1位 イラストレーター
2位 一般事務職
3位 弁護士
4位 経理職
5位 ライター
6位 内科医
7位 経営コンサルタント
8位 会計士・税理士
9位 裁判官
10位 翻訳者
探検
AIで死ぬ職業トップ10がこれw w w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/07/21(金) 03:05:18.12ID:of12Gswpd485それでも動く名無し
2023/07/21(金) 06:34:05.96ID:zy9hBLGRa 風俗嬢は永久不滅ですか?
486それでも動く名無し
2023/07/21(金) 06:34:06.98ID:jty4H4o3d 本気で省人化自動化に力入れたらブルーカラーも減ってくだろうけど
金ないし知恵ないし時間が過ぎてくだけやわ
金ないし知恵ないし時間が過ぎてくだけやわ
487それでも動く名無し
2023/07/21(金) 06:34:16.20ID:QypFIJQC0 >>476
薬は処方次第で簡単に人を殺せるから
薬は処方次第で簡単に人を殺せるから
488それでも動く名無し
2023/07/21(金) 06:34:17.21ID:XJisGr+QM489それでも動く名無し
2023/07/21(金) 06:34:22.48ID:0EMekC3ha >>483
あんなんでも間取りや画像生活データ転送してるんやで
あんなんでも間取りや画像生活データ転送してるんやで
490それでも動く名無し
2023/07/21(金) 06:34:36.88ID:faXv8IkZd 映画館や新幹線のチケットでも何故かみんな長蛇の列を作って並んでるのなんなんやろな
ああいう層がいる限り接客は無くならなそう
ああいう層がいる限り接客は無くならなそう
491それでも動く名無し
2023/07/21(金) 06:34:41.89ID:neXWB7oS0 >>482
ハッタショで過去に何十回何百回も病院行って薬もらった経験あるワイがエアプなら誰が経験者なんや?
ハッタショで過去に何十回何百回も病院行って薬もらった経験あるワイがエアプなら誰が経験者なんや?
492それでも動く名無し
2023/07/21(金) 06:34:43.40ID:cjTeAVzwM 使う側も人間だからルーティンは排除できてもその先はまだまだ無理だろうな
なんせ質問する人間が何を質問したらいいかわからない状況じゃ意味ないし
なんせ質問する人間が何を質問したらいいかわからない状況じゃ意味ないし
493それでも動く名無し
2023/07/21(金) 06:34:54.61ID:lY0CFbcs0 営業死ぬ
494それでも動く名無し
2023/07/21(金) 06:35:00.36ID:lY0CFbcs0 営業死ぬ
495それでも動く名無し
2023/07/21(金) 06:35:03.63ID:zOJAlnEN0 肉体労働はむしろ安く使われすぎてたんや
虚業がデカい面してる今がおかしいんや!
虚業がデカい面してる今がおかしいんや!
496それでも動く名無し
2023/07/21(金) 06:35:27.27ID:XJisGr+QM >>490
映画は自動発券機やろ今はドコモ
映画は自動発券機やろ今はドコモ
497それでも動く名無し
2023/07/21(金) 06:35:29.65ID:G6qeYEaI0 1位イラストレーターの時点で願望が入りすぎてるわ
498それでも動く名無し
2023/07/21(金) 06:35:34.04ID:0EMekC3ha499それでも動く名無し
2023/07/21(金) 06:35:38.93ID:vj7Kz2MU0 AI実際に使ったことないエアプたちで議論しても仕方ないやろ
500それでも動く名無し
2023/07/21(金) 06:36:08.12ID:faXv8IkZd >>496
自動発券機じゃなくて窓口にずらっと並んでるやん
自動発券機じゃなくて窓口にずらっと並んでるやん
501それでも動く名無し
2023/07/21(金) 06:36:23.90ID:W+VcQkKK0 真っ当なイラストAI出してるの現状Adobeだけでしょ
502それでも動く名無し
2023/07/21(金) 06:36:56.19ID:DRWBXD7tM >>480
イラストレーターになるのが若者の夢ってのもどうなんやろなぁ
イラストレーターになるのが若者の夢ってのもどうなんやろなぁ
503それでも動く名無し
2023/07/21(金) 06:36:57.54ID:0EMekC3ha >>499
お前の手にあるやつはなんや
お前の手にあるやつはなんや
504それでも動く名無し
2023/07/21(金) 06:37:06.70ID:XJisGr+QM505それでも動く名無し
2023/07/21(金) 06:37:16.75ID:gyxZNsTE0 イラストは現にシェア取られてるやろ
エロ部門とか特に
エロ部門とか特に
506それでも動く名無し
2023/07/21(金) 06:37:28.55ID:pRkGAiTK0 >>491
ハッタショが行く薬局とか時間かかる調剤が多いんやろ
ハッタショが行く薬局とか時間かかる調剤が多いんやろ
507それでも動く名無し
2023/07/21(金) 06:37:38.64ID:XJisGr+QM >>502
ちょび髭と同じやん
ちょび髭と同じやん
508それでも動く名無し
2023/07/21(金) 06:37:40.04ID:QypFIJQC0509それでも動く名無し
2023/07/21(金) 06:37:48.79ID:NaqZorQsr まずは簡単そうなスーパーのレジとかカラオケ屋の受付とかやろ
510それでも動く名無し
2023/07/21(金) 06:38:04.04ID:5XBCbVUe0 一般事務職は無くならんやろ
雑務だれがやるねん
雑務だれがやるねん
511それでも動く名無し
2023/07/21(金) 06:38:19.78ID:XJisGr+QM >>509
それはAIなのか?
それはAIなのか?
512それでも動く名無し
2023/07/21(金) 06:38:32.26ID:DOZYUzZoa513それでも動く名無し
2023/07/21(金) 06:38:34.58ID:SbWfsznf0 >>478
保守工程に使われる人を減らすのは無理やろ、10年やそこらでどうにかなるもんでもない、20年後やっとって感じやろうけどその時期には少子化も進んでてもっと人不足やろ
理由は単純そもそも設計図を理解する人がいないと保守もクソも出来ないから
最近だとインフラやってるとあまりにもコンテナが使われすぎてそれののオーケストレーションするためのKubernetesも使われてる
でもこいつ死ぬ程複雑だから無茶苦茶嫌われてるのが今の現状や
これをAIでどうこうとか言われても寧ろわかるもんならさっさと全部理解してくれとしか思わん
保守工程に使われる人を減らすのは無理やろ、10年やそこらでどうにかなるもんでもない、20年後やっとって感じやろうけどその時期には少子化も進んでてもっと人不足やろ
理由は単純そもそも設計図を理解する人がいないと保守もクソも出来ないから
最近だとインフラやってるとあまりにもコンテナが使われすぎてそれののオーケストレーションするためのKubernetesも使われてる
でもこいつ死ぬ程複雑だから無茶苦茶嫌われてるのが今の現状や
これをAIでどうこうとか言われても寧ろわかるもんならさっさと全部理解してくれとしか思わん
514それでも動く名無し
2023/07/21(金) 06:39:30.19ID:SbWfsznf0515それでも動く名無し
2023/07/21(金) 06:39:32.20ID:4roWDZLK0 弁護士も裁判官も変わらんよ
特に裁判官って判例で新しい法規範を創造する役割があるからな
いうなれば学者をAIにしろって言ってるようなもんでそれは無理
特に裁判官って判例で新しい法規範を創造する役割があるからな
いうなれば学者をAIにしろって言ってるようなもんでそれは無理
516それでも動く名無し
2023/07/21(金) 06:39:35.18ID:XJisGr+QM517それでも動く名無し
2023/07/21(金) 06:39:36.07ID:DRWBXD7tM518それでも動く名無し
2023/07/21(金) 06:39:53.51ID:8ubnwbDR0 これからの時代は少数精鋭だと思う
製造業は要らない人材をAIを使ってクビにすると
部長「何人かクビにしたいのだが」
AI「無能な社員をデータから分析して判別します」
製造業は要らない人材をAIを使ってクビにすると
部長「何人かクビにしたいのだが」
AI「無能な社員をデータから分析して判別します」
519それでも動く名無し
2023/07/21(金) 06:40:48.32ID:pShKVbVCd イラストレーターは無くならんやろ
結局は写実よりのイラストしか描けとらんし
アニメ絵も作れるようになってから騒げ
結局は写実よりのイラストしか描けとらんし
アニメ絵も作れるようになってから騒げ
520それでも動く名無し
2023/07/21(金) 06:41:16.77ID:9n3Ozp1g0 pixivとかTwitterで色んな絵描き見てきたけど手足の崩壊や塗りの陳腐化を考慮してもAIの方が上手いよねってなるレベルの絵描きが多すぎる
トップは死なないけど中間より下の層は死滅やろ
トップは死なないけど中間より下の層は死滅やろ
521それでも動く名無し
2023/07/21(金) 06:41:19.30ID:XJisGr+QM >>518
生産工程のタイムスケジュールの効率化とかはAIが向いてる野郎品
生産工程のタイムスケジュールの効率化とかはAIが向いてる野郎品
523それでも動く名無し
2023/07/21(金) 06:42:06.73ID:DRWBXD7tM524それでも動く名無し
2023/07/21(金) 06:42:22.08ID:N7IyLbWDM525それでも動く名無し
2023/07/21(金) 06:42:36.42ID:0EMekC3ha >>520
性癖刺さる系の作品はまだ弱いからどうとも言えんかな
性癖刺さる系の作品はまだ弱いからどうとも言えんかな
526それでも動く名無し
2023/07/21(金) 06:42:49.09ID:06GhAwe90 工場で働いとるけど一向に変わらんな
肉体労働はやっぱり人が安くてええんやろね
肉体労働はやっぱり人が安くてええんやろね
527それでも動く名無し
2023/07/21(金) 06:42:57.41ID:8CvDEgJfd 内科を入れる辺り釣りスレでしかない
528それでも動く名無し
2023/07/21(金) 06:43:14.69ID:QypFIJQC0529それでも動く名無し
2023/07/21(金) 06:43:16.36ID:Cl5WsZayM イラストは〇〇が描いたというブランディングが上手いやつは生き残るでしょ
工業商品の大量生産的な変わり映えのない絵はAIに置き換わる
工業商品の大量生産的な変わり映えのない絵はAIに置き換わる
531それでも動く名無し
2023/07/21(金) 06:43:47.27ID:qyApntxrd >>1
経営コンサルが一位だと思うで
経営コンサルが一位だと思うで
532それでも動く名無し
2023/07/21(金) 06:44:06.89ID:Jmcg9zfQa 人が出来ることを機械が出来ない道理が無いんだよな
533それでも動く名無し
2023/07/21(金) 06:44:21.31ID:GWk0ViYnM なくならんやろうけど縮小はしてくやろな
今の時点で実績あるやつだけ続けて新規参入はなくなり上の世代がいなくなって空洞化するやつ
今の時点で実績あるやつだけ続けて新規参入はなくなり上の世代がいなくなって空洞化するやつ
534それでも動く名無し
2023/07/21(金) 06:45:07.62ID:OIrzE6h10 やっぱマナー講師が無敵やな
535それでも動く名無し
2023/07/21(金) 06:45:10.30ID:yIG4/WnDM >>526
そういう工場でも工程管理システムの効率化とかでAI導入は進むと思うで
そういう工場でも工程管理システムの効率化とかでAI導入は進むと思うで
536それでも動く名無し
2023/07/21(金) 06:45:35.62ID:neXWB7oS0 去年AI登場した頃「AIイラストねぇ…言っちゃ悪いけど無個性というか味がないというか
ほら上手いけど量産型の絵って山ほどあるじゃん?アレの嫌なとこをさらに10倍にした感じの絵でねぇ…ワイは悪いけどあんま好きになれんわ」
それから1年もたってない今「このイラストいいって思ったらAIやった…ていうか前にワイが嫌やと思ったとこ
既にAIイラストは修正してきてるわ…ええ…」
ほら上手いけど量産型の絵って山ほどあるじゃん?アレの嫌なとこをさらに10倍にした感じの絵でねぇ…ワイは悪いけどあんま好きになれんわ」
それから1年もたってない今「このイラストいいって思ったらAIやった…ていうか前にワイが嫌やと思ったとこ
既にAIイラストは修正してきてるわ…ええ…」
538それでも動く名無し
2023/07/21(金) 06:46:12.37ID:yIG4/WnDM539それでも動く名無し
2023/07/21(金) 06:46:48.66ID:SbWfsznf0 イラストAIも触ればわかるがあのレベルにまで昇格できるのはマジで一握りや、あれがポン出し出来ると思ったらマジで大間違いや
Fireflyみたいに既存の絵の拡張という意味ではもう実用的ではあるけど逆に言えばそんぐらいや今はな
Fireflyみたいに既存の絵の拡張という意味ではもう実用的ではあるけど逆に言えばそんぐらいや今はな
540それでも動く名無し
2023/07/21(金) 06:47:10.25ID:r2/4+Xl8d 地方の事情は分からないけど都内のタクシー運転手はまだAIに仕事奪われないぞ
ソースは未だにUberタクシー導入しないジャップ
既得権益の仕組みがあって国と大手のタクシー会社トップ層は断固としてUberタクシー導入させない
UberタクシーやAI導入したら国交省の天下り先東京タクシーセンターの仕事まで奪われかねないし企業だってまだ甘い蜜吸いたいやろし
長距離トラックはどうやろな...
ソースは未だにUberタクシー導入しないジャップ
既得権益の仕組みがあって国と大手のタクシー会社トップ層は断固としてUberタクシー導入させない
UberタクシーやAI導入したら国交省の天下り先東京タクシーセンターの仕事まで奪われかねないし企業だってまだ甘い蜜吸いたいやろし
長距離トラックはどうやろな...
541それでも動く名無し
2023/07/21(金) 06:47:24.92ID:BuFCCLvga 銀行員の半分はいらなくなるよな
542それでも動く名無し
2023/07/21(金) 06:47:31.99ID:qyApntxrd543それでも動く名無し
2023/07/21(金) 06:48:16.34ID:K5QHL2NJM544それでも動く名無し
2023/07/21(金) 06:48:34.06ID:K5QHL2NJM >>541
銀行員ってどんどん減らされてはいるやろ
銀行員ってどんどん減らされてはいるやろ
545それでも動く名無し
2023/07/21(金) 06:48:35.53ID:0EMekC3ha >>541
すでに半分くらいに減ってる業界なのに……
すでに半分くらいに減ってる業界なのに……
546それでも動く名無し
2023/07/21(金) 06:49:16.54ID:9n3Ozp1g0 ロボトミー前のbingはマジで凄かったなあ
あの技術は既に存在してるってのが怖い
あの技術は既に存在してるってのが怖い
547それでも動く名無し
2023/07/21(金) 06:49:40.15ID:K5QHL2NJM548それでも動く名無し
2023/07/21(金) 06:49:54.53ID:04EV1ziKa 奪えない定期
549それでも動く名無し
2023/07/21(金) 06:52:04.25ID:kygZERgQ0 AIイラスト似かよったのがワラワラでなんか気持ち悪い
550それでも動く名無し
2023/07/21(金) 06:53:21.48ID:K5QHL2NJM551それでも動く名無し
2023/07/21(金) 06:53:35.55ID:BuFCCLvga 警察の免許更新手続きもはよAIにやらせろやと思うな
偉そうにチンタラ仕事しててムカつく
偉そうにチンタラ仕事しててムカつく
552それでも動く名無し
2023/07/21(金) 06:53:46.93ID:SbWfsznf0 >>543
ワイは触ってて「もう面倒くさいから自分で描きたくなってくるわ」って思ったからAI使う側もある程度絵がかけないと今後はやっていけないと思うで
手とかいい例やけどAdetailerで数百回ガチャやるか、それとも3Dモデル使って適切な手の形を作ったのをCNにぶち込んで数十回ガチャするかみたいなのが今の現状や…正直このレベルだったんでがっかりしとる、まぁ顔は完璧だからそこはええんやけどね
ワイは触ってて「もう面倒くさいから自分で描きたくなってくるわ」って思ったからAI使う側もある程度絵がかけないと今後はやっていけないと思うで
手とかいい例やけどAdetailerで数百回ガチャやるか、それとも3Dモデル使って適切な手の形を作ったのをCNにぶち込んで数十回ガチャするかみたいなのが今の現状や…正直このレベルだったんでがっかりしとる、まぁ顔は完璧だからそこはええんやけどね
553それでも動く名無し
2023/07/21(金) 06:55:06.48ID:f/LOhZ0E0554それでも動く名無し
2023/07/21(金) 06:55:42.07ID:OIrzE6h10 >>552
AIに奪われるっつーか、AIを使いこなして量産するイラストレーターに淘汰されるってのが正しい表現やな
AIに奪われるっつーか、AIを使いこなして量産するイラストレーターに淘汰されるってのが正しい表現やな
555それでも動く名無し
2023/07/21(金) 06:55:45.29ID:pFf86sJ70 AIアフィというサイバーチックな存在
556それでも動く名無し
2023/07/21(金) 06:55:46.64ID:f/LOhZ0E0557それでも動く名無し
2023/07/21(金) 06:56:37.26ID:6SuUvZNva 仕事ってもんは人の温もりがあってこそだろ
AIの機械的な判断に任せきりになったら世の中終だよ
AIの機械的な判断に任せきりになったら世の中終だよ
558それでも動く名無し
2023/07/21(金) 06:56:41.73ID:f468ezxCa 絵も文章も所詮はパターンの焼き直しにすぎなかった…?って言われてるのが興味深い
559それでも動く名無し
2023/07/21(金) 06:56:54.75ID:Wug6MHG5M >>555
中国とかアメリカとロシアとかはAIつかったネット工作とかやりまくってるんやろな
中国とかアメリカとロシアとかはAIつかったネット工作とかやりまくってるんやろな
560それでも動く名無し
2023/07/21(金) 06:57:03.00ID:fvzfpFmk0 運転系全て消えるんじゃねえの
トラック運ちゃんや電車や飛行機船舶すべて
トラック運ちゃんや電車や飛行機船舶すべて
561それでも動く名無し
2023/07/21(金) 06:57:27.03ID:Wug6MHG5M >>557
コンピュータは発熱するから温もりあるよね?
コンピュータは発熱するから温もりあるよね?
562それでも動く名無し
2023/07/21(金) 06:57:36.92ID:m9VaQG0e0563それでも動く名無し
2023/07/21(金) 06:58:24.75ID:Wjmf+URR0 >>547
銀行員の仕事って融資やろ
銀行員の仕事って融資やろ
564それでも動く名無し
2023/07/21(金) 06:58:43.48ID:Bq6HbEYB0 弁護士やなくて裁判長やないんか?
565それでも動く名無し
2023/07/21(金) 06:58:44.40ID:P8l2CbDV0 >>560
ワイらが死ぬまでは消えないんじゃね
ワイらが死ぬまでは消えないんじゃね
566それでも動く名無し
2023/07/21(金) 06:59:04.83ID:DRWBXD7tM >>558
良く考えると音楽と一緒で有限なものだわな
良く考えると音楽と一緒で有限なものだわな
567それでも動く名無し
2023/07/21(金) 06:59:12.66ID:BuFCCLvga568それでも動く名無し
2023/07/21(金) 06:59:14.64ID:pFf86sJ70 >>559
職奪われた底辺かわいそう
職奪われた底辺かわいそう
569それでも動く名無し
2023/07/21(金) 07:00:24.13ID:Wug6MHG5M570それでも動く名無し
2023/07/21(金) 07:00:56.34ID:NTBPst6ya 銀行って窓口は減るかもしれんけど営業は減らんでしょ
571それでも動く名無し
2023/07/21(金) 07:01:33.76ID:HCTGj5Hd0 割とガチで機械設計や
ソースはメーカーワイ
ソースはメーカーワイ
572それでも動く名無し
2023/07/21(金) 07:01:52.20ID:Wug6MHG5M >>570
支店が減れば支店長とかそういうポストも減ってくわけだけどね
支店が減れば支店長とかそういうポストも減ってくわけだけどね
573それでも動く名無し
2023/07/21(金) 07:02:13.84ID:r2/4+Xl8d >>550
大量の歩行者にUber eatsチャリンコ
都内の道不慣れな地方ドライバーやトラックバスタクシー乗用車
ここに最近キックボードが追加された
都内知ってるやつなら分かるけど道狭いし自動運転なんて出来る環境整ってない
人手不足のまま終わっていく業界や
大量の歩行者にUber eatsチャリンコ
都内の道不慣れな地方ドライバーやトラックバスタクシー乗用車
ここに最近キックボードが追加された
都内知ってるやつなら分かるけど道狭いし自動運転なんて出来る環境整ってない
人手不足のまま終わっていく業界や
574それでも動く名無し
2023/07/21(金) 07:03:13.60ID:Wug6MHG5M575それでも動く名無し
2023/07/21(金) 07:04:06.17ID:Wjmf+URR0576それでも動く名無し
2023/07/21(金) 07:04:17.43ID:BuFCCLvga >>570
営業もリモートになりゃさらに減るやろ
営業もリモートになりゃさらに減るやろ
577それでも動く名無し
2023/07/21(金) 07:04:41.34ID:lFEfUL2Ka AIと機械が金や資源を生産して人間は自由な創出活動に専念できる世界がええなぁ
578それでも動く名無し
2023/07/21(金) 07:04:41.82ID:Wug6MHG5M >>575
まあそうするとポストも減るわけだからな
まあそうするとポストも減るわけだからな
579それでも動く名無し
2023/07/21(金) 07:05:12.92ID:XoGDcgJb0 一部の有能な層は残るよ
580それでも動く名無し
2023/07/21(金) 07:05:32.08ID:HCTGj5Hd0 イラストレーターとか芸術分野はAIが進化するほど
生き残った人間の価値が上がるやろ
生き残った人間の価値が上がるやろ
581それでも動く名無し
2023/07/21(金) 07:06:23.96ID:r2/4+Xl8d583それでも動く名無し
2023/07/21(金) 07:06:48.27ID:Wjmf+URR0 最後まで生き残るのは土方や
584それでも動く名無し
2023/07/21(金) 07:08:23.57ID:qhfrDQsc0 AIに適切な答えを出してもらうための質問(条件)を考えられんとアカンで
585それでも動く名無し
2023/07/21(金) 07:08:27.01ID:abJ6yBgI0 コピーライター干上がれ
キモいんだよ
キモいんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 道路陥没事故、原因は“技術者をないがしろにしたツケ”か 日本に必要な政策は「工業高校の設備科を増やすこと」 [お断り★]
- IMF声明「日本は財政再建を今すぐ始めるべき、補助金を廃止、金融所得課税強化」「物価2%インフレは正しい道」 [お断り★]
- 【音楽】長渕剛“重大発表” [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「スポンサーは戻ってくると聞かされたのに…」4月の番組改編も完全白紙、フジテレビ局員が恐れる「絶望のシナリオ」★2 [ネギうどん★]
- 小島瑠璃子の夫が手がけた「温泉アプリ」で深まる謎…提携先施設の支配人は「ウチは契約した覚えはない」 [ネギうどん★]
- トランプ氏「プラスチックへの回帰」宣言 紙製ストロー阻止の意向 [七波羅探題★]
- トランプ大統領、日本への10億ドル分の軍事輸出を発表、めっちゃニコニコしてるぞ😊 [131890968]
- 職場で「オメガ」って呼ばれてる。由来は不明。 [377482965]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロマサガ2🧪 ★5
- 【朗報】トランプ政権信仰局局長、日本の統一教会弾圧にブチギレwxyzx9ww [175344491]
- 【予想】トランプ政権、何ヶ月持つと思う? [517791167]
- トランプマンて今何してるの? [402859164]