X



【特大悲報】12球団の入場者数、1球団だけ前年比マイナスwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:44:05.27ID:coePbDaL0
前半戦の入場者、新球場の日本ハムが前年比55%の大幅増 楽天だけがダウン
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:44:13.13ID:coePbDaL0
どうしてこんなことに
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:44:32.33ID:coePbDaL0
主催試合で最も入場者が多かったのは阪神で、188万2470人(46試合、1試合平均4万923人)。パ・リーグの最多はソフトバンクで155万9701人(44試合、1試合平均3万5448人)。

 前年比が最も増えたのは、本拠地が新球場(エスコンフィールド北海道)となった日本ハムで、55・2%増(入場者は42試合で105万4505人、1試合平均2万5107人)。セ・リーグで最も前年比が増えたのはDeNAで32・5%増(入場者は41試合で129万3438人、1試合平均3万1547人)。12球団中、11球団は前年比増で、楽天だけが前年比減(4・8%減、入場者は41試合で74万8036人、1試合平均1万8245人)だった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/98a397020a908973179cbac3c33efc6cab7c835c
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:45:00.63ID:8f8GgR3ia
解散して1リーグ化やな
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:45:09.62ID:coePbDaL0
阪神=188万2470人、46試合、1試合平均4万923人、10・8%増

 巨人=153万544人、41試合、1試合平均3万7330人、20・6%増

 DeNA=129万3438人、41試合、1試合平均3万1547人、32・5%増

 中日=125万1272人、43試合、1試合平均2万9099人、22・5%増

 ヤクルト=114万2935人、42試合、1試合平均2万7213人、31・6%増

 広島=105万918人、38試合、1試合平均2万7656人、1・7%増

 セ・リーグ合計=815万1577人、251試合、1試合平均3万2476人、18・7%増

 〈パ・リーグ〉

 ソフトバンク=155万9701人、44試合、1試合平均3万5448人、16・1%増

 日本ハム=105万4505人、42試合、1試合平均2万5107人、55・2%増

 オリックス=103万7777人、41試合、1試合平均2万5312人、35・7%増

 ロッテ=96万7426人、39試合、1試合平均2万4806人、23・1%増

 西武=79万3501人、40試合、1試合平均1万9838人、22・3%増

 楽天=74万8036人、41試合、1試合平均1万8245人、4・8%減

 パ・リーグ合計=616万0946人、247試合、1試合平均2万4943人、24・3%増
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:45:48.13ID:coePbDaL0
悲しすぎる
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:46:04.49ID:coePbDaL0
楽天ファンからの石井へのヘイトやばそう
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:46:11.77ID:nNZp/Fvsp
身売り先すらないじゃん…
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:46:34.39ID:ZPz8nW2Bd
人気のセやね
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:46:42.43ID:TbmxwS3a0
どすこ〜 あれ?
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:46:53.97ID:A93jEF5vD
土下座して嶋呼ぶしかないだろ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:46:54.83ID:tC3bgC8qM
中日ちゃうんか
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:47:06.53ID:sJlbhZj50
石井ってほんま疫病神やん
GMやります→低迷→自分で監督やります大船に乗ったつもりでいろ→さらに低迷

どういうことやねん
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:47:07.42ID:66U/zOWz0
まーた中日叩きか...
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:47:28.19ID:vLcL4AHua
西武は山川あって順位も大転落したのに増えてるの凄い
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:47:37.96ID:Y6e47T0Wd
ソフバン以外のパリーグはセリーグで一番少ない広島よりも1試合平均少ないんやね…
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:47:52.86ID:OBRSdv+g0
中日増えすぎやろ
なにがあったんや
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:47:58.42ID:sJlbhZj50
コロナ禍あけてんのに減るチームwwwwwwwwwwww
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:48:14.76ID:87eQCetwp
西武も増えてるんやね
平日ガラガラなイメージしかないが
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:48:23.27ID:PmnH3vHu0
アンチ乙
球団社長解任してブーストしたから後半見てろよ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:48:29.10ID:5D4dSs7i0
中日あんな弱いのに増えてるの何事
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:48:31.47ID:Me49UrEv0
来場しないことによる無言の抗議しっかり出来てる真面目なファンが多いってことや
どんなことしても球場に足を運ぶ奴らとは違うんやろ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:48:34.52ID:FgECrXVkd
>>17
タッツが若手使いまくってるからや
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:48:44.56ID:srMHaZZ8d
>>19
元が少なすぎてね
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:48:58.49ID:sJlbhZj50
>>20
監督は?期待の若手は?人気選手は?

調べてみました!
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:48:58.83ID:vvbJ/CKB0
茂木って無償トレードなんじゃないか
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:49:01.92ID:HFjpsIq/0
エスコン様々やな
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:49:06.22ID:RM4M+4oFr
でも楽天には「キャパ」がないから
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:49:19.05ID:pfDBdtq8d
>>22
単にコロナで高齢層来なくなっただけじゃないの
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:49:23.65ID:sJlbhZj50
>>23
新球場効果しかないやん
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:49:32.61ID:FahblMntd
まぁ宮城広島は商圏人口少ないしなぁ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:49:41.22ID:gDuyxVqsM
>>23
新球場建てて増えんほうがおかしいやろ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:49:44.17ID:FZOQKPSK0
球団社長は無事クビになった模様
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:49:48.55ID:ZRJMI1II0
中日ファンは若手さえ使えば勝敗とかどうでもいいと思ってるからな

こうなれば立浪無敵だよ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:49:50.48ID:nBB8Pu13p
オリはファン3人からようここまで来たわ
ようやっとる
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:50:09.70ID:MyhJuTAJ0
これは全く増えてない阪神と広島から逸らす為の巧妙なスレ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:50:10.12ID:sJlbhZj50
>>12
見ての通り中日はなんGでも現実でも人気なんだ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:50:25.71ID:vLcL4AHua
ハムはエスコン効果でしかもちょっと前まではAクラス見えてたからな
今は無事最下位なんやが
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:51:08.01ID:TFoRpqZ80
前年比やし中日とか西部が増えてんのはコロナ渦から解放されたって意識が定着したからちゃう
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:51:13.73ID:gDuyxVqsM
パリーグ人気なったって言ってもソフトバンク以外はみんなセリーグに負けとるやん
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:51:16.63ID:FahblMntd
>>23
そらビグボのカリスマよ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:51:37.25ID:4Gp9hgRw0
横浜すげーわ
中日とか言ってる奴はニワカすぎるやろ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:51:50.88ID:piS0PvXWp
阪神大正義すぎて草
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:51:54.00ID:ldi+Y6t10
楽天の試合18000人も入ってるとか嘘やろ🙄
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:52:02.04ID:vlQVaeowp
ハムはようやっとるように見えて去年がヤバすぎただけだからな
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:52:02.04ID:Gsv86FXva
>>39
そいつら元々満員やろ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:52:03.97ID:ljdkcys20
>>39
その2つは去年以前からもう増えようがないくらいまで連日埋まっとるんやないか
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:52:14.57ID:pkAYTRzs0
>>39
阪神はもう入るキャパがない
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:52:25.27ID:W85LYCMh0
広島そこそこ強いのに入場者殆ど増えてないのか
何でなんや?
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:52:36.18ID:UQFQ6ifi0
西武ですら増えてるのに
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:52:47.65ID:fzw5onpq0
株価も連日スーパーセールしてるからな
どう見ても上り目がない
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:53:05.73ID:P/VMyr2u0
中日が伸びてるの頭おかしいわ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:53:08.24ID:Q1xYL7gL0
ハマスタがマジでヤバい
土日も立ち見以外完売しとる…
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:53:13.86ID:MOEeFLrb0
まーた陰毛叩きスレか
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:53:15.04ID:ER0n31Ker
Lose-Loseで草
やっぱ足の引っ張り合いってクソだわ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:53:16.63ID:n8f+OK+md
中日フロントは若手だらけな上に弱いから給料上げんでいいし客もたっぷりやからウハウハやろな
そら補強なんかせえへんよ
経営としては完璧やん
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:53:19.42ID:RJ5vna1f0
何回みても中日がおかしい
名古屋人アホなのか?
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:53:30.40ID:Gsv86FXva
>>53
弱くても減らない球団は強くても伸びない
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:53:51.56ID:MD59sGkF0
前半戦の平均試合時間、過去20年で最短タイ 昨年より3分“時短”に…NPB発表

日本野球機構(NPB)は21日、2023年前半戦の平均試合時間(9回試合のみ)が3時間6分だったと発表した。
過去20年間では東日本大震災の影響で特例だった2011年と並び最短タイとなった。

9回試合のみ444試合の平均は3時間6分、全試合498試合では平均3時間11分。
昨年は9回試合が3時間9分、全試合が3時間14分で、ともに“時短”となった。

チーム別にみると、9回試合で最も短かったのがロッテで3時間ちょうど、最も長かったのがソフトバンクで3時間14分だった。
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:53:57.53ID:nNZp/Fvsp
>>57
敗戦処理任されるのも大変やな
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:54:04.65ID:KQg0huHo0
強かったらオリックスでも人気上がるんやね
優勝と日本一が最高のファンサービス
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:54:24.11ID:Gsv86FXva
>>63
満を持して最後のミスタードラゴンズが監督やで?
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:54:28.05ID:FgECrXVkd
というか今年から声出し解禁やし全球団客増えるのが当たり前では?
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:54:33.78ID:hz7c+o3f0
一番不人気なカードって今年も西武ロッテなん?
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:54:35.67ID:qrs1saIS0
パリーグはクソ強いのにそんなに観客はいない
なぁぜなぁぜ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:54:36.70ID:ER0n31Ker
立浪はほんまにようやっとる
叩いてる味噌カスはガイジや
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:54:39.52ID:quYUok5X0
関東地区 9・6パーセント(5・5パーセント)
 関西地区 15・8パーセント(9・4パーセント)
 名古屋地区 12・8パーセント(7・3パーセント)
 札幌地区 15・6パーセント(10・4パーセント)
 仙台地区 9・2パーセント(6・6パーセント)
 広島地区 23・5パーセント(15・9パーセント)
 北部九州地区 17・4パーセント(11・5パーセント)

仙台なんでこんな低いんだ?
野球人気ないんか?
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:54:46.76ID:ZuBCLZEZ0
>>17
2度タダ券もらったで
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:55:03.17ID:rMKLHRNP0
さてはタダ券?
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:55:08.59ID:dBFycJCGa
一時期の不人気考えるとロッテの増え方は凄いのにあんま話題ならんよな
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:55:10.40ID:qIqpFkjzd
巨人なんやかんや増えてるんやな
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:55:13.92ID:OOTd3aoZM
広島あんま増えてないっぽいのなんで?
もとからキャパいっぱいに近いってこと?
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:55:20.27ID:2jyhDfgid
石井ヤバすぎ定期
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:55:25.99ID:Gx9qL09t0
>>3
ホークスは250万弱行けそうやな
すげーな
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:55:32.20ID:IIIRExgG0
コロナ禍より客入らんってマジでどうなってるんや
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:55:35.26ID:4Gp9hgRw0
>>63
中日はメディア押さえてるからな
東海独占してメディアにポジらせれば客は入るよそら
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:55:36.36ID:P/VMyr2u0
田中と小深田しかでてないからか?
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:55:39.48ID:nFXO8RTP0
ちゃんと一番ダメージある行動で示すのが良いよな
観戦しながらクソみたいな横断幕垂らすようなアホ共よりよっぽど抗議してるわ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:55:39.61ID:9VA4dTgzr
>>52
キャパないなら浜風の影響受けないところに移転すればいいのにな
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:56:08.59ID:ZRJMI1II0
多分来年の中日は強いと思うわ
あのメンツに大野加わるんやろ
普通にやれば最下位脱出してワンチャン3位までいけそう
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:56:14.32ID:8yEIedi7a
タイトルだけ見てコロナ前と比較してマイナスなのかと思ったら
まだ規制がかかってた去年に比べてマイナスなのかよ
どうやったらそんな事になるんや
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:56:30.34ID:Gx9qL09t0
>>80
WBC効果と地味に地方開催でも客入ってたしな
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:56:33.73ID:rtd9zBbsd
>>39
増席せなもう限界やろ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:56:33.98ID:quYUok5X0
仙台ってメディアでも楽天のニュースとか取り上げてるんやろ
これでこの人気のなさはなんなんだ?!
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:56:46.33ID:4Gp9hgRw0
>>79
言うてもろーきになんとかしてもらっただけやろ?
楽天ファンが歯ぎしりしてるがw
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:56:50.52ID:ljdkcys20
今の中日は営業やサービスに滅茶苦茶力入れてんねん
試合に勝ってファンと一緒に選手の給料まで増えるより安上がりだと気付いたんや
年俸高騰で財布がパンクした落合時代の反省やね
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:57:02.15ID:8yEIedi7a
広島の増え方がほぼ横ばいなのは何でや?
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:57:17.54ID:sJlbhZj50
>>57
次の監督どうすんの?
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:57:18.83ID:IIIRExgG0
>>67
エスコン行けばわかるけどマジで見やすいし楽しいし何度も行きたくなるぞ
札ドの頃とか行く気せんかったもん
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:57:20.27ID:Gx9qL09t0
宮城はベガルタ仙台がいよいよヤバいしイーグルスもこれやし
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:57:20.36ID:OBRSdv+g0
>>81
広島県民はシビアなんや
戦力的に勝てるわけないと思ってるから監督変わったくらいじゃ伸びない
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/21(金) 14:57:21.77ID:LhQtlUmd0
オリックスもロッテも人気になったなぁ
一昔前からは考えられん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況