.88ID:9GIVKuVd0
アメリカの不景気より中国の不景気のほうがやばそうだよな
2023/07/19(水) 22:15:28.40ID:K7vNa+JGd
資金がショートしなけりゃ潰れはしないけど負債が消えるわけちゃうからな
倒したくないからどんどん上に積んじゃった結果どうやって崩せばええんやこれ状態
2023/07/19(水) 22:15:30.66ID:BNghrQyy0
ワイの1万倍かよ
262それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:15:36.14ID:FKYGwCLF0
>>214
習近平は北京生まれでこの恒大集団は南部の広東省
派閥が違うから全く守らない可能性もある

習近平からすれば例えるなら薩摩が事業に失敗して幕府が助けるか?ってくらいの感覚
263それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:15:37.53ID:ZBov6Qup0
この板にしかスレが立ってない
264それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:15:38.06ID:oqT4+w9B0
>>239
住宅建てて欲しい人だが
つまり共産党幹部とかが開発に先んじて投資したけど開発続かなくて困ってる構図
265それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:15:38.43ID:fk7sT6w60
>>219
経費部分も二重計上されるからなんら問題ないけどな
266それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:15:39.31ID:ZHlpHotX0
国が支えるからバブルは弾けないんだよなぁ
267それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:15:40.46ID:xfSIpVe2d
>>234
仮想通貨とか持っとるなら売っといた方がええかもな
2023/07/19(水) 22:15:43.34ID:F1T7GJ+G0
世界の株価は上がってるセーフ
人類みなギャンブル時代の到来や
269それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:15:45.01ID:Od7u4J6e0
株価着地してて草
270それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:15:51.24ID:ge4ZRZ1c0
>>234
いい質問ですね━━━。
271それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:15:53.15ID:wFV3uC8j0
シンセンのヤツが家電売れなくて
失業者だらけって言うとるやん
ゼロコロナ政策で勢いが止まった感じ
272それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:16:03.13ID:0A9v+txQ0
>>194
五胡十六国の間違いやろ
273それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 22:16:06.68ID:b4CVIEwP0
>>94
中国の話をするスレで「日本の話をしろぉ!!」って馬鹿なんか?
自分でスレ立てればええやん
2023/07/19(水) 22:16:11.95ID:2DNLQVpa0
>>241
日本の大企業さん、、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況