米洗ったら一匹だけいたけど
大丈夫だよな?
きょう米びつ虫対策のやつ買うわ
【悲報】わいの米びつさっそく虫が湧いてしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/07/24(月) 07:40:57.56ID:17S2Tn9K025それでも動く名無し
2023/07/24(月) 07:47:27.63ID:17S2Tn9K0 >>24
粉系は冷蔵保存しとる
粉系は冷蔵保存しとる
26それでも動く名無し
2023/07/24(月) 07:47:30.12ID:rx5x8yi0d 米唐番ぶち込んどけ
2023/07/24(月) 07:47:43.11ID:ovhSb1JhM
冷蔵庫に入れたほうがいいよ
28それでも動く名無し
2023/07/24(月) 07:47:48.24ID:17S2Tn9K0 すでに虫いる場合も米唐番平気なんか?
29それでも動く名無し
2023/07/24(月) 07:47:48.72ID:27s7QOk6d 虫が入るのなぁぜなぁぜ
30それでも動く名無し
2023/07/24(月) 07:48:06.82ID:17S2Tn9K0 むしいうても小さい虫や
31それでも動く名無し
2023/07/24(月) 07:48:11.17ID:WIjpXbGKd これ言ったら知らん内に湧いとるぞとか言われそうやけど米買って虫湧いたことないんやけどどういうこと?
32それでも動く名無し
2023/07/24(月) 07:48:14.77ID:ubxRToB7a 冷蔵庫入れれば虫わかんというのに
33それでも動く名無し
2023/07/24(月) 07:48:21.20ID:05wJZe7F0 >>19
米びつの虫除けのやつと一緒に冷蔵庫や
米びつの虫除けのやつと一緒に冷蔵庫や
34それでも動く名無し
2023/07/24(月) 07:48:32.84ID:VXOhyb+U0 きゃーかわいい
35それでも動く名無し
2023/07/24(月) 07:48:43.29ID:y88VV/Cva バッバ「黒い虫がいる?取ったらセーフやろ!」ヒョイヒョイ
36それでも動く名無し
2023/07/24(月) 07:48:51.72ID:sO2ZYTCm0 冷蔵庫に入れるなら別に米びつである必要ないじゃん
ジップロックでいいじゃん
ジップロックでいいじゃん
2023/07/24(月) 07:48:59.28ID:v32cnbaz0
虫なんて一緒に炊いたら死ぬやろ
38それでも動く名無し
2023/07/24(月) 07:49:02.29ID:17S2Tn9K0 >>33
冷蔵庫入れるなら米唐番いる?
冷蔵庫入れるなら米唐番いる?
39それでも動く名無し
2023/07/24(月) 07:49:09.86ID:SD00/+BW0 貴重なタンパク質や
40それでも動く名無し
2023/07/24(月) 07:49:21.00ID:gGQejVxN0 貴重なタンパク源じゃけえ
41それでも動く名無し
2023/07/24(月) 07:49:22.35ID:OG+3dQLxM >>38
いらん
いらん
42それでも動く名無し
2023/07/24(月) 07:50:13.95ID:dj7qx4960 袋開けたら冷蔵庫定期
43それでも動く名無し
2023/07/24(月) 07:50:14.44ID:ubxRToB7a >>31
夏場に常温放置しとけば沸くんちゃうか
夏場に常温放置しとけば沸くんちゃうか
44それでも動く名無し
2023/07/24(月) 07:50:33.52ID:Jfmo9ShNd 米は冷蔵庫保存
45それでも動く名無し
2023/07/24(月) 07:50:43.34ID:hckLhrkj0 蛾になったら勝手に出て行くから
袋開けてその辺に置いとけ
袋開けてその辺に置いとけ
46それでも動く名無し
2023/07/24(月) 07:50:48.64ID:ABOC4jH70 桐の米びつやっぱええんか?
47それでも動く名無し
2023/07/24(月) 07:51:20.45ID:y88VV/Cva 虫がいない環境なら湧かない
実家から毎年三升玄米でもらってるけど常温保存で一度も沸いた事ない
実家から毎年三升玄米でもらってるけど常温保存で一度も沸いた事ない
48それでも動く名無し
2023/07/24(月) 07:51:32.17ID:zrzEkZKD0 ワイは玄米25kgとかネットで買ってゴミ袋に分けて入れて冷蔵庫に入れてるわ
昔届いた米袋のまま台所に置いといたら虫が大発生してヤバかった
昔届いた米袋のまま台所に置いといたら虫が大発生してヤバかった
49それでも動く名無し
2023/07/24(月) 07:51:38.23ID:H+gVdZXI0 米袋に入ってるあの虫マジで何なん
50それでも動く名無し
2023/07/24(月) 07:51:45.59ID:Bw6pTRpGM 蓋空きっぱな時もたまにあるけど虫なんか入ったことないわ
51それでも動く名無し
2023/07/24(月) 07:52:20.23ID:BWlDrxh70 ワイ実家も米生産地で米送ってもらってるけど冷蔵庫とか入れた事無いわ
虫も湧いて無いけど知らんで食ってても害無いやろ🙄
虫も湧いて無いけど知らんで食ってても害無いやろ🙄
52それでも動く名無し
2023/07/24(月) 07:52:24.24ID:y88VV/Cva >>49
コクゾウムシ
コクゾウムシ
53それでも動く名無し
2023/07/24(月) 07:52:27.57ID:ZyRR/+YJ0 米貰ってきて数日放置してただけやのに袋食い破って虫湧いてた時はたまげたわ
54それでも動く名無し
2023/07/24(月) 07:52:31.55ID:17S2Tn9K0 スマンが袋開けてないやつもあるんやが
あれもやばいんか?
あれもやばいんか?
55それでも動く名無し
2023/07/24(月) 07:52:33.25ID:urGIzcrQH 米櫃って隙間あるからどっからか入ってくるイメージあるわ
米袋開けたら口しばって食い物用のヘアクリップみたいなので閉じて暗所にしまってるけど一回も湧いたことないわ
米袋開けたら口しばって食い物用のヘアクリップみたいなので閉じて暗所にしまってるけど一回も湧いたことないわ
56それでも動く名無し
2023/07/24(月) 07:52:53.09ID:y88VV/Cva 三升じゃなくて3袋だった
57それでも動く名無し
2023/07/24(月) 07:53:02.46ID:17S2Tn9K0 冷蔵庫そんなでかくねえよw
58それでも動く名無し
2023/07/24(月) 07:53:23.03ID:SqAGjgH60 ペットボトル2リットルの三本に米入れて冷蔵庫やわ
いつも
いつも
59それでも動く名無し
2023/07/24(月) 07:53:30.15ID:ONyVR/vV0 炊いてる最中に死滅するからええやろ
60それでも動く名無し
2023/07/24(月) 07:53:34.67ID:OG+3dQLxM デカい冷蔵庫を買えよ
61それでも動く名無し
2023/07/24(月) 07:53:42.08ID:B5TgJs2uM カラシ入れとかんからや😡
2023/07/24(月) 07:53:44.28ID:uNYDPHH6r
米びつ先生信頼しまくっとるんやがいかんのか?
63それでも動く名無し
2023/07/24(月) 07:54:09.75ID:+FOIp1SK0 一人暮らし四年目やが常温保存で虫は湧いたことないな
今年からプラスチックのケースに入れるようにしたけど前まではレジ袋に入れたまま放置してた
今年からプラスチックのケースに入れるようにしたけど前まではレジ袋に入れたまま放置してた
64それでも動く名無し
2023/07/24(月) 07:54:22.82ID:y88VV/Cva 昔ミロにウジ虫みたいなの沸いて出した糸で香港の龍鬚糖みたいになってたことあってトラウマ
65それでも動く名無し
2023/07/24(月) 07:54:46.25ID:27s7QOk6d 小麦粉はダニの巣窟とか言われるのに米びつはええんか
66それでも動く名無し
2023/07/24(月) 07:54:54.45ID:pMs6SLFG0 >>55
米の中にもともと卵が入ってる
米の中にもともと卵が入ってる
68それでも動く名無し
2023/07/24(月) 07:55:22.26ID:Rm/TMk8z0 ワイの家常温保存で袋に洗濯バサミ止めてるだけなんやけどそんなに虫出てくるんか?
時々1部黒い米とかあるけどむしろ居たってことなん?
時々1部黒い米とかあるけどむしろ居たってことなん?
69それでも動く名無し
2023/07/24(月) 07:55:24.05ID:4Kr8l/uf0 常温で保存して開封したらキッチンクリップで止めてるが、ここ数年虫湧いてないな
70それでも動く名無し
2023/07/24(月) 07:55:29.57ID:MYkeZYTm0 なんなら生ゴミも冷凍庫に入れてるわ
極力虫の好物を外に出さないようにせな
極力虫の好物を外に出さないようにせな
71それでも動く名無し
2023/07/24(月) 07:55:29.99ID:17S2Tn9K072それでも動く名無し
2023/07/24(月) 07:55:47.93ID:NqQ/5Mada もともと米に卵は入ってて常温だと卵から羽化をするんか?
冷蔵庫だと羽化しないってこと?
冷蔵庫だと羽化しないってこと?
73それでも動く名無し
2023/07/24(月) 07:55:49.23ID:17S2Tn9K0 >>70
汚くて草
汚くて草
74それでも動く名無し
2023/07/24(月) 07:55:49.78ID:lGVorYa80 米10kgもどうやって冷蔵庫にいれるんだよw
75それでも動く名無し
2023/07/24(月) 07:56:07.62ID:17S2Tn9K0 >>74
ほんこれ
ほんこれ
76それでも動く名無し
2023/07/24(月) 07:56:17.17ID:+FOIp1SK0 >>70
🤮
🤮
77それでも動く名無し
2023/07/24(月) 07:56:22.64ID:xh/mgUI7r 常温だけど湧いた事ないんやが
どこから入って来るんや?
中に卵産まれてるんか?
どこから入って来るんや?
中に卵産まれてるんか?
78それでも動く名無し
2023/07/24(月) 07:56:39.29ID:dj7qx4960 虫湧くかどうかは運次第やな
79それでも動く名無し
2023/07/24(月) 07:56:49.47ID:xh/mgUI7r >>70
冷凍庫ならわかる
冷凍庫ならわかる
80それでも動く名無し
2023/07/24(月) 07:57:07.89ID:MYkeZYTm081それでも動く名無し
2023/07/24(月) 07:57:16.97ID:VtVbowM40 5キロのパッキン付きの米櫃買って冷蔵庫に入れとくもんやろ
米なんか5キロ単位しか買わへんし
米なんか5キロ単位しか買わへんし
82それでも動く名無し
2023/07/24(月) 07:57:24.37ID:ABOC4jH70 >>70
ワイの友達も生ゴミ袋に入れて冷蔵庫で凍らせてて草
ワイの友達も生ゴミ袋に入れて冷蔵庫で凍らせてて草
83それでも動く名無し
2023/07/24(月) 07:57:39.13ID:pbfvUcW5d 昔家からポリ袋に送られてきた米放置してたら芋虫がウヨウヨわいててビビったわ
84それでも動く名無し
2023/07/24(月) 07:58:00.56ID:17S2Tn9K0 >>83
それ入れたのわいやぞ
それ入れたのわいやぞ
85それでも動く名無し
2023/07/24(月) 07:58:01.28ID:zrzEkZKD086それでも動く名無し
2023/07/24(月) 07:58:01.35ID:/IgW+Rn8M 鷹の爪何本か入れると虫除けになるやで
87それでも動く名無し
2023/07/24(月) 07:58:07.79ID:eVSFRnZV0 >>80
二重とはいえ臭い透過しないんか?
二重とはいえ臭い透過しないんか?
88それでも動く名無し
2023/07/24(月) 07:58:33.00ID:+FOIp1SK0 冷蔵庫は大きいの買うべきよな
一人暮らしなら小さいのでええやろって思ってたら米もやけど冷凍食品も入り切らなくて困った
一人暮らしなら小さいのでええやろって思ってたら米もやけど冷凍食品も入り切らなくて困った
89それでも動く名無し
2023/07/24(月) 07:58:35.15ID:SqAGjgH60 >>67
ジョウゴしらんのか?早くダイソーでかってこい
ジョウゴしらんのか?早くダイソーでかってこい
90それでも動く名無し
2023/07/24(月) 07:58:47.05ID:Wq0LkCiH091それでも動く名無し
2023/07/24(月) 07:59:11.39ID:ABOC4jH70 >>88
電気代考えたらデカい方がいい定期
電気代考えたらデカい方がいい定期
92それでも動く名無し
2023/07/24(月) 07:59:35.90ID:aTbbcIvV0 虫ごと食え
2023/07/24(月) 08:00:12.54ID:Rwl+BkQ+M
タンパク質助かる
94それでも動く名無し
2023/07/24(月) 08:00:24.65ID:y88VV/Cva 米の中に卵産むから除去は無理や
95それでも動く名無し
2023/07/24(月) 08:00:34.00ID:WbFsZwuD0 米用のタッパーに袋ごと入れろよ
96それでも動く名無し
2023/07/24(月) 08:00:37.26ID:WbFsZwuD0 米用のタッパーに袋ごと入れろよ
97それでも動く名無し
2023/07/24(月) 08:01:05.76ID:eOhTxnIp0 これ意外と知らん奴多いよな
米は冷蔵庫保存が基本やで
米は冷蔵庫保存が基本やで
98それでも動く名無し
2023/07/24(月) 08:01:18.50ID:MYkeZYTm099それでも動く名無し
2023/07/24(月) 08:02:26.09ID:aTbbcIvV0 >>90
取りだしにくそう
取りだしにくそう
100それでも動く名無し
2023/07/24(月) 08:02:49.29ID:zrzEkZKD0 >>97
農家は出荷前の米は冷蔵庫に保管してるしな
農家は出荷前の米は冷蔵庫に保管してるしな
101それでも動く名無し
2023/07/24(月) 08:03:11.33ID:XUSW1N6D0 ワイも冷蔵庫スペース無くて常温保存してるけど、一度も湧いたことない
てか10キロ買ってきて入れるスペースなんてない
てか10キロ買ってきて入れるスペースなんてない
102それでも動く名無し
2023/07/24(月) 08:03:43.72ID:NipSR5UZ0104それでも動く名無し
2023/07/24(月) 08:03:48.70ID:ZIQGSiL80 冷蔵庫ってまじ?
ダイソーで買った米びつに入れてキッチンの収納棚に置いてるだけなんやが
ダイソーで買った米びつに入れてキッチンの収納棚に置いてるだけなんやが
105それでも動く名無し
2023/07/24(月) 08:04:27.96ID:H+gVdZXI0 なんやこのためになるスレ
106それでも動く名無し
2023/07/24(月) 08:05:05.38ID:05wJZe7F0 >>90
非常にめんどい
非常にめんどい
107それでも動く名無し
2023/07/24(月) 08:05:16.46ID:tuFO6JMH0 常温紐で縛ってるだけ屋が虫見たことない
なんでやろ
なんでやろ
108それでも動く名無し
2023/07/24(月) 08:05:41.14ID:gGQejVxN0 冷蔵庫なら風味が落ちないってだけで常温でも腐ったりはせんから問題ないで
109それでも動く名無し
2023/07/24(月) 08:05:51.56ID:3nyHju7vd >>90
こんなのに入れたら水酸化ナトリウムと間違えるやん
こんなのに入れたら水酸化ナトリウムと間違えるやん
110それでも動く名無し
2023/07/24(月) 08:06:00.62ID:iWOA/oQF0 外部から虫が米にたかって来るのか元から米の中にいた虫の卵が孵化したのかどっちなんや
111それでも動く名無し
2023/07/24(月) 08:06:04.74ID:G/KquN3ta 虫沸いたことない言うてる奴は運が良いだけか気づいてないだけや
悪いこと言わん
冷蔵庫に入れるか唐辛子いれるかせい
悪いこと言わん
冷蔵庫に入れるか唐辛子いれるかせい
112それでも動く名無し
2023/07/24(月) 08:06:56.70ID:eeuF18Mt0113それでも動く名無し
2023/07/24(月) 08:07:00.88ID:SqAGjgH60 一回でも虫沸くまで何いうても常温組はそのままや
平行線の話しても無駄や
平行線の話しても無駄や
114それでも動く名無し
2023/07/24(月) 08:07:02.50ID:V9U3zkd2p >>90
カブトムシの幼虫育てる瓶やん
カブトムシの幼虫育てる瓶やん
115それでも動く名無し
2023/07/24(月) 08:07:17.90ID:XUSW1N6D0 >>111
米当番は入れるの常識だろ
米当番は入れるの常識だろ
116それでも動く名無し
2023/07/24(月) 08:07:49.28ID:zrzEkZKD0117それでも動く名無し
2023/07/24(月) 08:07:55.03ID:eMg9RYkNa コクゾール使え
118それでも動く名無し
2023/07/24(月) 08:08:24.22ID:90szCIIj0 とうがらしのやつ入れてるけど昨日湧いてた
冷蔵庫入れるしかねえな
冷蔵庫入れるしかねえな
119それでも動く名無し
2023/07/24(月) 08:08:40.02ID:G/KquN3ta 炊いた米に幼虫見つけたらくっそ萎えるぞ
120それでも動く名無し
2023/07/24(月) 08:09:07.28ID:tlfMbuWH0 どうやったらそんなとこに虫入るん?
それとも元から米についとるん?
それとも元から米についとるん?
121それでも動く名無し
2023/07/24(月) 08:09:42.05ID:e3ogwuOgM 米唐番の田中れいなほんとすこ
122それでも動く名無し
2023/07/24(月) 08:10:15.17ID:90szCIIj0 目に見えないくらい小さくて粉みたいなやつ
こんなんどうやっても侵入してくる
こんなんどうやっても侵入してくる
123それでも動く名無し
2023/07/24(月) 08:10:15.53ID:V9U3zkd2p 米冷蔵庫入れるとか初めて聞いたわ
そんなスペースないんやが
そんなスペースないんやが
124それでも動く名無し
2023/07/24(月) 08:10:27.28ID:G/KquN3ta■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 一日穿いたら、もうボロボロ…女性たちを苦しめるストッキング習慣「30デニールがマナーっていうの、やめよう」に共感の声続々 [煮卵★]
- 自民、参院比例に鈴木宗男氏の擁立検討 [蚤の市★]
- 「無能な官僚全て排除」 トランプ氏、政府縮小へ [蚤の市★]
- 【芸能】山田邦子 令和ロマンくるまの自粛に同情 「芸人は賭け事大好き」「みんなやってると思う」 [冬月記者★]
- 【音楽】GACKT、『Mステ』で共演した女性ボーカリストを絶賛「びっくりした。表現力も歌唱力も」 ネットも共感 [冬月記者★]
- 終わらぬ兵庫知事選の後始末、維新のリーク県議らが3人そろって23日午後時間無制限会見で釈明へ [蚤の市★]
- お🏡ENDたけりゅ
- 🏡
- 鈴木宗男、自民党復党&参院選比例区出馬 [819669825]
- 女の子達の朝メシがすごい [399583221]
- 今、政治家系(保守系)切り抜き動画が熱い。最低でも月30万の収益。ゲーム実況なんてやってる場合じゃねーぞ [737440712]
- 「大学で文学理論とか学んだら、赤いきつねのCMは性的にしか見えないけど、擁護してる弱者男性って工業高校とかの高卒か何かなの?3万 [257926174]