X



【爆笑】通勤税がぶっ叩かれた岸田、報復として「NISA税」「奨学税」「失業税」などを検討へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:13:53.86ID:gzPxqKK2d
岸田政権「サラリーマン増税」底なし…奨学金・遺族年金・失業等給付もリストアップ
https://www.zakzak.co.jp/article/20230719-TIYUII6YCJK5FHHZ7E4KD6EWO4/2/

答申では「非課税所得」についても、「他の所得との公平性や中立性の観点から妥当であるかについて、政策的配慮の必要性も踏まえつつ注意深く検討する必要がある」としている。

参考例として通勤手当や社宅の貸与などが挙げられていることはすでに紹介したが、ほかにも少額投資への非課税を売りにしたNISAの譲渡益や配当、失業等給付、遺族基礎年金や、給付型奨学金も含まれている。
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:30:33.48ID:gkwUHIb9d
zakzak「増税対象入り決断の奨学金」
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:30:44.88ID:pGn9Pugw0
吸血鬼岸田🧛‍♂
キャラ立ってよかったな
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:30:52.45ID:xbJTruWCd
NISAはまだ言うたらアカンやろ
せめて来年始めさせて抜けにくくしてから検討始めろ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:30:58.52ID:GWeNeVVv0
お前らの懐に入る金は全部お国が巻き上げる権利がある思っとるんやろ
キチガイやで
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:31:12.82ID:i4I8eDYUd
寺から盗ろうとすると統一はどうなんだって飛び火しちゃうかもだから仕方ないね
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:31:21.16ID:BO58iypPd
>>92
安倍菅政権やん
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:31:31.33ID:fCY8iCSId
絶対嘘だと思ったらマジで笑う
失業税とかコメディかよ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:31:47.55ID:zSmXdPhpM
>>5
まずは身を切ってからだよね?
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:31:57.35ID:jdTnGHxx0
>>74
実は公務員の給料を30%カットするだけでも10兆円ぐらいの削減にもなる
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:31:58.84ID:ojpe0XuP0
>>43
ホントは中抜きしてるからほとんどの公務員の人件費は低いんだよね…😏
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:32:16.87ID:5n8I1n0Xa
死ねクソメガネ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:32:26.53ID:CLvt6euod
少額投資非課税制度(課税あり)
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:32:28.48ID:i8CekJzS0
しゃーない
今まで脱税してたもんなあ?
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:32:33.05ID:OXyZ3CA3a
税金で遊ぶな
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:33:23.36ID:+xowQBWga
>>109
公務員も普通の市民やから10兆消費が減るだけやん
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:33:30.80ID:Mvyj5R5a0
菅とかキャラ薄すぎだろ…→🤖化
岸田とかキャラ薄すぎだろ…→増税キャラ

やっぱトップに立つ人は個性が強いな
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:33:34.21ID:lpquJdDN0
納税税つくろうや
無限機関やぞ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:33:35.35ID:ZkX0o8hKa
そろそろ国葬の季節がやってきたな😌
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:33:40.92ID:u6sB/beZa
?「消去法で自民」
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:34:03.39ID:jdTnGHxx0
>>76
野球って未だに親会社が球団に金出すと広告費扱いしてもらえる特例生きてるんかなあ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:34:06.57ID:/DJEcBaba
>>109
国会議員が貰いすぎとかは置いといて、公務員の給料下げるのは悪手やろ
年収200万代の警察に治安守ってもらいたいか?
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:34:10.62ID:lni8Al900
絶対増税するマン
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:34:13.82ID:w2Aw5bm30
安倍さん...みていますか....
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:34:14.60ID:t/Fz3lWJ0
>>43
高い公務員の人件費がほんまに政治家の分断政策にハマってて笑えん
官僚ですら安月給やのにこれ以上何を減らすと言うんや
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:34:29.75ID:wQ61HF4Sd
とりあえず年度末に向けて使いきりするのやめさせたら?
使い切らないと来年度予算減らされちゃう!とかアホの子やろ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:34:34.78ID:j18mJa3od
退職金もNISAも奨学金も失業手当も今まで税金を免除してもらってただけってことやろ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:34:34.89ID:8XnnZPrN0
これは教育済みやな
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:34:37.76ID:HBA/YlMA0
投票税とかどうやろ
一律10万円ぐらいで
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:34:38.92ID:Xdm+dQAP0
失業給付金(手当)とは、会社を退職して次の就職先が決まっていない状態(失業)の一定期間、転職や再就職を支援するために国から支給される手当のことです。

国「失業手当やるぞ!でも税金取るからな!」
ただの減額ちゃうんかこれ...
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:34:44.22ID:h36n+58p0
>>63
こいつがそんなもん開示したんなら妥当な推測やろ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:34:47.93ID:IxSXTpyja
>>109
これでええな
公務員って金使わないからな
消費意欲低い人ばっかりやし
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:34:48.36ID:938rNYPa0
議員を減らすという選択肢はない
まぁないんだろうね
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:34:55.92ID:wsezpKiM0
>>95
統一教会トップの教えなんだが…

「日本は生活水準を3分の1に減らし、税金を4倍、5倍にしてでも、軍事力を増強してゆかねばならない」とし、日本国民に犠牲(生贄)になることを要求している
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:34:57.01ID:V9OzQFHN0
>>109
むしろ30%も下げてようやく10兆円なのか?
消費税1%につき約2兆の税収と考えると、逆に言えば消費税5%あげるだけで公務員の給料が30%上がるってことよな
公務員の給料が上がれば経済も活性化しそうだし悪くないな
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:35:01.99ID:oDZCqGJN0
なお選挙は自民党の圧勝な模様
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:35:18.75ID:2S/rQ22C0
メガネ税取れや まずお前から払え
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:35:24.24ID:/PhxkMu/0
NISA税は草
ガイジか?
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:35:25.09ID:i37vvfGi0
不透明な政治やめろ😠
幼稚園児のワイにもわかるようにしろ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:35:25.57ID:w2Aw5bm30
>>137
安倍晋三
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:35:50.25ID:pmEG3U6Np
人殺したいのかな
マザームーンの教えならそうか
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:36:06.62ID:Xj36I+Sg0
>>5
所得税の累進性をたかめるのと消費増税の影で下げた法人税を元に戻せバカ
上げなくてもいいからせめて元に戻せよ

そして申し訳ないけど後期高齢者の保険は自己負担率上げろ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:36:12.69ID:Q/g9IcCS0
パチンコを賭博に認定してパチンコ税取ったらええんや
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:36:22.09ID:wsezpKiM0
>>109
人口減ってるんだから公務員議員を減らせよ
過疎地はさっさと統廃合しろ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:36:48.06ID:jf6dz7Daa
NISAとは?
通常、株式や投資信託などの金融商品に投資をした場合、これらを売却して得た利益や受け取った配当に対して約20%の税金がかかります。
NISAは、「NISA口座(非課税口座)」内で、毎年一定金額の範囲内で購入したこれらの金融商品から得られる利益が非課税になる、つまり、税金がかからなくなる制度です。
(金融庁HPより)

NISAを課税対象検討の俎上に載せてる時点でガイジなんだわ岸田
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:36:53.17ID:5K+m7F9Vp
国会議員の給料削減と親族含めた人間の副業(株や不動産も)禁止をしっかりとしてくれたら飲んだるわ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:36:55.00ID:HBA/YlMA0
でもNISA課税って立憲のパクリだよね
もっとオリジナリティ出していってほしい
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:36:59.23ID:FHV3M9+i0
>>76
漫画家、Vtuber、アニメーター、声優も追加しとけ
AIで今後更に不要になるし、アノン化するわで存在価値ない
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:37:13.94ID:kdupMo/jp
野党がしっかりしてないから…😭
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:37:17.05ID:rh0rBpdya
議員年金を議員税に変えればええんちゃう?
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:37:17.07ID:V9OzQFHN0
>>135
えとー、日本は先進国の中で最も国会議員少ないです、人口比。
ちなみに公務員も極めて少ないですw
この期に及んで支出減らせ!って言ってる人、これ以上何を削るんですか?笑
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:37:17.17ID:Xdm+dQAP0
選挙の度に政治家減らす話出てくるのに選挙ないと全く話聞かなくて草
結局みんな自分が可愛いんやね
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:37:17.96ID:d0gqEOEFd
ソースはzakzak
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:37:28.21ID:YpWs8qWKa
岸田「zakzakさあ…適当な事言うなよ。腹立つから増税するわ」
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:37:33.06ID:GQXO7QP20
電波(周波数)オークションやろうや
推計で1兆円の収入が増えるらしいで
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:37:37.73ID:G+03TL5wp
こち亀でこんな話あったよな
税金やなくて町内会費やけど
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:37:41.55ID:WD3UIqGCd
法人税上げて年寄りの保険料上げたほうが良くない?
昔に比べて老人増えてるのに負担は昔と同じですって無理やろ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:38:04.65ID:OOFeJl5h0
奨学金で借金すると課税される国があるらしい
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:38:18.67ID:Ml67g/7nr
山上も近いな岸田
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:38:26.65ID:IvvIYAAX0
失業手当とかただでさえカスみたいな金額しかない上に貰えるまで時間かかるのに税金まで取るとかイカれとるやろ
その前に額増やすのと待機期間無しにせえや
自己都合なら3ヶ月貰えないとかもはや意味ないやろ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:38:38.71ID:5K+m7F9Vp
ふるさと納税は課税でええやろ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:39:12.43ID:/t4C0kj50
国民全員ショットガンで武装させたいんか?
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:39:19.44ID:wPGpe4eSp
どうすんのこれ…

「政治家が自身の収入を減らす法案など出すはずがありません。旧文通費(調査研究広報滞在費)ですら当選後の日割支給≠ェ決まっただけで、給料と一緒の口座に毎月プラス100万円が振り込まれる。

領収書は不要のため、高級時計を買おうがキャバクラで使おうが一切国民に知られることはない。日本維新の会など文通費をすべて公開している党もありますが、ほとんどの議員は使途不明といってもいい」

https://news.yahoo.co.jp/articles/c2fbb7754628dcfdc047fac5451e7a05304a319c
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:39:20.42ID:AeHuBxMwd
>>5
NHK
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:39:21.60ID:V9OzQFHN0
>>161
気持ちはわかるけど、法人税を上げたら物価に反映されるだけだし、
高齢者医療削減は医者の食い扶持が減る
そんな後ろ向きのことより税収上げること考えた方が生産的かと
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:39:22.49ID:GQXO7QP20
>>161
法人税は現役世代が負担するんやで
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:39:24.34ID:HBA/YlMA0
>>161
急に変えるのは難しいから少し待ってやれ
お前が老人になる頃合いに間に合わせるから
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:39:28.65ID:cxyQwTeS0
公務員は給料減らさずにIT化で数を減らそうよ
ゾイゾイ言ってないでさ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:39:29.30ID:n+ZldqnX0
やっぱ民主主義と暗殺はセットや
サンキュー由紀夫フォーエバー由紀夫
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:39:35.72ID:z5hZvxhkd
>>139
壺ウヨ死ねや
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:39:45.11ID:d0gqEOEFd
>>162
ソース鵜呑みでも給付型としか書いとらんのに
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:39:51.22ID:xX1Tdqr3M
韓鶴子から教育受けたみたいやな
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:40:06.80ID:IxCUD48Dd
>>109
アホで草、そんなことしたら地方の飲食店とか全部潰れて日本に恐慌来るぞ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:40:15.14ID:IaIqRxNM0
愚民どもを税によって律しなければならないという強い決意を感じる
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:40:24.78ID:hmULp6G2M
すべてはマザームーンのご意思やぞ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:40:42.03ID:hbLNj2yLM
>>174
逆では???こんなんでも自民党を当選させるジャップ国民がクソって話だろ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:40:42.45ID:z5hZvxhkd
智津夫っちー!!
早く来てくれー!
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:40:43.15ID:cbVEu4ZnM
お母様の「教育」の結果やね
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:40:49.54ID:hmULp6G2M
日本人はサタンなんだから苦しんで当然だよね
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:41:02.27ID:FCLhMmJia
>>5
詳しく知らんけど政治団体は税金かからんから相続税対策にされてるとか聞いたんやが
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:41:03.39ID:dZhBlj6AM
ガチで報復なのが笑えない
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:41:05.48ID:dE21e1/Ra
非課税のNISAで課税とかどないなっとんね?
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:41:06.74ID:z5hZvxhkd
>>181
それはそう
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:41:13.13ID:t4guIruy0
そうか
税金に課税すればいいんだ!

税が税を口寄せし続け課税を繰り返す
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:41:47.25ID:t4qCfsZ9M
NISAが何かわかってなさそうやな
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:41:47.55ID:7wIt38WX0
なお去年の税収は2兆円余ってた模様


昨年度 令和4年度の国の税収は初めて70兆円を超えて3年連続で過去最高を更新しました。一方、2兆6000億円あまりと過去2番目の規模の決算剰余金を計上し、この半分が防衛力強化の財源に活用される見込みです。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230703/k10014117291000.html
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:41:52.14ID:j2kNSSVv0
途中で利子変えるとか893でもやらんやろ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:42:28.37ID:kFrDgBqW0
月々に課税される税
月々、月、🌒、ムーン、マザームーン!!
そう、全ては繋がってたんだよね
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:43:12.20ID:0MkUvn3S0
>>187
🤓え?非課税とかそんなこと言いましたっけ?フフフ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:43:17.28ID:1hU577Jo0
増税する前に議員の給料下げろよ
その分を国が吸いあげれば問題無いだろ
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:43:19.17ID:81PT1mSSd
NISAに課税とか頭江田憲司かよ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:43:43.75ID:cxyQwTeS0
>>191
この調子でやれば毎年余るんだけどなんで社会保障にあてんの?
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:44:08.24ID:n+ZldqnX0
国のトップが2人連続暗殺って近代国家の歴史で今まである?
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/20(木) 13:44:09.26ID:RO7rjqOc0
zakzakで草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況