探検
【超絶速報】岸田「奨学金に課税するぞ~」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/07/20(木) 05:45:46.06ID:bK4HWWbW0 岸田政権「サラリーマン増税」底なし…奨学金・遺族年金・失業等給付もリストアップ 「アベノミクス以前に逆戻り」専門家警鐘
2それでも動く名無し
2023/07/20(木) 05:45:55.28ID:bK4HWWbW03それでも動く名無し
2023/07/20(木) 05:46:23.50ID:bK4HWWbW0 岸田文雄政権の「サラリーマン増税」「無限増税」に国民は憤っている。夕刊フジでは、政府税制調査会(首相の諮問機関)の中期答申などで税制見直しの対象として浮上した「退職金」や「生命保険控除」などをリストアップして反響を呼んだが、生活に直結する項目は他にもある。専門家は今回の答申で透けて見える「増税・負担増」路線について、「アベノミクス以前に逆戻りする」と警鐘を鳴らす。
6月末に首相に手渡された政府税調の中期答申では、給与所得控除について、給与収入総額の3割程度が控除されているとして「相当手厚い仕組み」と指摘した。具体的には会社に長く勤めるほど優遇される「退職金増税」のほか、配偶者控除、扶養控除、年末調整でおなじみの生命保険控除などの見直しが盛り込まれた。
夕刊フジの公式サイトzakzakには、《税の限りを尽くす》《盗りやすいところから盗るの典型》などの多くのコメントも寄せられた。日本維新の会の馬場伸幸共同代表も14日、ツイッターで記事をリツイートし、《「無限増税」内閣にカツを入れましょう!!》と投稿した。
地震保険料控除・EVも課税強化
控除についてはほかにも、地震保険料控除について、「検討を加えることが必要」と指摘。さらには電気自動車(EV)や燃料電池車についても課税強化を提言した。EVは揮発油税や軽油引取税などの燃料課税がなく、税収減となるため、課税強化は「一定の合理性がある」と強調している。
6月末に首相に手渡された政府税調の中期答申では、給与所得控除について、給与収入総額の3割程度が控除されているとして「相当手厚い仕組み」と指摘した。具体的には会社に長く勤めるほど優遇される「退職金増税」のほか、配偶者控除、扶養控除、年末調整でおなじみの生命保険控除などの見直しが盛り込まれた。
夕刊フジの公式サイトzakzakには、《税の限りを尽くす》《盗りやすいところから盗るの典型》などの多くのコメントも寄せられた。日本維新の会の馬場伸幸共同代表も14日、ツイッターで記事をリツイートし、《「無限増税」内閣にカツを入れましょう!!》と投稿した。
地震保険料控除・EVも課税強化
控除についてはほかにも、地震保険料控除について、「検討を加えることが必要」と指摘。さらには電気自動車(EV)や燃料電池車についても課税強化を提言した。EVは揮発油税や軽油引取税などの燃料課税がなく、税収減となるため、課税強化は「一定の合理性がある」と強調している。
4それでも動く名無し
2023/07/20(木) 05:46:54.99ID:bK4HWWbW0 答申では「非課税所得」についても、「他の所得との公平性や中立性の観点から妥当であるかについて、政策的配慮の必要性も踏まえつつ注意深く検討する必要がある」としている。
参考例として通勤手当や社宅の貸与などが挙げられていることはすでに紹介したが、ほかにも少額投資への非課税を売りにしたNISAの譲渡益や配当、失業等給付、遺族基礎年金や、給付型奨学金も含まれている。
このほか、「資産課税」では、固定資産税が槍玉に挙がった。住宅用地について、小規模住宅用地が一般住宅用地より低い課税標準としている特例や、一定の条件を満たす新築住宅について3年間の減額措置が行われている例を紹介。「税負担軽減措置等はその政策目的、効果等を十分に見極めた上で、不断の見直しを行わなければなりません」と指摘している。
上武大学の田中秀臣教授(日本経済論、経済思想史)は「財務省や税調は、幅広く、声が小さく、徴収しやすい項目から課税していく狙いではないか。サラリーマンには既得権益を主張する団体もなく、退職金も引退間際で波風を立てたくない層を標的にしている」と指摘する。
答申では、消費税についても「税体系の中で重要な役割を果たす基幹税」と言及したうえで、経済協力開発機構(OECD)加盟38カ国中、米国を除く37カ国で付加価値税が実施されていると指摘。標準税率は「20%以上の国が23カ国」として、税率引き上げ余地があると暗に示唆しているようだ。
参考例として通勤手当や社宅の貸与などが挙げられていることはすでに紹介したが、ほかにも少額投資への非課税を売りにしたNISAの譲渡益や配当、失業等給付、遺族基礎年金や、給付型奨学金も含まれている。
このほか、「資産課税」では、固定資産税が槍玉に挙がった。住宅用地について、小規模住宅用地が一般住宅用地より低い課税標準としている特例や、一定の条件を満たす新築住宅について3年間の減額措置が行われている例を紹介。「税負担軽減措置等はその政策目的、効果等を十分に見極めた上で、不断の見直しを行わなければなりません」と指摘している。
上武大学の田中秀臣教授(日本経済論、経済思想史)は「財務省や税調は、幅広く、声が小さく、徴収しやすい項目から課税していく狙いではないか。サラリーマンには既得権益を主張する団体もなく、退職金も引退間際で波風を立てたくない層を標的にしている」と指摘する。
答申では、消費税についても「税体系の中で重要な役割を果たす基幹税」と言及したうえで、経済協力開発機構(OECD)加盟38カ国中、米国を除く37カ国で付加価値税が実施されていると指摘。標準税率は「20%以上の国が23カ国」として、税率引き上げ余地があると暗に示唆しているようだ。
5それでも動く名無し
2023/07/20(木) 05:47:30.68ID:bK4HWWbW0 「細かいところからサラミ戦術(サラミを薄切りするように少しずつ相手側に入り込むこと)で徐々に進め、消費増税も忘れてはいない」と田中氏はみる。
田中氏は政府や税調の方向性について「戦後、GHQ(連合国軍総司令部)は日本を大国にさせないよう財政法で国債発行を禁じた。これが1990年代以降の景気低迷期に足かせとなり、緊縮路線がとられ停滞が続いた。アベノミクスの成果で景気が回復しようとする中、緊縮派は財政法の理念を再活性化させ、巻き返しを図ろうとしている」と語る。
岸田政権は防衛増税について2025年以降に先送りするほか、少子化対策の財源についても先送りの姿勢だ。22年度の国の税収は約71兆円と過去最高を記録したこともあり、増税を打ち出しにくい状況だが、それでも税制見直しの方針が掲げられている以上、油断は禁物だ。
田中氏は「アベノミクスの影響を無視できない一方、本音の緊縮路線の間で揺れているようにみえる。しっかり問題点を指摘していく必要がある」と強調した。
田中氏は政府や税調の方向性について「戦後、GHQ(連合国軍総司令部)は日本を大国にさせないよう財政法で国債発行を禁じた。これが1990年代以降の景気低迷期に足かせとなり、緊縮路線がとられ停滞が続いた。アベノミクスの成果で景気が回復しようとする中、緊縮派は財政法の理念を再活性化させ、巻き返しを図ろうとしている」と語る。
岸田政権は防衛増税について2025年以降に先送りするほか、少子化対策の財源についても先送りの姿勢だ。22年度の国の税収は約71兆円と過去最高を記録したこともあり、増税を打ち出しにくい状況だが、それでも税制見直しの方針が掲げられている以上、油断は禁物だ。
田中氏は「アベノミクスの影響を無視できない一方、本音の緊縮路線の間で揺れているようにみえる。しっかり問題点を指摘していく必要がある」と強調した。
6それでも動く名無し
2023/07/20(木) 05:48:24.39ID:AF+IEvOM0 頭沸いてんな
7それでも動く名無し
2023/07/20(木) 05:50:14.75ID:bILumbNc0 nisaから課税の方がヤバイ
8それでも動く名無し
2023/07/20(木) 05:50:44.01ID:Z+Q80lpQr 無限増税編
2023/07/20(木) 05:50:59.79ID:tVi9MBJf0
この財務省のやりたい放題なの改革しろよ
10それでも動く名無し
2023/07/20(木) 05:51:06.64ID:P/uR/pHUa いつまでアベノミクスって言ってんねん、最近の失敗は認めないって風潮なんなん?
11それでも動く名無し
2023/07/20(木) 05:52:17.97ID:VcH8eF/o0 国民搾取することしか頭にない
12それでも動く名無し
2023/07/20(木) 05:53:24.67ID:9qR1YNFkd クソゴミ
13それでも動く名無し
2023/07/20(木) 05:53:34.70ID:EOpc2mH8a 日本の凄いところ
中国のパクリを笑えない二次創作の巣パクリの祭典コミケ
電波オークションがない
芸能人やスポーツ選手、ユーチューバーに芸能人税も導入されていない
それどころか芸能事務所に国が税金投入
通名制度
ステマは実質合法
中抜き、世襲制が蔓延る
古墳の調査禁止
DNA検査が離婚事由になる
中国のパクリを笑えない二次創作の巣パクリの祭典コミケ
電波オークションがない
芸能人やスポーツ選手、ユーチューバーに芸能人税も導入されていない
それどころか芸能事務所に国が税金投入
通名制度
ステマは実質合法
中抜き、世襲制が蔓延る
古墳の調査禁止
DNA検査が離婚事由になる
14それでも動く名無し
2023/07/20(木) 05:55:20.84ID:r+9vpMVRa 増税の悪魔
15それでも動く名無し
2023/07/20(木) 05:57:24.76ID:EAWoyq9Ba まぁインボイスに賛成してるやつはこれにも賛成してるやろ
庶民の増税に賛成とか俺には理解できんけど
庶民の増税に賛成とか俺には理解できんけど
16それでも動く名無し
2023/07/20(木) 05:57:45.15ID:DtLJ80Pzd NISAに課税ってどういうことやねん
17それでも動く名無し
2023/07/20(木) 05:57:52.27ID:LOo6SV7G0 もうそろそろ100%税金で取ってベーシックインカムするんやろ
18それでも動く名無し
2023/07/20(木) 05:59:05.62ID:M+lJ+mGq0 選挙前にやっぱやめま~すって言う為に無茶苦茶言ってるだけやろ
どんだけアホやねん
どんだけアホやねん
19それでも動く名無し
2023/07/20(木) 05:59:08.41ID:Zervf0wWp NISAに課税?
20それでも動く名無し
2023/07/20(木) 05:59:23.86ID:VDiRaQmH0 岸田と税務省の上の人のどっちを辞めさせればいいの?
21それでも動く名無し
2023/07/20(木) 06:00:21.53ID:sDVFjdmn0 アベノミクスの成果で景気が回復しようとする中
???
???
22それでも動く名無し
2023/07/20(木) 06:00:28.69ID:QXO2UL3VM 借金に課税とは?
2023/07/20(木) 06:01:18.79ID:3tZVbdfC0
老人養う金にするって言うだけで選挙に勝てるんだから滅茶苦茶だよ
24それでも動く名無し
2023/07/20(木) 06:02:14.40ID:SICNIYoa0 >>20
財務省の人は辞めさせられない
財務省の人は辞めさせられない
25それでも動く名無し
2023/07/20(木) 06:02:57.32ID:QXO2UL3VM >>23
でも年金とかは減額されてるからな
でも年金とかは減額されてるからな
26それでも動く名無し
2023/07/20(木) 06:03:12.49ID:sooCusS7a 夕刊フジ
ZAKZAK
あっ…
ZAKZAK
あっ…
27それでも動く名無し
2023/07/20(木) 06:03:32.34ID:s10EeBPJd なお暴動は起きない模様
28それでも動く名無し
2023/07/20(木) 06:04:23.52ID:P5MAqUNH0 統一教会の教義通りに頑張ってるね自民党
29それでも動く名無し
2023/07/20(木) 06:04:23.99ID:ZhnhypfI0 奨学金ってなんで借金なんや?
普通に考えたらお金あげる制度で良くない?
普通に考えたらお金あげる制度で良くない?
30それでも動く名無し
2023/07/20(木) 06:06:56.77ID:34FhEk4zd 日本滅びそうになっても暴動なんて起きなそう
31それでも動く名無し
2023/07/20(木) 06:07:34.55ID:LOo6SV7G0 >>29
バカでも貰える奨学金がそもそも間違いなんだわ
バカでも貰える奨学金がそもそも間違いなんだわ
32それでも動く名無し
2023/07/20(木) 06:08:16.02ID:UWqEZeYK0 ヤフコメ民「学生が困るならOK」
33それでも動く名無し
2023/07/20(木) 06:08:18.40ID:MtFirfdD02023/07/20(木) 06:14:15.31ID:YAJ1V+6b0
国民の責任
2023/07/20(木) 06:17:00.33ID:HzNWIoYF0
老人医療と老人介護やめれば財源は確保できるのにな
36それでも動く名無し
2023/07/20(木) 06:18:27.72ID:YXetOl7Td 老人の安楽死認めたら医療費減らせられるよ
37それでも動く名無し
2023/07/20(木) 06:18:34.25ID:GeSjU94EF 異次元の発想
38それでも動く名無し
2023/07/20(木) 06:18:35.12ID:lJF9iiIvd 奨学金にまで手を出すとわ盲点やったわ
39それでも動く名無し
2023/07/20(木) 06:18:46.93ID:Cmubjii/040それでも動く名無し
2023/07/20(木) 06:19:05.48ID:GeSjU94EF >>29
返済しなくていいやつもある
返済しなくていいやつもある
41それでも動く名無し
2023/07/20(木) 06:19:06.62ID:dX558CRl0 nisaに課税ってもう頭おかしなってるやん
42それでも動く名無し
2023/07/20(木) 06:19:51.35ID:gyQCfLIRM 領域展開───
無限増税🤓🤘
無限増税🤓🤘
43それでも動く名無し
2023/07/20(木) 06:19:57.89ID:hwnhoB6i0 日本崩壊RTAしとる
44それでも動く名無し
2023/07/20(木) 06:20:47.22ID:Gd5QFChVa 老害による老害のための老害の政治
46それでも動く名無し
2023/07/20(木) 06:22:20.88ID:2xYKK7UK0 非課税ってどんなものがあるかって例示しただけで非課税になってたものを課税しようとするみたいな流し方きっつ
よっぽどインプレッション多かったんやろうな
メディアとして終わりやわこんな記事書くなら
よっぽどインプレッション多かったんやろうな
メディアとして終わりやわこんな記事書くなら
47それでも動く名無し
2023/07/20(木) 06:22:52.47ID:gyQCfLIRM そらこいつは財務真理教信者って言われますわ
48それでも動く名無し
2023/07/20(木) 06:23:07.83ID:VoNoEki+0 奨学金に課税ってどういう理屈で課税するんや
2023/07/20(木) 06:24:43.25ID:BugC7zM00
オークションとデリヘル嬢にちゃんと徴収する仕組みを作れば増税いらないよね
50それでも動く名無し
2023/07/20(木) 06:24:45.00ID:VE5PJzcB0 増税マシーン岸田
51それでも動く名無し
2023/07/20(木) 06:24:56.32ID:axkdVVwOa >>48
ガソリンと一緒やろ
ガソリンと一緒やろ
52それでも動く名無し
2023/07/20(木) 06:25:25.54ID:Cmubjii/0 この動きって宗教法人から税金取るための布石じゃないの?
2023/07/20(木) 06:25:30.96ID:yV1pKnXwM
ええんちゃう
ワイは借型奨学金やから給付型から課税した方がええ
ワイは借型奨学金やから給付型から課税した方がええ
2023/07/20(木) 06:25:50.79ID:BugC7zM00
まずテンバイヤーと風俗嬢からちゃんと徴収するべきなんではと
55それでも動く名無し
2023/07/20(木) 06:25:55.14ID:672LEve40 授業料無償どころか更に加圧は草
56それでも動く名無し
2023/07/20(木) 06:26:57.10ID:0o6wNyN4d ヤバいよこの国
57それでも動く名無し
2023/07/20(木) 06:27:44.99ID:Cmubjii/0 >>54
風俗嬢というより風俗店やろ
風俗嬢というより風俗店やろ
58それでも動く名無し
2023/07/20(木) 06:28:26.56ID:1FXi+2zqH 異次元やな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり [お断り★]
- 持ち家なき氷河期世代 賃貸負担重く、老後に困窮リスク [おっさん友の会★]
- 【野球】「また大谷ハラスメントが始まるのか」 テレビ局が再開した“偏向”報道に視聴者、チームメイトもうんざり★2 [冬月記者★]
- 【野球】「また大谷ハラスメントが始まるのか」 テレビ局が再開した“偏向”報道に視聴者、チームメイトもうんざり [冬月記者★]
- コメ高騰、消えた21万トン 新規参入業者のコメ買い占めか 農水省が調査開始、政府が備蓄米放出で「一気に3-4割安に」 ★7 [お断り★]
- 月亭八光、吉本芸人のオンラインカジノ違法性の認識に「分かってないことはない」 小籔は反論 今田耕司は「吉本だけじゃなくて…」 [冬月記者★]
- 【悲報】赤いきつねのアニメCM、「ポルノみたい」「セクハラCM」とフェミさんブチギレ炎上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww★2 [839150984]
- 【朗報】コモディイイダ三郷店で食べ物を買ったwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWW【万博】 [859759869]
- とうすこ【最終回】🏡
- 【悲報】赤いきつねのアニメCM、「ポルノみたい」「セクハラCM」とフェミさんブチギレ炎上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww★3 [839150984]
- ジャップ、もうパスタしか食えない… [667744927]
- 【悲報】安倍晋三、Redditの日本人コミュニティでも嫌われていた [603416639]