X



今思えば『涼宮ハルヒの憂鬱』っていうほど面白かったか??

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 12:29:03.28ID:99cL1FUi0
今なら1話で切られるだろあんなん
0555それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 13:51:33.93ID:5UDRwF880
>>549
しかも上映館えらい少なかったよな
0556それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 13:51:51.41ID:hb+T049ud
文芸編集者も評価してるハルヒをオタクが逆張る理由はなんなんや?
0557それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 13:51:59.31ID:QCsG9fsW0
>>548
あずまんが大王面白かったけど、あれヒットというほど当時売れたんか?
0558それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 13:52:50.19ID:f2XMN29n0
>>529
実際子供から大人まで楽しめるって触れ込みの低年齢対象コンテンツが単発的な大ブームで近い時期に2個立て続けにあったからそことの関連性を全く無視する方が無理あるやろ
大衆の需要にすっぽりハマった形ちゃうかな鬼滅は
0559それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 13:52:58.38ID:eA90MsjbM
>>554
順当にアニメの続編が作られてたら佐々木の声優誰になってたんやろな
0560それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 13:53:09.25ID:yWB5sWFAa
声優が表に出始めたのもハルヒからな気がする
0561それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 13:53:25.90ID:Mgc1Rjixd
初代マリオブラザーズはおもろいか?
0562それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 13:53:32.54ID:9ry6pAhU0
谷川も文章うまいと思うけど
ラノベで文章1番うまいと思うのは秋山瑞人やわ

まあイリヤの空しか読んだことないんやけど
0563それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 13:53:34.74ID:gAPMwqN9p
ハルヒ以上に2期が失敗したアニメって存在しないよな
0564それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 13:53:36.06ID:nH4DF5iGd
今更けいおんを語るG民なんてほぼ存在しないのに
ハルヒはたまに語られるよな
けいおんのほうが社会現象感あったのに
0565それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 13:53:52.13ID:SgRbSalT0
美少女深夜アニメなのにガキが普通に親と見てまあまあどっちも楽しめるコンテンツになってたのもすごい
それまでの深夜美少女アニメなんてとてもじゃないが陽の光の当たる場所に堂々と居られへんかったのにハルヒが全部道開いた
あとの作品は大体その上を歩いとる形
0566それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 13:54:06.87ID:AM9f932w0
>>550
俺TUEEEEなんて海外国内問わずエンタメの基本やろ
ひねくれ者が多くて逆張り大好きななんGではぶっ叩かれてるけど
0567それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 13:54:17.36ID:Rxtg3InfM
>>559
CMでは花澤香菜だったよな
0568それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 13:54:30.66ID:4JT7Rlc80
>>557
当時まだVHSビデオテープやったが
10万本売れてた
あずまんが大王だけは異例のヒットや
0569それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 13:54:32.47ID:vfJztXKgd
>>528
まぁ子供より大人が熱くなるアニメって点では印象的だったんちゃうの
ガンダムもその気あったらしいけど
当時のジャンプアニメとか子供と父親がチャンネル権巡って喧嘩するとか言われてたくらい世代差あったようだし
0570それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 13:54:34.23ID:nmFbEy7aa
>>564
みんなサンジュスレ見て満足するんや
0571それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 13:54:38.22ID:yWB5sWFAa
>>564
3日くらい前に立って完走してたぞ
0572それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 13:54:38.37ID:TJ0RZhQl0
>>560
…表にも色々あるからそれでもいいけど
テレビに出せるツラは求められては無かったからまあ
0573それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 13:54:38.46ID:S9j1RFxe0
当時流行ってるから見てみたけど面白さが全くわからんかった
0574それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 13:54:47.14ID:nCKMY+sm0
2話でPC部を痴漢冤罪で脅迫してパソコン強奪したり、女の子に無理矢理バニーガールで客引きさせて不登校に追い込んだりしたのでドン引きしてそれ以来見てないわ
それでもあまりに名作名作言われるからいつかは全話見たいけど何話から面白くなるん
0575それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 13:54:48.62ID:MISV1CdL0
>>529
妖怪ウォッチは日本のオリンピックの代表キャラの1人に選ばれたからな
錚々たるメンツに並んでいる
https://i.imgur.com/lPHsNOi.jpg
0576それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 13:54:52.76ID:7C7iWbIT0
>>562
ミナミノミナミノも読め
0578それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 13:54:57.52ID:ZL77kUw/0
正直京アニならフルメタのほうが面白いよな
0579それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 13:55:00.46ID:DOzR8dOx0
オタクに人権がなかった頃の流行りがエヴァで外に出始めた頃がハルヒのイメージある
0580それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 13:55:19.82ID:bKV4usCe0
>>562
猫の地球儀とかいうガチ名作も読め
EGコンバットも読んで続きがないことに絶望しろ
0581それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 13:55:20.98ID:+EjtdTkAa
>>564
けいおんの社会現象感は楽器とかライブ含めてやろ
ライブ行くようなアクティブオタクがなんGにいるわけないやん
0583それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 13:55:31.32ID:UBhx0rCLM
>>564
けいおん!ってサブスクで曲の人気もないのが謎
ハルヒのgod knowsはいまだにランキング上位だし、同じく曲を複数出してるマクロスFの曲も人気あるのに
0584それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 13:55:31.57ID:YbnIvDt5M
>>564
けいおんが社会現象…?🤔
0585それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 13:55:36.07ID:9jZa1vbo0
>>538
デモンベインとかいうレジェンド
0586それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 13:56:06.88ID:9ry6pAhU0
>>576
>>580
お盆暇やし読もかな
秋山瑞人マジで今なにしてるんやろ
0587それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 13:56:10.38ID:XosXX3DF0
>>578
フルメタは面白いな
あの作品をきっかけに一時期ボーイミーツガールものハマってたわ
0588それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 13:56:19.13ID:jqG1ePLe0
イリヤの空は結局レイプされたのかどうかだけ教えろ
0589それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 13:56:20.52ID:gAPMwqN9p
>>564
けいおんはぼざろに上書きされたからな
0591それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 13:56:32.19ID:wwVRj1Je0
ハルヒよりも後番組のNHKにようこその方が衝撃的だったし海外評価も高いからな
0592それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 13:56:40.67ID:7C7iWbIT0
>>588
何もされてない😡
0594それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 13:57:00.76ID:omncVod4a
>>588
これと沙都子が性的虐待をうけたのかは永遠の謎や
0595それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 13:57:07.12ID:IXux1wQfa
なんでなんGって転スラというか、なろうの評価不当に下げるよな
0596それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 13:57:08.61ID:TJ0RZhQl0
>>577
これもう少し言葉選んでやれば良かったのにな
放火にまつわる誹謗中傷の遠因にもなってるんやないかね
0597それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 13:57:10.28ID:9guxw3LR0
>>584
違うの?
0598それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 13:57:10.80ID:iaes/ADAM
ヤマカンの絵コンテってこんなんなんやろ
当時のアニメスタッフ優秀すぎやろ
https://i.imgur.com/TCTWIh3.jpg
0599それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 13:57:11.85ID:9jZa1vbo0
けいおんってVIPだとぶっ叩かれてたけど野球chとなんJでは勢い凄かったよな
けいおん関連のコテもめちゃくちゃいた記憶
ジャッカルが平沢唯へのラブソング作ってたのも覚えてるわ
0600それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 13:57:32.31ID:yqg4mMdHM
>>590
ハルヒは電車の次の年やろエアプにわか
0601それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 13:57:35.83ID:gAPMwqN9p
>>595
リゼロとか無職転生まで叩いてるからな
0602それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 13:57:37.75ID:7C7iWbIT0
>>593
こいつめっちゃ儲けてそう
0604それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 13:57:49.61ID:oWH33Vhga
まーたチー牛がネット現象を社会現象と言い張ってるよ
0605それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 13:57:50.67ID:0GYFweQ70
当時リアタイ勢としても別に面白いとは思わんかったが
ハルヒの性格が無理
0607それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 13:58:11.93ID:w+bv4BhPa
>>599
VIPはシリアスなアニメが好きやけどなんJは日常系が大好きやったからね
0608それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 13:58:13.70ID:XosXX3DF0
>>591
これも面白かったな岬ちゃんはワイのところに未だ来ないけど
思い出補正込みなのは認めるけど結局一番好きなアニメ作品って2000年代後半の作品が多いわ
0609それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 13:58:15.24ID:mkYpfZPH0
この辺の時代のラノベやエロゲ作家て大体SFかミステリか伝記の影響強いけど当時の世代の流行りやったんやろか
0610それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 13:58:27.21ID:p498LsD9p
ワイは当時からおもんない思ってたで
言ったら袋叩きだから言わんかったけど
0611それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 13:58:36.07ID:W9Y5dVVkM
>>605
チー牛にハルヒは難しいとは思うな
0612それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 13:58:37.58ID:EIk+7PKXa
今の人ら大抵ハルヒの原作一巻目すら読んでないやん
0613それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 13:59:00.31ID:iaes/ADAM
>>599
ンゴの元ネタやからな
0614それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 13:59:18.93ID:AM9f932w0
>>595
玉石混淆ってだけやのになろうってだけで色眼鏡で見られるよな
0615それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 13:59:21.14ID:1BTieZ16a
結論

ハルヒが基礎をつくり転スラが伝説を作った
0616それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 13:59:23.47ID:bKV4usCe0
滝本竜彦とかいう陰キャの解像度ならガチの男
僕のエアとかムーの少年も好きなんやが作者が壊れちゃった😭
0617それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 13:59:26.35ID:jqG1ePLe0
>>606
右上でオチてて草
0618それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 13:59:34.52ID:gAPMwqN9p
セカイ系ってなぜか絶滅したよな
0619それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 13:59:39.93ID:YdMxic0m0
今見ても面白いぞ
というより今のゴミみたいなろうアニメで満足してる若者が普通にかわいそう
0620それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 14:00:22.58ID:MISV1CdL0
まどマギあたりがさらに深夜アニメを浸透させてくれたと思う
アニオリで先もわからんからワクワクもすごいし
0621それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 14:00:29.54ID:zg/M12KGd
ハルヒは部活物とSF要素が混ざってるところが面白かったのに
部活物の要素だけを真似たつまらない後発が多かったよな
0622それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 14:00:36.00ID:Fs6yR7ooa
>>618
まだほそぼそとくっさいやつでてるやろ
全敗してるけど
0624それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 14:00:52.53ID:1BTieZ16a
>>619
今の流行を馬鹿にして当時は良かったと語る
人はそれを老害と呼ぶ
0625それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 14:00:58.32ID:XosXX3DF0
>>606
ARIAもAIRもよかったなぁ懐かしい
今期夏アニメ一個も観てなくて暇やから蟲師もその間に観てみようと思ってるわ
0626それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 14:01:00.58ID:0maMk8Y9a
>>606
shuffleのアニメってほんまなんやったんやろ
0627それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 14:01:04.25ID:AM9f932w0
>>611
じゃあ陽キャにはウケるんか?
0628それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 14:01:15.76ID:VRsyvg+Va
らきすたのハルヒのバーターっぷりすごかったよな
普通にハルヒのキャラが出てきたし
0629それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 14:01:26.39ID:4JT7Rlc80
ハルヒは当時を知らない人には
つまらんと思う
当時の空気感含めての面白さや
0630それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 14:01:33.75ID:TJ0RZhQl0
>>609
SFもミステリも伝奇も80年代から一大ジャンルの地位あるだろ
特に流行ってたとかそーゆーもんではなくて、本読んでれば普通当たる程度のジャンル
0631それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 14:01:49.30ID:wwVRj1Je0
ハルヒ1期は今見るとキャラデザ古臭いよな、CLANNADもだが
けいおんから今風になった感じ
0632それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 14:01:51.44ID:jqG1ePLe0
>>623
消失で実質完結や
それ以降は蛇足
0633それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 14:01:53.18ID:3UHHPdh00
氷菓スレと同時に立ってて草
0634それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 14:01:58.58ID:zo/TfviaM
>>564
というかそれもハルヒありきやし
ハルヒの文化祭回があるからアニメ化に踏み切ったに過ぎぬ
0635それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 14:02:04.38ID:XosXX3DF0
>>618
今でもセカイ系に固執して売れてるの新海映画くらいか
0636それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 14:02:15.75ID:eA90MsjbM
>>619
今のなろう系って昔量産してたラノベ枠やろ
脳死で見れる系の実況に適したちょうどいいアニメや
0637それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 14:02:16.64ID:aB+LQti0M
この頃のアニメどこにでも平野綾出てきて草
0638それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 14:02:23.71ID:wwVRj1Je0
アニメ業界に与えた影響力ならエヴァが最強やろな
0639それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 14:02:50.52ID:yqg4mMdHM
>>638
宮崎駿定期
0640それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 14:02:54.41ID:u3unlBGoa
内容がどうとかじゃなくて「京アニがアニメ版作ったから」売れてしまったという冗談みたいな現象
0641それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 14:03:01.46ID:y44b8+JSa
わいの中学の頃は化物語とけいおんはみんな見てたレベルだったわ
あとネットで叩かれまくってるけどエンジェルビーツも人気だった
0642それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 14:03:14.08ID:wwVRj1Je0
>>620
まどマギエヴァQ進撃の頃が一番楽しかったな
0644それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 14:03:28.16ID:2WOTMpqqd
社会現象なら頭文字Dやろ
走り屋の影響が一般人でもシンドイわ
0645それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 14:03:32.40ID:mFsGNGn/0
今見ると暴力描写が若干キツイな
暴力系ヒロインに終止符を打った白梅梅とかいうレジェンド久々に見たくなってきた
0646それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 14:03:48.80ID:Ofg254QRa
>>640
ニコニコ動画でステマしたら大成功した作品だよ
0647それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 14:03:53.59ID:kojAMojw0
佐々木ってアニメ出たんやっけ
なんかもう昔すぎてほぼ覚えてねえわ
0648それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 14:03:54.90ID:4eDFVNCq0
長門みたいな綾波系キャラも死滅したよな
0649それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 14:04:11.35ID:wExEndzR0
見たことない歌は知ってる
0650それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 14:04:16.95ID:P3FrmgHG0
ハルヒ普通の学園ものかとおもったらよくわからんSFものでよくこんなん流行ったなて思った何で流行ったんや
0651それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 14:04:17.35ID:mkYpfZPH0
>>630
そらそうやけど最近のは特に影響感じんから当時はそれだけ流行ってたんかなって
0652それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 14:04:20.52ID:eA90MsjbM
>>640
ガチでそのレベルやったからな
フリーやりはじめたあたりからまんさん臭がすごくなってきてきつくなってきたが
0653それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 14:04:30.61ID:3dYbahgca
最近はオタクアニメは流行らずジャンプアニメばっか話題になるからなんだかなぁ
昔はジャンプアニメは夕方にやってたのに何で深夜アニメにきたんや
0654それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/23(日) 14:04:35.27ID:uXZSl7QB0
>>645
悠木碧が腐女子営業するようになったキッカケやったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況