X



【超絶悲報】“宮崎駿”の後継者、ガチのマジでいないwwwwwwwwwww 日本アニメ界終了

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:08:09.94ID:qWXC0O4q0
あんな天才的なエモい作品作れて毎回大ヒット飛ばすやつとかもう2度と出てこないだろ...Z
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:08:19.13ID:qWXC0O4q0
ヤバすぎ
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:08:33.68ID:j8jw74yud
宮撫xがいるぞ
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:09:02.40ID:DUKQlrFXd
しんかいがおるやん
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:09:05.51ID:+i/rfB4a0
細田守
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:09:07.77ID:gXH2+kipa
後継者にはならんが違うプレイヤーはおるやろ
新海とか
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:09:36.78ID:R4QLzKsvd
今回のね、えーなんだっけ、スズメ、スズメの戸締りとね、宮さんの君たちは、を見たんですよ
本当に出来が違う
宮さんは天才、芸術家としての才能をたっぷり出した
教養というものはまさに、これなんだと、強く強く思ったんです
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:09:36.78ID:Hb6wxdOm0
庵野おるやん
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:09:42.18ID:dhOjnfdI0
吾郎を理解できないのは教養が無いからw 路線で行くんでしょ
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:09:52.89ID:pmeLe3++0
後継者なんか作る必要なかった
ジブリでブランド作ればよかったのに
パヤオの独裁と鈴木敏生が無能で消滅よ
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:09:56.05ID:qWXC0O4q0
もう終わりだよこの業界
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:09:57.21ID:Q+U8YneDa
オンリーワンな存在に後継者求めたりなろうとするのが間違いだろ
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:10:27.37ID:ZZ4jiVhA0
もののけ姫 201億円
千と千尋  316億円
ハウル   196億円
ポニョ   155億円
風立ちぬ  120億円
君生き   80億円?

右肩下がりやん
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:10:48.30ID:u6e85SVbd
そらそうだろ
クリエーターなんてそんな簡単に変え効かんだろ
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:10:52.76ID:MCgRx6S10
ヤバすぎやろ・・・
2023/07/23(日) 10:11:04.73ID:0RccEox30
早く庵野にナウシカ2作らせろ
2023/07/23(日) 10:11:30.05ID:aSP/zcg5a
君どうこけたやん
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:11:35.42ID:faj/GxF0M
ままええわ
2023/07/23(日) 10:11:49.74ID:f/X2Dt2Q0
>>16
シン・ナウシカやな
2023/07/23(日) 10:11:54.62ID:Kg+P4xfv0
ジブリ褒めとけば通ぶれる風潮あるよね
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:12:07.42ID:iXp/offE0
スタジオポノックにかかっとる
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:12:15.13ID:Cau0fimtd
毎回ヒット飛ばす商業アニメ監督として宮崎駿って評価されてたんだし、その点では新海誠だろ
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:12:26.21ID:zdo2crXI0
細田と新海は同じ味付けしかできんからなぁ
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:12:34.78ID:fXTNU83G0
中山竜
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:12:49.43ID:LR9AviO10
ジブリ直系の後継者はおらんの?
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:12:49.44ID:HX0XaRyd0
ジブリって冷静に考えると千と千尋から20年くらい過去の遺産だけで飯食ってる会社なんだな
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:12:53.16ID:u6e85SVbd
メジャー過ぎて通もクソもないだろ
2023/07/23(日) 10:13:04.08ID:VaaDvtTGa
>>20
それは今敏とかちゃうの
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:13:09.71ID:HKUp5lszd
>>10
結局ジブリブランドってほぼ宮崎駿とニアリーイコールでしかなかったんだな
ジブリの後釜扱いみたいに言われたスタジオポノックはコケまくってるし
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:13:17.61ID:9/jPolDm
後継者の白い積み木(ジブリ)壊した時点でそういう意味なんかな 
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:13:21.05ID:qWXC0O4q0
>>22
Zくんマジで言ってる・・・?
お前は新海誠のすずめと宮崎駿さんの君逝きみて前者の方が面白くてヒットすると思う人か?
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:13:55.56ID:LEOHtczvd
君生きの上映前の予告編で流れたスタジオポノックの新作がクソほど面白くなさそうだった
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:14:09.08ID:Cau0fimtd
ジブリ
黒澤明
ドストエフスキー

この辺は絶対叩けない聖域みたいになっててクソ
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:14:34.83ID:szDGWPIU0
今のやつ面白い?
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:14:37.41ID:q8kgTC1md
吾郎やないの?
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:14:41.32ID:Tc5G0o1Vp
パヤオが育てないせいやろ
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:14:57.69ID:pln+LO0p0
べつにいらない
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:15:24.07ID:iXp/offE0
近藤喜文亡くなってもうたからな
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:15:24.15ID:KMysq7Dva
新海が後継者でいいでしょ
もう3年ごとに興収100億円アニメ作り続ける体制に入ってるもん
2023/07/23(日) 10:15:30.31ID:kGrD8qlH0
>>35
ん?そうだよ
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:16:08.04ID:nHL600My0
後継者とかいう時点でクリエイターとしてあかんし
岩瀬2世とかダル2世とかと一緒で一人立ちしたらそいつ個人の名前でいわれるだけや
2023/07/23(日) 10:16:14.18ID:0RccEox30
結局ナウシカラピュタがピークで
以降凡作駄作の山やん
1人でナウシカ原作の続き描いてた方が
遥かに有意義だったよなぁ
2023/07/23(日) 10:16:17.02ID:064F6H9Za
新海はパヤオとは全然路線が違うだろ
細田守が時かけサマウォで切り開いた層を拡大させたから細田の後継者が正しい
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:16:23.05ID:byX9lNj2d
タイパ悪いから今は育たんやろな
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:16:34.47ID:ZfdD7ilKd
>>10
鈴木敏夫は宮崎駿を椅子に縛り付けてでもハウルを細田に作り切らせるべきやったわ
近藤が死んだのはもうしゃーないんやし
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:17:18.90ID:ZmvoTRqN0
海外にいるんだよな
ラセターとか
スパイダーバースの監督とか
タネは世界にばら撒かれたからええで
ジャップはもう終わり🤓
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:17:33.16ID:I68yTT7qM
マジレスするとジブリはそもそも人材育成クソ無能やったから後継者おらんのもそらそうって感じ
耳すまの監督は過労死、猫の恩返しの監督は元々外部の人
アリエッティの人はマーニー撮り終えて即退社
パヤオの後継者はおらんが普通に細田新海がおるからよかろう
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:17:39.55ID:0a/qjEgVp
>>45
その前から魔女宅の現場乗っ取ったりとか前科あるからなあ
まあスポンサーが原因みたいやけど
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:18:03.05ID:ZfdD7ilKd
>>28
今敏はホンマにそうやな
サブカル畑でだけ通用する作品がほとんどで大衆向けに勝負しとる監督と並べていい格の人間やない
東京ゴッドファーザーズ見る限り本人の資質的には大衆に目を向けた作品も作れるんやろうけどね
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:18:07.94ID:YVVEZk+T0
>>43
細田と新海無関係だろ
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:18:14.99ID:lsITHm9NM
新海はマニア向けを出んのよなあ
あんまり家族で見たくない
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:18:16.42ID:LUK4Cx88a
>>46
ラセターなんてとっくにクビになってるやん
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:18:18.83ID:zw/5IPws0
今敏が早死にしたの余りにも痛い
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:18:23.11ID:bzsaR8070
アーヤと魔女 興行収入3億円 監督 宮崎吾朗
ジブリでここまでコケる息子やべえだろ
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:18:33.51ID:ZnW/DVxs0
>>46
ラセターはクビになったし死んだようなもん
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:18:35.83ID:NUG3KUjQ0
岡田まりでええやろ
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:18:46.25ID:I68yTT7qM
>>50
細田とジブリは関係大アリ
2023/07/23(日) 10:19:12.50ID:ya3bF+f00
新海作品好きだけどパヤオとは方向性違うもんな
ナウシカとかもののけ姫みたいなファンタジーの冒険譚をすごいクオリティで作れるやつおらんのか
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:19:13.34ID:DrFNz4ay0
いつまでも後継者扱いしてもらえない庵野さんかわいそう
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:19:17.25ID:AcSVinL40
>>30
なるほど
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:19:20.99ID:pKDqMF9La
スタジオポノックとかいう宮崎駿の同人アニメ会社
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:19:26.04ID:ZmvoTRqN0
>>54
こんなゴミ作って商品化してる方がヤバい件
ジャップ忖度w
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:19:59.00ID:JDGD2gMKp
>>54
TV放送→映画公開やし海が聞こえるみたいなもんやしゃーない
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:20:11.37ID:pmeLe3++0
そもそも個人のクリエイターを矢面に立たせるからイカンのであって
創業家二台目ポンコツ社長が生まれるわけで原案脚本も集団政策体制に移行するよね
パヤオらしい共産主義者の末路よ
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:20:27.86ID:ZfdD7ilKd
>>59
いつまでもエヴァにしがみついているみっともないオッサンやからしゃーない
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:20:31.05ID:+Ok3U/hi0
アーヤはNHKで見たけどつまらんかったわ
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:20:32.19ID:KMysq7Dva
お前ら駿の作家性みたいなのの後継者の意味で言ってるの?ジブリの立ち位置みたいなのじゃなくて
それならいないかもな
駿死んでジブリブランドみたいなの消えたら新海がその位置に来るのは確定でしょ
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:20:38.87ID:42I2q1har
新海のがそろそろ格上やろ☺
2023/07/23(日) 10:21:03.90ID:UPZacfJYr
人格が終わってるから跡継ぎなんて育たないんだよなあ
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:21:10.06ID:DrFNz4ay0
宮崎の全盛期と今じゃ時代も変わったし比較するのも難しいよね
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:21:57.51ID:LfmlBypF0
君どうは、2時間半の拷問やったわ
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:22:04.68ID:ZnW/DVxs0
>>59
シン仮面のCG酷すぎやろ20年前のアメドラレベルやんあれ
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:22:08.91ID:hBV/Lk8S0
君生きを見るにパヤオは後継者育てようとしたけど逃げられたと思ってそう
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:22:18.95ID:IusnKeF/0
ジブリっぽい作画のアニメ映画は増えてるから…
2023/07/23(日) 10:22:19.18ID:655BzhHl0
まあスタジオポノックが正式な後継者なんだろうが世間的には全く認知されてないよな
ジブリもなんかアニメーター雇って色々始めそうだし
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:22:32.21ID:LhdX8xYv0
今敏が死んだのが悪い
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:22:36.22ID:YVVEZk+T0
今敏って毎回書いてるやついるけど、あんな見るのがつらい作品押せるわけ無いやろ
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:22:52.26ID:2pHHcrSKp
>>47
近藤喜文って過労死やったん!?
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:23:27.88ID:jH/X7zsQ0
ロリコンがもう社会的にアウトやからな
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:23:33.14ID:fDY0y3ma0
デジモンの映画未だに好きやから細田守がクソ監督としてしか見られてないのが悔しい
素直に脚本つけようや
そもそも監督として思慮が浅いのかもしれんが
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:23:42.45ID:8aBb1TRda
>>77
東京ゴッドファーザーズくっそおもろいやろ
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:23:46.21ID:+kascf6OM
今敏の名前が出て片渕須直の名前が出ないのはおかしい
2023/07/23(日) 10:23:58.76ID:064F6H9Za
>>67
千と千尋までのパヤオと
君の名は以外の新海では
観客の層の幅がだいぶ違うからな
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:23:59.40ID:pmeLe3++0
新海はボーイミーツガールが中心で今までやってきてるし
細田は家族ポリコレに取り憑かれた亡霊化してるからな

作家としての取り扱える幅の広さがちょっと違うんよ
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:24:48.82ID:ZfdD7ilKd
>>82
ブラクラも片隅も好きやけど片渕の力で売れたって作品まだ無いやん
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:24:51.53ID:2pHHcrSKp
富野由悠季の話とか聞いてるとあの時代生きてるやつってなんか知らんけど謎の教養あるよな
説得力が違う
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:24:56.94ID:lucGNRf3p
ジブリ出身orジブリに関わった経験のあるアニメ監督
米林 庵野 細田 片渕 安藤 森田 押山 沖浦
あとおるか?
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:25:02.40ID:r2sWzZZC0
こういうのがバズるからマジわからんわ
https://i.imgur.com/MTVY3ib.jpg
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:25:11.59ID:42I2q1har
>>84
そいつらファンタジーでけんだけでSFなら描けるやろ
セーフや☺
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:25:31.04ID:dpUBEK8h0
考えてみりゃ映画監督に後継者なんていないの当然だろ
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:25:59.88ID:I68yTT7qM
>>78
鈴木敏夫インタビューより
どんな人の人生にも功罪両面があるし、映画監督という仕事をしている以上、いつもいい人でいることはできません。人の人生を変えてしまうこともあるし、ときには恨まれることもある。とくに高畑さんの場合、いい作品を作ることがすべてであって、その他のことにはまったく配慮しない人でした。よくいえば作品至上主義。でも、そのことによって、あまりにも多くの人を壊してきたことも事実です。
 『火垂るの墓』の作画監督を務めた近藤喜文もそのひとりでした。最初で最後の監督作となった『耳をすませば』のキャンペーンで仙台を訪れた日の夜、高畑さんのことを話しだしたら、止まらなくなりました。「高畑さんは僕のことを殺そうとした。高畑さんのことを考えると、いまだに体が震える」。そう言って二時間以上、涙を流していまし た。彼はその後、病気になり、四十七歳で亡くなってしまいます。火葬場でお骨が焼き上がるのを待つ間、東映動画以来、高畑・宮崎といっしょに仕事をしてきたアニメーターのSさんがこう言ったんですよ。「近ちゃんを殺したのは、パクさんよね」。瞬間、 場の空気が凍りつきました。ある間をおいて、高畑さんは静かに首を縦に振りました。
作品のためなら何でもする。その結果、未来を嘱望された人間を次から次へと潰してしまった。宮さんはよく「高畑さんのスタッフで生き残ったのは、おれひとりだ」と言います。誇張じゃなく、本当にその通りなんですよ。高畑さんの下で仕事をすれば勉強になるとか、そんな生やさしいことじゃないんです。酷使され、消耗し、自分が壊れるのを覚悟しなきゃいけない。 「パクさんは雷神だよ」。宮さんは最近そう言っていました。高畑さんが怒るときはい つも本気なんです。その人を鍛えるため、仕事への姿勢を変えるために言うんじゃない。 本気で怒っているから、何の配慮もしません。逃げ道も作らないし、あとで救いの手を出すこともない。だから、怖いですよ。 『火垂るの墓』の製作に携わった新潮社の新田敏さんがいみじくも言っていました。 「松本清張や柴田錬三郎、安部公房、いろんな作家と付き合ってきたけど、あんな人はいなかった。高畑さんと比べたら、みんなまともに見える」
 僕もいろんな人を見てきましたけど、高畑さんみたいな人は他にいません。高畑さん はスタッフに何かをしてもらっても、感謝したことがありません。いっしょに作品を作っているのだから、監督として感謝するのはおかしいという考え方なんです。論理的なのかもしれないけれど、人間的な感情に欠ける、破綻した考え方ですよね。
出典孫引き ジブリの教科書19 かぐや姫の物語
https://flying-fantasy-garden.blogspot.com/2018/10/blog-post_15.html?m=1
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:26:09.14ID:KF6LtWZh0
新海って売上いいだけでアニメ的な薄っぺらい人間しか描けない背景アニメーターやんパヤオと比べるのは月とスッポンよ
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:26:09.50ID:ZnW/DVxs0
>>86
今みたいにアニメがメインカルチャーじゃなかったあの時代にアニメーターなんかやれてる時点で上流出身ばかりやろ
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:26:25.03ID:O1Drd2HMd
まず後継者って考えがおかしい
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:26:35.01ID:o+JmmN+j0
スタジオポノックは後継というよりただのパヤオのいないジブリなんだよなあ
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:26:52.43ID:EcmRQ+9zd
片渕はパヤオってより高畑側の人やろ
つるばみ色は確実に爆死するわ
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:27:12.16ID:ZfdD7ilKd
>>84
言うて宮崎はハイファンタジーしか描けんのやないかと思うわ
全て自分の都合で動かせる世界作らんとアカンタイプでSF適正は無さそうに見える
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:27:16.51ID:bKV4usCe0
後継者なんていらんねん
同じようなものの量産もしくは劣化になるだけや
オリジナル性を尊重していけ
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:27:18.95ID:VoJm1jGBd
お前らには作らせない!ワシがやる!!とかいうから育たないだけ
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:27:36.15ID:r2sWzZZC0
>>94
ジブリ監督の事じゃね?
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:27:45.99ID:pKDqMF9La
もののけ、千尋の全盛期に才能という才能が応募してきてたはずで
それから20年経って開花してないんなら終わりでしょ
よほど環境が悪かったとみえる
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:27:56.86ID:I68yTT7qM
>>86
マジレスすると偉くなったから語れる機会が出てくるわけでぶっちゃけ普通に語らせようと思えば今の若い世代の方が知識教養あると思う
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:28:05.53ID:DlJWvdbjd
パヤオが育成能力ゼロなのが悪いよね😅
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:28:27.30ID:Slpk6kqLa
谷口悟朗がいるじゃん
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:28:47.25ID:ZnW/DVxs0
>>94
キューブリックは自分の後継をスピルバーグと考えてたのにノーランとかいうカスに2001年宇宙の旅にフィルム監修されたのかわいそう
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:29:05.45ID:ZQEVK/DK0
カリオストロやラピュタならジャンプの漫画家とUFOTableあたりで作れるやろ正直
千と千尋は無理やけど
2023/07/23(日) 10:29:11.51ID:064F6H9Za
>>91
リーガルハイで高畑とパヤオをモデルにした回あったな
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:29:41.12ID:YVVEZk+T0
>>104
オリジナル50億あててからどうぞ
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:29:57.98ID:3ydn5gbk0
もはやいなくても別に問題ない存在になっちまったよジブおじ😭
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:30:07.12ID:lxK2Dprfa
>>106
ジャンプじゃ無理ちゃう?
2023/07/23(日) 10:30:07.18ID:rp4zmDyp0
芸術ってほんま一人二人が輝いて燃え尽きる連続性のない世界よな
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:30:17.75ID:sHiRs7gRd
教養がどうとか言われ始めてきたけど、ジブリのアニメってそんな高尚なもんだったか?
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:30:31.83ID:ibGd51U40
新海誠のVコンテは革命やわ
細田も吾郎も真似したほうがええ
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:31:02.69ID:Rm3kN66K0
脚本と絵描き両方できる人自体、出現する確率が低いんちゃうか
分業にしてくしかない
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:31:20.33ID:pFfa3Yrep
むしろ足引っ張ってるだろ
日本有数のスーパーアニメーターのリソースを自己満足アニメーションに使ってるんだからな
さっさと引退した方が世のため
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:31:24.55ID:P4w4Zcuy0
>>112
高尚ではあった
けどもっと万人に分かりやすかった
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:31:26.05ID:MCdzrEE90
>>33
黒澤後期は普通に叩かれてるな
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:31:29.76ID:ZfdD7ilKd
>>108
本広が実写邦画史上最高の監督と言われることはまずないわけで
オリジナルで当てないとやっぱり評価されん業界よな
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:31:39.44ID:YVVEZk+T0
>>112
君行きの売上が怪しくなってきたから、教養がどうとか言ってパヤオを神格化しようとしてるだけやで
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:31:45.56ID:+YNWJczmd
>>108
宮崎もオリジナルで50出したことないやろ
ナウシカってあれ15億とかしか売れてない爆死映画やし
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:31:46.28ID:5hiBQO0c0
ぶっちゃけもののけ姫以降駄作しか無いやろ
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:32:11.93ID:fDY0y3ma0
今敏の映画は普通に気分悪くなるわ
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:32:14.69ID:ibGd51U40
>>112
駄作の映画にはつきものや
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:32:45.33ID:ZQEVK/DK0
>>112
高尚かは知らんけど当時誰も見たことがない絵ではあった
ビジョナリーやな
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:33:29.91ID:MISV1CdL0
ウォルトディズニー亡き後もデカくなり続けて今なお不動のディズニーってすごいわ
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:34:07.82ID:ZQEVK/DK0
>>125
ディズニーは買収買収アンド買収やからね
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:34:11.89ID:QfVDtxfJd
>>125
最近は怪しいけどな……
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:34:23.77ID:lxK2Dprfa
>>125
最近の映像作品全部つまんねて
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:34:26.06ID:4xoXfn2F0
ジブリ自体スタッフ固定のスタジオとしては終わってるんだからもう後継者云々の段階にないわな
もっと漠然としたパヤオがいた日本アニメの巨匠・代表的地位に誰が座るかって意味ならわかるけどそれはもう宮崎駿的な作風である必要はないから後継者とは言えないし
もちろんジブリ出身のアニメーター・監督ならようけおるし日本のアニメ作りで間接的直接的に影響を受けてないものはないだろうけどだからといってイコール後継者と言えるかというと…
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:34:42.87ID:k9a16we90
庵野って今フリーやろ
なんか作ろうや
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:35:00.22ID:+k2Whejha
子供との触れ合いがないから分からんけど今現在ラピュタとか持て囃してるの氷河期とかゆとり世代だけなのでは?と思ってしまう
そいつらがいつまでたっても駿離れできない感じ
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:35:00.30ID:v+KFCJUTd
こんな表立ってやりたいやつなんて居ないやろ
各自やりたい方法で今なら稼げるし
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:35:23.06ID:Rm3kN66K0
細田守だけは無いわ
竜とそばかす何ちゃらの時のプロモーションで、カッコつけフェミ騎士おじさんそのものの薄っぺらい事を本気で喋ってたから
底が浅すぎる凡人
2023/07/23(日) 10:35:31.60ID:hbTNo1Fh0
あの終わり方みたらむしろ感銘とか受けなくてええわ
最後の盛り上げ方意識してキッチリ仕上げてくる新海のほうがよほどエンタメしとるやろ
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:35:43.21ID:II88OPOc0
逆にいないと何か問題あるんか?
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:36:10.68ID:lOxoku320
>>1
近藤も宮崎に乗っ取りされてるし無理やろ
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:36:25.03ID:bNVowrE9M
迷走しないように細田に監視つけてやらせればいいやろ
2023/07/23(日) 10:36:30.30ID:vLyEn9BDa
ドラクエ5の映画めちゃくちゃ叩かれてたけどその監督って今何してるんだろ
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:36:42.35ID:o+JmmN+j0
新海は扱える題材は限られてるが、Vコンテやるからジャニーズが吹き替えてもほぼ違和感無いし、周りの意見を取り入れるから毎回平均以上の脚本になる
独自路線で100億3本出してくれるだけ優秀やな
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:36:42.71ID:pKDqMF9La
庵野はエヴァでオタク共に死ぬ寸前まで追い込まれたからアニメは作らんのちゃうか?
比較的客層が健常者の邦画ばっかやるやろ
実写の才能は平凡やと思うけど
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:36:43.54ID:3ydn5gbk0
芸術扱い高尚扱いする落ち目のコンテンツあるあるを宮崎駿で始めないでください😭
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:36:50.01ID:GEqRva0Ld
>>133
細田って女性性、母性というものを神格化しすぎてて、女のキャラの造形を恐ろしく淡白に描くよな
逆に気持ち悪い
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:37:07.34ID:MISV1CdL0
方向性は違うが新海誠はガチでパヤオいなくなったらワントップだわ
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:37:23.26ID:lucGNRf3p
片渕は新作で枕草子の記述から染色して本当にできるかとか試してて草
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:37:26.89ID:dhuAIZ1Wd
ジブリって作画で誤魔化してるだけでストーリーは昔からクソだよねw
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:37:28.76ID:ZQEVK/DK0
>>138
その人は実写の方では超有名監督
あれくらいではビクともせんぞ
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:37:29.92ID:2pHHcrSKp
>>102
そうなんかなあ
漫画とか読んでてもベルサイユのばら読んでた時代とGALS!読んでた時代の教養レベル同じとは思えん
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:37:40.08ID:uKWHSNlhM
ワイ押井守ファン、高みの見物
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:37:42.38ID:6ZkBqNdZ0
>>138
ゴジラの新作撮ってるぞ
150それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:37:52.73ID:I68yTT7qM
>>133
アニメーションやなくてアニメが好きなインセルの印象はまあこんなもんなんやろな
演出家細田守は日本アニメ史上で一番凄い人なんやけど
2023/07/23(日) 10:37:54.34ID:hbTNo1Fh0
>>133
未来のミライでも思ったがなんかズレとるよな
特に家族観が明らかに歪なのに毎回テーマに入れてくるからもうやめとけよって気持ちになるわ
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:38:02.67ID:vVq/QejTd
手塚治虫の影もどんどん薄くなってるしな
Fはドラえもんで受け継がれてるけど
ジブリもすぐ忘れられるわ
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:38:37.67ID:6zwOuI5x0
>>146
自分でやりたい作品はヒットしてやらされた作品は爆死するからな
企画者が悪くてあいつは被害者や
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:38:39.96ID:4xoXfn2F0
>>138
警察予備隊が出てくるような時代設定でゴジラ作ってるぞ
2023/07/23(日) 10:38:39.99ID:UtEYO4kT0
>>142
それは宮崎駿もやん
「少女時代の母親に最高!あなたを産みたい!って言って!」をマジでやった男やぞ
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:38:49.73ID:pmeLe3++0
集団政策だと一人無能が混じったり外圧に弱かったりの弱点はあるか
今のディズニーみてると
157それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:39:00.49ID:lxK2Dprfa
>>152
金曜ロードショーで放送されるのが終わらん限りは大丈夫やないか
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:39:00.85ID:W0Bt9CqA0
鬼滅の刃がある😤
159それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:39:13.19ID:2pHHcrSKp
>>91
ものすごい悪口で草
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:39:26.31ID:DBQVEFcXd
新海はまじでないわ
いつまで恋愛恋愛やってんだよキモオタ
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:39:33.50ID:6zwOuI5x0
消費税払うだけで衰退するとか騒ぐ業界は死んだほうがええやろ
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:39:54.48ID:vRCxBQHRd
細田のジブリへの恨みって物凄いからな
ハウル監督の予定でアニメーター集めたのにジブリからハシゴ外されて
その憎しみで作ったのがワンピースのオマツリ男爵
163それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:40:00.57ID:B6w5pP7V0
今敏が死んだのが悪い あいつが生きてたらもっとアニメ業界発展してたろ
164それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:40:02.51ID:I68yTT7qM
>>147
そもそもベルばらは若い世代の方が濾過されたものをいっぱい摂取してるやろ
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:40:07.10ID:ibGd51U40
>>160
君行きみたらゲロ吐いてそう
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:40:11.03ID:PvAxi/UW0
パヤオ富野は寿命
庵野は鬱寛解して腑抜け
新海細田があと40年働かないと間に合わんな
167それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:40:36.82ID:hdPdPLZz0
新海は真面目過ぎてそろそろ壊れないか心配になる
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:41:08.35ID:uKWHSNlhM
>>156
集団っていっても筆頭が無能だとダメやろうしなあ
ラセターがいなくなってからのディズニーピクサーは駄作連発やし
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:41:11.59ID:TvyWELfHd
「君たちは」を理解できない奴は教養ないと思うわ
今作は明らかに私小説で、氏が再三訴えてきた主題を明瞭に描いている 
そんなことも理解できない奴は芸術作品としての映画を見る価値ないよ、資格ないよ、よって批評する権利もないよ
バカは黙って鬼滅でもワンピでも見とけ
ドライブマイカーやドストエフスキーや三島由紀夫みて楽しめない奴だろ
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:41:28.33ID:nHL600My0
ベルバラはそりゃ名作だろうけど歴史モチーフの漫画なんて今でも腐るほどあるし
単純に少女漫画の業界が縮小してるだけで少女漫画家が少年誌デビューとかしてるだけでしょ
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:41:29.19ID:ZQEVK/DK0
ジャンプが門前払いした漫画家が進撃の巨人を描いたり
テレビアニメ界で修行してない新海が出世できたり
こういう多様性は大事やな
172それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:42:05.58ID:v+KFCJUTd
日本の監督って自分で考えないで既に人気作なのを映画化ってばかりだからな
そんな奴等が偉そうに監督ヅラしてんのは日本の伝統芸かしらね
173それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:42:07.05ID:d3I5WfjE0
井上雄彦やな
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:42:07.99ID:6ZkBqNdZ0
>>163
パプリカの時点で焼き直し感あったからそれは無いやろ
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:42:11.57ID:d3I5WfjE0
井上雄彦やな
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:42:29.00ID:hNUfymN00
ガチで代えが効かなかったせいで企画が無期限凍結された今敏
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:42:45.62ID:Rm3kN66K0
>>150
宮台真司とかいうアベガーの左翼学者からしてもフェミニズム映画としてすら細田映画は底が浅いとさ
残念だったね
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:42:48.22ID:qWXC0O4q0
>>169
これ
雀の方が面白いとかいう奴(大抵はZ世代!)がいるけどホンマにアイツら映画見る立場にないわ
芸術に理解がなさすぎる
中田さん叩いてたやつと似てるわ
三島由紀夫やドストエフスキーやモーツァルト鑑賞して涙を流さないやつ
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:42:49.94ID:lucGNRf3p
>>172
オリジナルの企画に金出す奴がいないんだよなあ
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:43:20.46ID:sbyabT0G0
最後の最後にオナニー大射精ぶちこんだのは凄いわ
有終の美とか一切考えてなかったんやろな
181それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:43:29.20ID:qs7fcG3r0
新海細田を同列に語るのか?
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:43:29.67ID:3ydn5gbk0
今の細田守のポジションって
同じくらいメディアが持ち上げてれば誰でも行きそうだよな😏
ポスト細田守量産しようやメディア👊
183それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:43:32.75ID:42I2q1har
>>169
異物混入するな😡
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:43:45.68ID:uKWHSNlhM
>>172
ハリウッドだって最近は続編やリブートばっかやけどな
185それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:44:07.95ID:hTyTgm4Hd
>>169
まぁ正論
エンタメ期待してたら純文学きちゃって普段アニメと漫画しか見てに奴がブーブー言ってるだけだブー🐷
2023/07/23(日) 10:44:16.24ID:ExPX1kgOr
>>180
むしろ最後だから好きにやったんやろ
出資もジブリオンリーやし
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:44:21.99ID:jH/X7zsQ0
>>166
庵野はもうアニメーターとしては終わってたな
シンエヴァでの映像的な記憶で言えば女キャラのケツくらいしか印象に残っとらん
あのエヴァのバトルシーンがあんなにも陳腐に成り果てるんやからショックやったわ
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:44:25.63ID:UK1Lwy9ed
>>112
もののけとか教養の有無でより面白くなる典型的な作品やん
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:44:36.37ID:bKV4usCe0
>>169
エンタメ作品と純文学とかメッセージ性のある作品を同列に語るなや
それはそれこれはこれや
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:44:56.86ID:PvAxi/UW0
だいたいシンエヴァでコテコテの私小説見せつけられてあーあってなってたとこにパヤオにまで私生活でセンズリ見せつけてこられてます困る
誰がお前らの自慰行為見せられて金払うねん
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:45:01.90ID:8ywC5ctW0
宮崎駿82歳
38歳 カリオストロ
43歳 ナウシカ
45歳 ラピュタ
47歳 トトロ

大友克洋69歳
34歳 アキラ
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:45:10.24ID:I68yTT7qM
>>169
あまりにも単純なことを受け入れられんようやな
ドライブマイカーも罪と罰もカラマーゾフも地下室の手記も仮面の告白も金閣寺も豊饒の海もも大傑作
でも君たちはどう生きるかは駄作
シンプルにこんだけよ
193それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:45:18.59ID:qWXC0O4q0
「どう生きるか」を理解できないやつって大江健三郎さんの「同時代ゲーム」理解できないやつと同じだと思ってるわ
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:45:18.79ID:1yWRoph+d
細田はパヤオ路線走ろうとしてるやろ
新海は星追でパヤオに少し傾いたが自分の土俵に戻った
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:45:25.24ID:2pHHcrSKp
>>186
最後(最後じゃない)
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:45:33.65ID:v+KFCJUTd
>>179
クラファンとかあるわよ
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:45:33.64ID:ZmvoTRqN0
細田は竜とか言う駄作作って退場
新海くらいやな
2023/07/23(日) 10:45:35.07ID:ExPX1kgOr
>>184
ハリソンフォードガチ勢のワイパッパ、SW・ブレードランナー・インディとクソみたいな続編ばかりで涙する
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:45:36.86ID:mVOWScsed
ジジイになると説教くさいのとか高尚ぽいの作りたがるよな
200それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:45:40.27ID:RFfdmPTFd
>>162
まあジブリの新作映画なんていうとんでもなく大きな企画を潰しちゃって、マジでキャリアが絶たれる危機に陥ったもんだからそれはしゃーないわ
201それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:45:56.53ID:4xoXfn2F0
>>168
ナポ公も一頭の羊に率いられた百頭の狼の群れは一頭の狼に率いられた百頭の羊の群れに敗れる言うてるしな
まあそれ言った本人は有能すぎてキャパオーバーしたあげく負けたが
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:46:21.97ID:92gkRhsj0
新海はいいとこ行ってるやろ
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:46:24.11ID:nHL600My0
君いきを純文学とか芸術いうてるのほんま悲しくなるわ
映画の構造として千と千尋てか不思議の国のアリスなだけに嫌でも老化が目につくからな
千と千尋みたいに脚本の整合性を無視したとしても押し込めるペーシングの良さもなくなってたし
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:46:28.05ID:Rm3kN66K0
駿も普通のTVアニメから出てきたんやから、プロデューサーが若手の中から掘り出してくるしか無いやろ
新海すらもう頭打ち感あるし
205それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:46:33.78ID:4MX22Px4r
後継者なんて考えがそもそも間違ってる
後にも先にも宮崎駿は1人や
206それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:46:43.81ID:I68yTT7qM
>>177
少女売春ブルセラ肯定おじさんやんけ…
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:46:48.05ID:iXZZFzHV0
本命は🐲か?
208それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:47:00.80ID:kyCTQsmgd
>>188
教養があれば「より」楽しめるのと、
教養が「ないと」楽しめないのとでは
大分差があると思うけど……
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:47:02.81ID:W0Bt9CqA0
>>91
やばい現場なんやな
210それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:47:14.12ID:BmK3KO1ad
新海はすずめでもう脱落やろ
東日本大震災を題材にしといてアレじゃ一生パヤオクラスにはこれんわ
211それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:47:23.20ID:uMmHJPpp0
>>125
でもディズニーってオリジナルの実写作品ザコだよな
最高傑作が呪われた海賊たち(20年前の映画)やで
212それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:47:28.05ID:hNUfymN00
庵野も実写映画が綺麗な右肩下がりだからもう持ち上げる空気も無くなってもうたな
213それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:47:29.07ID:+k2Whejha
Twitterにいる賢さアピール教養マンの豆知識披露の場と化したもののけ姫
流れてくるとうんざりするわ
5chと違ってうるせー馬鹿死ねと言えない不自由さ
214それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:48:22.94ID:u3unlBGor
結構前からもう時代遅れになっとったやろ
2023/07/23(日) 10:48:43.94ID:064F6H9Za
>>133
細田守が凡人なのはその通りだが
時かけサマウォの功績は過少評価されすぎ
216それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:49:00.45ID:UurmTBQra
時代遅れのオワコンとそれについて回る金魚の糞
無様すぎるわ
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:49:05.32ID:jH/X7zsQ0
>>206
何か問題でも?🙄
2023/07/23(日) 10:49:06.42ID:xyxqM2T/0
オタク向けとか狭い世界での高評価な監督はそれなりにおっても
大衆向けのアニメ監督という意味やとほんま替えがきかん存在なんか
219それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:49:07.28ID:I68yTT7qM
>>204
どれみと魔女をやめた魔女見てこれは時をかける少女だ!って閃いたプロデューサー有能やわ
220それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:49:09.48ID:lxK2Dprfa
ディズニーは100周年記念作品のウィッシュとかいうのが何も華がなくて終わってる
221それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:49:19.49ID:W0Bt9CqA0
>>215
脚本に関わるなってことやな
222それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:49:38.36ID:9jZa1vbo0
まず絵柄がもうめちゃくちゃ古く感じたわ君生き
10年前に見た風立ちぬは好きやったんやけどなあ
受けとる方も変わるもんやね
223それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:49:40.96ID:w01nCd6Y0
https://i.imgur.com/RGIn1Hm.jpg
224それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:49:45.95ID:sdPLriBRa
すずめの戸締まりは海外の方が売上が良かったそうで
新海は日本人向け作家を続けるかどうかもわからん
225それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:49:50.74ID:1u0IrBpRa
なんか子どもが観ても面白いって思えるような作品じゃあなくなってきたよな
226それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:50:27.14ID:ONywITnhd
>>224
中国向けのキモオタ作家になるの?
227それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:50:39.62ID:bKwOEKfHd
君たちはどう生きるか
「ママの若い頃に会いてえ!そのママに『あなたを産みたい!』って言わせてぇ!」
というモーレツに気持ちの悪い映画だった
これを無邪気に絶賛してる人の良識を疑うわ
228それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:50:55.46ID:GTDCkoBj0
私小説とか言ってる奴おるけどパヤオの人生とか誰も興味ないからつまらなくて当然やね
229それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:50:56.51ID:lxK2Dprfa
>>224
作風いっこしかないのに変わるわけないやろ
230それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:50:58.75ID:6ZkBqNdZ0
>>224
海外言うても中韓じゃこっちと大して変わらんやろ
231それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:51:03.87ID:FKLMRj5h0
宮崎駿→新海誠
久石譲→野田洋次郎

後継はちゃんとおるから安心やね
232それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:51:13.17ID:XD04cIua0
米林宏昌←こいつの空気感wwvww
https://i.imgur.com/ZU8OZkp.jpg
https://i.imgur.com/wEExXs7.jpg
233それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:51:18.39ID:ZMRo9MMvr
パヤオみたいな良い意味でイカれた奴はそうそう出ないで
234それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:51:22.40ID:bNVowrE9M
>>218
大衆向けっていう意味ならとっくに新海に持って行かれたやろ
君イキなんてまんさんの口コミで広がる要素ないし
2023/07/23(日) 10:51:23.60ID:ExPX1kgOr
>>225
マジョリティのおっさんおばさんにまず受けんといかんけども今のガキは時代の流れが早すぎてその世代と文化的な隔絶を感じるしどっちにも受けるってのは難しいんやろ
236それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:51:24.69ID:A8yxrRhfa
今敏みたいなアート寄りのが全然出てこないのが謎やわ
特に海外評価滅茶苦茶高いんやし憧れて出てくるやついっぱいいてもおかしくないのに
237それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:51:38.60ID:2pHHcrSKp
>>232
マーニー大好きやった
238それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:51:50.38ID:u6BKGAVpd
https://note.com/kazeto/n/nca1be7cd479c
これを読んで腑に落ちて感動した
執筆者は東大卒の知性層
ちゃんと、教養のある人は正しくこの芸術を評価してる
239それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:52:03.63ID:PT1IRAku0
>>232
何作ってもパヤオの劣化って言われるのがね…実際否定出来ないが
宣伝の仕方も悪い
240それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:52:10.38ID:YVVEZk+T0
新海にオヤコロされたやつって興収スレからの出張キノコかな
241それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:52:16.96ID:EjH8iIC10
当時のジブリってそんな金にならんのにカリオストロやナウシカ作ったんやろ?バブル崩壊後にそんなガッツある若者生まれる訳ないやん
242それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:52:25.91ID:bKwOEKfHd
あなたを産むためには火事で死ぬのも厭わないわ!

マジでキモすぎだろ
女は産む機会とでも思ってんのか
243それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:52:32.65ID:bNVowrE9M
>>232
見てないので駄作とも言えない謎の映画
244それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:52:38.99ID:NqbMjhFVp
富野由悠季
245それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:52:43.31ID:I68yTT7qM
>>236
むしろアート寄りの監督の方がよっぽど出てきてるぞ君が知らんだけで
246それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:52:44.60ID:nVm0y41b0
昨日きみ生き見たけどマジで意味わからんかったわ
世界への説明が全く無くて全然入り込めんかった
現実世界が戦後とかテーマにしてるから余計に
247それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:52:46.87ID:gog/Ug6w0
>>53
あの人亡くなってたんか…
248それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:53:11.00ID:w+Vl/sir0
ああいう古臭いファンタジーはもうパヤオで終わりでええんちゃうか
249それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:53:14.34ID:iE9MX6jm0
>>232
マーニーは好きやけど
メアリは見たはずやのに何も印象に残ってないな
250それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:53:17.31ID:uKWHSNlhM
宮崎駿は鈴木敏夫っていうブレーンがいたからここまでの地位になれたんやと思う
おそらく一人だけではマイナー作家のままだったはず
251それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:53:20.59ID:42I2q1har
>>227
駿監督は田中ロミオのクロスチャンネルでもプレイしたんやろか
名作やからな😆
252それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:53:22.30ID:p3S0iumId
震災ネタに使ったら叩かれたンゴ・・・せや、禊で311感ポルでもやっとくか!w
「あの震災を忘れてほしくない・・・!」

なお311らしい描写もなく意味の無い311表記と時間軸合わせで客釣っただけ
何の教訓や人的失敗も後世に残すこと無くイケメンとのロードムービー作りましたっとw

教養どころかまっすぐ向き合う真摯さすらないよね
253それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:53:23.32ID:iXZZFzHV0
細田って父親嫌いなの?
254それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:53:30.99ID:imgMeE4gd
>>242
子供産んだことなさそう
255それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:53:51.78ID:UK1Lwy9ed
>>232
米林はもっとエンタメに振るべきやわ
256それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:53:54.84ID:ibGd51U40
末尾d露骨すぎて草
257それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:54:01.66ID:YVVEZk+T0
>>238
人の評価で自分の評価が変わるのか?
権威に弱い人かな
258それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:54:01.90ID:+k2Whejha
>>235
それこそ無限列車みたいなストレートな作風でいいんじゃないの?
ジブリ版鬼滅の刃
30年前の駿ならできたかもしれんが今は無理か
259それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:54:07.06ID:jH/X7zsQ0
>>242
そんな事言わせとるんかい
老いぼれるとここまで命を軽視するようになるんか
260それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:54:17.15ID:4SzNHCvxa
>>245
全然知らんってことは上手くいってないってことやん
しっかりフォロワーが大成してたらこんなに名前も挙がらんやろ
2023/07/23(日) 10:54:26.84ID:mCRgXe54d
TVからオリジナル当てたまどマギのプロデューサーに期待しろ(誰かしらん)
262それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:54:34.23ID:zHpoJlHTd
君生き意味分からなくはないやろ
起伏の無い時間が長くて退屈なだけや
263それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:54:37.81ID:xSNxV3fF0
富野がおるやろ
2023/07/23(日) 10:54:41.60ID:064F6H9Za
>>231
野田はちゃうやろ…
その立ち位置はエバンコールとかやろ
265それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:54:42.66ID:ibGd51U40
>>232
もうキャラデザというかジブリ作画がアカンわ
時代遅れすぎる
266それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:55:12.97ID:uKWHSNlhM
教養でマウント取るの流行ってるんか?
エンタメなんか本人が楽しめたか否かが全てで他人の意見とがゴミみたいなもんやろ
267それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:55:27.13ID:AUnTr6gva
今敏はいい線行ってたと思うんだがなあ
2023/07/23(日) 10:55:50.28ID:xyxqM2T/0
>>265
本家もやけど千と千尋辺りからキャラデザなんか受け付けんようなってきたわ
初期のあっさりしたキャラデザが一番ええわ
269それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:55:52.71ID:bNVowrE9M
>>262
スッキリしないんだよな
んーまあーって感じ
270それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:56:02.63ID:p/8BufNpa
漫画の方は新進気鋭がどんどん出てくるのにアニメはなんかどん詰まり感あるわ
2023/07/23(日) 10:56:06.74ID:e3CTcTXE0
昭和のステマでゴリ押しされただけの説教ジジイ
272それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:56:08.34ID:PvYtBPQI0
>>230
売り上げバカ違うぞ
言葉通り桁が違う
273それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:56:14.39ID:XB130bPH0
2chってなんで昔からパヤオに批判なんだろうな
世界的なアニメスタジオ創業するってレジェンドやん
274それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:56:18.02ID:nr1yI5n40
この世界の片隅にの片渕監督の新作は期待してる奴多いと思う
http://imgur.com/TPwpTNX.jpg
275それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:56:18.24ID:I68yTT7qM
カリ城はぶっちゃけ過大評価やと思う
ラピュタもネット民は好きすぎ
ナウシカトトロ魔女宅もののけ千と千尋は流石に日本が誇るHayaoMiyazakiやけど
276それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:56:38.71ID:IYvcDUfDd
ガンダムもオタクから絞りとるのが上手なだけで面白いシリーズまじで出てこないよな
アニメでCMやってるだけ
277それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:56:39.75ID:Rm3kN66K0
Amazonのキッズ向けランキング見ても、
ジブリジブリジブリ....たまにディズニー、ドラえもんって感じやな
いまだにこれは流石にヤバいですわ
278それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:56:43.46ID:YVVEZk+T0
>>266
エンタメで勝てないからよくわからん教養というのを前面に出すしか無いのよ
279それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:56:45.94ID:I68yTT7qM
>>260
今敏は死んだ そういうことや
280それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:56:46.40ID:6ZkBqNdZ0
>>272
いや海外向けに~に対して言ったんやが
281それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:56:55.89ID:GNmGS6JPd
>>250
鈴木「パクさん(高畑)の映画の制作費が高くなりすぎて払えなくなっちゃったから、宮さんなんか映画作って稼いできてよw」

これの繰り返しだったのが全盛期のジブリ
282それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:56:59.18ID:hBrXMnhi0
鬼滅にムクムクした性欲異常者の末路
気分ええわ
283それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:57:10.95ID:OB6oi+Wn0
>>247
背中の激痛無視して働き続けてたらすい臓がんかなんかが進行しててあっという間に亡くなった
平沢進は今でも今敏の映画の音楽考えてる
2023/07/23(日) 10:57:30.34ID:OJeetEFK0
>>169
これはオリラジ中田のアホ発言を元にしたネタレスなのに、ガチレスしてる奴らの多さからして
なんG民はセンスも教養も知恵もないいじめられっ子の無能だと示してる

皮肉が皮肉と受け取れられず、知能が低いから事実を突きつけられても効いてない無敵アピールまでしそう
285それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:57:31.97ID:cDxZ6PW+0
サトジュン細田が予定通り監督やってたらどうなったかは気になる
286それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:57:36.89ID:bNVowrE9M
>>266
君たちはどうイキるかだから
イキるための棒に使うのが正しい
287それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:57:36.90ID:Lv/jrL8Ba
今のアニメ界って作り手も観客もネトウヨだらけやん
そらレベル落ちるわ
2023/07/23(日) 10:57:37.64ID:kGrD8qlH0
ゴローにはゲド戦記みたいなぶっ飛んだ作品また作って欲しい
289それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:57:52.69ID:ZQEVK/DK0
>>270
漫画界は配信でマイペースに描けるようになったのが大きいな
その分ジャンブ本誌はエリート感が失われたけど
290それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:58:00.80ID:pixD3JCUd
芸術畑での評価は
高畑勲>>>>>宮崎駿
やけどな
291それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:58:05.22ID:XB130bPH0
2chにアニオタ多かった頃からジブリアニメだけは異端みたいに見られてたし
海外厨(今でいう出羽守)もジブリアニメの海外での評価にはめをつむるし
なんか正当な評価受けてない気がする
292それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:58:11.71ID:42I2q1har
ゲド戦記面白いよな☺
293それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:58:43.05ID:PvYtBPQI0
>>273
巨匠を上から目線でこき下ろせる上にレスが大量につくんやで
評論ぶりたいやつにとってこんなに気持ちいい事はない
294それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:59:00.77ID:ADATvwi9p
本当にいないのは高畑勲の後継者やろ
あそこまで芸術に振ってるやつおらん
295それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:59:06.44ID:hBrXMnhi0
100億も超えられないって恥ずかしくないんかな
296それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:59:11.73ID:DS4LNjo60
宮崎駿の後継者なんて要らんやろ
あれはあの時代だからジブリ絵の雰囲気が良いのであって君生きとか作画凄いけど絵が古臭いやん
2023/07/23(日) 10:59:12.95ID:xyxqM2T/0
>>289
本誌は今も昔も天才作家ガチャしとるだけやしな
今じゃ配信のジャンプラの方が粒揃いの作品揃ってきたんやないか
298それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:59:20.68ID:nHL600My0
そもそも教養いうなら高畑が33-4なわけで
パヤオの何がよかったってエンタメや興行的な強みもあったからであって売れないアーティスティックな作品つくる人なら今も昔もたくさんいるんやし
299それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:59:36.08ID:ZUpy5uMKd
どんな人の人生にも功罪両面があるし、映画監督という仕事をしている以上、いつもいい人でいることはできません。人の人生を変えてしまうこともあるし、ときには恨まれることもある。とくに高畑さんの場合、いい作品を作ることがすべてであって、その他のことにはまったく配慮しない人でした。よくいえば作品至上主義。でも、そのことによって、あまりにも多くの人を壊してきたことも事実です。

『火垂るの墓』の作画監督を務めた近藤喜文もそのひとりでした。最初で最後の監督作となった『耳をすませば』のキャンペーンで仙台を訪れた日の夜、高畑さんのことを話しだしたら、止まらなくなりました。

「高畑さんは僕のことを殺そうとした。高畑さんのことを考えると、いまだに体が震える」。

そう言って二時間以上、涙を流していました。彼はその後、病気になり、四十七歳で亡くなってしまいます。

火葬場でお骨が焼き上がるのを待つ間、東映動画以来、高畑・宮崎といっしょに仕事をしてきたアニメーターのSさんがこう言ったんですよ。「近ちゃんを殺したのは、パクさんよね」。瞬間、 場の空気が凍りつきました。ある間をおいて、高畑さんは静かに首を縦に振りました。

作品のためなら何でもする。その結果、未来を嘱望された人間を次から次へと潰してしまった。

宮さんはよく「高畑さんのスタッフで生き残ったのは、おれひとりだ」と言います。誇張じゃなく、本当にその通りなんですよ。

高畑さんの下で仕事をすれば勉強になるとか、そんな生やさしいことじゃないんです。酷使され、消耗し、自分が壊れるのを覚悟しなきゃいけない。

「パクさんは雷神だよ」。宮さんは最近そう言っていました。高畑さんが怒るときはい つも本気なんです。その人を鍛えるため、仕事への姿勢を変えるために言うんじゃない。

本気で怒っているから、何の配慮もしません。逃げ道も作らないし、あとで救いの手を出すこともない。だから、怖いですよ。
300それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:59:36.50ID:GTDCkoBj0
>>238
パヤオがどう考えてるかしか書かれてなくて草
作品としての面白さは0に近いな
301それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:59:37.17ID:30D62Jmh0
宮崎吾朗ってどうなん?
302それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:59:39.30ID:lucGNRf3p
>>236
湯浅政明とか水江未来とか
303それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:59:39.54ID:/4uDstCSa
少数の天才が消えたらもう先行き怪しいって業界の構造どうやっとるんや
今敏亡くなったらああいう路線で人気博すのも出てこなくなったし
普通伸びてる業界ならどんどん天才が出てくるはずやろ
304それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:59:40.67ID:bKV4usCe0
>>292
ゲド戦記の面白さ9割くらいテルーの唄よね
305それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:59:42.06ID:TFjeSOD00
>>273
レジェンドなんてネットで叩かれてなんぼやろ
イチローなんて20年くらいずっと叩かれ続けてるで
306それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:59:43.64ID:YWPQ6LQEd
>>273>>291
むしろ千と千尋以前の映画大好き過ぎるやろ
つまらんものがつまらん言われてるだけや
307それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 10:59:59.72ID:Rm3kN66K0
子ども何ちゃら劇場みたいなTV枠作って若手競争させて探すしかないな
2023/07/23(日) 11:00:08.72ID:OJeetEFK0
>>266
カップラーメンが世界で一番美味しいものになる理論や売上高いのは認知されてるだけで美味ではない!って文句垂れてるのが今のパヤオ

それなら公開前から大々的に教養映画ですって言ってないとただの逆張りや
売れたら売れたでにんまりのダンマリになるからな
309それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:00:09.20ID:uMmHJPpp0
ついにジブリ作品ランキング決定版が発表されたぞ
https://i.imgur.com/nq6m4Zh.jpg
https://i.imgur.com/8hIVPnq.jpg
https://i.imgur.com/2aVkMsR.jpg
https://i.imgur.com/TxNJ99w.jpg
https://i.imgur.com/TyWbUE7.jpg
https://i.imgur.com/MI11uLO.jpg
310それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:00:29.95ID:HeT3AGpyp
押井とか富野はなんだかんだ後輩育ててるからなんとかなるとして他はね
311それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:00:34.46ID:nHL600My0
本誌よりジャンプラのが上はジャンプラ作家が本誌いって打ち切られまくってる時点で無理ある
ジャンプラに関しては雑誌と違って連載させられる本数の多さだけやろ
312それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:00:49.56ID:YVVEZk+T0
>>270
今、漫画家志望の若者結構減ってるんやで
将来心配になるレベル
2023/07/23(日) 11:00:52.90ID:OJeetEFK0
>>309
妥当
314それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:01:02.75ID:j3GRBk5AM
ジブリとか典型的な才能を使い潰してポイするスタジオなんだから後継者なんて現れるわけないでしょ
315それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:01:17.94ID:PvYtBPQI0
>>301
コクリコは良かった
駿と違って恫喝とかしないし人柄もいい
316それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:01:38.45ID:3ydn5gbk0
>>311
同じ作家使って打ち切られる方が無能っす😅
317それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:01:41.59ID:KQZDMZRrd
>>303
そらネタ枯渇はあるやろ
アメコミやジャンプみたいに敵殴っときゃ気持ちいい!みたいなの繰り返すジャンクフードちゃうし
318それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:01:45.62ID:6ZkBqNdZ0
>>294
後継者とは無縁の孤高の天才やからな
あんな純粋に映画作る奴もう出てこんやろ
2023/07/23(日) 11:01:49.35ID:kGrD8qlH0
>>292
なんで父親殺したんや?🤔
なんでヒロインドラゴンズなったんや?🤔
戦記要素なくね?🤔
320それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:01:56.19ID:bNVowrE9M
>>309
逆にアーヤと魔女見たくなってくるな
321それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:01:56.20ID:PvYtBPQI0
>>312
そもそも若者が減ってるし...
322それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:02:03.75ID:XB130bPH0
>>312
なんでや?
323それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:02:53.45ID:I68yTT7qM
>>318
パクさんが孤高の天才は草
やってること真逆やろ
2023/07/23(日) 11:02:57.69ID:kGrD8qlH0
>>301
アーヤで開花したで
325それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:02:58.53ID:6ZkBqNdZ0
>>309
猫の恩返しが海がきこえるより上はないわ
2023/07/23(日) 11:03:21.90ID:mKpR0ACz0
新海誠って今50なんやな
てっきり20代の気鋭監督かと思ってたわ
327それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:03:36.74ID:uKWHSNlhM
>>303
若手が台頭しないのは業界が衰退してる証拠やろなあ
どんなジャンルでも貶されて3流扱いされてる時が一番自由で活気に満ちてると思うわ
328それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:03:55.78ID:o+JmmN+j0
>>309
アーヤで草
見てみたいけどキャラの造形が微妙すぎて開始3分で脱落しそうや…
2023/07/23(日) 11:04:02.32ID:xyxqM2T/0
>>322
単純に割りに合わん業種って認知されるようになったんやないか?
今の若い子はYouTuberとか目指してるし楽して稼げそうなイメージがある方見てるだけやろな
330それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:04:26.15ID:bfm32bF+d
漫画もTVアニメもここ15年くらいで有名作品明らかに減ってるやろ
配信どうこう言ってるけど結局深夜枠に追いやられた媒体やで
331それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:04:26.86ID:IMxbSCcE0
>>275
カリオストロはルパンに対する原作レイプもいいところだからな
まあルパンとして見なければ王道やけど評価低いのも納得
332それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:04:27.27ID:pFkxrTet0
ジャンプラとか有料ならほとんどの連載は誰も読まんだろ
333それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:04:32.87ID:XLdE7g5H0
>>326
高齢化社会やね
334それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:05:06.68ID:1gMfjJJs0
だって本人が後継者だとかアニメの未来だとかなんて考えてないもん
好きなことやって生きてるだけなんだから
2023/07/23(日) 11:05:31.03ID:+o1FyzCE0
手塚治虫も後継者いないからセーフ
鬼滅の大ヒットでまぁジャンプ漫画がアニメの王者枠になっていくんやろな
呪術もやばいし
2023/07/23(日) 11:05:43.86ID:064F6H9Za
>>326
普通20代でそんな大きな作品の監督やれんやろ
山田尚子は24歳でけいおんの監督やったけど
337それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:05:46.19ID:I68yTT7qM
>>326
そもそも20代がオリジナルアニメで映画なんて撮れないぞ
原作付きでも20代で映画監督になった山田尚子松本理恵がド天才扱いやし
338それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:05:46.82ID:nHL600My0
あんま認知されてないけど
パヤオは原作レイプ率高いし完全オリジナルも少ないってこと頭から抜け落ちてる人多いよな
別にパヤオの才能を否定するわけやないけどなんか認識ズレてる人よくみる
339それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:05:57.70ID:Q1IpUOk/0
>>327
アニメはまだマシな方やろ
実写邦画界なんて完全な村社会で長老の言うことは絶対の世界やからな
340それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:06:02.36ID:dqt6KUSKa
中山竜の巨匠感みろや

https://i.imgur.com/ZxAjNs7.jpg
341それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:06:02.49ID:mgmFB8i3p
後継者だった超いい絵を描くけど極左で病弱な男殺したのが悪いんだよ
342それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:06:37.50ID:Hp+PbhVS0
まともなアクション冒険するやつ作れ
343それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:06:43.80ID:wD/FLGjV0
しゃーない、ワイがナウシカ2作るわ
とりあえず30億振り込んでくれ
344それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:06:50.65ID:MCdzrEE90
>>309
アリエッティコクリコ高いな
え、これで終わり?ってなるくらい山も谷もなかった印象だが
345それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:06:53.34ID:Pa/NS8BX0
手塚治虫の後継者もいないやん
似たようなマンガとかアニメしか作れない奴ばっかりじゃん
346それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:06:54.92ID:XB130bPH0
>>330
なんか最近2000年代くらいまでに流行ったのリサイクルするの多すぎねーか
その二つに限らんけど
昔ってもっと日々新しいのが出て過去のものは過去のものになってた気がする
347それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:06:56.07ID:Zt5IeJUka
まともなアクション冒険するやつ作れ
348それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:07:05.57ID:bViQ/AAep
パヤオには後継者おるやん
ラセターっていうとんでもないのが
349それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:07:13.76ID:H7WL07fWa
ハヤオ 左翼
富野 左翼

左翼じゃないと良い作品は作れないんだよね
350それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:07:14.35ID:ksFSknscd
>>330
ライフスタイルの変化もあるけどな
夕方や夜7時くらいなんか今時の子供は習い事が塾いっとる
351それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:07:47.96ID:9+BQxNUkd
>>309
アーヤは言うほど悪くない定期
352それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:07:50.72ID:uKWHSNlhM
>>339
権威主義化した業界はもう死んだも当然やね
アニメもそうなりつつあるし斜陽に入ったのは間違いないと思う
353それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:08:05.33ID:QUHOcsH9p
>>349
富野は昔から僕はノンポリって言い続けてるんだが
こういうにわか多すぎる
354それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:08:07.03ID:uMmHJPpp0
今度実写もののけ姫やるよな
https://i.imgur.com/M3MLSKG.jpg
355それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:08:10.13ID:7DkKTvuD0
右左言ってる奴馬鹿じゃねえの
レス乞食か
356それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:08:13.62ID://QbQX3v0
君生き思ったより批判されてて草
ジブおじってGレコ持ち上げてるガイジと同類だと思ってたから意外だった
357それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:08:19.11ID:XLdE7g5H0
ガチで才能ある若い奴が出てくると嫉妬民総出でイチャモンつけて潰すやん
身に覚えがないとは言わせんで
358それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:08:27.27ID:XB130bPH0
>>329
ユーチューバーって…
さすがに漫画で天才が安定して出なくなったら危機感覚えるわ
359それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:09:02.78ID:QUHOcsH9p
ジャンプすら次の弾ないって言われてるぞ
360それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:09:11.87ID:Ke7dSNMw0
息子がいるぞ
361それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:09:12.22ID:+eUkv6STd
>>349
映画界に保守派ってどこの国でも少数派や
体制派に否定的であることこそが文化的やと思っとる人間だらけやし、そういう思想でないと界隈で暮らしていけない
362それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:09:12.53ID:ZQEVK/DK0
>>346
それはアメリカもやな
ここ数ヶ月の洋画がバットマン!スパイダーマン!リトル・マーメイド!インディ!ミッションインポッシブル!やもん
363それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:09:15.45ID:OkF5/t+U0
>>357
🐲のこと?
364それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:09:15.50ID:Jz1qpXDiM
アーヤと魔女みたいな新しいチャレンジを叩くような空気が良くないよな
見てないけども
365それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:09:15.95ID:IMxbSCcE0
>>336
24歳 けいおん
26歳 けいおん劇場版
29歳 たまこラブストーリー
31歳 聲の形
33歳 リズと青い鳥

控えめに言って天才やけど本来はエンタメより純文学路線の方が才能ありそうだよな
366それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:09:21.54ID:1Q+1ja1B0
後継いたところでハヤオと同じようなもの作れるわけねぇからな
ハヤオの名前を借りた別のものができるだけ
367それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:09:39.57ID:I68yTT7qM
そもそも今の漫画界で20代の天才って誰?
タツキも30やぞ
368それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:09:42.86ID:hNUfymN00
大御所なのにアニメ監督談義に全く名前あがらない湯浅
そういやサル辞めて今何しとんの
369それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:09:45.22ID:aD2GtQtKa
富野は左やけど
元々学生運動の時は右側の団体にいて
「これは危ないな」って思ったのが原因
370それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:09:45.62ID:YVVEZk+T0
漫画は天才一人で作れるけど、アニメは共同作業だから天才一人じゃ無理
371それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:09:49.51ID:MCdzrEE90
行き詰まった時は外からの血を受け入れるのが一番や
海外から有望株引っ張ってこれないかな
372それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:10:02.06ID:bKV4usCe0
>>338
魔女旅の原作読んだけどガッツリ子供向け小説やしな
原作もおもろいけどあんだけ違うものを作れんのはすごいわ
373それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:10:04.08ID:bRRvFhojM
中山ドラゴンですらもう33やで
アニメ業界は下積み長過ぎるんや
374それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:10:06.89ID:H7WL07fWa
>>353
自称で本人のスタンスを判断するとかお前はなんのために脳がついてるんや?
375それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:10:12.37ID:DJJXxBRf0
五郎がいるだろ😡
376それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:10:13.09ID:sIU62Rwu0
新海って言う興収的には上位互換がおるぞ
377それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:10:14.86ID:uMmHJPpp0
>>367
諫山創
378それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:10:21.80ID:iE9MX6jm0
レッドタートルって面白いん?
379それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:10:24.39ID:2ZK+yda60
ワンピREDの特典一覧

2022/08/06 入場者特典コミックス「巻四十億“RED”」(300万部)
2022/08/06 IMAX版鑑賞者限定ビジュアルポスター
2022/08/06 IMAX版T・ジョイ劇場鑑賞者限定スマホステッカー
2022/08/13 ONE PIECE カードゲームチュートリアルデッキ(40枚入り)(50万パック)
2022/08/20 IMAX版イオンシネマ劇場鑑賞者限定クリアファイル
2022/08/27 入場者特典コミックス「巻4/4 UTA」(300万部)
2022/09/17 入場者特典コミックス「巻四十億“RED”アンコール」(200万部)
2022/10/01 ウタ誕生祭限定バースデーカード(50万枚)
2022/10/15 ポストカードセット(50万セット)
2022/10/29 劇場限定ワンピの実シャンクス(20万個)
2022/11/12 104巻掛け替えカバー(50万枚)
2022/11/26 ウタラバーバンド(30万個)
2022/12/10 ウタバルーン(30万個)
2022/12/17 ウタクリスマスカード(20万枚)
2023/01/01 ウタ年賀色紙(20万枚)
2023/01/21 ONE PIECEカード フィナーレセット(20万枚)
2023/01/28 クライマックスクリアファイル(20万枚)

https://i.imgur.com/8EPBDnN.jpg

個人的に草なのは「フィナーレ」の後に「クライマックス」のおかわり
そんなに200億行かせたかったんか
380それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:10:27.08ID:YyOxqXIvp
ていうか今作が俺の後継とか無理だから好きに作れよって話やったし本人も無理と思ってるやろ
381それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:10:39.04ID:pYyr1QDNd
>>356
むしろネトウヨジジイの巣窟Yahoo映画が一番低い時点でジジイの評判が悪いんやろ
若い奴ほど好きな場合が多いわ
382それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:10:43.64ID:TuSWYPOaa
>>349
富野が左翼とかエアプがすぎる
あいつは今で言う冷笑の系譜やぞ
383それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:10:51.43ID:KiKFKExE0
アンスリウムでエッチな描いてるやつおるやん?
384それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:10:54.69ID:I68yTT7qM
>>377
は?
385それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:10:57.00ID:XB130bPH0
もののけ姫も千と千尋も面白いけど設定考察勢とかってあんま好きになれない
そういうのは作中の表現でちゃんと語ってくれ
386それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:11:24.73ID:DR9Js48J0
>>373
映画監督もそうじゃね?
それこそ新海誠みたいに自主制作でのしあがる以外は
387それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:11:30.46ID:uMmHJPpp0
>>384
最終回クソなの踏まえても諫山創レベルで天才といえなかったらもう天才なんて存在しないよ
388それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:11:38.40ID:u9SjhPNj0
時をかける少女は毎年見たいわ
よう出来てる
389それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:11:49.34ID:Z3T93VbNd
>>370
漫画にしてもそうだけど、天才を世に出す有能がおらんと成立せんからな
ジブリだって鈴木おらんかったら潰れとる
390それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:11:56.30ID://QbQX3v0
手塚治虫って毛沢東みたいなもんでしょ
391それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:12:06.08ID:I68yTT7qM
>>387
アラフォーやん
2023/07/23(日) 11:12:13.02ID:ND6hPqhMd
新海に完敗して格付けされちゃったね
393それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:12:34.16ID:4xoXfn2F0
駿の後継者の椅子ってもう呪いだろ誰がなりたいねん
ってのはあるんちゃうか
よっぽどの大天才でもなけりゃ敵いっこないのに
394それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:12:54.85ID:7rLx2fC/a
でもお前ら将来有望な🐲監督を壊したじゃん


https://i.imgur.com/8QvXjc3.jpg

https://i.imgur.com/vEKxgs6.jpg
https://i.imgur.com/xa6sYW1.jpg
395それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:13:00.46ID:uMmHJPpp0
>>391
今その話関係あるか??
396それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:13:07.37ID:g9flilVTa
2005年に徳間書店から独立してから当たったのが風立ちぬだけという時点でクリエイターに実権握らせても碌なことにならんのがわかる
397それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:13:18.00ID:ZzudSufTp
>>374
お前が勝手に解釈して当てはめる方がよほど頭がおかしいが
そもそも富野が左の要素とかほとんどないし
作品ごとに左翼要素上げてみ?
398それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:13:22.22ID:KiKFKExE0
いくらアニメ業界でも駿並の変人なんていないだろ
399それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:13:27.05ID:pFkxrTet0
>>395
やべーやつ
400それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:13:30.07ID:B6w5pP7V0
>>340
ジャケットダブルなのなんか草
2023/07/23(日) 11:13:31.86ID:mKpR0ACz0
>>337
全然知らんかったわ そんなもんなんやな
そんな大変な仕事なのにやれ後継者育成だとか言われんのも可哀想やな
402それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:13:32.28ID:IzPa5MIcp
ジブリよりもジャンプとかの漫画の方があらゆる面で上やな
403それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:13:41.87ID:3ydn5gbk0
結局このスレ売れてる=天才みたいな誰でもできる浅い発想でレスバしてるだけやないか😭
404それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:13:45.02ID:IMxbSCcE0
>>368
たしか休養中やな
作風にオリジナリティあるけどスポット回とかオリジナル作らせると微妙なタイプの監督って神輿にするにしても扱いづらいと思うわ
405それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:13:45.87ID:OkF5/t+U0
新海誠がもう一皮剥けてくれんとな

ずっと中高生向けの作品しか作らんしどれも細田の時かけの方がおもろいし
2023/07/23(日) 11:13:46.32ID:xyxqM2T/0
>>389
天才と名プロデューサーが合わさってようやく成立する世界なんやろな
鳥山明に対するマシリトみたいなもんか
407それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:13:50.28ID:Dcbae91P0
>>387
エヴァっぽい漫画描いただけで天才なら庵野はどうなっちまうんだ
408それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:14:02.05ID:XB130bPH0
>>362
懐古厨市場ってそんなデカいのかね?
それともネタが枯渇してんのか
409それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:14:07.41ID:tdsLP7FOp
マジでエアプ増えたよな
富野作品でほとんどどっちもどっちお前の目で判断しろなのに
410それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:14:19.45ID:uMmHJPpp0
>>407
どこがエヴァなんだよカスめ
2023/07/23(日) 11:14:29.13ID:dMMvJqj30
ぶっちゃけ戦争とかその後の混乱とか体験してない世代が表現の幅とか増やすの限界あるんちゃう
412それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:14:42.13ID:ovig/xgwd
正直、ジブリと宮崎駿って看板外したらポニョ以降の全ては駄作寄りだと思う
413それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:14:46.62ID:FNY7y+Di0
>>365
若いけど既にエンタメ特化出来なくなってるのがなぁ
414それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:15:27.15ID:K684o/w+0
>>402
ジャンプでナウシカレベルの漫画なくね?
手塚治虫とかAKIRAクラスじゃないと並べないだろ
415それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:15:29.43ID:Gtui8tEA0
鬼滅の監督、誰もしらない...
416それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:15:41.98ID:Jz1qpXDiM
>>394
ツイッター芸人じゃ無かった
417それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:15:48.87ID:JLHg0aRq0
>>394
こいつは正にミスタードラゴンズや
選手としては有能だったんだけど監督としての才能はなかったんや
418それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:15:56.17ID:dgy87BIP0
パヤオ「庵野ぉ……❤庵野ぉ……❤」
2023/07/23(日) 11:15:59.47ID:ND6hPqhMd
直近ですずめと君行き両方見て
すずめのほうが圧倒的に面白くてパヤオおつかれって思ったやつがめっちゃ多いだろうな
420それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:16:22.29ID:nHL600My0
ナウシカレベルの漫画いうけどナウシカってコマ割りうんちやぞ
事実上の絵コンテであって漫画としては酷い出来なの読んだことあるならわかるはずやけどな
421それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:16:24.58ID:nxNKPIA90
そんなこと言ったら手塚治虫の後継者もいないけど
市場はどんどん大きくなっている
422それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:16:37.92ID:yTAfAQRc0
こういうのって毎回トムムーアが外されるよな
423それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:16:38.28ID:TFjeSOD00
大ヒット映画で金と知名度稼いでから自分の特殊性癖に正直な映画作ればいいじゃん感でいうと細田が継いでる
もうケモショタ好き隠そうともしてないし
424それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:16:40.27ID:8SeWvWGX0
音楽と違って映像関係で20代で成り上がる奴はそうそう出てこんわな
下積みがとにかく長い
425それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:16:51.55ID:8vna0oi+d
>>413
邦画界隈って未だにエンタメ軽視されがちやからしゃーない
426それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:16:52.66ID:OkF5/t+U0
>>415
まず作家性出した作品作らないと評価もできんし…
427それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:16:54.96ID:K684o/w+0
>>420
逆張り乙影響力考えろや
428それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:16:56.07ID:7hzhgfrg0
何で継ぐ必要があるんや、自分の好きなようにやれよ
429それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:17:08.46ID:RVWzq1+z0
パヤオや富野みたいなのってあの時代に生まれたから
こそって感じよな、今の時代にはああいう感性を持った人間は
出てこないわな
430それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:17:12.40ID:ROGWhCsva
>>394
アニメーターがなんかイキって勘違いして監督やらされただけの被害者やん
431それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:17:14.10ID:dV7Erdhlp
ナウシカは特に後半漫画読みにくいよな
ああこの人ってやっぱアニメーターなんやなって思った
432それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:17:36.13ID:2TKYOR690
なんか開き直ったミソジニー気狂いネトウヨおるよな
大抵会話する気皆無のノイズレスしかせんし死んでほしいわ
433それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:17:40.38ID:uKWHSNlhM
>>418
宮崎駿ってなんであんなに庵野のこと好きなんやろうな
人として愛嬌があるタイプでもなさそうなのに
434それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:17:43.41ID:DR9Js48J0
火垂るの墓 作監
魔女の宅急便 作監
耳をすませば 監督
もののけ姫 作監


この人が48歳の若さで病気で亡くなったのがね…
435それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:17:43.43ID:YrORTgH6a
言うほど新海って似たような作品しか作れないとは思わないけどな
売れたかどうかは別としてめっちゃ挑戦してるやろ
2023/07/23(日) 11:17:49.34ID:655BzhHl0
>>405
新海誠って常に真価を問われてんな
437それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:18:04.47ID:H45itMEBd
エンタメはゲーム業界一強やしそっちに人材取られとらんかなあ
438それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:18:20.44ID:uMmHJPpp0
>>430
ただのアニメーターがなんか初監督やって脚本にまで初挑戦したリコリコが大ヒットしてるんだよなぁ
439それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:18:25.58ID:8vna0oi+d
>>421
あいつ、むしろ若い芽潰したがる側だったしな
2023/07/23(日) 11:18:28.75ID:xyxqM2T/0
>>429
自分で戦争があった時代を体験してきたからこその創作力みたいなもん持ってる世代やなとは思う
441それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:18:40.56ID:g9flilVTa
>>435
自分の作家性捨ててやっと売れた男やからな
2023/07/23(日) 11:18:43.34ID:ND6hPqhMd
パヤオはもうメインストリームじゃなくなっちゃったんだよ
FFと一緒
継ぐとかそういう話じゃないの
443それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:18:55.13ID:OkF5/t+U0
ナウシカは終盤が勿体ない
あまり盛り上げられずになんとかまとめたって感じでおしい作品だわ
444それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:19:02.22ID:7hzhgfrg0
わかりやすく対立煽りしとる奴おるな
445それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:19:03.52ID:nxNKPIA90
>>424
日本ではそうだが中国なんかは若くても才能あれば表に出てこれる
446それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:19:18.75ID:YVVEZk+T0
山田直輝の名前が出てくるけど、もうアラフォーやぞ。
そろそろ一発オリジナルヒット出さないとあかん年齢やで
447それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:19:36.00ID:pFkxrTet0
諫山は天才だと思うけど、戦争の影響が濃い時代を少しでも知ってたらあの大不評な終盤にはならなかっただろうなとは思う
まあ時代的制約は誰にでもあるわ
宮崎駿だって母親は出産こそ幸せみたいな前時代的価値観から脱却できてねーなって君生き観て思ったし
448それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:19:51.02ID://QbQX3v0
でもFFには海外人気(笑)があるから…
449それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:20:00.19ID:EQSKBqVs0
>>435
エロゲムービー作ってた頃から映像の芸風は変わらんと思う
作品テーマはかなり意欲的に挑戦してるよな
450それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:20:00.61ID:a0nCS9cqp
言うて僕らはそこまで戦争を体験したとは言えないからしっかり描けてない
高畑勲だけがアニメ監督ではかけてる取り憑かれてるって言っとるけどな
451それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:20:06.55ID:r8zeQpg2a
>>430
ぼざろと呪術二期の監督…
2023/07/23(日) 11:20:17.91ID:bbfPXUri0
>>439
嬉々として挑戦し続けてたからな
良く言うと
453それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:20:44.46ID:80FCx8tua
まず赤の他人に後継者ってのが意味わからん
後継者作りたいなら息子にやらせとけ
454それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:20:48.84ID:77PRVT2m0
>>309
ハウル>ナウシカはないわ
455それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:21:21.32ID:Qk58nho10
最近のでガイナックスみたいな若手集団おったりする?
456それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:21:29.76ID:8vna0oi+d
>>453
長嶋茂雄の後継者は一茂でええか?
457それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:21:47.34ID:TuSWYPOaa
おハゲはリアルタイムで見てきた冷戦やそれに付随した日本の学生運動やらを心の底からバカにしてる類の人間やから本人のポリシーにあえてレッテルを貼るなら"反左翼"やねん
あの世代のノンポリってのは大体これ
458それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:21:50.20ID:Jz1qpXDiM
>>447
前時代映画なんだから価値観がそうなのはしょうがなくない?
459それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:21:51.86ID:EQSKBqVs0
>>438
なんか売れたけど内容はアレやなでアニメ視聴者とアニメ業界が一致した稀有な例やからな
監督が業界人に褒めてもらえないって泣いてたわ
460それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:22:10.02ID:6YuIz30Ca
高畑とかいう天才すぎて観客が着いて来れなかった監督
2023/07/23(日) 11:22:10.31ID:e8fK5oM30
>>394
でもアイコン変えてねえの偉いわ中山ドラゴンズ
462それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:22:15.20ID:CLkTy7LA0
>>164
濾過されたらダメじゃね?
463それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:22:27.34ID:3ydn5gbk0
高畑勲監督の主な人気作
・火垂るの墓
・平成たぬき合戦ぽんぽこ
・おもひでぽろぽろ
・かぐや姫の物語

きみたちこれ絶賛してるん?
464それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:22:27.54ID:YrORTgH6a
ジブリ感とかいうわけわからないものがあるとしたら
スズメの戸締りのがジブリ感あったぞ
ルージュの伝言とかウダイジンサダイジンとかめっちゃジブリっぽかった
465それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:22:50.48ID:ZfdD7ilKd
>>196
クトゥルフ神話TRPGシナリオの映画版制作のクラファンに2億集まっててビビるわ
片隅の数倍やんけ
https://camp-fire.jp/projects/view/653933
466それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:22:51.41ID:pFkxrTet0
>>458
いや逆だろ
監督が前時代的価値観だから前時代的映画になるんじゃん
467それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:22:54.95ID:OkF5/t+U0
>>436
細田全盛期のぼくらのウォーゲームとか時かけと比べると微妙なんやもん

ワイ的には君の名はもサマウォに毛が生えた程度やったし
468それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:23:06.52ID:sIU62Rwu0
>>405
エンタメ挑戦して三回とも全て結果出したのに
まだ一皮剥けないといけないのか…
469それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:23:06.75ID:8vna0oi+d
>>460
ニューヨーク近代美術館でやったジブリ展で唯一パーマネントコレクションになったのがとなりの山田くんという事実
2023/07/23(日) 11:23:14.74ID:ND6hPqhMd
いつまでも化石の権威持ち上げてないで今を見ていけ
471それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:23:19.89ID:EQSKBqVs0
>>463
高畑勲の全盛期はテレビアニメ時代や
飛ぶぞ
472それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:23:24.25ID:y2dpv8LO0
アニメ映画の監督と実写映画の監督ってどっちのが大変なの?
描写の制約が少ない分アニメの方?
473それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:23:24.46ID:FKLMRj5h0
>>466
どっちにしろ時代と合ってんだから問題ないだろ
474それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:24:02.70ID:Jz1qpXDiM
>>463
んぽこは好きだし
火垂るの墓はいやーな気分にさせるトップクラスの映画でしょ
475それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:24:03.32ID:FNY7y+Di0
>>459
キャラが受けたから売れたけど中盤からのシナリオがガッタガタだったからしゃーない
476それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:24:17.38ID:LIr3XvL+d
ワイが小学生の時流行ってたアニメ

ジブリ(千と千尋、もののけ、ナウシカ、トトロ)、DB(再放送)、ポケモン、ワンピ、ナルト、遊戯王、こち亀、ひか碁、テニプリ、ハガレン、メジャー、レイヴ、焼き立て
犬夜叉、金田一、コナン、ガッシュ、ドラえもん、クレしん、ハム太郎、忍たま乱太郎、ガンダムSEED、SDガンダム、ゾイド、デジモン、プリキュア、おジャ魔女、CCさくら、その他etc


今のガキって鬼滅呪術スパイファミリーになろうだけやろw
オワコン時代に生まれて可哀想やな
477それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:24:25.84ID:pFkxrTet0
>>473
まあ別に問題はないけど、宮崎駿はこういうのしか撮れないんだろうなとは思った
478それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:24:28.38ID:+5HvO/Std
>>463
芸術面でかぐや姫を超えるアニメは今後日本では作れんと思う
479それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:24:30.73ID:OkF5/t+U0
>>463
大人になってからみるとどれもめっちゃいい作品に思えるぞ
480それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:24:42.52ID:YrORTgH6a
お前らそんなに新海誠にほしのこえ とか雲の向こうつくってほしいんか?
不思議な奴らだなぁ
481それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:24:53.10ID:O19IeIzE0
>>466
時代設定の話だと思うよ
482それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:25:17.19ID:pIDlvVz4d
新海は次が大事って言うやつは毎回そう言ってるし、結局いつまで経っても自分の意見変えないんでしょ
単に自分に合わないって言えばいいだけの話
483それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:25:25.14ID:neih4lRja
宮崎駿って意外と引き出し少ないんだよな
484それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:25:31.72ID:r/FBjIGX0
>>198
は?
ブレードランナーは最高やったやろ
485それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:25:57.26ID:I68yTT7qM
>>462
濾過した方がいいぞ
486それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:26:05.80ID:TxO8mlPl0
リコリコは青春時代をきららですごした売り豚達が
たまたま集まっただけで
一般に評価されるようなもんでもないよな
487それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:26:10.28ID:0dBNhkTB0
>>457
安彦と滅茶苦茶仲悪い理由も安彦が学生運動ガチ勢やったからやしな
488それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:26:11.17ID:neih4lRja
庵野って宮崎駿の影響めちゃくちゃ受けてるよな


シンエヴァンゲリオンとかかなり出てた
489それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:26:12.53ID:JLHg0aRq0
コクリコ坂は惜しかった
舞台描写はホンマに良かったから青春物が得意な監督にやらせてたら名作になったと思う
490それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:26:26.08ID:pFkxrTet0
>>481
時代設定の話なら、戦時中の設定なのに大日本帝国批判みたいなインコ大王とか入れてる時点でいくらでも無視できるだろ
491それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:26:33.90ID:SelCFhpBp
かぐや姫は風立ちぬの時CM見ただけでやべーと思ったわ
帝の顎のところ抑えれたら完璧やったんやが
ちょっとあれはやりすぎや
492それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:26:52.09ID:CMZ259lO0
山田尚子が深海をブレイクさせた河村Pチームと組んで映画作ってるからな
次の100億アニメはこれや
493それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:26:53.14ID:LQCjH/XVd
新海はもうすずめで終わりでしょ
相変わらず恋愛恋愛イケメンイケメンで呆れたわ
女子中学生専門
あれで泣いてる男いたら指差して笑う
494それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:27:14.97ID:nHL600My0
君生きの時代背景がそういう時代やろってのは正論やけど
じゃあパヤオがバリバリ現代を描けるのかいうたら描けない作家なのも事実やろ
パヤオやハゲ世代は戦争の残り香があって~みたいなのはただ権威化したからいうてるだけやそれぞれの時代を生きて感じて育つんやから描けるものが違うのは必然
失われた40年や震災やコロナもう終わっていく日本で育った若者がまた独特の完成で描くだろうし隣の芝は青く見えるだけや
2023/07/23(日) 11:27:17.52ID:JAyAqhhkd
ジブリの衰退ってFFの衰退と丸かぶりなのに
これ言うとジブリと任天堂被せてるやつ多いせいか受け入れようとしないのほんま笑えるよな
496それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:27:38.47ID:6d8zC/cZd
>>486
リコリコぼざろはそんな感じやな
日常系でブヒってた奴らの最後の花火
497それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:27:40.87ID:TxO8mlPl0
高畑勲というジブリの財務に悪影響与えて
常に宮崎駿に介護してもらっていた男
498それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:27:41.28ID:gElrUCEE0
>>414
ナウシカって正直読みづらいしかなり微妙だわ
499それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:27:53.54ID:9jZa1vbo0
>>476
2010年代前半とかいう過渡期に子供だった奴よりマシや
500それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:27:53.90ID:+i/rfB4a0
ラピュタとか千と千尋レベルの2時間アニメを作れる奴がこの世にいるとは思えないんだよな
501それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:28:07.20ID:YrORTgH6a
そもそも日本最強は鬼滅の監督だから
502それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:28:15.59ID:6R0IKVntd
庵野って宮崎駿に育てられたみたいな認識だけど
ナウシカの時にひたすら巨神兵描かされてた以外に何かあったっけ?
2023/07/23(日) 11:28:20.21ID:K8mbaeZ50
ポスト駿とか言うてる方がアホやと思うわ
あれと同格の才能がおる訳ないやん
504それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:28:26.16ID:MCdzrEE90
>>463
エンタメとしてはうーんて作品ばかりだな
少なくとも俺にはよく分からん
505それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:28:29.97ID:lucGNRf3p
>>463
・アルプスの少女ハイジ
・母を訪ねて三千里
・赤毛のアン
・じゃリン子チエ

だぞ
506それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:28:36.31ID:OkF5/t+U0
>>482
秒速と言の葉は好きやぞ!

君の名はとかすずめ観るともう一段上のレベルの作品作ってくれたらなと思うんや
507それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:28:39.79ID:gtUVU2Ks0
火垂るの墓ってジブリやったんかマジかよ
2023/07/23(日) 11:28:55.42ID:ialtBhD00
新海誠は宮崎駿が同じ年齢の時よりよっぽど興行収入稼いでる
509それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:29:03.04ID:FKLMRj5h0
>>501
名前誰も知らんやんけ
510それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:29:08.45ID:uMmHJPpp0
宮崎駿の後継者や
https://i.imgur.com/r6sBN1q.jpg
https://i.imgur.com/cUc5nQf.jpg
https://i.imgur.com/BR1Pnoo.jpg
https://i.imgur.com/e1tp2Ye.jpg
511それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:29:15.54ID:0dBNhkTB0
>>463
高畑はじゃりン子チエやろ
原作再現かつエンタメとしては完成されまくっとるぞ
512それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:29:15.76ID:PGchZo0cp
じゃりン子チエは子供の時はあんまおもんないアニメと思ってたけど大人になってみたら面白かったわ
513それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:29:25.26ID:LsFb9+Gi0
>>475
水星でも思ったけど百合売りってめっちゃ雑に売れるよな
腐女子よりよっぽどチョロい
514それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:29:32.40ID:nHL600My0
>>487
介護やない高畑の作品みたいからジブリでパヤオが稼いでたが正解やから
目的がそっちや
515それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:29:37.65ID:VSLBs0N5d
>>503
お労しや パヤ上…
2023/07/23(日) 11:29:40.35ID:ialtBhD00
むしろ新海誠の後継者がいないだろ
517それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:29:44.25ID:BkaJIjgud
監督が50歳前後のときに作られた映画は名作な例が多いな


宮崎 48歳 魔女の宅急便
富野 49歳 ガンダムF91
高畑 46歳 じゃりン子チエ
押井 50歳 アヴァロン
庵野 49歳 エヴァ破
新海 49歳 すずめの戸締まり
細田 51歳 未来のミライ
518それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:29:49.97ID:EQSKBqVs0
>>483
宮崎駿というフォーマットが強すぎて、何を作っても宮崎駿に出来るのがパヤオやからな
基本的に20世紀の人間だから現代的な群像劇や活劇は描けない
519それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:30:13.19ID://QbQX3v0
>>517
ゴミ混ざってて草
520それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:30:36.95ID:Jz1qpXDiM
>>517
なんか1番下悪意ないですか?
521それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:30:39.57ID:1yWRoph+d
細田のパヤオっぽさはなんなんやろな
変にファンタジー要素入れてきたり
522それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:30:47.41ID:sd97xlR5M
>>463
全部いいと思うけどぽんぽこだけはドキュメンタリー番組かってくらい語りすぎてウザかった
まあおかげで子供の頃でも言いたいことは分かったけども
2023/07/23(日) 11:31:01.35ID:ialtBhD00
オリジナルアニメ映画なんて余程実績積まないと作らせて貰えない
40代でも若い
524それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:31:09.76ID:Efb2shZ+0
本当にすごいのって一番下で支えた名も無きアニメーターたちだよね
それに比べたら宮崎駿とかどんだけ幸運なことか
そういう犠牲を生んでたからこそ報いとして全体が衰退してるんだよ
525それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:31:13.02ID:gElrUCEE0
>>510
ひねくれチー牛向け70点おじさんやめろ
526それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:31:13.03ID:3ydn5gbk0
>>505
まあ凄いんだろうけど
おっさんしか見てないと思うわ😢
527それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:31:31.13ID:6d8zC/cZd
>>517
細田は本当に脚本家つけて作ってくれや…
528それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:31:38.28ID:If6ukmQ10
細田は脚本どうにかしないとまじでアカンわ
529それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:31:44.48ID:4xoXfn2F0
>>497
駿本人が高畑の側で仕事やりたくてそれ望んでところあるし
530それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:31:58.99ID:YrORTgH6a
は?未来のミライバカにすんなよ
じいちゃんのシーンは作中唯一くんちゃんが成長するシーン描けてて名作だから
531それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:32:15.70ID:1AZgdwCWp
未来のミライは本当に酷かったな
532それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:32:36.83ID:3ydn5gbk0
>>513
百合は売れないジャンルの代表扱いだったと思うんですけど🤔
533それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:32:48.53ID:juNsvS/B0
でもストーリーテリングは高畑勲に勝てないよね
534それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:32:48.51ID:ZfdD7ilKd
>>516
CWSも新海以外のスタッフ監督にして短編映画作ったりしとるけどまあ絵が綺麗なだけで光るものが無いわ
新海の一番の才能ってカットと時間の使い方やから絵だけ綺麗でもアカンのよな
535それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:32:53.03ID:uMmHJPpp0
細田守の世界評価はこんな感じ
https://i.imgur.com/pMeFGT8.jpg
https://i.imgur.com/ptcWNfy.jpg
https://i.imgur.com/xz2u4wd.jpg
https://i.imgur.com/DXHAjtf.jpg
536それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:32:56.73ID:s4mg+/+yd
>>13
いやナウシカとかから出せよ
537それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:32:57.35ID:Jz1qpXDiM
>>524
下働きする人間ありきでそいつらが報われないんだったら
そら消えゆく業界になるわな
自分たちの旨みだけ考えてやってたツケが来るんだよ
538それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:32:58.35ID:mFs4XXbZd
老害爺上げほんま鬱陶しいよな
手塚とか永井豪とか藤子とか小説や映画から好き放題ネタ持ってくるだけで作品作れる奴と比較するなよ
適当に他所の媒体覗いたら全部ネタにできるから楽しくて仕方なかったろうな
あいつらが貪り食ったからもうネタなんか無いよ
アニメ映画もそういうことやろ
539それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:32:58.79ID:sd97xlR5M
>>510
Qは高すぎゴジラは低すぎやな
2023/07/23(日) 11:32:59.32ID:ialtBhD00
でも原作付きをいくらヒットさせてもそういう監督はオリジナル映画はヒットさせられないのよね
若い時から自分で話作ってきた人じゃないと無理
541それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:33:06.44ID:PvYtBPQI0
細田も新海も人間を描いている限りダメだよ
542それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:33:17.25ID:wCP1BUtTa
細田映画の主題歌山下達郎ばっかで草
最近の件といい伏線回収やめろ
543それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:33:19.29ID://QbQX3v0
未来のミライも宮崎駿が作ったことにしたらガイジがいっぱい考察してくれただろうに可哀想だよね
544それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:33:22.52ID:I68yTT7qM
でも未来のミライはアカデミー賞で歴史上唯一ジブリ作品以外でノミネートされた邦アニメ映画やぞ
2023/07/23(日) 11:33:28.28ID:OxvPl+sw0
ディズニーもユニバーサルも突出した才能はいたけど
それらが消えた所でスタジオの質は大差ないだろ
ワンマン経営してたことが問題なんだよ
546それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:33:36.03ID:CLkTy7LA0
ところでコクリコ坂面白くね?
547それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:33:39.56ID:a9bjHhpQa
>>13
風たち超えれないんか😲
2023/07/23(日) 11:33:46.11ID:JAyAqhhkd
>>494
そうそう
知らないこと知ってることの時代背景の差でしか無いのに
教養とかいう言葉で盲信して平伏するアホ多すぎ
549それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:33:47.88ID:G+HRo+/P0
高畑の後継者もいなけりゃ宮崎の後継者もおらん
つまり失われて終わり
550それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:33:59.25ID:RgZygzxH0
駿が選んだ庵野、興収の新海、金ローの細田か…🤔
551それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:33:59.34ID:ZnW/DVxs0
>>476
今の時代サブスクで古いのも新しいのもすぐ見れるのにこれをいうやつなんなんやろな
生まれた時代しか誇れるものがないんやろかこういう底辺って
552それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:34:08.99ID:Jz1qpXDiM
>>535
やっぱり世界的にはケモナーなんやな
時代の先を行ってる
553それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:34:16.46ID:lucGNRf3p
>>544
あの頃を境に選考方法が変わったからもうほぼ永久に日本のアニメはノミネートされんやろな
554それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:34:32.40ID:CLkTy7LA0
>>510
エヴァンゲリオンとかで盛り上がってた頃ってまだオタクに知性あったよな
555それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:34:33.18ID:sd97xlR5M
>>524
まあそういう問題はアニメに限らないから…
ハリウッドもai出て大変そうやんね
556それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:34:36.03ID:EQSKBqVs0
>>542
ショタ性癖の細田守&ショタ食いJKと繋がりの深い山下達郎……あっ
557それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:34:40.26ID:TiSSarvba
IMDBのレビュースコアってそんな世間的評価か?
そもそも英語圏のサイトやし英語圏で日本のアニメ映画見てるやつって結構物好きだけやろ
Filmarksとかのほうがまだ世間的評価として妥当
558それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:34:56.29ID:juNsvS/B0
>>542
あぁー性癖で意気投合してるってこと?
559それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:35:15.70ID:ibbeU4p60
>>309
火垂るの墓1時間半で母親父親妹主人公殺すって店舗良すぎだろ
560それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:35:15.97ID:zxu1sFutd
>>550
庵野って無駄に実写撮りたがるけどやめた方がええよな
561それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:35:18.65ID:A7d3PxMH0
パヤオが後継者育てなかったのが悪い
562それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:35:32.30ID:sd97xlR5M
>>554
2年前まで盛り上がってたし最近やんけ!
563それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:35:43.70ID:uMmHJPpp0
>>557
filmarksはアテにならん
2023/07/23(日) 11:35:50.85ID:ALrDF1nH0
海外で1番受けてんの押井守だと勝手に思ってたけど今何しとるんや
565それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:35:59.12ID:TuSWYPOaa
>>535
ワイがこれまで映画館で観てきた中での圧倒的ワーストがバケモノの子や
映画見てて金返せって思ったのはアレが初めてのかもしれん
566それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:36:00.27ID:4C3Ik+Ega
>>326
既婚者子持ちなのに評論家から「童貞が考えた映画」って言われた男
2023/07/23(日) 11:36:08.47ID:At8hRo5Gd
>>549
失われりゃしないよ
ポノックてジェネリックがまだ作り続けてるから
568それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:36:14.32ID:CMZ259lO0
中島みゆき「岡田麿里監督の脚本を読んで感動した、初めてアニメの主題歌を作りたいと思った」

みゆきが信じるマリーを信じろ
569それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:36:22.97ID://QbQX3v0
レビューサイト盲信してるやつって興収でバトルしてるガイジと同レベルだよね
2023/07/23(日) 11:36:30.84ID:ialtBhD00
細田の新作も年末には発表か
571それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:36:32.05ID:sYS4Y6Bj0
でも君たちはつまらんやん
風立ちぬはまだ面白いけど
2023/07/23(日) 11:36:37.96ID:OxvPl+sw0
どんどん才能が育ってくるシステムにしないで上から押さえつけるだけ
チャンス与えられるのはワンマンの息子とか有能な若い目もそりゃ出ていくだろよw
573それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:36:40.27ID:Q1IpUOk/0
>>561
ドキュメンタリーの言動とか見るに後継者を育てられるようにも見えんし
574それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:36:42.98ID:1yWRoph+d
すずめの戸締まりは深夜アニメの延長なんだけど今の日本人の趣向は深夜アニメ寄りだから新海の感性は現代的だし個人的に君イキよりもずっと面白かったわ
575それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:36:45.72ID:uMmHJPpp0
filmarksはマーベルのクソ映画が高評価だったりするからアテにならん
576それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:36:50.98ID:ZnW/DVxs0
>>539
はっきり言ってアメリカ人はシンゴジラ受け付けないと思うからこの評価は妥当や
577それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:36:58.77ID:HabS16iKp
>>394
🐲チェンソーマン前より今の方が人生楽しそう
578それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:37:09.96ID:yIi/J2Vcp
確かに新海のあの感覚おっさんになって持ってんのは逆にすごいわな
パヤオが庵野と飛行機ごっこしてるの見てるのに近いものを感じる
579それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:37:10.20ID:If6ukmQ10
>>571
風立ちぬ面白いと思ったワイも君たちはつまらんかったわ
580それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:37:12.82ID:PvYtBPQI0
>>567
ポノックの次の弾ってトットちゃんやろ
厳しいわ
581それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:37:22.13ID:4MX22Px4r
新海とかいう3回連続でしっかり数字残してるのに未だに評価されない監督
582それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:37:32.03ID:EQSKBqVs0
>>564
ルパンで叩かれたり謎のwebアニメ作ったりしてるぞ
583それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:37:46.33ID:a9bjHhpQa
>>541
いずれディズニーみたいにポリコレジェンダーアンチルッキズムの流れくるだろうし人間描いた映画とか作りにくくなるからこれでええやろ
584それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:38:06.17ID:GWppY94ra
風立ちぬは松任谷由実がかなり影響してるやろ
アレ抜いたら庵野の声はやっぱきつい
585それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:38:09.24ID:8jiMHYUhp
パヤオって自分と同じくらい才能とガッツのあるやつじゃないと認めんのよな
そんなやつそらおらんよ
586それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:38:31.65ID:QEI4dfgXd
>>551
昔もビデオ借りて見てたけど?立ち読みもし放題だったし
今の時代に新しく生まれてるもんって何?
鬼滅呪術スパイファミリー除いたらなろうくらいやろw
少年雑誌とか壊滅的でポケモンやらのお古長期シリーズも死んでいってるしなw
587それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:38:38.30ID:s4mg+/+yd
>>560
正直センスないよね
588それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:38:45.64ID:DwKEIzUP0
>>568
これ地味に期待しとる
さよ朝は見てないけど
589それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:38:45.87ID:g9w8ajbh0
新海はボーイミーツガールでーとか震災の影響を受け過ぎとか叩くアンチいるけど新海は新海の作品を作ればいいやん
590それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:39:16.25ID:JLHg0aRq0
風立ちぬはユーミンがズルいよ
ユーミンの歌流れたらなんとなく名作感が出ちゃうもん
2023/07/23(日) 11:39:19.29ID:ialtBhD00
細田はジブリに潰されかけたのによく復活したわ
592それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:39:22.13ID:nHL600My0
劇伴含めて映画やけどもジブリは久石譲に相当助けられてる
そういう意味じゃジブリってやっぱパヤオやなくて高畑なんやなってとこに戻ってくる
君いきも劇伴ほんま印象に残らない曲ばっかやし面白さや没入感弱いのそこもおおきい
593それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:39:28.04ID:EQSKBqVs0
>>566
実際君の名はに童貞っぽさはあるよな
中年でそういう感覚を残せてるのが作家性やと思う
594それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:39:31.97ID:YrORTgH6a
ヨネちゃん好きだけど全く耳に残らなかった今回のやつ
素直に松任谷使えとは思うよね
595それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:39:31.93ID:ZfdD7ilKd
>>581
今叩いてる奴って秒速でハマったけど大衆に評価されたから裏切られたと思ってる元厄介ファンが多そう
596それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:39:34.58ID:G+HRo+/P0
>>581
大雑把に言えばディズニーにめちゃくちゃにされる前の在りし日のピクサーを駿とするなら新海はミニオンズみたいなもんやから
2023/07/23(日) 11:39:36.63ID:b7LuNNnpd
宮崎駿の後継者がいないよーって嘆くのは
FFの後継作がないのを嘆くのと一緒
時代の流れが見えてない意味のない過去に取り残された懐古趣味
2023/07/23(日) 11:39:42.21ID:umGwDMqra
>>580
トットちゃん予告の時点でキツかったわ
なんやあのケバい幼女は
599それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:39:44.66ID:aB+LQti00
風立ちぬはあのゆっくりした終わり方とユーミンの曲でなんとなく映画見終わったなあ感動したなあ感出てるからな
君たちはどう生きるかはぶつ切りで終わって米津の曲やから余計にえ?ってなる
600それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:39:57.26ID:FKLMRj5h0
>>558
601それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:40:01.44ID:artrHdaY0
>>490
時代背景に説得力を持たす為の基軸としてその時代の価値観を反映する役割が必要なんだろ
特に戦前日本では当たり前の家父長制を重んじる価値観を当時のリアルとして描くことに問題はない
602それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:40:09.37ID:Q1IpUOk/0
>>589
消費者サイドの意見聞いたところでいいことは一個もないからな
このスレでさえみんな言ってることバラバラなんだし
603それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:40:10.63ID:/ckep7Ira
庵野って実写は結局シンゴジだけやったな
エヴァに関しても庵野一人の功績みたいな扱いやけど周りに有能なスタッフがたくさんおったわけやし庵野一人だけがめっちゃ天才みたいな扱いがよくわからん
604それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:40:17.45ID:A77leaeCa
>>580
トットちゃんはシンエイやろ
2023/07/23(日) 11:40:19.07ID:Ih6ZJGVpa
君たちはどうやって生きるというのか映画館に見に行ってふと気づいたんやが
これだけ散々ジブリ映画やってるけどトトロと魔女しか面白いと思わないから基本的にジブリが合わなかった
2023/07/23(日) 11:40:29.48ID:K8mbaeZ50
細田はTVアニメで絵コンテマンやってた頃の方が絶対に良かったが
本人はワイは元々映画畑の人間やからもうTVやりたないってずっと言っとるんよな
尺も枚数も限られててシリーズものだから内容も演出も縛りがあってと制限下の方が実力発揮するタイプやのに
607それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:40:30.73ID:aArzYjI7a
>>595
なんで最初が秒速なん?
ほしのこえや雲の向こうの立場は?
2023/07/23(日) 11:40:44.01ID:ialtBhD00
夏なのに映画館に見に行きたくなる映画が無い
609それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:40:45.75ID:gMO6RlES0
分霊箱くらい用意しとるやろ
610それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:40:51.42ID:YVVEZk+T0
細田ってジブリ入社をパヤオに断られたのラッキーよな
ジブリのイチアニメーターで終わってたかもしれん
ハウルは知らん
611それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:41:05.89ID:TxO8mlPl0
新海「中高生が夢見てるようなキラッキラっの東京描いてやるぞ」

この感性を持ったおっさん
612それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:41:15.63ID:If6ukmQ10
宮崎駿ってなんで声優使わなくなったんや?
魔女宅とかラピュタとか普通に声優使ってるじゃん
613それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:41:27.24ID:sDO/PQ6Zd
>>603
ほんまに天才なのは摩砂雪やと思っている
614それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:41:30.71ID:ZfdD7ilKd
>>607
そこから見とる奴は君の名は以降の作品にも元々の作家性や強みが前面に出とるの理解しとるやろ
2023/07/23(日) 11:41:34.98ID:umGwDMqra
キリコさんと謎のタバコジジイしか記憶に残らんかった
616それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:41:43.19ID:1yWRoph+d
>>611
お茶の水で大暴れするすずめに草生えたわ
617それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:41:43.84ID:If6ukmQ10
>>608
今ならミッションインポッシブルやってるやん
2023/07/23(日) 11:42:02.03ID:CgczM1BR0
今敏死ぬの早すぎるんよ
619それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:42:24.38ID:HVQBNf4Ta
宮崎駿が10年アニメを出さなくても問題なかったんやから問題ないやろ
620それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:42:25.52ID:ZnW/DVxs0
>>586
ビデオ借りるのにいちいちレンタル屋やポスト返却しに行ってDVD再生してた時代より家でボタン一つですぐ見れる時代の方が恵まれとるよ
底辺爺さん
621それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:42:26.16ID:PvYtBPQI0
>>604
屋根裏のラジャーと間違えたわ
2023/07/23(日) 11:42:28.47ID:Mq9UPu/xd
ハウルの評価高くてわりと困惑
絵が綺麗なだけだろあれ
623それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:42:35.91ID:/KK5KOKOp
庵野はシン仮面のドキュメント見てるとそもそも性格からして実写向いてなさそう
ヘイト溜まり続けるだけやろスタッフの
624それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:42:52.75ID:aArzYjI7a
>>614
あーそういう意味か
625それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:43:02.53ID:PvYtBPQI0
>>608
インディジョーンズ😤
626それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:43:02.91ID:3ydn5gbk0
>>612
なんGは娼婦の声云々のデマ共有しててまともな情報が流れないからワイが教えたるわ
声優の演技に頼り過ぎて作画と演出が疎かになっちゃうからやめたってだけや
627それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:43:04.96ID:ZfdD7ilKd
>>613
漫画版エヴァ見る限り貞本も庵野より真っ当に風呂敷畳める人間やなと思う
628それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:43:40.44ID:If6ukmQ10
>>623
スタッフ「こんなのどうですか?」
庵野「なんか違うんだよねぇ…」

で具体案示さず却下し続けるだけなの草生えたわ
629それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:43:50.49ID:MCdzrEE90
アニメというか映像て10秒作るのも大変だからなぁ
音楽は1人でも作れるけど
この辺が他の人巻き込む魅力やコミュ力も必要になるだろうし難しい
630それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:44:01.45ID:wUODBnPrr
新海って性癖抑えて作品作り続けて楽しいんかな
631それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:44:01.88ID:If6ukmQ10
>>626
はぇ~
632それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:44:08.25ID:EQSKBqVs0
こういう話で原恵一の名前が出なくなったのはオトナ帝国の賞味期限切れってことなんやろか
633それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:44:15.47ID:Xe+3Ao1p0
新海も細田もキャラクタービジネス的なのが全然できてないから無理やろ
634それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:44:29.89ID:s4mg+/+yd
>>625
最後の演出泣けますよ😭
635それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:44:32.55ID:a9bjHhpQa
>>611
すずめピッカピカの東京の町を泥塗れ田舎娘が裸足練り歩いてたな
636それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:44:34.20ID:uMmHJPpp0
>>608
今ならデッドレコニングやな
インディ5はうんちや
637それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:44:43.17ID:QEI4dfgXd
>>620
大量の新規コンテンツ生まれてた時代の方が恵まれてるよね
お古ペロペロしかない時代に生まれて可哀想や
ボタン一つ押したらくだらないなろうがランキングに表示されるしなw
2023/07/23(日) 11:44:51.91ID:K8mbaeZ50
>>612
プロ声優だとアニメ声になるのと既存作品の役のイメージがついとるのがアカン言うてたで
要するに手垢ついてない声が欲しいんやろ
トトロの糸井重里の演技を絶賛しとったからあのあたりからそういう傾向になったんやろな
でもワイもトトロの糸井はすき
639それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:44:51.95ID:EWf4Jp+C0
庵野の監督作品

テレビアニメ(監督作品)
編集
ふしぎの海のナディア[33](1990年 - 1991年)総監督、脚本(ノンクレジット)、絵コンテ(1話、9話)、作画監督(34話、37話)
新世紀エヴァンゲリオン(1995年 - 1996年)監督、企画、原作、メカニックデザイン、脚本(1話 - 3話、5話 - 26話)、絵コンテ(OP、1話、2話、7話、10話、14話、20話、23話 - 26話)、原画(2話、20話、26話)
彼氏彼女の事情(1998年 - 1999年)監督、音響監督、脚本(1話 - 18話、20話 - 23話、26話)、絵コンテ(OP、26話)、構成(14話)、劇メーター(19話)
長編アニメ映画
編集
新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生(1997年)原作、総監督、脚本、メカニックデザイン、作画監督(「DEATH」編)、原画
新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に(1997年)企画、原作、総監督、監督(26話)、脚本、メカニックデザイン、絵コンテ(26話)、演出(26話)、作画監督(26話)、設定デザイン、原画(25話、26話)
ヱヴァンゲリヲン新劇場版シリーズ(2006年-2021年)
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(2007年)原作、総監督、脚本、音響監督、画コンテ、デザインワークス、原画
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009年)企画、原作、エグゼクティブ・プロデューサー、総監督、脚本、画コンテ、デザインワークス、原画
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(2012年)企画、原作、エグゼクティブ・プロデューサー、総監督、脚本、画コンテ、イメージボード、デザインワークス、原画
シン・エヴァンゲリオン劇場版(2021年)企画、原作、エグゼクティブ・プロデューサー、総監督、脚本、画コンテ、原画、宣伝
OVA(監督作品)
編集
トップをねらえ!(1988年 - 1989年)監督、脚本(5話、6話)、画コンテ(1話 - 6話)、設定(5話、6話)、原画(5話、6話)
Re:キューティーハニー(2004年)総監督、演出(3話)、原画(オープニング、3話)
実写映画(監督作品)
編集
ラブ&ポップ(1998年)監督、Self Cam
式日(2000年)監督、脚本
キューティーハニー(2004年)監督、脚本、挿入歌作詞
シン・ゴジラ(2016年)総監督、脚本、編集、音響設計、ゴジラコンセプトデザイン、画像設計、画コンテ、プリヴィズ企画・監督、予告篇演出[34]、D班監督・撮影・録音、宣伝監修・ポスター/チラシデザイン
シン・仮面ライダー(2023年)監督、脚本、特撮班准監督、コンセプトデザイン、撮影、タイトルロゴデザイン、光学作画、モーションアクター、総宣伝監修、予告編演出・ポスターデザイン
2023/07/23(日) 11:44:55.00ID:b7LuNNnpd
>>632
かがみの孤城で挽回したやろ
641それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:44:55.21ID:se3AD5MZ0
日本は閉鎖的な師弟文化だからこう言うのはよく起こる
2023/07/23(日) 11:45:21.90ID:ALrDF1nH0
庵野が爆発描くのに定評あったのってやっぱ特撮ばっか見てたからなんかな
643それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:45:29.72ID:DatXgfjud
>>623
主演によればあのドキュメンタリーは使える映像だけ選んだ結果らしいからな
実態はもっと酷い
644それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:45:30.13ID:4C3Ik+Ega
>>630
いや異常性癖じゃないだけで性癖は全く抑えてないだろ
645それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:45:49.37ID:OnHzuzol0
この前のもののけとか見たらね、新海とかいくら売れてもやっぱ全然及んでないと思う
2023/07/23(日) 11:45:55.76ID:Kg+P4xfv0
ジブリって全部顔同じだよな
647それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:45:56.85ID:ZfdD7ilKd
>>635
新海ってホンマに足フェチよな
くるぶしから下とふくらはぎから上の扱いが並の性癖の人間と真逆や
648それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:45:59.11ID:G+HRo+/P0
>>632
しんちゃんの枠でやるから価値があるんだけど本質的には売れ筋ではないしな
あとあの頃のシンエイ動画面子揃いすぎやろ
649それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:46:04.71ID:ZnW/DVxs0
>>637
DVDとかいうSD画質に劣るうんこ馴れ合いのために食ってたんやからすげえよなスカトロ爺さん
650それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:46:08.18ID:4xoXfn2F0
リアリティを持たせるために時代背景を考証した演出をするのと物語のテーマに前時代的な思想を置くこととは別の話やもんな
651それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:46:12.47ID:OkF5/t+U0
>>632
かがみの孤城よかったで
ワイ的にはここ数年のアニメ映画で一番よかったかも
652それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:46:14.05ID:FNY7y+Di0
細田は自主脚本諦めないことには飛躍するの無理やろなぁ
これまで何作もやってきて伸び代ないのはもう明らかやし
653それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:46:27.79ID:eO6MmD95d
お前ら分かってないなあ

金曜ロードショーで2時間フリーレンの監督を務めてる逸材がいるやん
斎藤圭一郎やで

ぼっちざろっくという作品も偶然監督することになったが4コマ漫画をちゃんとしたストーリーを構築して1〜12話の中で評価を獲得していった
かなり期待してるわ
654それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:46:28.95ID:EQSKBqVs0
>>630
君の名は。では性癖発散するために奥寺先輩で軽いすれ違いNTR要素入れてたよな
655それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:46:40.23ID:s4mg+/+yd
>>630
性癖出してるやろ
656それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:46:47.22ID:IlH95OvM0
>>54
ゲド戦記みたいに作画をジブリ風に戻せば売れるやろ
3Dアニメなんてピクサーで十分
657それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:46:49.78ID:Jz1qpXDiM
真価を問われるじゃないけど
新海は君の名はが最高すぎて超えるものは出てこないんじゃないかという感じはする
658それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:46:50.95ID:52JXW7tDr
>>517
細田と新海って2歳しか違わんのか
659それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:46:54.83ID:aTtmmAPpd
>>629
ジブリのもののけ姫の全盛期で一ヶ月で5分ぶんて言うとったな
660それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:47:01.97ID:If6ukmQ10
>>652
奥寺さんやっけ?
あの人がおらんくなってから明確につまらんしな細田映画
2023/07/23(日) 11:47:13.11ID:Mq9UPu/xd
もののけ姫すごかったな
自然と文明の共存を2時間であんなに詰め込めるなんて
2023/07/23(日) 11:47:14.33ID:K8mbaeZ50
>>613
鶴巻のコンテ力もあると思うわ
コンテのセンスなら庵野より鶴巻の方が上やろ
663それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:47:32.19ID:PvYtBPQI0
大叔父の声が火野正平で良かったわ
664それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:47:40.39ID:3ydn5gbk0
>>653
なんGは推しの子のように叩くもヒットしてまた負けそうだよな😢
665それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:47:44.81ID:OXKhcpyra
ここからヤマカンの時代が来るんだが?
2023/07/23(日) 11:48:16.25ID:t/x721Cz0
結局庵野にナウシカ描かせる許可出すんか?
667それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:48:20.39ID:ZfdD7ilKd
>>657
君の名はの完成度が高過ぎるからしゃーない
何で星を追うこども作った数年後にアレが出て来るんか理解不能や
668それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:48:21.09ID:HVQBNf4Ta
>>658
すずめとガイジは同じ年の映画ちゃうで
669それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:48:35.38ID:aArzYjI7a
>>664
推しの子は持ち上げも多かったのでは
670それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:48:35.62ID:EQSKBqVs0
>>640
シンエイ独立から数年で出せてたらもっと跳ねてたんやろなとか思ってしまうんや
671それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:48:41.34ID:3ydn5gbk0
>>665
ワイは君生きの感想待っとるでまだなんかヤマカン
672それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:48:41.74ID:L7Wu1whz0
特に会社を立ち上げて社長になってから変な持ち上げられ方をしている
2023/07/23(日) 11:48:48.43ID:ALrDF1nH0
水島努と水島精二っていつの間にか評価逆転したよな
2023/07/23(日) 11:48:58.84ID:ialtBhD00
>>658
細田守はもう55歳
2023/07/23(日) 11:49:03.42ID:Kg+P4xfv0
宮崎駿が死んでから本番じゃねえの
676それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:49:05.55ID:PvYtBPQI0
ジブリは「主人公がいなくても世界は進むんやろな」感がある
新海誠にはそれがない
主人公がいてエチエチヒロインがいて世界が救われるみたいな世界観しかない
キャラあるきの世界観はワイの好みじゃない
677それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:49:09.66ID:Jz1qpXDiM
>>640
かがみの孤城ちょっと演出が強烈だよな
もう少し弱めても伝わったんちゃう?
678それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:49:21.11ID:s4mg+/+yd
>>661
もののけに比べて今やってる映画の薄っぺらさに草生える
679それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:49:24.98ID:TxO8mlPl0
そばかすとか音楽だけ評価されて
脚本はくっそ批判されてるしな
680それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:49:34.66ID:ZfdD7ilKd
>>629
昔自主制作アニメの手伝いしたことあったけど企画者の性格が終わっててぶん投げたわ
681それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:49:51.77ID:eO6MmD95d
>>664
推しの子はストーリー構成微妙だったから評価されなくて当然の出来やったで
あかねの話がかなり酷かったやん
682それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:50:02.93ID:If6ukmQ10
>>679
冒頭のライブがピークやな
あとはうんち
683それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:50:36.13ID:ZTZQ8wjdd
>>676
SW1〜6と7〜9の違いみたいなもんか
684それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:50:39.64ID:uXIhcDI50
君生き大失速やね
やっぱり客の反応が悪すぎた
685それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:50:55.78ID:gGd616yx0
>>91
「我に学ぶ者死す」ってこいつの事か
686それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:51:05.69ID:pFkxrTet0
>>601
いやだから別に問題はないって
それにワイが思ったのはそういうリアルさの描写の話じゃなくてクライマックスの「焼死してもいい、あなたを産めるんだから」という強烈な主張のくだりだしな
687それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:51:11.89ID:fpWoLVerp
けいおんの監督ってどうなん?
才能ある方?
688それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:51:15.11ID:9UQnOOgHa
ここのスレ民はスパイダーバース見てないんか?
前作も面白かったし今やってるやつも中盤ちょっとダレるけどめっちゃ面白かったのにあんま話題になってなくて悲しいんだ😭
689それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:51:16.17ID:1BTieZ160
ジブリ見ただけの連中が教養と高尚言い始めるとか岡田斗司夫笑いが止まらんやろな
あと10年擦って飯食えるわ
690それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:51:17.95ID:s4mg+/+yd
>>677
原作からだいぶ省いてるから強めにせんと2時間でまとめきれんかったのやろ
691それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:51:30.18ID:Jz1qpXDiM
>>679
強みだけを宣伝に詰め込んでまんさん集めるんだから大した腕だよ
692それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:51:35.50ID:bKV4usCe0
>>676
ボーイミーツガール主体のセカイ系が新海の魅力やからな
それが合わんかったらきついやろ
693それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:51:37.17ID:a9bjHhpQa
>>679
ワンピとか君縄以降そんな映画ばっかやろ
694それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:51:53.81ID:kU/rAsTgd
ワイは東日本大震災の時東京にいたがほんまに怖かった
新海は震災を矮小化して感ポルのトッピングにするだけだからほんまに腹立つ
あの恐怖を分からんのやろね
2023/07/23(日) 11:52:05.14ID:6ZqoXfj8d
第一の高弟とも言うべき近藤喜文が若くして亡くなってしまった時点でね・・・
というか結局吾朗に継がせる同族中小企業パターンでしょ、どうせ
そしてもうアニメは作らず版権管理だけやる
696それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:52:16.59ID:FKLMRj5h0
>>694
東京いたら全然怖くねーだろw
697それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:52:19.63ID:ZnW/DVxs0
>>688
画面の情報量多すぎて吹き替えで見たくなった
698それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:52:36.89ID:IlH95OvM0
猫の恩返しってハヤオじゃなくて森田やろ?
いけるやん

tps://i.imgur.com/30jMVJZ.jpg
699それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:52:39.94ID:Y57MorIq0
>>9
今回の作品に五郎が大分噛んでるとわいは思ってるわ

駿のネームバリューで作っといて、当たったら「実は五郎がほとんど作ってました。これからは五郎に任せます」路線のつもりやったんやろ。

でも、思ったほどウケてないから駿作品というままで墓まで持っていくつもりちゃうか?
700それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:52:55.95ID:3ydn5gbk0
>>694
知らんけど多分東京にいたやろ🤔
701それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:53:12.39ID:9jZa1vbo0
>>694
トンキンの発狂っぷりはあんなもんじゃなかったよな
2023/07/23(日) 11:53:18.28ID:5OxaeKVZH
>>517
枯れ始めが見て取れるな
全盛期はやっぱり40代やわ
703それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:53:24.12ID:ZfdD7ilKd
>>688
面白いし映像凄いけど日本で受けない理由もわかるわ
マーベルファン除く日本のスパイダーマン観が若き日のトビー・マグワイアで固定されきっとるねん
704それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:53:29.94ID:TxO8mlPl0
>>687
Twitterの意見やと
チェンソーマンの🐲はけいおんの監督みたいになりたいんやろなって意見はあった

写実的なアニメの代表格やね
2023/07/23(日) 11:53:46.21ID:JuBpELoM0
新海→ダントツの安定感やけどRADWIMPSと電通と一緒で露骨に中韓でも売って興行収入増やすのが目的になってるから海外からの商業面以外の評価は得られそうに無い

細田→脚本家がいれば復活するかも

庵野→ぶっちゃけ破以降オワコンでクソしょーもない邦画を作るだけのやつに成り下がった
706それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:53:57.35ID:hPY23Qds0
細田って貞本クビにして貞本に寄せたキャラ使うのズルいと思う
707それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:54:02.64ID:s4mg+/+yd
>>696
東京でもまあ怖かったで
708それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:54:28.65ID:L7Wu1whz0
>>695
手塚のところみたいだな
2023/07/23(日) 11:54:30.00ID:6Dk1rsJF0
しんかいは恋愛絡まない作品作れるんか?
710それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:54:35.89ID:0dBNhkTB0
>>648
本郷みつるが監督してた頃のクレしんの主力スタッフが原恵一と水島努と米たにヨシトモなの笑うわ
711それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:54:36.34ID:cHzpXJ3u0
お前の食べたいもん?知るか
いいから俺の料理を食べろ!
こういうのがもう時代遅れ
712それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:54:41.99ID:1BTieZ160
>>696
コンビナートが炎上してzozoマリン周辺が液状化して東西線止まってた千葉の方が酷かったよな
713それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:54:45.54ID:AV4rARSP0
宮崎勤
2023/07/23(日) 11:54:50.57ID:6ZqoXfj8d
細田?ウテナだけの一発屋でしょ?(適当)
715それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:54:53.21ID:PvYtBPQI0
>>692
せやな 多分ワイがただ単に合わないだけや
人間が覚悟や意志を固めた程度で大自然(隕石、天候、災害)を動かせると思ってるのもワイの思想に合わへんし
716それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:54:54.96ID:ZfdD7ilKd
>>705
天気以降はともかく君縄は電通博報堂抜きであの成績やぞ
717それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:55:09.62ID:cyNIHZnza
庵野というかエヴァってエヴァ本体は山下でキャラデザは貞本やっけ?
締め方も漫画が一番上手かった気がするし庵野って結局何がすごい人なの?
2023/07/23(日) 11:55:13.54ID:TxmFnml4a
新海誠50歳!?
てっきり30代かと思ってたわ!
びっくりした
719それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:55:15.67ID:s4mg+/+yd
>>705
庵野も破の路線で突き抜けてれば伝説になれたのにな
720それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:55:19.81ID:I2bGEA3z0
高畑勲は死んだ後すぐのインタビューで鈴木敏夫がかなり批判的なことと愚痴言ってたしヤバいやつなんよ作品はその分素晴らしいけど
721それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:55:34.40ID:Xe+3Ao1p0
>>688
おもろいけどやっぱ初めて前作見た時のインパクトと比べるとね
722それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:55:54.73ID:0dBNhkTB0
>>665
糖質患者はお呼びじゃないぞ
723それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:56:17.58ID:8MRq02t8a
高畑って火垂るの墓くらいじゃね?
かぐや姫とかえげつないくらい爆死しとるぞ
724それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:56:25.20ID:Jz1qpXDiM
>>703
アメスパ民のワイはnwhで無事成仏出来たしもうダーマンはいいわ
725それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:56:27.96ID:t6nUKscGd
>>718
思ったより年齢近くてビビるよな
726それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:56:28.89ID:Iuofxom8a
庵野ってもうアニメやる気なさそう
727それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:56:32.74ID:d5oZc2NQd
すずめは世界で一番売れた邦画なのに未だに評価してない奴って脳に障害もってそう
728それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:56:39.71ID:ZfdD7ilKd
>>717
スパイスをふりかけるのが上手い
729それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:56:40.14ID:EWf4Jp+C0
ぶっちゃけ庵野みたいにVガンダム以降の富野はクソってやつ多いやろ
https://i.imgur.com/rcqPhRe.jpg
https://i.imgur.com/xhvtpAn.jpg
730それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:56:43.72ID:L7Wu1whz0
>>706
違う
確か貞本の方から断られたんやぞ
731それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:56:44.67ID:Y57MorIq0
>>705
概ねあってるな

アニメ映画という駿が開拓したブルーオーシャンを食いつぶすかどうかはコイツラにかかってるけど、いまいちどれもピンとこーへんよな
732それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:56:48.54ID:6UcH7YV8a
ゴローはアーヤと魔女一応観たけど
話作り壊滅的に下手なんだなって感想しか出なかった
ゲド戦記から何も変わってねえ
733それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:56:48.71ID:G+HRo+/P0
高畑:主人公でも社会の中で生きるただの1個人でしかなく社会中心に描く
駿:社会を具体的に描きながらも主人公はたいていその中でオンリーワンな動きをする
新海:主人公のための世界がある
734それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:56:49.91ID:PvYtBPQI0
ワイも一応庵野信者やけどエヴァの畳み方としては貞本版の方が好きやわ
735それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:57:04.27ID:eO6MmD95d
斎藤圭一郎
Sonny Boy→絵コンテ、演出、作画監督、原画

Sonny Boyは第25回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門優秀賞受賞作品
マッドハウスでこの作品で評価されてフリーレンの監督も担当することになったと推測
ぼっちざろっくも知り合いの伝だと書かれている
736それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:57:04.90ID:iXp/offEa
>>705
新海作品は電通じゃなくてJR東企画ってとこが担当やで
だから電車がよく出てくるやろ
2023/07/23(日) 11:57:13.85ID:6ZqoXfj8d
>>718
ファルコムで90年代に英雄伝説シリーズとかのスタッフとして関わってた人だし
そんなに若いわけない
738それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:57:29.71ID:qn7rfxIV0
庵野に嫉妬むき出しの往年のアニオタが後発アニメをエヴァと比較して持ち上げ続けることによって第四次アニメブーム~現在の人気が築かれたって思うと感慨深い
739それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:57:41.98ID:HVQBNf4Ta
高畑勲
『火垂るの墓』(脚本・監督)
『おもひでぽろぽろ』(脚本・監督)
『平成狸合戦ぽんぽこ』(原作・脚本・監督)
『ホーホケキョ となりの山田くん』(脚本・監督)
『かぐや姫の物語』(原案・脚本・監督)

イマイチなんでそこまで持ち上げられてるのかわからない
740それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:57:52.04ID:1BTieZ160
そういえばヤマカンって京アニ炎上事件の後復帰宣言してたけどアニメ作ってるんか
741それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:57:59.39ID:ZfdD7ilKd
>>736
天気からは電博も絡んどるよ
まああんだけ売れたら次回作に絡まんわけがない
742それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:58:01.97ID:0dBNhkTB0
>>729
ブレンパワード面白いと思うけどな
743それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:58:03.02ID:MCdzrEE90
新海50歳てのは確かに驚く
でも作品作る人ってのはそういうもんかもな
いい歳して女に夢見たり恥ずかしがらず性癖や中二病拗らせていかなくては
744それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:58:33.97ID:YVVEZk+T0
>>705
新海が電通?
2023/07/23(日) 11:58:38.54ID:6ZqoXfj8d
>>729
∀ガンダムの方が他の富野作品より遥かにわかりやすくて面白いからそれは無いな
なお、その後は・・・
746それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:58:43.05ID:s4mg+/+yd
>>718
30くらいの頃はエロゲのOPムービーとか作っとったな
747それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:58:48.24ID:YcKKK+z50
細田守はもう終わりやろ
748それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:58:48.32ID:IMxbSCcE0
>>710
なんならグロスで京アニの元取締役級も入ってたからな
749それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:58:54.54ID:I68yTT7qM
映画監督デビュー年齢
高畑勲 32歳
宮崎駿 原作付き38歳 オリジナル43歳
富野喜幸 総集編39歳 オリジナル40歳
押井守 原作付き31歳 オリジナル37歳
原恵一 原作付き37歳 オリジナル48歳
庵野秀明 総集編36歳 オリジナル37歳
片渕須直 40歳
今敏 原作付き34歳 オリジナル38歳
幾原邦彦 原作付き28歳 オリジナル34歳
細田守 原作付き31歳 オリジナル38歳
新海誠 自主制作短編29歳 オリジナル38歳
山田尚子 原作付き27歳 オリジナル29歳
松本理恵 原作付き25歳
750それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:58:59.61ID:a9bjHhpQa
>>736
はぇ~たしかに新幹線かJRばっかで地下鉄ほとんどないわ
751それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:59:09.73ID:Og+73U1o0
宮崎駿の後継者は消えたけど
宮崎勤の後継者は途絶えず、キルレインフレさせてるから草生える


オタクって結局 

「悪」 

なんよな
752それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:59:10.80ID:0dBNhkTB0
そういやけもフレのたつきとかいうのどこに言ったんや
今やたつきって名前も藤本タツキに上書きされたわ
753それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:59:13.59ID:0Qg9dWpIr
>>699
観てないのに言うなや
廊下歩くシーン一つとってもコクリコとかと全然違うぞ
754それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:59:23.11ID:ZbrCCR9bd
すずめヒットしたし完全に新海誠やん
755それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:59:35.43ID:XWRNpqxHd
>>729
ぶっちゃけ分かる

ブレン以降は毒が抜けて面白くなくなったわ富野は
756それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:59:47.08ID:neih4lRja
>>705
新海はアニメ映画界のAKBやな
757それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:59:52.52ID:AVjx0Wy80
山田尚子とかちゃんと売り出したら細田より受けそうやけどな
758それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 11:59:52.78ID:3uuCF9VTd
なんG民「電通、ソニー、アニプレ、角川はアカンアカンアカン!!」


もう見るもんないじゃん…
2023/07/23(日) 12:00:11.65ID:bbfPXUri0
最後の細田オチに使われてて草
760それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:00:12.09ID:I68yTT7qM
ぶっちゃけ電通絡んでて何が悪いんや?
761それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:00:16.39ID:BtvU6RuWa
細田は脚本がゴミすぎてもう無理やな
庵野に関してはエヴァは間違いなく周りのスタッフが優秀だったのも大きいし
やっぱ新海よ
天気の子は酷かったけどすずめで持ち直した
762それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:00:25.63ID:YVVEZk+T0
>>749
松本理恵はもうやめたげて
2023/07/23(日) 12:00:28.11ID:JuBpELoM0
>>716
天気までは普通に作ってそうやけどすずめは完全にチャイナマネー回収するための企画やろ
初動から中国の劇場数やたら確保してたし、RADの曲も今までと全く違う曲調で中国で売れるような曲にしたから前2作より国内でも空気で英語圏の外人の人気も皆無やし
2023/07/23(日) 12:00:30.75ID:v3jqsifAM
映画アニメはなんだかんだしぶとく生き残るやろ
通常アニメがなろうばっかで死に体やけど
765それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:00:36.38ID:4V0c96ZF0
>>727
世界的に売れたんじゃなく中国で受けただけだからな
中国映画とか興行収入はめちゃくちゃ高いけど誰も語らんやろ
766それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:00:47.38ID:Y57MorIq0
>>758
虫プロもあかんか
767それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:00:52.62ID:nSZ7r2OF0
>>749
上の方はアニメ業界を本格的に立ち上げてるから遅くなっても仕方ない気もする
768それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:00:54.90ID://QbQX3v0
>>729
F91ガン無視で草
769それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:00:57.67ID:I68yTT7qM
>>733
パヤオがいつ社会を具体的に描いたんだい?風立ちぬ?
770それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:00:59.47ID:ZEaAkf+k0
普通の映画の方式じゃもう作りたくなくなってるって千と千尋の時に言うてるからな宮崎駿
そりゃあんなんがポニョ以降出来上がるやろ
2023/07/23(日) 12:01:05.42ID:mKpR0ACz0
>>688
あっちもアニメーター酷使しすぎて次作伸びたらしいな
772それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:01:11.81ID:JOT8hJ4Xa
ジブリこそ広告代理店の仕事成果の賜物なのに新海アンチってマジでアホやろ
773それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:01:12.65ID:Jz1qpXDiM
>>761
脚本がゴミで怒るのはオタクだけで
まんさんは気にしないんだが?
774それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:01:18.14ID:DS4LNjo60
今50って事は新海って君の名はを43歳って作ったってこと?
天才やん
そりゃ業界人から嫉妬されるわ
775それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:01:21.08ID:1BTieZ160
>>758
お前らもっとアマプラのトライガン見れよや😡
776それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:01:31.98ID:eO6MmD95d
日テレのアニメ制作会社マッドハウスで1番の評価を獲得しているのが斎藤圭一郎になりそうやからこれからキャリアを積み上げていくと思うね

覚えといた方が良いぞ
777それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:01:41.98ID:ZfdD7ilKd
>>746
あの頃から新海の強みはカットだとはっきりしとったな
同じエロゲスタジオの新海関わってないOPも映像は美麗やけどカットにキレが足らん
778それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:01:43.25ID:zN9T/nDBd
>>741
絡んでないで
製作委員会のどこにも電通博報堂の名前はない
すずめからはアニプレが絡んでたけどな
779それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:01:43.34ID:Y57MorIq0
>>749
それぞれの作品名なんや
780それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:01:52.43ID:LjJXjEELM
>>576
あー確かにそうか
2023/07/23(日) 12:02:00.83ID:Kg+P4xfv0
ジブリとか働きたくないだろうなあのおじいちゃんうるさそう
782それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:02:07.80ID:YVVEZk+T0
>>757
売れる作品をちゃんと作った細田がすごいんやで
無理やり売ったわけじゃない
783それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:02:16.95ID:EQSKBqVs0
>>757
ポテンシャルはあると思うから企画次第やな
784それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:02:46.69ID:If6ukmQ10
最近だとスラムダンクもヒットしたけど宮城の過去パートとか丸々いらなくねとしか思わんかった
試合の演出は良かったけどやっぱ漫画が一番やなと
785それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:02:50.94ID:a9bjHhpQa
>>763
RADの曲なんて劇中全然流れないし地震テーマて中国には分かりにくいんやが
786それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:03:00.03ID:nSZ7r2OF0
>>688
スパイダーバースはチームで作ったって感じがする、知らんけど
おもろいよな
787それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:03:07.54ID:3ydn5gbk0
脚本の良し悪しって受け手の好みでしかなくね?
そんなもんでレスバするのやめようや
やっぱレスバなら数字よ
2023/07/23(日) 12:03:09.83ID:6ZqoXfj8d
>>749
大張正己
作画監督19歳、原作付き(OVA)22歳、原作付き(映画)28歳、オリジナル(OVA)31歳
789それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:03:39.30ID:y9rWUhkka
新海とか細田ってよくわからんけどキモオタアニメの系統ちゃうん?
790それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:03:46.78ID:ZfdD7ilKd
>>778
制作には絡んどらんけど地上波上映に絡んどるってことか?
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00005/080100037/?P=3
791それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:03:51.02ID:R85lGqFLa
鈴木とかいうおっさんはお前ら的に有能なん?
792それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:04:15.59ID:Y57MorIq0
>>787
じゃあコンスタントに数字を叩き出してくるコナンとか鬼滅の刃が出てくるけどええんか?

わいは嫌やぞ
793それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:04:34.64ID:IMxbSCcE0
>>784
アニメ映画としては映像以外駄作もいいとこやからな
794それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:04:37.99ID:K8mbaeZ50
>>714
ウテナの細田ほんまに良かったわ
制作中ストレスで髪抜けまくってたらしいが
2023/07/23(日) 12:04:40.24ID:d0p++NTia
シン・ナウシカ
2023/07/23(日) 12:04:45.63ID:HdOoeJIsd
人間加齢にはかなわん
797それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:04:48.06ID:YVVEZk+T0
>>763
電通否定されたからってムキにならんでええで
思い込みでレスするのやめたらええ
2023/07/23(日) 12:04:55.91ID:655BzhHl0
新海誠とか細田守はきっかり3年単位で新作作り続けるから商売になるよな
ポノックは大御所のようにもったいぶってるからあかんわ
799それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:05:01.51ID:qoxHE7IrM
ガンダムも結構ヤバいんやけどな
なんだかんだで富野居なくなったらダメージあるやろ
富野が観ましたよっていうだけで宣伝になるんやし
800それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:05:08.18ID:YcKKK+z50
>>789
もう時代が古いで 今や小学生のガキが深夜アニメ見とるんやから
801それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:05:09.48ID:zN9T/nDBd
>>790
映画の製作委員会とテレビ放送は別物やろ…
802それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:05:09.58ID:3ydn5gbk0
>>789
まあその系統で大ヒットしてしまったから妙に怒る人も多いんやろな
803それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:05:22.03ID:Y57MorIq0
>>205
ほんこれ

「ポニョ、宗介すきー」を期待して映画を見に行ったわいが馬鹿やったわ
804それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:05:26.41ID:I68yTT7qM
>>767
いやパクさんはともかく、パヤオおハゲからはもう完全に第二世代やろ
パヤオとおハゲは他の人が立ち上げたアニメ業界で頑張り始めた人やん?
805それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:05:26.46ID:1Vn0zFs60
正直君たちはどう生きるか作るより大人しくシュナの旅辺りをアニメ化しといたほうが引退作には良かったんやないか?
806それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:05:53.26ID:z7rfwy2MM
河森(63歳)←かなり昔から監督やってる割に若いよな
807それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:06:05.15ID:GY1jMSCk0
英高に任せろ
808それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:06:13.05ID:YVVEZk+T0
>>741
上映開始後の新聞広告出すのに絡んでるだけやろ
制作は無関係や
809それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:06:16.31ID:1BTieZ160
>>788
GONZOってだけでグラヴィオン叩かれまくってたけど他GONZO作品みたいにOP詐欺してないし勇者シリーズ亜種としてもテンポええし普通に合格点やと思うわ
810それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:06:16.31ID:nGbsKQtt0
でも鬼滅とかのヒットでジブリじゃなくても大人が持て囃していい空気できたから大丈夫なんじゃね?
811それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:06:32.90ID:eO6MmD95d
>>789
君の名ははエロゲーによくありがちな展開屋と思ったで

古の伝承の類、男女入れ替わり これはもうエロゲーではウンザリするぐらいやってたし新しさは無かった
新海が良かったのは美麗アニメーションと音楽だと思ったわ
812それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:06:44.50ID:VM/a7RWUd
輪るピングドラムの劇場総集編は良かったわ
イクニもチャンスあれば映画監督として花開きそうやけど
813それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:06:45.41ID:G+HRo+/P0
>>769
もののけ姫とか普通に描かれてるのはあの世界の社会そのものやん
社会があって人がその上におるってことよ
アシタカがいて社会があるんじゃなくて社会があってアシタカがいてその中でアシタカが神話の英雄の如く活躍しまくる
814それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:06:47.71ID:zULrnAERd
新海を成人男が楽しんでると思うと鳥肌立つわ
815それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:06:53.87ID:ZQEVK/DK0
>>790
製作委員会は出資サイド
そこから発注を受けて広告するのとは少し違うやろな
816それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:07:01.24ID:kJrqrANEM
富野おじいちゃん駿おじいちゃんに共通して思うけど結構面倒な勢力争いみたいなのを説明抜きにやりすぎ
そういう説明不足のよくないところが庵野くんにも悪い影響出てるんちゃうか
2023/07/23(日) 12:07:03.06ID:Kg+P4xfv0
ジブリ好きならずっとジブリのdvd見てろや!
818それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:07:04.75ID:Y57MorIq0
>>753
見た結果の感想や

時間内にまとめきれないのが五郎の悪い点や

今回のはそれがでてた
819それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:07:04.90ID:CnbI2FYL0
高坂希太郎にもっと作って欲しい🥺

https://i.imgur.com/SI68yqk.jpg
https://i.imgur.com/SJm9ZcY.jpg
https://i.imgur.com/sIjcJBE.jpg
2023/07/23(日) 12:07:21.56ID:HdOoeJIsd
>>798
あれはラインの多くを君行きに持ってかれたからやろ
元ジブリのスタジオやししゃーない
821それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:07:23.68ID:w6G/Dhugd
>>763
そりゃ2連続100億超えの実績あり2作とも中国受けも良くて席確保されるに決まっとるやん
822それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:07:28.89ID:7Ug/6+RYa
今だとなんか良かったよねみたいな風潮になってるけど庵野の風立ちぬの演技酷すぎでしょ
ワイは声優オタクじゃないから俳優だろうがタレントだろうが誰使ってもええと思うけど最低限上手い人使えよ
823それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:07:33.53ID:TxO8mlPl0
>>799
水星がそれなりに受けてガンプラ売れてニッコリなんやから
そんなダメージもないんちゃう
824それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:07:39.37ID:IgX4txLTa
でも評論家はいるから…
2023/07/23(日) 12:07:59.91ID:S/bXFKhk0
>>447
産めるなら死んでもいいってあれはクリエイターの矜持だろ
そのまま言葉を受けとるてアスペかよ
826それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:08:01.43ID:3ydn5gbk0
>>817
正解や
ジブおじはずっと過去に囚われてれば良し!
827それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:08:19.97ID:IgCu38nCd
別に後継者なんて必要ないよね
駿の最新作でもそう言ってたやん
2023/07/23(日) 12:08:30.01ID:TxmFnml4a
なんかアニメ界に若い次世代スターはおらへんの?
皆年食ってるやん……
829それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:08:30.89ID:lucGNRf3p
>>749
松本理恵とかいう有能MV監督
830それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:08:36.97ID:ZfdD7ilKd
>>813
それって「主人公のための世界がある」ってことでは?
現代日本やと周りの人間の動きは現代常識に制限されるけど世界作ったらその制限外れるってところやろ
831それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:08:44.46ID:s4mg+/+yd
>>805
あんな訳わからんのやなく単純にボーイミーツガールに振り切って作ってれば大当たりしたやろな

母親の若い頃かわええし所々アクションも良かったので勿体無い
832それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:08:45.52ID:If6ukmQ10
湯浅政明

↑この人ってどうなん?
ワイは四畳半神話大系くらいしか見たことないけど色々作ってるんやろ?
833それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:08:50.16ID:tFBHHdu0d
>>826
ジジイが若者ぶって必死になってんの痛すぎて草
834それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:09:09.80ID:I68yTT7qM
>>806
宮崎駿(82歳)のナウシカ
押井守(71歳)のビューティフルドリーマー
河森正治(63歳)の愛おぼ
が全部1984年でこれら公開が3ヶ月連続やからな
835それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:09:18.77ID:0dBNhkTB0
>>799
サンライズは富野がまだ元気なうちにラブライブの絵コンテ富野にさせるぐらいの気概見せてほしいわ
あのハゲに描いとけって机の上に置いたら勝手にやってくれるぞ
836それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:09:20.53ID:D/tC/0q40
本田雄と井上俊之がジブリ所属になったけど、二人が後継者になるんやろか
次の監督とか?
837それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:09:25.58ID:U0B/Y4by0
>>800
小学生のガキが見るようなアニメを全日帯でやらなくなっただけだろ
838それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:09:25.85ID:eO6MmD95d
君の名はもバズったは良いが何度も見るようなアニメーションでは無いな
外面だけ
まあ今の時代に合ってるのかもな そういう外面アニメーション
2023/07/23(日) 12:09:39.57ID:S/bXFKhk0
自分を学ぶものは死ぬって墓標にあったしな
840それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:09:39.69ID:3ydn5gbk0
>>822
漫画とアニメの区別付かないワイのママすら何この変な声って言ってチャンネル変えたからな😭
841それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:09:44.92ID:Y5LLHg4W0
不世出の天才に後継者なんておらんのやで
842それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:09:46.23ID:Y57MorIq0
>>799
ガンダムは種路線で少しは延命できるやろ

場合によっては水星の魔女のアナザーストーリー作ればええし

そもそもサンライズはガンダム一本ちゃうしな
843それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:10:13.18ID:I68yTT7qM
>>813
は???ワイの指摘通りやんけ
844それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:10:19.68ID:s4mg+/+yd
>>811
エロゲで男女入れ替わりって女になった男で興奮してたんか?
845それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:10:22.02ID:ztEUfsn7a
>>840
漫画とアニメの違いがわからないとか認知症か?
846それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:10:29.98ID:B0wmZlaXa
>>763
頭おかしくなってそう
847それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:10:32.53ID:kJrqrANEM
>>705
いーや確かに庵野は破以降クソだったけどシンゴジで盛り返したね
またその後オタクごっこし出したのが腹立つくらいに頑張ってたよ
848それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:10:33.93ID:K8mbaeZ50
>>798
東宝的にはほんまは双方2年インターバルで交互に公開したいやろな
現状やと間が1年空くから細田新海みたいのがもうひとり必要なんやがおらん
今敏さえおればなぁ
849それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:10:37.78ID:VtVbPmKn0
手塚治虫の後継者って結局誰
850それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:10:50.43ID:ZfdD7ilKd
>>822
立木でええやんと思う
851それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:10:50.67ID:ZEaAkf+k0
>>836
なんか新作の監督探しとるらしいからな
他のスタッフどうなってるのか知らんけど長編か短編でまだなんかやるんとちゃう
852それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:10:56.81ID:G+HRo+/P0
>>822
演技そのものは主人公の性格に相違ない感じに仕上がってると思うけど
問題は10代の初登場からおっさん声をあててしまったこと
あの違和感を後半まで持ち続けてしまうのもしょうがないくらいには酷い
853それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:10:59.84ID:TpeLekpq0
黒澤明の後継者いないけど別に日本映画終わってないしなあ
854それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:11:00.97ID:JOT8hJ4Xa
君生きなんGで一切語るやついなくなって草
興行もキモオタ映画並の超初動推移やし
2023/07/23(日) 12:11:23.76ID:TxmFnml4a
>>849
神の代わりはおらん
2023/07/23(日) 12:11:25.45ID:S/bXFKhk0
>>849
おらんし手塚は歴史に埋もれる存在
857それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:11:26.50ID:Y57MorIq0
>>838
それよな

駿作品は30年経っても見ることができるけど、新海は1回見たら食指伸びへんよな

ジブリパークみたいな新海パークなんて逆立ちしてもできへんやろうし
858それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:11:26.97ID:wXDpL7xTd
終了したのはジブリ定期
859それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:11:28.00ID:GF7JU6wAa
新海誠とか言う全国の高校生に運命の赤い糸は存在すると熱弁し続ける子持ちのおっさん
860それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:11:28.17ID:ZQEVK/DK0
>>832
犬王は良かったけどエンタメとしてはちょい中弛みしたかな
やってることは今敏に近い部類かもしれん
861それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:11:36.99ID:vhkFm6aAd
>>828
ドラゴン
862それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:11:40.53ID:If6ukmQ10
>>849
強いて言うなら全ての漫画家やろな
手塚治虫は漫画界の始祖であり神やから後継者など絶対に現れない
863それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:11:40.79ID:z7rfwy2MM
>>822
パヤオが庵野のリハビリしたかっただけだからしゃーない
864それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:11:45.22ID:3ydn5gbk0
>>845
アニメを漫画って言うおじさんおばさんおらんか?それや
2023/07/23(日) 12:11:53.92ID:S/bXFKhk0
>>853
ほんまか?最近見た邦画なによ
866それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:11:55.83ID:kJrqrANEM
>>822
アレを良いと思ったのは宮崎駿くらいやろ…
867それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:12:00.89ID:0NFTdT6R0
村上春樹の後継者もいないけど別に問題ないやろ
868それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:12:01.04ID:eO6MmD95d
>>844
そうやぞ
じい行為やってたぞ
869それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:12:03.60ID:YcKKK+z50
>>837
だから普通のアニメっていうのが移り変わってきとるんやろ 新海細田がワイらにとってキモオタ向けに見えてもガキからしたらそれが普通なんや
870それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:12:15.17ID:3Ixibsvmd
君たちはどう生きるかも海外で一番売れるのは中国になるで
ラピュタの再上映で40億稼いでるからな
871それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:12:16.67ID:bEKURrW3M
>>835
F91の作業中に勝手にサイバーフォーミュラのOP編集し始めるのほんと草
872それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:12:29.23ID:7xf+RRObd
ジブリ終わるから業界が作り上げたのが新海じゃないんか
873それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:12:35.09ID:Y57MorIq0
>>853
お金出してくれるところがあったら作るだけつくるんやろ

売れるかは知らんけど
874それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:12:36.39ID:z7rfwy2MM
>>849
諸星大二郎
875それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:12:41.80ID:4xoXfn2F0
>>849
おらんやろ
影響を受けた人なら直接間接問わず受けてない人を探す方が難しいほどおるけど
876それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:12:52.37ID:efT209Oya
>>849
手塚治虫以外の漫画家全員やろな
漫画界の起源にして頂点が手塚治虫
877それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:13:10.71ID:B0wmZlaXa
>>828
中山竜
2023/07/23(日) 12:13:30.27ID:SDsHgSP/M
>>828
ぼっちざろっくの監督
2023/07/23(日) 12:13:36.17ID:mKpR0ACz0
>>849
名前忘れたけど手塚治虫の子孫と定期的にイチャついてるイタコ漫画家でいいよ
880それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:13:36.95ID:a9bjHhpQa
>>872
金ロー枠じゃないし違うんじゃね
881それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:13:37.06ID:G4EJbA2np
ハゲが死んだら一番金出す層がどう動くかってところがバンナムの頭を悩ませるところやろな
どちらにせよ最後の大集金祭やるだろうけど
2023/07/23(日) 12:13:41.63ID:6ZqoXfj8d
>>806
マクロスとか41年前だもんな(初めて監督をやった劇場版だと39年前)
2023/07/23(日) 12:13:54.92ID:S/bXFKhk0
戦争で漫画カルチャー断絶したから手塚は突然現れた始祖みたいになってるのホント笑えない状況だわ
884それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:13:57.99ID:IwTmq0vV0
息子おるやん
885それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:14:10.34ID:Y57MorIq0
>>870
多分、日本でジブリの映画をもっかい上映したら作品ごとに10億はいくやろうしな

大スクリーンでジブリを見に来るってワクワク感があればそれくらいはいくやろ
886それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:14:18.80ID:ZfdD7ilKd
>>848
今敏に何やらせるんや
興行収入10億行かん監督は東宝的に扱えんやろ
887それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:14:20.14ID:qoxHE7IrM
>>749
大体40辺りがキャリアハイよね
やっぱ経験と技術がマッチするのがそこなんかな
888それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:14:28.73ID://QbQX3v0
>>881
富野信者って全く金出さないじゃんバカなの?
889それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:14:29.86ID:L8XlKYOp0
それで、結局なんG民はどう生きるんや?
2023/07/23(日) 12:14:35.58ID:SDsHgSP/M
>>884
アーヤと魔女見てから言え😡
891それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:14:40.90ID:IgCu38nCd
>>872
日テレ的には細田やったやろ
力なさすぎて無理やったけど
892それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:14:43.75ID:s4mg+/+yd
>>868
そんな魅力的だったんか?
ちななんて作品や?
893それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:14:44.44ID:VtVbPmKn0
>>806
この人あんま言われんけど天才やと思う
894それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:15:00.40ID:eO6MmD95d
今求められるのってSonny Boyとか質アニメで評価される様な監督やろうしやっぱり斎藤圭一郎が当てはまるんよな
ファンタジー系の質アニメのフリーレンには期待したい
895それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:15:08.75ID:6ZqoXfj8d
>>849
虫プロ系派生のアニメーターや演出(富野もここに含まれる)と、アシスタント漫画家
敢えて言うならほとんど全ての現代(1950年代以降)の漫画家
896それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:15:19.05ID:vXVXY0NYd
でも新海は観客の見たいものを出してるだけだよね
897それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:15:21.04ID:uXIhcDI50
>>881
ガンプラの売上にハゲなんて既に殆ど関係ないし影響ないやろ
アナザー作品だってよく売れてるし
898それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:15:24.19ID:G4EJbA2np
>>888
グッズ売上圧倒的なの宇宙世紀特に初代と逆シャア周りなんだが
バカはお前やぞ
899それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:15:25.69ID:z7rfwy2MM
手塚治虫が大友克洋に初めて会った時に「僕は君の絵なら描ける。僕が唯一描けないのは諸星大二郎の絵だけだ」って言ったというエピソードがあるけどパヤオが一番影響受けてるのも諸星大二郎だしガチで不世出の天才だよな
2023/07/23(日) 12:15:32.08ID:Kg+P4xfv0
人は他人にはなれねえだろ!!!!!
901それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:15:41.21ID:3ysrggbc0
いまさらジブリ後継とかいらんやろ
ここまで業界育ったら適当に湧いてくるわ
902それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:15:43.71ID:Y57MorIq0
>>884
五郎はどっかのアニメ製作会社にたたき落としてからやらせたほうがええんちゃう?

これからもジブリにへばりついてたら遅いぞ
903それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:15:54.42ID:D/tC/0q40
ジブリの後継者いない言うてもジブリ出身者で活躍してるアニメーターこんだけおるんやしいざとなれば呼び戻すだけやろ
パヤオレベルの天才なんて育成しようとしてできるもんではない

庵野秀明、安藤雅司、百瀬義行、米林宏昌、高坂希太郎、片渕須直、森田宏幸、山下明彦、宮地昌幸、田村篤、吉田健一
904それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:15:54.41ID:TxO8mlPl0
>>883
意識高い系漫画読みに
でも神様はケモナーの変態やぞと反論できるわ
905それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:16:14.56ID:If6ukmQ10
>>899
ブラックジャックとか今読んでも名作やしな
火の鳥はぶっちゃけ面白くないのもちょこちょこあるけど
906それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:16:21.63ID://QbQX3v0
>>883
これほんと草
タイムリープものを全てシュタゲのパクリ認定するゆとりおじさんみたい
907それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:16:23.46ID:a9bjHhpQa
>>896
東日本震災描いて被災者からフルボッコされてたんやが😓
2023/07/23(日) 12:16:37.99ID:5tSIk781r
>>838
水星の魔女とかそれのもっと極端な例のさっさと消費させるための作品って感じするわ

脚本ガー納期ガーとか以前にどれだけ話と設定を作り込んでも売れないから、作り込んだものを雑に進めてでもひたすらキャラ萌えと関係性にフォーカスしてエモいって言わせてSNSでバズらせるだけのアニメや
しばらくしたらみんな忘れて見返すこともない

漫画なら鬼滅もドラゴンボールナルトワンピを早送り一度見たら終わりって感じの作品やと思う
909それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:16:41.22ID:5h9HyT2n0
>>811
ドラマで新垣結衣と舘ひろしが入れ替わったりしてたしエロゲ特有の設定でもないだろ
910それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:16:43.38ID:kJrqrANEM
>>881
作品は残るし別に大丈夫じゃないの
毎回ちゃんと完結させてるし連載漫画家が消えるとかよりは痛くない
2023/07/23(日) 12:16:56.20ID:6ZqoXfj8d
まさしくそのポジションを継いだという意味の後継者なら手塚レベルだとアニメでも漫画でも存在し得ない
画風を真似できる人なら何人かいるだろうけど

更にコマ割りを発達させたという点では石森章太郎だろうし
手塚を強く尊敬してたのは両藤子だよな
912それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:17:02.31ID:QDunVQvop
天才の一人出崎も後継者はおらんな
913それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:17:03.81ID:I68yTT7qM
>>903
別にジブリ出身ではない奴ちらほら混ぜてるの草 せこいやろ
914それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:17:08.80ID:w+bv4BhPd
まあ後継なんか無理よな
パヤオが後継者作れんかった訳やし
915それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:17:13.04ID:D/tC/0q40
>>894
sonnyboyワイの好みドンピシャやったわ
他にこういう作品ある?
916それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:17:19.70ID:lucGNRf3p
>>903
片渕は基本絵描かないぞ
917それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:17:26.75ID:ZnW/DVxs0
>>864
昔はアニメって言葉なくてテレビ漫画とか言ってたからその名残やな
918それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:17:36.30ID:uXIhcDI50
>>894
サニーボーイ面白かったな
まぁオリジナルの映画作らんと後継者レースには乗らんけど
919それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:17:36.72ID:eO6MmD95d
>>892
エロゲーやりたいのか?
CHANGE エロゲーで探索すれば出てくるんじゃない?
920それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:17:54.33ID:4V0c96ZF0
サニーボーイとかいうただの意味不明空気アニメを質アニメとかいうのやめてくれる?
921それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:17:57.42ID:Jz1qpXDiM
>>899
殺すぞハゲってならなかったのかな
922それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:18:03.46ID:HskYtN7Cp
そもそもの話後継者って何をして後継者なんやろか?
弟子なら庵野と米林がおるやろ?
923それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:18:07.80ID:Y57MorIq0
>>899
グロモノは書けへんわって遠回しに言ってるだけちゃうか
924それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:18:27.20ID:7Yh5ycMUd
後継者ガーっていうけど10年間パヤオの新作なくてもなんの問題もなかったじゃん
925それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:18:28.14ID:TJ0RZhQl0
>>888
信者がすくねーだけだろバカかよ
俺は出しとるわ、Gレコすら円盤買ってるわ
ちなみにプラモ売れないとか言うなよ?主力は富野ガンダムだからな
ワイはプラモ興味ない人やけどwww
926それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:18:34.03ID:VtVbPmKn0
>>883
ノラクロとかフクちゃんがその前にあるってことか
927それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:18:35.23ID:SMREZ5lid
>>907
被災地の石巻とか色々回って舞台挨拶して受け入れられてたぞ
被災者ですらないネットのエアプが難癖つけてるだけや
928それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:18:57.51ID:bKV4usCe0
>>908
それ言い出したら完全に老害やんけ
何年先まで語られるなんて後でわかることであってその時考えるもんとちゃうねん
今の流行りがそういうもんってだけや
929それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:18:59.76ID:4xoXfn2F0
>>907
被災地で上映会してたけどそんなに叩かれたんか?
930それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:19:07.80ID:6ZqoXfj8d
正直作風・画風よりも、大物パトロンを持てたか否かの方が遥かに重要だよな
早くから徳間書店や日テレの後援を受けられるとか別格だろ
931それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:19:15.19ID:s4mg+/+yd
>>822
いつも思うけど下手なやつに文句言ってるだけで上手いなら俳優だろうと芸人だろうとアイドルだろうと誰も文句言ってないんよね
932それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:19:20.27ID:D/tC/0q40
>>916
高畑勲だって描かへんしへーきやろ
アニメーターで括ったのが間違いやった
933それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:19:26.69ID:5ERI5Un30
>>894
sonnyboyは夏目慎吾やろ
934それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:19:39.88ID:Y57MorIq0
>>922
アリエッティとゲドの時点で原作脚本監督をやるレベルは無理やろ
2023/07/23(日) 12:19:44.80ID:d0p++NTia
このレベルになるともうイチローとか大谷が後継者作れるかって話よ
そりゃ本人だけの力では無理やろな
936それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:19:57.37ID:eFU2MaDGa
手塚治虫は漫画やストーリーを生み出す速度も異常やけど知識もえげつないからな
今の漫画家が一作のストーリー漫画を休載しながらヒーヒー描いてるのに完全に異常者でしょ
そりゃ早死するわ
937それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:20:12.84ID:I68yTT7qM
>>930
日テレ金曜のゴールデンタイムに実質レギュラー枠持ってる時点でな
938それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:20:17.95ID:EVlmu9iJd
🐲おるやん
939それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:20:18.38ID:Y57MorIq0
>>924
駿の遺産を食いつぶしてるだけやろ
940それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:20:23.94ID:ajn6PnjY0
子供向けアニメの方がやばいんちゃうの
鬼滅なんかが流行ったのも魅力のある子供向けアニメがないからやろ
941それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:20:28.65ID:s4mg+/+yd
サニーボーイは最後友達になろうで〆れば良かったのにと思う
942それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:20:36.14ID:D/tC/0q40
>>933
サニーボーイ系統ってことであげたんやろ
943それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:20:53.17ID:TJ0RZhQl0
>>908
大層な思想をお持ちですね
どんなアニメがお好きなのか気になりますね

って言われるぞ
944それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:20:54.00ID:I68yTT7qM
>>940
アーニャピーナッツすき!
945それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:21:01.25ID:7Yh5ycMUd
もうアニメは集英社が牽引してるんだわ
946それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:21:03.40ID:YVVEZk+T0
>>907
いつフルボッコにされたんや
ツイッターでお気持ちヤクザはおったけど
947それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:21:09.13ID:s4mg+/+yd
>>919
さんがつ

調べてみる
948それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:21:10.52ID:5h9HyT2n0
>>924
ガキに作品を通じて倫理を説くことのできる作者がいないとだめなんだろうな
昨今みたいなインセルネトウヨ連中が湧き出てきて治安悪化する
949それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:21:14.80ID:bKV4usCe0
サニーボーイは脳破壊する必要はあったんですかね
まぁ瑞穂おるからええけどさ
950それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:21:16.65ID:ptUojVGsM
ウーマンエンパワメントの時代に合わせて山田尚子を推してIKEA
https://i.imgur.com/tz3BgAS.jpg
https://i.imgur.com/YS0DlXv.jpg
951それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:21:31.53ID:Y57MorIq0
>>940
アンパンマンから鬼滅の刃までの間がないんやろ

クレしんももう無理や
952それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:21:36.34ID:tkFCcEYdd
ぶっちゃけドラゴンってオリジナル映画とかで大ヒットしそうよな

エゴさが宮崎に近い
953それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:21:40.33ID:TJ0RZhQl0
>>939
アニメ業界、アニメ市場がってこと?
954それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:21:42.96ID:dIp4R01R0
それこそ今回のやつを高畠がいたらなんて言うか聞いてみたいな
955それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:21:53.71ID:k9a16we90
吾郎はなにしてんのや
956それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:22:21.67ID:s4mg+/+yd
>>951
ドラえもんがあるやろ
957それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:22:26.83ID:I68yTT7qM
>>955
ジブリパークの設営
環境デザイナー出身やし天職やろ
958それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:22:39.42ID:9jZa1vbo0
>>940
数は減ったわな
今、夕方とか朝なにやってるんやろ
19時台は一掃されたけど
959それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:22:40.84ID:D/tC/0q40
演出、脚本、監督ぜんぶこなせる必要なくない?
それぞれのトップクラスを育てればええだけやろ
パヤオが特異なだけで、全部求めるのが酷や
960それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:22:50.38ID:eO6MmD95d
>>933
それは原作やろ
斎藤圭一郎はアニメの絵コンテ、演出、作画監督担当してる
そして若手でアニメ監督業をこれからやっていく
961それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:22:57.17ID:a9bjHhpQa
>>927
>929
>946
ヤマカン界隈とか文化人様がくっそ叩いてたやんか😭
962それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:22:59.08ID:If6ukmQ10
>>956
ドラえもんはコンスタントに30億くらい稼ぐしな
963それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:22:59.28ID:TpeLekpq0
ファンタジーの名作ゲド戦記を息子にやらせてぶち壊したのは黒歴史よな
2023/07/23(日) 12:22:59.33ID:ExPX1kgOr
>>860
日本沈没と君と波に乗れたらとかいうしょうもないの作ってなければなぁ……
夜明け告げるルーの歌とかは良かったが
965それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:23:01.97ID:ZEaAkf+k0
>>955
本職の建築やってる
966それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:23:10.54ID:5h9HyT2n0
>>944
これ原作全然売れてないしコンテンツ売上も呪術にダブルスコア付けられてるんだよな
967それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:23:10.73ID:6ZqoXfj8d
>>940
それ以前に子供の数が大きく減ってるんだからしゃーない
これは一部の地域を除けば世界的なものだろうし
968それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:23:15.65ID:dwZ/zgFdp
吾郎はジブリ美術館館長とジブリパークの担当やろ
元々そっちの人間やもんな
969それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:23:20.47ID://QbQX3v0
>>898
ファーストのプラモ好きな人は別に富野信者じゃないだろバカなの?
970それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:23:20.76ID:9ZcOvmWAd
カリオストロやナウシカは40年語り継がれてきた名作だけど、最近そういう40年後も通じそうなアニメある?
971それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:23:22.67ID:Y57MorIq0
>>953
そこまで分母は広くできんわ

少なくともジブリは駿のワンマンで駿の後継者おらんって話やろ
972それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:23:48.78ID:CMZ259lO0
>>960
監督が夏目やろ
ワンパンマンとかも監督してたやろ
973それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:23:51.13ID:I68yTT7qM
>>966
郊外のイオンでちっちゃい子供がアーニャの柄の靴下を履いている それが全てだぞ
2023/07/23(日) 12:24:06.97ID:5tSIk781r
>>928
アメリカでは5年以上前から言われてたサブスクの大量消費、消費速度の加速よって何も残らない問題やぞ
80年代の5分の曲を2分の単純な現代風にした曲が売れる、イントロが聴けない、昔の名作のフォーマットを真似た短めの作品を倍速とか要約して転載したもので見るみたいなのに今まさに日本人も直面しとる

アメリカはもうその反動であえて古いもの、長い物を見るみたいな若者が出現してカントリーミュージックが復活したりしてるし
2023/07/23(日) 12:24:08.58ID:uqkxqVXk0
新作クソつまらなかった
976それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:24:12.24ID:5ERI5Un30
>>960
それは途中の1話だけやwikiでもいいから見てこい
977それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:24:21.34ID:CMZ259lO0
つーかサニーボーイはオリジナルアニメだし
なんか情報を勘違いして受け取ってない?
978それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:24:35.25ID:TJ0RZhQl0
つまり吾郎くんは育成完了で成功って事でええやん
夏目とか手塚とか、彼らの子孫はその分野でやろうとなんかしてない
979それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:24:37.74ID:6ZqoXfj8d
>>970
それは金曜ロードショーで流し続けてるだけだから
共通の話題になりやすいだけで
インターネットの普及以降はそうした作品はまず存在しないんじゃね
980それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:24:39.43ID:IKBy4fn4M
>>940
鬼滅が魅力のある子供向けアニメだからじゃないの
2023/07/23(日) 12:25:00.60ID:S/bXFKhk0
>>974
いうてチャートにカントリーなんか登ってきてないぞ
982それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:25:11.94ID://QbQX3v0
ルパンなんかもう死んでるのと変わらないじゃん
983それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:25:17.97ID:EVOfidfE0
ジブリのすごいところは少年少女が主人公なところだと思うわ
高校生が主人公はよくあるけど
984それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:25:20.39ID:I68yTT7qM
>>970
ナウシカはともかくカリ城は金ローなかったら凡作やろ
普通にサマウォ君縄の方が上やろな
985それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:25:29.03ID:uXIhcDI50
>>970
40年間毎年テレビで放映されるアニメがあればそうなるんじゃない?
986それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:25:34.87ID:s4mg+/+yd
>>978
もうやらんでええぞって答えが今回の映画やろ
987それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:25:37.35ID:Y57MorIq0
>>979
君は君の名はを毎年見たいと思えるんか?
988それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:25:39.74ID:Jz1qpXDiM
>>970
その考えが娯楽が少なかった昭和の感覚なんですよお爺ちゃん
989それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:25:52.65ID:rWBeZDSn0
鬼滅ってBLEACHにインスパイアされた腐まん向け消費型コンテンツだしあんなの子供の知育にならんやろ
990それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:25:53.63ID:tjysxleKp
>>969
わざわざ自分の時代のものじゃなく古臭い時代の作品のガンプラ買うやつなんかほとんどその時代の人間やけど?
金出してるガンダムファンのメイン層はそもそも五十代以上って情報すら知らなそうな阿呆やな
991それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:26:00.09ID:izY0NEY/a
パヤオって吾郎の息子とも頻繁に会ってそうやし今の流行りも知っとると思うんやがな
992それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:26:02.63ID:TJ0RZhQl0
ID:G4EJbA2npってアホやな
すげーアホ
993それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:26:11.30ID:I68yTT7qM
>>983
少年主人公はコナンラピュタから君生きまで空いとるやろ
大半はロリとおっさんとババアや
994それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:26:21.43ID:Pm6ImY0/0
まあ終わるのよなんでもね
995それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:26:31.07ID:bKV4usCe0
>>974
消費速度はまぁ問題やけどそれで最近の作品はクソ!昔は良かったなーなんて言い出すのは完全に老害そのものや
今の流行はこんなもんなんやな、くらいで受け止めとくべきなんや
996それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:26:36.33ID:rWBeZDSn0
>>983
むしろいちばん簡単な手法じゃね
997それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:26:41.16ID:GLFMUcQqd
>>989
ジブリもキモオタホイホイに成り下がっちゃったね
998それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:26:43.96ID:TJ0RZhQl0
>>990
レス遡って読むとソイツが正しい
アホな事言い出したら奴が頭おかしい
999それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:26:46.35ID:s4mg+/+yd
>>987
毎年だとカリオストロもナウシカもお腹いっぱいやろ
1000それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:26:46.68ID:wxauxfQLd
>>985
コナンやな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 18分 37秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況