X



ワイ「なんで公務員って紙使うの?」公務員「Wifiがない」ワイ「え?」公務員「無線LANがない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 16:04:13.97ID:KklKS5fPM
沖縄県の行財政改革推進本部会議(本部長・玉城デニー知事)が28日、県庁で開かれ、2023~26年度までの次期計画「新沖縄県行財政運営プログラム」を決定した。

新たにデジタル技術を活用した「スマート県庁の構築」と「持続可能な行政運営の構築」を目標に掲げた。

24年度までに持ち運びが容易な小型のノートパソコン(PC)を約5800台導入し、現在全職員が使用しているPCから切り替える。

現在庁内に一つもない無線LAN機器を25年度までに300台導入して業務改善につなげる。
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 16:04:25.25ID:KklKS5fPM
 県では、全職員が持ち運びに不便なPCを使用しており、会議室で調整する際は紙を用いてメモをするなど民間よりデジタル化が遅れている面もある。

ノートPCを導入して効率化を図るほか、庁外からの通信手法なども整備し、テレワークがしやすい環境整備を進める。
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 16:05:12.66ID:w5NLhIdt0
でも紙には“暖かみ”があるから
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 16:05:13.04ID:BX4TQuUNd
>>1
いつものニュースコピペ犯罪改変コピペ拡散犯罪申告漏れ犯罪アフィブロガー?
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/22(土) 16:05:31.84ID:M6BxzCz2r
セキュリティの観点からないとかじゃなくて?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況