X

中国恒大集団、負債47兆円に 終わりの始まり

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 21:28:43.16ID:dAZTecm7M
不動産大手「中国恒大集団」、2年分の赤字は11兆円…負債総額は47兆円でGDP2%相当
22年12月期の負債総額は2兆4374億元(約47兆円)に達し、債務超過に転落した模様だ。
詳細はソース 2023/7/18
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230718-OYT1T50128/
896それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 23:47:50.04ID:ERaIs1rRr
>>20
せめて中国の不動産市場見てから言え
897それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 23:47:51.71ID:dDjDoT+n0
>>854
自分が落ちぶれたのを全部日本のせいにしたいアホだけやろ言ってるのは
898それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 23:47:57.64ID:ZdBw5TT50
東京一極集中ダメだと言いながら自ら動くものは誰もいない
役人や偉いさんは子供の頃から良い環境で育ち、大学以降は東京で暮らしているからよそを知らずに施策を決める
マスコミも東京からの視点で物事を語るばかり、西日本の災害となるとどこか温度差がある
一方東北や北海道となると少し熱量が上がる
899それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 23:48:04.56ID:a3GsJh//0
>>895
日本は自分たちで日本らしさ捨てただけやろ
900それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 23:48:07.92ID:5xJI7TG20
これだけ負債抱えられるやつは収益もあげられる企業って事よ
ソフトバンクと変わらん
901それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 23:48:53.33ID:5g1X2HZn0
>>876
水は山によって保持されてること習ってないんか
902それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 23:48:56.43ID:tIiLuncK0
>>854
30年で見た時に一番うんこなのは日本ってだけや
ヨーロッパはウクライナのせいやろうけどプーチンが全部悪い
903それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 23:49:00.22ID:Gjfsamij0
>>900
そうじゃないから問題になっとるんやぞ
904それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 23:49:18.35ID:nyr9VDpha
日本の医者を公務員にしたら社会保障費マシになる?
イギリスなんかは公務員やけど
2023/07/19(水) 23:49:31.60ID:IcX3ai0jr
バブル終わんない終わんないって何度も言われてきたけど最近はいよいよヤバくなってきたな
本格的なきっかけになったのって何なんだろ
906それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 23:49:53.48ID:Yv2AZncK0
>>889
名目賃金下がってても物価が下がった方が良いって言うデフレ大好きマンがなんJや若者にもいるのアレなんなんだろうな
若者なんか無職でもなきゃインフレの方が良いに決まってんのに
907それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 23:50:24.01ID:mSbyVUYQp
>>900
シナウヨって本当頭おかしいな
908それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 23:50:31.28ID:/8b8o6Ehd
>>854

https://i.imgur.com/Yao3k84.jpg
909それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 23:50:40.86ID:EHJAxN9h0
日本は農業の在り方もそうやけど成り手の問題もあるやろ
今支えてる高齢層が死んだら自給率どうなってしまうんや
910それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 23:50:41.95ID:a3GsJh//0
>>901
斜面が急なほど水は早く流れるって言う幼稚園児でも分かること分からないガイジおって草
日本が水不足にならないのは単に豪雨地帯なだけや
911それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 23:50:55.06ID:Yv2AZncK0
>>900
912それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 23:51:01.04ID:QhEreMZ+0
>>902
謎の30年区切り意味不明やろw
未来を見ろよ未来を
過去のデータじゃなくて今現在と将来の予測データで語れ
913それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 23:51:11.74ID:804bAGPQ0
>>899
ゆうてしゃーないやろウェストファリアじゃなけりゃゴミって世界で戦う必要あったし
あの時代に近代化目指した以上捨てない選択肢無いわ
914それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 23:51:13.37ID:tIiLuncK0
>>876
すぐ流れるから大きくなって飲める川になるんや
山がなかったら川になってちゃんと流れて来んやないの
915それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 23:51:15.33ID:Yv2AZncK0
>>909
じゃあ農業やる?
916それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 23:51:20.53ID:mSbyVUYQp
>>908
ブリカス死んでて草
917それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 23:51:35.80ID:mf9tP+4J0
>>910
山ないとダム作りにくい
918それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 23:51:44.47ID:sghPgxoo0
>>904
イギリスの病院なんて診察までに半年とかザラだぞ
919それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 23:52:05.68ID:tIiLuncK0
>>912
バブル崩壊してからずっとうんこですぐに改善の兆しがあるかと言うと微妙やからアレなんや
920それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 23:52:20.72ID:9Uj4qWQj0
>>908
ブリカスwwwwww
921それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 23:52:23.34ID:ZdBw5TT50
>>909
東京のキラキラしているお仕事やホワイトカラーが上って価値観をどうにかしないと難しいやろ
なんGかて野球選手や首脳陣よりデータアナリストが上って感じで語るやつ多いしな
922それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 23:52:26.95ID:sghPgxoo0
>>916
買収されまくったからなw
923それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 23:52:32.05ID:Gjfsamij0
>>910
幼稚園児はお前やろ
924それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 23:52:57.00ID:lV4XaBHT0
>>909
国策で農業系vチューバーとか推していったら日本中のv豚が農業やらねえかな
925それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 23:53:03.02ID:EHJAxN9h0
>>915
稼げるならやるけど稼げないんだもん🥺
926それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 23:53:04.62ID:QhEreMZ+0
>>906
たまにいるよな、デフレが良かったマン
あれ謎や
2023/07/19(水) 23:53:22.54ID:o9VFo/2x0
どうやればそんな負債貯められるんだよ
928それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 23:53:25.19ID:sghPgxoo0
>>917
ダムが水タンクやしな
929それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 23:53:32.90ID:RP0I+YOQ0
>>898
東北はずっと蔑ろにされてるだろ
東北側も東京嫌っとるし
トンキンってネットで使う県上位は東北県多いらしいな
930それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 23:53:35.39ID:nyr9VDpha
>>925
国がもっと金出せばええのにな
931それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 23:53:47.08ID:mf9tP+4J0
日本の農業は補助金が少なすぎや
932それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 23:54:01.30ID:Gjfsamij0
>>925
稼げるぞ、ワイの隣町では農家が定期的に億単位の脱税しとる
933それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 23:54:10.12ID:sghPgxoo0
>>913
ガンジーもイギリスの大学出身だしな
934それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 23:54:31.27ID:tIiLuncK0
>>925
普通は国が支えるんです
牛が1000円になっても見殺しにしてるのはうーんこの
935それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 23:54:31.54ID:5g1X2HZn0
インフレというのは付加価値ありきで上から意図的なインフレを起こそうとしても基本ろくなことはないよ
消費者が増えるのだから付加価値は増えるに決まっているだから消費しろという前提で金融工学でレバレッジマシマシにしていくのはアメリカ中国の問題と同じことが起きる
2023/07/19(水) 23:54:32.91ID:IcX3ai0jr
農業ってドローンとAIでどこまで効率化出来るんだろ
仮に気楽に出来るようになったとしても食品を扱うから責任の重さがネックだわ
937それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 23:54:35.40ID:a3GsJh//0
>>930
出して今の状態やろ
938それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 23:54:47.84ID:Od7u4J6e0
>>922
フィナンシャルタイムズすら日経に買われてて草なんよ
939それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 23:54:48.10ID:QhEreMZ+0
>>919
そうか?
中国オワコンでアメリカの半導体同盟に上手く入ってるし最近の株高で日本に運向いてる感あるけどな
問題は山積みだけどここ30年よりは未来明るいわ
940それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 23:54:48.79ID:Whmdi4dSd
日本ってなんだかんだ安定してるよな
失われた30年も別に普通に生活できてたわけだし
941それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 23:54:49.67ID:tIiLuncK0
>>932
キャベツか?
942それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 23:55:09.58ID:oZ5oUYOEM
結局どうするんやろな
先延ばしにしてきたけどどこかで爆発させなあかんし
影響最小限にしてくれやまじで
943それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 23:55:16.00ID:lV4XaBHT0
>>921
一回上京禁止にするのはどうやろ25歳になるまでNPBに居ないといけないみたいな感じで産まれたとこから一定の歳まで離れたらあかんみたいな超産まれガチャはキツいか
944それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 23:55:30.18ID:Yv2AZncK0
>>934
農家への補助金が日本は少ないの?
945それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 23:55:37.08ID:tIiLuncK0
>>939
どうせ下までは波及が難しいから意味のない成長だよ
946それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 23:55:52.92ID:sghPgxoo0
>>935
ウクライナ戦争でロシアがエネルギー戦争してから急激に悪化したな
947それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 23:56:07.87ID:QhEreMZ+0
>>935
消費者指数はどれもええ感じなんだよなー
岸田が増税しなきゃ好循環に入る、しなきゃな
948それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 23:56:12.67ID:Gjfsamij0
>>941
色々やっとるがメインはおそらくレタスやと思うわ
3~5年周期くらいで億単位の脱税がバレる事件起きとる
949それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 23:56:15.35ID:RP0I+YOQ0
>>936
今までずっとカビ塗れになってコンテナで運ばれてくる食料使いまくってんだから見ない、気にしなかったら別に同じやろ
950それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 23:56:18.58ID:GmlO99KO0
農業(肥料も苗も輸入ですw)
普通に食料輸入した方が早いやろ
951それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 23:56:18.95ID:804bAGPQ0
>>944
少ないです
952それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 23:56:20.31ID:2qxAvhkJp
にか
953それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 23:56:30.52ID:MBO7t6kV0
ここと長江のダムはいつ崩壊するん?
954それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 23:56:42.80ID:Yv2AZncK0
>>945
下がゴミなら上も潤うべきじゃない
っていう全員で足引っ張って総貧困を目指す奴いるよな
2023/07/19(水) 23:56:58.67ID:IcX3ai0jr
>>939
アメリカも日本のIT競争力の低下を軽視しなくなってきたのはいい傾向だな
956それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 23:57:04.43ID:b4CVIEwP0
>>940
なんならそこらの先進国より遥かに底辺でも暮らしやすいし治安もええからな
957それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 23:57:06.72ID:Od7u4J6e0
>>947
いい加減日本は福祉国家の夢を捨てて自由主義に移れよな
958それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 23:57:11.47ID:lV4XaBHT0
>>948
うーんこれは長野県
959それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 23:57:12.70ID:QhEreMZ+0
>>945
まぁお前みたに悲観論たらたらの奴には運もついてこないよ
960それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 23:57:14.48ID:tIiLuncK0
>>947
これ
ええこと言うても内需潰そうとしてくるからな
余ったら軍事費に回すてお前さあ
961それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 23:57:25.25ID:+4rA2Pzx0
>>909
自給率なんて上げなくてええやろ
農業は生産性が低いんやから農業に力入れたら発展途上国の仲間入りやで
962それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 23:57:32.55ID:yMMSC7uJd
>>944
https://i.imgur.com/KaGMbdQ.jpg
963それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 23:57:46.84ID:tIiLuncK0
>>954
ずっと上しか潤ってねえから問題なんだわ
964それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 23:57:48.23ID:Gjfsamij0
>>958
関東様やぞ
965それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 23:58:03.82ID:+68kSzgk0
>>939
割と今は良い方だよな日本
怖いのは台湾有事とか恒大問題に巻き込まれて…ってパターンやから両方中国
日本に悪影響出ないように中国にはなんとか恒大軟着陸してもろてその後も大人しくしといて欲しいわ
966それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 23:58:23.84ID:tIiLuncK0
>>959
どうせ調子良くなったら増税かまして潰すから見とけや
967それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 23:58:27.64ID:sghPgxoo0
>>939
中国外しで日本株に資金流れてるしな
968それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 23:58:38.50ID:ZdBw5TT50
>>929
蔑ろにされてるな
でも結局東日本の人は東京からの近さをめちゃくちゃ意識しているし、東京の傘下に入っている
西日本の人間は東京からの近さは意識しないし、自分の地方を中心に考えてる
969それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 23:58:41.52ID:a3GsJh//0
>>957
アメリカ目指してるガイジおるて
970それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 23:58:51.77ID:Yv2AZncK0
>>963
潤ってないよ
公務員の給料が上がったってニュースに対してヘイト散らかしてる国民はみんなで仲良く貧しくなることを望んでるんやろうな
ガイジやろ
2023/07/19(水) 23:59:20.99ID:LS37ozEg0
真面目に経済は過去の比じゃないくらいに各国色んなところで繋がってるしここが倒れたら色んなところに波及するから勘弁してくれやろ
972それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 23:59:31.11ID:ZdBw5TT50
>>943
憲法違反になるだけやな
973それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 23:59:40.06ID:a3GsJh//0
>>965
そう思うなら中国挑発しまくってる岸田どうにかせなあいつ台湾有事に首突っ込む気まんまんやぞ
974それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 23:59:41.97ID:tIiLuncK0
>>970
潤ってんのは一番上や
富の集約が起こるだけや
975それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 23:59:54.80ID:8PSOWcfFr
>>969
アメリカ程じゃないにしてももっとアメリカとヨーロッパの間くらいの自由主義国家にしたほうがええと思う
976それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 23:59:56.86ID:akjw4WOP0
>>971
尚の事潰れてみてほしいねえ(◞ิ౪◟ิ)ウヒヒ
977それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/19(水) 23:59:59.47ID:Od7u4J6e0
>>969
でもそうしないと岸田の増税ルートしか無いぞ
978それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 00:00:00.34ID:CXQpTTM90000000
これでも数字調整してソフトランディングしてる範疇なんだろ
979それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 00:00:13.44ID:MHj48yvs0
>>970
議員や経営者の給料は右肩上がりやぞ
980それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 00:00:19.71ID:8EwmNazU0
>>956
アメリカの底辺は病院なんて贅沢品だしな
麻薬の方が安いw
981それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 00:00:25.99ID:FxAQAlOc0
>>975
今がアメリカとヨーロッパの中間くらいやろ
982それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 00:00:26.94ID:DrwS59O3d
>>974
r>g
どの国も下が上より潤うことはないけど
983それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 00:00:32.37ID:6UKVIZJ10
東京五輪があれやったから大阪万博は必要以上に色々言われそう
984それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 00:00:40.79ID:3T+kkzA/0
>>971
だから戦争はしないってのが大方の考えやねん
覇権国家様は違うからもうほんまガイガイ
985それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 00:01:04.04ID:73JHc3fId
ロシアと中国が組んで攻めてくるのがサウジの件で非現実的なものとは言えなくなったな
986それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 00:01:13.62ID:sdK0pRYT0
だいたいなんでみんな東京目指すんやろ
アメリカみたいに東京以外もデカくてキラキラした街にしたらええのに
仮に宇都宮が東京くらいキラキラしてたら宇都宮に若者集まるやろか
2023/07/20(木) 00:01:19.36ID:Kw4nZtMH0
>>984
習ガイジはやく辞めてクレメンス...
988それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 00:01:21.51ID:73JHc3fId
>>985
サウジちゃうわ、ウクライナや
何を言っとるんやワイは
989それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 00:01:35.41ID:mP+D98XH0
よくデフレデフレ言うけど延々物価が下がり続け通貨が強くなり続けるなんてことは起きてなくて実際には価値があまり変わらないままでいるというのが日本の実態
人口動態からしてそれはむしろ自然だし中国アメリカの問題点を理解してないままとにかく日本はインフレさえ起きればすべて解決すると思い込むのはまちがい
穏やかに弱っているのは他の大国のように急激に弱るよりは実は比較的マシなんだよ
990それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 00:01:37.01ID:3T+kkzA/0
>>983
万博レベルの箱物やとそう失敗せんと思うけどどうなんやろな
991それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 00:01:40.24ID:3VjppEJ3M
>>960
岸田のやってること崇禎帝レベルやろ
992それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 00:01:54.89ID:6UKVIZJ10
>>986
東京一極集中で何もかも集めた結果や
993それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 00:02:12.04ID:Y7DTrRFV0
>>983
それで維新が倒れるから自民大勝の未来が確定するのか、他はNISA課税とかいってるヤバいところとMTT詐欺やってるとこしか無いし
994それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 00:02:24.13ID:i+nBdCec0
日本の問題は金持ちが金稼ぐの下手なことなんだよな
税金寄生と勝手に上がった資産動かさない土地成金の無能金持ちに発言力与えるな
2023/07/20(木) 00:02:31.34ID:Kw4nZtMH0
>>986
国土の観点から言うと日本列島でデカくてキラキラした感じにできる場所って限られてんねん(´・ω・`)ほとんどが山地の国だから
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況