三国志で1番凄いのは?日本人「劉備?孔明?呂布?」中国人「曹操!」ワイ「ケ艾(トウガイ)な」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/07/23(日) 13:17:12.38ID:fYrG7ysoa ワイ「はぁ〜ニワカどもが」
182それでも動く名無し
2023/07/23(日) 14:55:38.41ID:/8qiP9nfa 三国志「魏、呉、蜀…中華の覇者は一体どこの国だ!」
ワイ「ワクワク…」
→勝ったのは西晋の司馬炎 西晋も一瞬で崩壊
このうんちみたいなオチはなんだい?
ワイ「ワクワク…」
→勝ったのは西晋の司馬炎 西晋も一瞬で崩壊
このうんちみたいなオチはなんだい?
183それでも動く名無し
2023/07/23(日) 14:55:51.77ID:/WY06nNKd184それでも動く名無し
2023/07/23(日) 14:56:34.23ID:4hj6roqm0 >>180
現実の赤壁がしょぼすぎるんだ
現実の赤壁がしょぼすぎるんだ
185それでも動く名無し
2023/07/23(日) 14:56:56.42ID:J6FZow9p0 晋統一 280
八王の乱 291~306
晋滅亡 316
蜀漢や孫呉よりも短いとかクソザコ過ぎる
八王の乱 291~306
晋滅亡 316
蜀漢や孫呉よりも短いとかクソザコ過ぎる
186それでも動く名無し
2023/07/23(日) 14:57:03.45ID:xsjU56sQa >>180
🥺
🥺
187それでも動く名無し
2023/07/23(日) 14:57:25.81ID:J6FZow9p0 >>182
三国志は終わりじゃないんや始まりなんや
三国志は終わりじゃないんや始まりなんや
188それでも動く名無し
2023/07/23(日) 14:57:26.74ID:hvCqOPyJd >>184
蒼天航路に至ってはただの疫病ってことにしてスルーしたからな
蒼天航路に至ってはただの疫病ってことにしてスルーしたからな
189それでも動く名無し
2023/07/23(日) 14:57:57.92ID:KUtX7yVZM 苻堅って折角呉攻略方法を西晋連中が教えてくれたのになんで踏襲しなかったんやろな
煬帝ですら陳相手なのにビビりまくって50万の兵を用意して全方面から攻め立てたのに
煬帝ですら陳相手なのにビビりまくって50万の兵を用意して全方面から攻め立てたのに
190それでも動く名無し
2023/07/23(日) 14:58:00.63ID:EcmRQ+9z0 >>18
あいつら食料なくなったら帰るから程々にしておけって明帝に言われてる
あいつら食料なくなったら帰るから程々にしておけって明帝に言われてる
191それでも動く名無し
2023/07/23(日) 14:58:18.47ID:z7rfwy2MM 魏は曹爽が無能過ぎて司馬懿に完全に権力を奪われたのが痛かったよな
192それでも動く名無し
2023/07/23(日) 14:58:45.66ID:mAsoerRVp 丞相孔明って1人で蕭何韓信陳平をこなしていたようなもん
193それでも動く名無し
2023/07/23(日) 14:58:47.21ID:uXZSl7QB0194それでも動く名無し
2023/07/23(日) 14:59:46.17ID:EcmRQ+9z0 >>68
それが古典名作の魅力なんや
それが古典名作の魅力なんや
195それでも動く名無し
2023/07/23(日) 14:59:58.91ID:ZRqRqSBbd >>183
その後荊州占領されて呉の好き放題だから結構な負けなのは確かや
その後荊州占領されて呉の好き放題だから結構な負けなのは確かや
196それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:00:07.26ID:/2+w0Pcr0 劉淵定期
197それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:00:29.54ID:E47Rs8klM198それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:00:36.62ID:7UFA0HCQa >>189
呉を攻略するなら荊州を取って上流から攻めるしかないよな
呉を攻略するなら荊州を取って上流から攻めるしかないよな
199それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:00:50.79ID:0pWBOB8/0 劉備がいなかったら曹操は天下統一達成できたんやろか
200それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:00:55.29ID:EcmRQ+9z0201それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:01:13.50ID:c/xweRGp0 呉も天下分け目の筈の赤壁の大勝を猛烈アピールしてるわけではなくその後の周瑜の戦いがメインみたいに書いてて激戦があったわけではなさそうなんだよな
結局小競り合いがあって疫病で撤退しただけなんやろか
結局小競り合いがあって疫病で撤退しただけなんやろか
202それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:01:38.45ID:uXZSl7QB0 >>193
襄陽じゃなくて江陵やね
襄陽じゃなくて江陵やね
203それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:01:42.79ID:EcmRQ+9z0 >>77
宮城谷昌光は曹操の祖父の世代から書いてる
宮城谷昌光は曹操の祖父の世代から書いてる
204それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:02:12.15ID:7UFA0HCQa >>197
王猛も仕事しすぎて寿命縮めたっぽいからなあ
王猛も仕事しすぎて寿命縮めたっぽいからなあ
205それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:02:24.12ID:aplmooyQM 赤壁がキーなのは変わらんから結局周瑜が大正義
206それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:02:36.91ID:hgdOTZMfd207それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:02:42.62ID:E47Rs8klM 孫呉って無能の集まりだよな
桓温程度でも荊州方面から蜀攻略成功させてるさ
桓温程度でも荊州方面から蜀攻略成功させてるさ
208それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:02:43.58ID:4iX8iixbd >>174
あと死んだあと西晋の時代に名誉回復される時
「ケ艾は独りよがりで周りのウケは悪いし色々と人格に難ありな人だけど反乱起こすような人ではありません」と言われて皇帝も納得して名誉回復してもらってる
あと死んだあと西晋の時代に名誉回復される時
「ケ艾は独りよがりで周りのウケは悪いし色々と人格に難ありな人だけど反乱起こすような人ではありません」と言われて皇帝も納得して名誉回復してもらってる
209それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:03:24.94ID:J6FZow9p0 徐州閥とかいう強いのか弱いのかようわからん派閥
210それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:03:36.42ID:p/exCBsI0 天下分け目って言うほど赤壁か?
官渡でほぼほぼ決まってしまったやろ
官渡でほぼほぼ決まってしまったやろ
211それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:03:37.28ID:EcmRQ+9z0 >>129
つまり会議に周瑜を呼んだ魯粛が最強って事やな
つまり会議に周瑜を呼んだ魯粛が最強って事やな
212それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:04:03.44ID:E47Rs8klM213それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:04:17.79ID:xsjU56sQa214それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:04:18.91ID:ZRqRqSBbd215それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:05:09.96ID:7UFA0HCQa216それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:06:02.16ID:ZRqRqSBbd217それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:06:10.55ID:AuNZcpMAM218それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:06:34.81ID:hvCqOPyJd219それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:06:45.01ID:J6FZow9p0 呉が強かったら徐州制圧して荊州いーらないってなってたんやろうな
ざこざーこだから荊州とるしかなかった
ざこざーこだから荊州とるしかなかった
220それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:06:45.09ID:RMkHLkIA0 >>80
同じことばっか話してるこのスレのが野球鉄道よりやばいやろ
同じことばっか話してるこのスレのが野球鉄道よりやばいやろ
221それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:06:56.53ID:oW9K7J9q0 王猛でも苻堅の理想主義に折り合いつけさせられんかったから生きててもどっかで破綻しとったやろなあ
222それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:07:12.10ID:AuNZcpMAM >>214
でも歯かけの慕容垂にボコボコにされたよな
でも歯かけの慕容垂にボコボコにされたよな
223それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:07:19.43ID:/2+w0Pcr0 >>192
なお東晋の頃に華北で諸葛亮より凄い丞相、中書監、尚書令、太子太傅、司隷校尉、使持節、散騎常侍、車騎大将軍、都督中外諸軍事、清河郡侯、を兼任する王猛が現れる模様
なお東晋の頃に華北で諸葛亮より凄い丞相、中書監、尚書令、太子太傅、司隷校尉、使持節、散騎常侍、車騎大将軍、都督中外諸軍事、清河郡侯、を兼任する王猛が現れる模様
224それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:07:27.54ID:gq5SuHafp 孫乾とか簡擁とかいつのまにか死んでる
225それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:08:02.57ID:xsjU56sQa226それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:08:04.72ID:AuNZcpMAM >>219
それやった陳はどうなりましたか?
それやった陳はどうなりましたか?
227それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:08:05.12ID:Ay1qvYXLd 全権監督のコウメイが手元から離さず信頼して重用していた趙雲子龍が最強の武将だろうな
活躍期間も長く一騎打ちは最強で長坂の戦いでの一騎当千ぶりは記憶に新しい
活躍期間も長く一騎打ちは最強で長坂の戦いでの一騎当千ぶりは記憶に新しい
228それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:08:18.83ID:W/IZxuRp0 曹操、孔明、司馬懿のスリートップなイメージだわ
229それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:09:36.92ID:reiaWNfh0 司馬遷やろ
230それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:09:48.52ID:mOpEvo590 孔明みたいな大したことないカスを持ち上げる為にごちゃごちゃにしすぎやねん
蜀なんて片手間で潰された雑魚やし
蜀なんて片手間で潰された雑魚やし
231それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:10:18.92ID:AuNZcpMAM 司馬炎子供は26人いたというが子孫残らず全滅
相当強い怨みかってたんやろな
相当強い怨みかってたんやろな
232それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:10:43.67ID:AonuHBYd0 兀突骨定期
233それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:10:51.36ID:ZRqRqSBbd >>230
片手間の雑魚に40年もかけて統一に失敗する魏がクソ雑魚て事か?
片手間の雑魚に40年もかけて統一に失敗する魏がクソ雑魚て事か?
234それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:11:05.44ID:EcmRQ+9z0 >>182
五胡十六国時代のプレリュードやからな
五胡十六国時代のプレリュードやからな
235それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:11:18.08ID:4KhbTBwZ0 >>208
🤔
🤔
237それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:12:21.03ID:aV4M+ZgvM 東晋以降やと蜀なんて片手間で潰される場所なんやが逆にいうと魏も呉も片手間で潰すこともできない雑魚勢力とも言える
238それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:12:53.81ID:4KhbTBwZ0239それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:13:06.19ID:0pWBOB8/0 >>234
あの狂人オンパレードな時代の始まりと考えるとなんだか許せる気がするわ
あの狂人オンパレードな時代の始まりと考えるとなんだか許せる気がするわ
240それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:13:08.70ID:mOpEvo590241それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:13:09.81ID:1PtmnTVva >>237
地形バレてる説はどうなん?
地形バレてる説はどうなん?
242それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:13:34.95ID:f0otvHPX0 長江沿いである戦いって戦闘で死ぬより疫病で死ぬ兵士のほうが地味に多そう
243それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:13:44.23ID:/si5BjXA0244それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:13:50.75ID:EcmRQ+9z0 >>220
繰り返しに長年耐えてきたから古典名なんや
繰り返しに長年耐えてきたから古典名なんや
245それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:13:51.05ID:J6FZow9p0 党錮の禁から則天武后くらいまでが一つの流れでええと思う
246それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:14:35.85ID:pFkxrTet0 赤壁なかったら多分すぐに統一されてたし、五胡十六国も無かったかも知れんから曹操が戦犯だろ
247それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:14:58.70ID:vzkpXfPvM 戦国時代ってホモだらけやったけど三国時代にはホモおらんのか?
248それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:15:17.14ID:EcmRQ+9z0249それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:15:27.84ID:gq5SuHafp 三国志から晋から五胡十六時代を見て見ようとして挫折する箇所
慕容なんとかさん多すぎ問題
慕容なんとかさん多すぎ問題
250それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:15:40.12ID:EcmRQ+9z0 >>246
魯粛「ワイ偉いやろ?」
魯粛「ワイ偉いやろ?」
251それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:16:16.08ID:EcmRQ+9z0252それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:16:18.11ID:Ay1qvYXLd253それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:17:25.63ID:ncK8CWzQ0 蜀があった場所って今の中国では栄えてる場所なん?
254それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:17:37.07ID:1UrOBh6H0 https://i.imgur.com/6wScn21.jpg
スペックも計略も絵も台詞も最強で1人用モードでさえ最高にかっこいい場面を貰ってた昜さん
スペックも計略も絵も台詞も最強で1人用モードでさえ最高にかっこいい場面を貰ってた昜さん
255それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:17:37.77ID:oW9K7J9q0256それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:17:56.55ID:4iX8iixbd >>249
慕容垂と慕容格だけ覚えてれば大丈夫…
慕容垂と慕容格だけ覚えてれば大丈夫…
257それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:18:03.10ID:/si5BjXA0258それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:18:45.90ID:uXZSl7QB0 >>249
司馬穎と司馬顒読んでて字面でどっちがどっちかわからなくなる問題やぞ
司馬穎と司馬顒読んでて字面でどっちがどっちかわからなくなる問題やぞ
259それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:19:43.30ID:z7rfwy2MM 劉淵とかいう匈奴出身なのに漢人大好きマン
260それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:19:44.77ID:/2+w0Pcr0 西晋統一した軍功があるのにここまで一切話題上がらない杜預さん…
261それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:19:49.83ID:J6FZow9p0 五胡十六国はともかくその後の南北朝は北魏が頑張ってるんやがな
262それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:20:00.62ID:R/cecmt0a 兀突骨だろハゲ
263それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:20:10.23ID:/si5BjXA0264それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:20:39.78ID:nShfBz1l0265それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:21:26.15ID:1UrOBh6H0266それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:21:31.94ID:/si5BjXA0 >>214
桓温が過大評価すぎる
桓温が過大評価すぎる
267それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:21:46.46ID:J6FZow9p0 >>263
およそ800年後真似する馬鹿な国家があった模様
およそ800年後真似する馬鹿な国家があった模様
268それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:22:08.88ID:plYMN74OM 旧三国ドラマで布にくるまって崖落ちるやつ見たけど
面白かったわ
面白かったわ
269それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:22:20.08ID:ncK8CWzQ0 >>264
はえ〜山山アンド山のイメージしかなかったわ
はえ〜山山アンド山のイメージしかなかったわ
270それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:22:34.07ID:4iX8iixbd >>260
統一後賈充が怖くて大人しくなるからな…
統一後賈充が怖くて大人しくなるからな…
271それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:23:00.82ID:sOYKhr3n0 慕容垂て東晋侵攻を支持しておいて苻堅の事は助けてるし行動がよくわからんわ
272それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:23:23.19ID:9dcccQxr0 >>256
慕容紹宗さんもすこ
慕容紹宗さんもすこ
273それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:23:56.60ID:hgdOTZMfd >>249
慕容紹宗 字は紹宗
慕容紹宗 字は紹宗
274それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:24:15.19ID:4KhbTBwZ0275それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:24:43.20ID:oW9K7J9q0276それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:24:55.61ID:/2+w0Pcr0 東晋に殴られながらも後秦ボコボコにする赫連勃勃と自称宇宙大将軍の侯景とかスーパースターがゴロゴロ出てくる魏晋南北朝時代が1番好きや
逆に1番おもん無いのは後漢
今だに雲台二十八将が覚えられん
逆に1番おもん無いのは後漢
今だに雲台二十八将が覚えられん
277それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:25:31.28ID:pnt+aIGza 曹仁が関羽に負けて樊城が落城してたら
歴史は変わってた?
歴史は変わってた?
278それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:25:41.59ID:4iX8iixbd279それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:26:10.51ID:K557xnx40 カク
280それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:26:23.03ID:Y8jZxq04a 荀灌凄いと思う
中学生くらいの歳なのに
中学生くらいの歳なのに
281それでも動く名無し
2023/07/23(日) 15:27:00.57ID:/si5BjXA0 >>271
その後の情勢の推移を知ってる我々からすれば
あそこで苻堅を殺してもいいだろうって思うが、
当時の人間からすればこれから世の中がどうなっていくか想像もつかないからな
ましてや、前秦が1年2年で瓦解するなんて思いもよらなかったはず
慎重に、慎重に行動してたってことだろう
その後の情勢の推移を知ってる我々からすれば
あそこで苻堅を殺してもいいだろうって思うが、
当時の人間からすればこれから世の中がどうなっていくか想像もつかないからな
ましてや、前秦が1年2年で瓦解するなんて思いもよらなかったはず
慎重に、慎重に行動してたってことだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 75歳以上の全世帯にスポーツドリンク配布へ、品川区が熱中症対策で…配送時に冷房の確認も [香味焙煎★]
- 反撃の中居正広「こんなはずじゃなかった…」受け入れられない性暴力者の烙印 世間に性犯罪者のように見られることに耐えられず★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 立民、1人2万円給付を公約案に 消費減税の財源は基金の取り崩し [首都圏の虎★]
- 【芸能】永野芽郁が涙… 不倫疑惑報道後、初の公の場 「この度はお騒がせしてすみません」 主演映画舞台あいさつ 取材陣は入れず★3 [冬月記者★]
- トランプ氏、iPhoneのインド生産移管に苦言 「米国に工場を」 [蚤の市★]
- 【ラーメン】「天下一品」が首都圏で閉店ラッシュ 6月末で10店舗閉店★2 [シャチ★]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがことごとく乃木坂オタクの鶴巻監督(59)の趣味と判明して終わる★15 [348480855]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがことごとく乃木坂オタクの鶴巻監督(59)の趣味と判明して終わる★14 [279254606]
- 1日100曲聴く音楽通だけどお前らの好きな歌手を10点満点で評価する
- マック、ちいかわ欲しさにハンバーガーをそのまま捨てる日本人続出… [667744927]
- 【ネタバレ】キングダム、遂に秦が天下統一し第一部完!第二部では始皇帝の闇落ちと李信との決別、劉邦の活躍が描かれる模様 [851881938]
- 【画像】貴殿らはこの立川駅北口「カラアゲ定食800円税込」にいくら払える? [377482965]