X



【悲報】「君たちはどう生きるか」の興行収入、「すずめの戸締まり」の半分くらいに落ち着くwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 02:32:05.98ID:OLXWFjyK0
2023/07/22 23:58更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 131832(+**58) 361826(.986) ****** 39.6% ****** ミッション:インポッシブル/…
*2 113949(+*101) 365711(.981) *60.9% 41.1% ****** 君たちはどう生きるか
*3 *15806(+***0) *82299(.981) *50.4% 46.3% ****** インディ・ジョーンズと運命の…
*4 *15407(+***0) 101760(.971) *56.6% 55.0% ****** 東京リベンジャーズ2 血のハ…
*5 *15238(+***0) *17749(.858) 115.4% 10.5% ****** 劇場版アイドリッシュセブン …
*6 *13652(+***0) *42651(.997) ****** 31.1% ****** 「女の小箱」より 夫が見た
*7 *10464(+***0) *59934(.987) *65.9% 55.5% ****** ザ・スーパーマリオブラザーズ…
*8 *10443(+***0) *50045(.980) *37.4% 54.8% ****** 五等分の花嫁∽
*9 *10340(+***0) *52399(.987) *61.5% 45.5% ****** リトル・マーメイド
10 **6412(+***0) *46220(.971) *55.1% 60.6% ****** 交換ウソ日記



参考 すずめ2周目土曜

デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20221119
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 207873 730052 2705 176 *80.8% すずめの戸締まり
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:03:17.27ID:92n4TxiGM
>>74
売上が低いのは仕方ない
かぐや姫の物語も
制作費50億なのに売上20億とかだし
でもかぐや姫は名作やん?
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:03:32.07ID:DagfPODd0
>>75
50年後に日本が残ってるかどうか…
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:03:45.53ID:92n4TxiGM
>>78
実際岡田斗司夫に影響されて観に行くやつはいるだろうからな
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:04:04.17ID:xFjO59XSM
>>79
かぐや姫もゴミだろ
誰からも評価されてなくね?
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:04:06.49ID:4utx8NdA0
岡田のために作った作品やし
岡田に宣伝してもらわんと
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:04:08.40ID:xPbaNVGK0
>>78
言ってることはともかく嗅覚は本物やと思うで
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:04:13.88ID:2M3WFcMUd
別にわけわかんないシーンがわけわかんないのは全然いいんだけど
肝心の眞人が新ママを受け入れた理由までよくわからんのは致命的やろ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:04:20.25ID:0Hv3Wxqd0
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:04:23.54ID:0Hv3Wxqd0
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:04:33.24ID:uL2b6Mrmd
末尾Mコロコロすんなや鬱陶しい
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:04:46.24ID:0Hv3Wxqd0
うんち
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:05:01.18ID:HtEXQjJtM
>>79
かぐや姫はファインアートとして評価されてるけどぶっちゃけ君生きがその方向で評価されるとは思えんわ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:05:18.55ID:4Lbss54P0
インコの世界が不気味過ぎるんだよなエンタメ期待してたのにがっかり
眞人やその父親とか妹とかも好きになれなかった
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:05:19.47ID:92n4TxiGM
>>82
アカデミー賞ノミネートはしてる
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:05:37.37ID:/1OcywE70
>>58
風立ちぬは宮崎駿にヒューマンドラマ作る才能が無いだけだもんな
泣ける作品は宮崎駿に求めてないし、冒険ファンタジーだけ作ってればいい
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:06:01.60ID:xXARGTTd0
見るか迷ってるんやけど結局おもろいんか?
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:06:27.18ID:lNcPyuI60
天才宮崎駿の作品を映画館で見るってこと自体に価値を感じられるなら見に行ったほうがええわ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:07:08.41ID:MT66gDRS0
インコに階段切られて落ちるとこあるやん
どうやってあのピンチから生還するんや!?って思ったら普通に死ぬ高さ落ちてて瓦礫の下敷きになってるのにノーダメで草やった
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:07:18.58ID:rQq8Xha4M
>>94
映画の愚痴を言い合えるような友達と行くなら良いけど
家族とか子ども連れていくようなやつではないな
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:07:56.50ID:rQq8Xha4M
>>96
あそこもなぁ
ラピュタのトロッコのシーンの再現みたいな感じなのかと思ったらな
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:08:06.60ID:rp4zmDyp0
なんで米津の新曲なんやろな鈴木の独断やろうけど
無名の歌手がジブリの曲歌って有名になるチャンスもったいねえと思ってしまうわ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:08:59.92ID:/v/erQZ+M
そもそもアオサギだけなんで塔の世界崩れても下のただの鳥に戻らないの?
あいつはナニモン?
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:09:04.34ID:mWAjy6080
まず下の世界に行くまでが長い
日常シーンの無駄な描写が多くてダレる
もっと削って半分の時間で下の世界に行けたはず
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:09:58.66ID:xXARGTTd0
>>97
ありがとう
気が向いたら友達誘って見てくるわ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:10:21.38ID:mWAjy6080
>>68
宮崎駿は作りながら話を考えたり変えるから矛盾点は当たり前です
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:10:24.35ID:MT66gDRS0
異世界パート行くまで長いアニメ映画って言うとブレイブストーリー思いだすわ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:10:37.68ID:bRj9wSEh0
宣伝に関してスラムダンク方式と言ってたけどスラムダンクは
原作漫画があるし予告動画もあったから全然違うだろ
予告動画くらい公開すればいいのに
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:11:16.47ID:dgQEVY0T0
>>14
世界の後継者探しはやってたみたいやし、おばさんも前にアオサギにしつこく付きまとわれてたんとちゃうか
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:11:24.99ID:2M3WFcMUd
>>105
ダイジェスト流れ始めた時本気で観たの後悔した覚えあるわ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:11:53.24ID:mWAjy6080
>>96
飛行石や
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:11:56.71ID:8T3OV12Fp
スラムダンクは原作ファンが待ちに待った山王戦という事だけは分かってたからね
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:12:06.24ID:dgQEVY0T0
>>102
これ本当に思ったわ、もっとテンポよかったらポニョくらいは超えてたはず
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:12:38.10ID:iXZZFzHV0
>>107
でも真人が最初に屋敷に来たときにアオサギは普段は家の中に入ってきたりしないとか言ってなかった?
あの時点でアオサギに対してなんか特別な感情があるようには思えないけど
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:12:56.13ID:IOqlQMLA0
>>101
宮崎駿の映画は考えたらダメ感じろ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:12:56.25ID:HtEXQjJtM
初日満席で見たワイ、エンドロール終了後の異様な雰囲気を後世に語り継いでいく
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:14:03.32ID:fyp8/o3iM
関係者は庵野担ぎ上げてナウシカ2作らせろ
時は来たやろ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:14:15.44ID:HtEXQjJtM
スラムダンクってガチで音楽良いよな
盛り上げてほしいところでほんまにぶち上がれるから助かる
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:14:26.85ID:IOqlQMLA0
内容盛りだくさんで2時間ではなく、必要ないシーンばかりでテンポ悪くて2時間だからな
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:15:50.64ID:iXZZFzHV0
あと劇中の久石の楽曲もなんかイマイチやったわ
敢えてああいう感じにしてるんだろうけどBGMとして聞きたいような感じじゃないしなぁ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:16:07.29ID:MT66gDRS0
>>110
ワイは知らんかったからOPで秋田県代表山王工業高校が降りてきたとき無言ではしゃいどったぞ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:17:07.07ID:k83YZbUo0
教養ないやつ多すぎやろ
娯楽映画しか見れないやつが多いんやろな
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:17:17.75ID:QvRzMnVV0
ファンのために後1作作った方が良いんじゃないか
これが遺作とかごみやん
風たちは宮崎の良い意味でオナニーだったから許されてだとこあったのに
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:17:19.93ID:HtEXQjJtM
>>116
ワイはクシャナ戦記やるなら今の庵野よりも細田にやってほしいわハウルのリベンジや
細田の真骨頂はバトルとか重厚でシリアスな演出やのに本人主導の映画やと家族とケモショタになるのほんまに意味わからん
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:17:40.10ID:laKrUP010
ジブリの中では下だけど映画館で観たほうがいいタイプってお前らに言われて迷ってる
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:17:50.19ID:YVrIIzVB0
母親の残した君たちはどう生きるかの本を読むことがストーリー上のキーポイントになってることがわかると主人公の行動原理も異世界行くまでが長い理由も理解できたわ
主人公の成長と異世界に行って戻ってきたことはあんまり関係ないんだなって
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:18:29.49ID:3lanYVSc0
>>6
フランスかどっか駿のこと大好きな映画賞あったやろ
あれならワンチャン
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:18:44.19ID:iXZZFzHV0
>>126
おばを助けに行くのはノブレス・オブリージュってこと?
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:18:54.61ID:csuIJwO50
>>119
もう筆は持てんやろ
今作も作画やってないぞ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:19:32.13ID:juNsvS/B0
言ってることが支離滅裂で夢の中みたいだった
絵は綺麗だった
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:19:39.31ID:dpW0jLNua
君の名はは越えられなさそうか
あんなファストフードみたいなアニメ映画よりちゃんと考えるような映画の方が広まって欲しいものだけど
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:20:07.68ID:E3fTW2+C0
>>122
それもあるだろうがジブリファンが期待していたものとはかけ離れてたんだからしょうがない
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:20:12.68ID:dKoPdU510
>>122
教養www
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:20:16.85ID:Vh6VEnG40
>>102
俺は逆だな
異世界に行くまでは面白かった
青サギの不気味さも良い

あっちの世界に行ってからは楽しめた部分が何もない
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:20:51.81ID:4lsg0/ct0
全然見る気なかったけど
こんだけ酷評されてると気になるな君生き
8月中はまだやってるよな?
行こうかな
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:21:03.68ID:g61h6MdHa
>>131
考える(脳内妄想披露会)
考察と言えば聞こえはええけど特に語れる内容が無いから妄想披露して気持ち良くなる映画やろ?
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:21:05.98ID:90D3b4Z+0
このやり方やとそらネタバレ避けの初動に寄るやんな
よっぽど大傑作ならその後も盛り上がったかもやけど
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:21:16.48ID:Sc6z92D9d
異世界いかないでほたるの墓みたいな感じで進むルートも観てみたかったな
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:21:31.45ID:HtEXQjJtM
>>131
パヤオもカリ城とラピュタはファストフードやろ
あと君生きみたいなゲロマズ創作料理よりは普通にビッグマックが売れるべきやし
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:21:45.38ID:Vh6VEnG40
>>114
あの雰囲気でああやっぱり皆もつまらんて思ったんだなと察した
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:22:01.13ID:juNsvS/B0
動く画集だと思った
何かあんまり考えず見た方がいいと思う
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:22:02.92ID:QvRzMnVV0
だからこの作品は異世界にいかないで鳥の謎全振り作品の方が良かったよ
異世界に行ってから鳥との馴れ合いも糞の一つだからな
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:22:08.42ID:KhoeoXqb0
タイトルがもう受け付けん
啓蒙標語みたいななにかを押し付けてくるんやろなと
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:22:36.54ID:3lanYVSc0
頭がいい人ほど楽しめるとは言わんが、文学のたのしみかたを知っているかいないかで異なる感想になる
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:22:46.01ID:Vh6VEnG40
>>125
パスタでも食べた方がいい
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:22:58.76ID:EgNk2K9P0
>>125
観終わった後に「は?何だよアレ」って文句を言い合える友達いるなら行っていいけど
いないならやめといた方がいいストレス溜まる
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:23:02.95ID:juNsvS/B0
>>145
これはタイトルで損してる
不思議の国のアリスでも星の王子様でもいいから
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:23:31.19ID:Sc6z92D9d
世界観とかはなんとなく理解できるけど
蒼鷺は何をしたかったの?とか
蒼鷺となんで仲良くなったの?とか
肝心な部分がわかんないんよ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:24:02.20ID:Z3IemEboM
>>146
最初から純文学だって言ってるならわかるけど
冒険活劇とか言ってるしなぁ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:24:58.26ID:cUL8c3FS0
>>131
矛盾点だらけの作品を考える映画と言うのがおかしい
考えても答えはない宮崎駿の設定ミスだろ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:25:22.64ID:Vh6VEnG40
>>146
それ言う人多いけど
文学と映画は別モノだと思うんだがなぁ…
映画はあくまで娯楽
芸術性を求めるのは少数派やろ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:26:10.68ID:jRRPCg5r0
>>135
門の先に行ったら死にますで的な謎シーンを楽しめ!
何の意味もなかったけど
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:26:14.45ID:jRRPCg5r0
>>135
門の先に行ったら死にますで的な謎シーンを楽しめ!
何の意味もなかったけど
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:26:22.43ID:HtEXQjJtM
>>153
いや別にそれはそんなことない、映画は第7総合芸術
ただ君生きは普通に芸術としても微妙
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:26:23.36ID:3lanYVSc0
構造としては千と千尋と変わらんのに何がそんなにわからないんやろ🤷
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:26:57.17ID:Md4W8Lab0
>>136
寝不足で見に行くなよガチで寝るぞ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:27:15.37ID:BwJxukBxa
映画のワンシーンにおける監督の考えなんてすべての映画にあることやん
パヤオってネームバリューに酔ってるのを考察って単語で誤魔化してるだけやん
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:27:43.17ID:Sc6z92D9d
冒険活劇っていうけどひとりのジジイのイマジナリーワールド冒険するんじゃ味気ねえんだわ…
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:28:31.84ID:jO1UxR490
>>146
まあ宮崎駿本人は自分で「わからん」って言ってるから
文学の楽しみ方は宮崎駿にはわからんのやな
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:29:57.23ID:LsFb9+Gi0
すずめは11月頭スタートでこれだから仮にも夏休みに入ってこのペースはヤバそう
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:30:01.55ID:92n4TxiGM
理由を求めたらそういう映画じゃない藝術だとか言われてもな
藝術というなら説明不要で圧倒的ななにか惹きつけるもの用意しとけとよ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:30:49.09ID:HtEXQjJtM
君生きの良いところは菅田将暉の演技がほんまに上手い
ガチで凄いやろあれ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:30:51.96ID:BexTCFVL0
ぶっちゃけジブリパークとか限られた場所で断片的に放映したらカルト的な人気作になったんやない?
全国の映画館でやるにはアニメ的に手間かかってそうやけどなんか映像は陳腐やし
そもそもプロットの出来が完成品の水準に達してないやろ
数十億も売れたらジブリは儲かるんやろうけど
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:31:00.21ID:QvRzMnVV0
文学でもないよ
話を解明するのに物語の部分じゃなくて監督の自伝を参考にしなきゃいけないのがまずクソなんだよね

これはシンエヴァにも同じ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:31:05.06ID:lmrxTUET0
>>150
ポニョの制作ドキュメンタリーとか見たらわかるけど
宮崎駿は作りながらストーリー考えるから
辻褄が合わせとか出来ないタイプ
その場の思い付きでキャラを動かすから意味不明な行動したり最初とキャラ変わってたりする
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:31:36.98ID:juNsvS/B0
>>157
結局こういうこと言うやつって高尚ぶりたいだけやからあかんわ

この作品は明らかに話の筋考えてなかったり
何のメタファーにもなってない不要なディテールが多いのに
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:31:55.22ID:iw26fufw0
そもそもジブリなんてハウルあたりからずっと評価低いだろ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:32:43.37ID:ZaJDU9G8a
鬼滅に勝てないまま終わるんやな
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:32:46.89ID:92n4TxiGM
>>162
日本人はまだ見るけど
海外では絶対受けんしな
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:32:49.10ID:erZmSQ3T0
結局岡田斗司夫なる存在を生み出したのはパヤオであり庵野なんだよな
パヤオに関しては最新作まではギリギリ耐えてたけどこれから考察前提になったらもうね
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:33:34.03ID:8/UNYQjd0
てか下の世界に人いなさすぎだろ
煙草ばあちゃんと母親姉妹しかいねーじゃん
最初はたくさん船もあったし異世界人わらわらやろなと思ったら誰もいねー
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:34:05.48ID:dL3efV1Yd
自分で引退言い出したんやしもうおとなしく引退しとけばよかったんになんで晩節汚すようなことしたん?
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:34:39.88ID:kXFy1aHC0
初動は千と千尋超えてたのにどんだけ失速してんねん
リピーター誰もおらんのか
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:35:30.46ID:juNsvS/B0
>>175
アニメーションとしては良かったんじゃない?
なんかエピック感あるアニメ作れればそれでいいんでしょ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 03:35:48.16ID:kXFy1aHC0
>>171
そんなのはわかりきってたけど
新海にも完膚なきまでに負けたのは意外やったな
世代交代はしっかり行われてたというね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況