今は物置き代わりに使ってるけど半分近くスペースが余ってて無駄遣い感が半端ないから何か他に有用な使い道の意見を聞きたい
ちなみに寝室にするのは夏は灼熱になるので無しで
【急募】4畳のロフトの使い道
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/07/22(土) 22:28:35.35ID:X9HGfgem02それでも動く名無し
2023/07/22(土) 22:29:59.71ID:GZD+nPg60 犬を飼う
3それでも動く名無し
2023/07/22(土) 22:30:17.78ID:mpuhKvjd0 物置に使うのは上り下りがダルいからなし
寝室にするのは夏暑くて冬寒いからゴミ
天井低いので運動スペースにも使わないので存在を忘れろ
ただそこにあるだけで空調効きづらく鳴るけどな
寝室にするのは夏暑くて冬寒いからゴミ
天井低いので運動スペースにも使わないので存在を忘れろ
ただそこにあるだけで空調効きづらく鳴るけどな
4それでも動く名無し
2023/07/22(土) 22:30:35.94ID:X9HGfgem05それでも動く名無し
2023/07/22(土) 22:31:18.60ID:QqN24Fb/0 なんか屋内で育てられる植物育てたら?
2023/07/22(土) 22:32:14.44ID:sA/g4dAw0
ワイは寝床にしてた
7それでも動く名無し
2023/07/22(土) 22:32:20.50ID:X9HGfgem0 >>3
物置きにするのは普段使わないものをしまう場所だから上り下りの手間はそんなでも無いわ
物置き状態の今は月に1回登るかどうかって感じやし
存在を無くすのはさすがに勿体なさすぎるわ
だからここで意見を募りたいんや
物置きにするのは普段使わないものをしまう場所だから上り下りの手間はそんなでも無いわ
物置き状態の今は月に1回登るかどうかって感じやし
存在を無くすのはさすがに勿体なさすぎるわ
だからここで意見を募りたいんや
8それでも動く名無し
2023/07/22(土) 22:33:33.87ID:X9HGfgem09それでも動く名無し
2023/07/22(土) 22:33:40.15ID:aYyZp6m2a ペット不可でもトカゲくらい飼えるやろ
10それでも動く名無し
2023/07/22(土) 22:35:30.65ID:X9HGfgem0 >>6
ワイも一瞬それ考えたけど夏は灼熱になるからなぁ
冬は逆にそこそこ暖かくなるらしいけど半年ごとにベッドをロフトから上げ下げするの面倒やから夏の灼熱問題をどうにかしない限りは下固定かな
聞きたいんやけど今とか夏ロフトやと暑くないん?
サーキュレーターとか使ってる感じ?
ワイも一瞬それ考えたけど夏は灼熱になるからなぁ
冬は逆にそこそこ暖かくなるらしいけど半年ごとにベッドをロフトから上げ下げするの面倒やから夏の灼熱問題をどうにかしない限りは下固定かな
聞きたいんやけど今とか夏ロフトやと暑くないん?
サーキュレーターとか使ってる感じ?
11それでも動く名無し
2023/07/22(土) 22:36:22.75ID:X9HGfgem0 >>9
ヤモリは別にいらんなぁ
ヤモリは別にいらんなぁ
12それでも動く名無し
2023/07/22(土) 22:37:49.21ID:X9HGfgem0 やっぱロフトは物置きか寝室にするくらいしか使い道無い感じか
立てるくらい高さがあるロフトならやりようがあるけどワイのとこのロフトは130cmくらいしか高さないし
立てるくらい高さがあるロフトならやりようがあるけどワイのとこのロフトは130cmくらいしか高さないし
13それでも動く名無し
2023/07/22(土) 22:38:11.20ID:pOCg0mCKM なんG民に住んでもらおう
14それでも動く名無し
2023/07/22(土) 22:38:50.55ID:4GnRuNbCa 物置か寝床しかないやろ
クーラーガンガンにしてサーキュレーターで冷気ぶち上げればなんとかいけるやろ
クーラーガンガンにしてサーキュレーターで冷気ぶち上げればなんとかいけるやろ
15それでも動く名無し
2023/07/22(土) 22:39:56.26ID:4GnRuNbCa >>12
それ以上高いと延床に含めることになるねん
それ以上高いと延床に含めることになるねん
16それでも動く名無し
2023/07/22(土) 22:40:10.02ID:w5NLhIdt0 こういう経験を経てロフトはやめとけおじさんになるんやね
17それでも動く名無し
2023/07/22(土) 22:40:45.83ID:X9HGfgem02023/07/22(土) 22:41:04.37ID:GpZmKYMz0
洗濯物干し場
19それでも動く名無し
2023/07/22(土) 22:42:32.07ID:X9HGfgem0 >>14
下に誰もいないのにクーラーガンガンはなんか勿体なさを感じるな
サーキュレーターは持ってるからやろうと思えば出来るけど
クーラーガンガンからのサーキュレーター送風だとクーラーの風の何割くらいがロフトまで届くんやろ?
もちろんロフトの構造にもよるやろうけど
下に誰もいないのにクーラーガンガンはなんか勿体なさを感じるな
サーキュレーターは持ってるからやろうと思えば出来るけど
クーラーガンガンからのサーキュレーター送風だとクーラーの風の何割くらいがロフトまで届くんやろ?
もちろんロフトの構造にもよるやろうけど
20それでも動く名無し
2023/07/22(土) 22:43:07.09ID:X9HGfgem021それでも動く名無し
2023/07/22(土) 22:44:57.70ID:X9HGfgem0 >>16
いや、使い道に困ってる感は否めないけどワイ的にはロフトは無いよりはあった方が全然ええわ
使おうと思えばそれこそ物置きには使えるから実質物置部屋が出来るようなものやし
ただロフトをめちゃくちゃ大活用!!みたいなことは現状出来なさそうだけど
いや、使い道に困ってる感は否めないけどワイ的にはロフトは無いよりはあった方が全然ええわ
使おうと思えばそれこそ物置きには使えるから実質物置部屋が出来るようなものやし
ただロフトをめちゃくちゃ大活用!!みたいなことは現状出来なさそうだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています