X

【超絶速報】岸田「奨学金に課税するぞ~」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 05:45:46.06ID:bK4HWWbW0
岸田政権「サラリーマン増税」底なし…奨学金・遺族年金・失業等給付もリストアップ 「アベノミクス以前に逆戻り」専門家警鐘
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 06:39:30.65ID:gUHqKIHI0
まだ宗教法人税というラスボスが残ってるぞ
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 06:39:38.37ID:ZTb0Pqgop
飲水税や呼吸税やね
有限な資源を守ろう!
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 06:39:41.55ID:bCSD/z860
百姓と胡麻の油は絞れるだけ絞れ👿
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 06:39:41.93ID:HM/nzLiua
ナンジャモ税つくれ
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 06:39:55.21ID:eZi6nU3P0
>>77
大学ランキングって大学じゃなくて学生の高卒時点での学力差やからな
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 06:40:00.48ID:ydA+OGYLd
>>97
票田だからしないぞ
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 06:40:14.43ID:c0jQRv2Id
>>95
金持ち以外のガキは大学行くな高卒で奴隷になれって言ってるんだろ
2023/07/20(木) 06:40:22.85ID:aOQdDluGM
ノーベル賞の賞金も非課税らしい
課税しなきゃな
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 06:40:27.79ID:qtUpuRq6d
>>86
住民税とかあるやん
106!save
垢版 |
2023/07/20(木) 06:40:27.88ID:xwF7IwKRp
岸田って結局増税したことがないよね
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 06:40:28.52ID:OZBKSTrv0
ほんまいい加減にして欲しい
税払うために働いてる
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 06:40:29.89ID:mNbQPi2IM
マザームーンへのお布施が減るから宗教税はあり得ないやろ
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 06:40:32.80ID:3buVBnZAa
>>97
絶対しないという信頼感
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 06:40:45.22ID:M3q2sUV/0
>>88
合理性ないって言ってるのと同じやで
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 06:40:49.98ID:mmTCGoWia
>>97
宗教法人から年に2,3%でええからとればいいのにな
まあ最初の数%が切り口だってことで騒ぎ立てられるんやろうけど
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 06:41:09.39ID:qmVYpe+R0
いや~やめろよ
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 06:41:33.00ID:Cmubjii/0
>>110
言ってることがわからんから分かりやすく解説してくれ
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 06:41:44.11ID:QnjAmnHw0
働かなければ賞金(ナマポ)
2023/07/20(木) 06:41:45.24ID:YAJ1V+6b0
自民党への献金のために働いてるんだよ日本国民はな
2023/07/20(木) 06:41:48.34ID:rgNjAZuc0
>>97
それやったら韓国から岸田呼んでこい言われそうや
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 06:42:45.65ID:pMDzwOkR0
>>96
上級のお友達に迷惑かける訳にはいかんから尚更課税なんかない
後は統一協会含めた宗教法人もずっと非課税やろうね
自民は売国奴の集まりだから
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 06:42:57.18ID:qtUpuRq6d
>>97
難しいやろなあ
反発すごそう
普通に暗殺とかされそう
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 06:43:30.54ID:6EvGRFBMd
生活保護にも課税かけろよ
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 06:45:27.73ID:K2OdGFlta
>>33
今の時代ないよ
だいたい世帯年収が一定未満のとこのみ給付型みたいなのがほとんど
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 06:45:44.56ID:vH8n+0M0M
早く殺されないかな
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 06:46:18.01ID:M3q2sUV/0
>>113
非課税とされてる所得は非課税とされるべき趣旨があるわけ
宝くじの場合はそもそも当たる確率低い上に運営費なんかもろもろが多額に控除されてる
そしてご褒美的な意味合いもある宝くじに課税するのはどうなん?って理由で非課税になってる
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 06:46:18.47ID:QBWLXt8t0
>>119
下のやつから取ろうとするとか奴隷根性極まってんな
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 06:46:37.74ID:tDyTglta0
ちゃんと読んだら金持ってる所から回収してるだけで草
ええぞもっとやれや
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 06:46:50.86ID:I9KWzsE+0
破滅の刃 無限増税編
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 06:47:25.95ID:M3q2sUV/0
>>117
宝くじは上級にあたりが回っているとかいうしょうもない陰謀論は信じて割と現実的な宝くじへの課税はしんじないんだ
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 06:47:39.75ID:Cmubjii/0
>>122
それで宝クジの当選金に課税するメリットは何なん?
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 06:47:41.85ID:0o6wNyN4d
岸田の頭が悪すぎる
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 06:47:53.98ID:+BgL90hca
選挙に全く影響ないし
そりゃ増税しまくるわな
国民がアホすぎるわ
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 06:48:08.57ID:KpYGQAsx0
彼は増税マシーンだ
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 06:48:27.40ID:S+gJEq3td
これは大変なことやと思うよ
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 06:48:27.47ID:1c1Tv8ze0
ありがとう自民党
2023/07/20(木) 06:48:37.37ID:rgNjAZuc0
>>122
公営ギャンブル「じゃあなんで税金かけるんですか」
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 06:48:44.29ID:sDXx+etl0
頭おかしいやろ
何で奨学金借りてると思うねん
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 06:49:19.05ID:M3q2sUV/0
>>127
デメリットがない
非課税とされてるがその必要性が高くない
欧米を参考としてるなら課税が原則
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 06:49:19.23ID:XaH2vhA1M
消去法で自民党に入れるしかないしワイも入れてるんやがあかんのか?
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 06:49:39.21ID:4EYQsdsed
一人テロで死んだくらいじゃ変わらんかったな
まぁIMFが消費税は20%目指せって言ってたしガンガン
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 06:49:41.62ID:M3q2sUV/0
>>133
控除率全然ちゃうやん
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 06:50:03.66ID:TJckdMtG0
まさか少子化対策って少子化推進してるのか?
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 06:50:11.41ID:K2OdGFlta
>>39
貧乏で優秀なやつなんてほとんどいないしよくて地方国立レベルだろ
いまは中受+鉄緑の金で殴るのが主流になりつつあるから貧乏人がそれを超えるのは相当難しい
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 06:50:24.00ID:0TLdUoiq0
やったぜ!ありがとう自民党!
どんどん課税してクソ民族から金を巻き上げてくれ〜
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 06:50:25.36ID:Cmubjii/0
>>135
宝くじの売上が落ちることがデメリットだと思うんですけど
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 06:50:35.44ID:PVY5/Op60
>>110
こういう合理性の意味わかってないのに合理性って使いたがるバカ多いよね
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 06:50:35.73ID:4EYQsdsed
ガンガン増税してくんやろな
インボイスでやり方によっては庶民なんて簡単に扇動できるって改めてわかっただろうし
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 06:50:57.12ID:H/Ky+P360
さすが韓国カルト統一協会所属の自民党やわ
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 06:51:05.68ID:O6rftHdH0
教育完了してんじゃん
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 06:51:25.51ID:ydA+OGYLd
>>136
愚民乙
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 06:51:53.64ID:cK2dQ0Aj0
>>147
お前はどこに入れてんの?
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 06:52:00.72ID:Y53/mWvc0
岸田ーッ!!ー
150それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 06:52:24.58ID:sDXx+etl0
>>140
なんぼでも大学院でロンダできるんやから地方国立で終わるやつもそんなおらんがな
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 06:52:28.89ID:N4fh4Tv/0
自民党投票してよかった!!
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 06:52:49.87ID:c0jQRv2Id
>>136
🏺とか持ってそう
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 06:52:51.40ID:V9OzQFHN0
これは岸田総理グッジョブだね。
高等教育受けたような恵まれた人間からちゃんと税金とって社会の不公平感を正さないといけないからね。
2023/07/20(木) 06:52:55.11ID:yuvMqb2n0
Nisaに課税って前からちゃうの
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 06:53:02.58ID:nO+8O+v1a
>>10
失敗を認めたら失敗になるやん
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 06:53:14.99ID:eZi6nU3P0
宝くじはそれ自体が地方財政資金集めに利用されてるから税金払いつつ一発逆転狙うようなもんやろあれ
税金払って金貰ったらまた税金払うとかもう意味わかんねぇな
157それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 06:53:21.50ID:Ctg+CuIrM
安倍で山上を使ってしまったのってまさか失敗だったのでは?
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 06:54:09.45ID:M3q2sUV/0
>>142
課税される公営ギャンブルは年々売上伸ばしてるが
159それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 06:54:10.54ID:SBEV+lCUr
マザームーンに呼び出されたのか?
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 06:54:35.30ID:V9OzQFHN0
>>136
あかんくないよ!
他にマトモな政党がないし、経験豊富な自民党の先生たちに任せておくのは民主主義国家における成熟した市民にとって当たり前のことだよ。
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 06:54:38.10ID:rRyuXIqjd
失業手当に課税は草、その前に無職ニートに罰金課せよ
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 06:54:59.16ID:9j8jVm3id
zakzakソースにマジになってる方が草やけどあいつならやりかねないと思わせられる所もある
163それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 06:55:43.46ID:NhUP0iOx0
>>162
「買い控えするからガソリン代下げません」とかマジで言ってた奴やからな
164それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 06:56:10.27ID:49FNTVq+0
リストアップしただけか
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 06:56:24.51ID:stGm+r7G0
奨学金を投資や仮想通貨の種銭にしてる奴多すぎだからいずれこういう話出るのはわかってたよな
だから大学生マルチがこんだけ社会問題化してるんやし
2023/07/20(木) 06:56:29.03ID:dlUh4k8lM
意味が分からない
もう殺すしかないな
167それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 06:56:35.53ID:0JXOsIzCp
増税はマザーの教えだから
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 06:56:42.11ID:Cmubjii/0
>>158
それは最初から課税されてるからやろ
「今年から期待値が下がります!」なんていわれて売上伸びるわけないやん

もし課税するなら上弦を撤廃して1等は50億円とかなら分かる
2023/07/20(木) 06:57:04.76ID:HzNWIoYF0
奨学金は今や低利で調達できる資金だからなあ
借りなくても学費払える家が借りて資産運用の足しにするわけで
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 06:57:17.95ID:TTG5F4kmH
でも悪夢の民主党政権よりマシだよな?
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 06:57:55.94ID:V9OzQFHN0
なんG民は社会不適合者の集まりだから、反自民党みたいな変な人が多いけど、数が多いだけあってもちろんまともな人もそれなりにいて、そういうまともななんG民はちゃんと自民党に入れてる
アンチが目立つだけで自民党支持者はまともだよ。税金敵視してる馬鹿者は無政府主義者の左翼だし、日本に居場所はないよ
2023/07/20(木) 06:58:04.27ID:8tbqk37Q0
そろそろ一揆起きるだろこれ
明治10年以来か
173それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 06:58:13.18ID:EOgooB5Pa
>>150
たしかにそうだけど大体内部進学でしょ
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 06:58:52.27ID:e7tGiPNGd
日本国民が自民党を選んだんだから普通喜んで増税に賛成して納税するよね
反対している売国奴は日本から出ていけ
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 06:59:05.55ID:M3q2sUV/0
>>168
その理屈でいうなら課税されるってなったタイミングで売上落ちるだけで以降は上がっていくやん
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 06:59:57.17ID:9OkoYUka0
こいついつも増税しようとしてんな
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 07:00:19.66ID:V9OzQFHN0
>>174
実際、ずっと増税が支持されてるわけやしな。
なんG民は怒り狂ってるけどノイジーマイノリティでしかない
2023/07/20(木) 07:00:21.98ID:HzNWIoYF0
>>171
でも自民支持、自民不支持に関わらず金と実物の区別がつかないアホばかりなんだよな
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 07:00:31.01ID:EOgooB5Pa
>>169
それできないぞ
大半の人が借りるJASSOの奨学金には収支支出報告をしないといけないから投資なんてやってたらバレるしすぐに返金要請くる
2023/07/20(木) 07:00:54.48ID:osc98er0H
https://i.imgur.com/XVKrDwz.jpg
ガチで統一の理念に即してて草
2023/07/20(木) 07:01:04.93ID:HzNWIoYF0
>>179
だから普通に学費を払える家と条件付けたんだが?
2023/07/20(木) 07:01:29.86ID:Zq82IBeEd
マザームーン「このままでは日本は滅びる」
183それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 07:01:32.16ID:HzkJgRnX0
>>177
ガイジやん
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 07:02:44.33ID:oXY5VYNy0
自民に入れた奴だけにしてくれ なんで自民に入れてないのに入れた奴の尻拭いせなあかんねん
2023/07/20(木) 07:04:18.52ID:HzNWIoYF0
たとえばさ引退して表面上所得ゼロのお爺ちゃんお婆ちゃんと養子縁組して生活は親の元で送るわけだな
こうすると親は資産運用に余裕がでる
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 07:05:49.58ID:7JZ9Cpz7d
なんか日本史で律令制で税が厳しかったとかやってた時ははえ~くらいやったけど今のワイらもあんま変わらんな
2023/07/20(木) 07:06:01.65ID:HzNWIoYF0
ほんでもって資産運用してる親は奨学金借りた子供の子、つまり孫と養子縁組してこのサイクルを繰り返すわけや
大企業のオーナーとか政治家をこれで調べていったらエラいことになりそうやな
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 07:06:21.12ID:sDXx+etl0
>>173
学歴の意味間違えてるやつ多いけど、東大兄弟の学部卒より地方国立でも修士号の方が高学歴やからな
大学院まで行って専門性身につけて修了してるなら地方かどうかなんか関係ないわ
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 07:06:21.87ID:FeSnUtFi0
偏差値に応じた逆累進課税にするなら大賛成だわ
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 07:08:20.27ID:vFSe6IUdp
>>7
どういうことだってばよ…
2023/07/20(木) 07:09:17.90ID:L1dmX8E00
>>189
もちろん頭悪いほど税率低いよな?
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 07:10:04.14ID:V9OzQFHN0
>>183
なんGに浸りすぎて認知が歪んでいるのはわかりますが、実際に常に増税や保険料増額を支持してきたのは遍く国民の皆さんですよ。
ちなみに、そういう投稿は誹謗中傷にあたります。法律が改正されて厳しくなったこと知りませんか? もっと政治に興味を持ってくださいね。
193それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 07:10:21.58ID:2pNfwnroa
>>97
ラスボス強すぎてクソゲーなんよ
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 07:11:20.02ID:2pNfwnroa
>>54
風俗は国が認めてないので無理やね
ポリコレ媚びの末路や
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 07:11:22.36ID:CG8jey0m0
大卒信仰の末路や
社会出たら同期の高卒は先輩やで
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 07:11:22.56ID:HzkJgRnX0
>>192
でもお前はガイジやん
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 07:11:25.81ID:4USJfodfa
>>181
>奨学金は今や低利で調達できる資金だからなあ

この文面からみて奨学金を突っ込むと勘違いしてたわ

でも学費が払える家庭だったら世帯年収的に奨学金通るかわからないね
900万未満でそれなりに貯金があれば通りそうだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況