X



【朗報】アメリカ、中国で遂に無人タクシーが運行する

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 17:48:34.24ID:jViMEPmp0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1661681084919054342/pu/vid/576x1024/hCtmmbAp5jZ-2yHR.mp4?tag=12
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 17:48:52.94ID:jViMEPmp0
うおおおおぉ
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 17:50:15.19ID:jViMEPmp0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1576400408708366336/pu/vid/1280x720/LMtxdzwPznh_qANp.mp4?tag=12
2023/07/24(月) 17:51:09.97ID:QqJKeqaO0
いつ暴走事故おこすのか賭けしようやw
2023/07/24(月) 17:51:13.17ID:QqJKeqaO0
いつ暴走事故おこすのか賭けしようやw
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 17:51:40.59ID:jViMEPmp0
日本でも一部の地域で自動運転の車が解禁されたらしいし遂に自動運転の時代到来やな
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 17:52:30.51ID:tMfWBZJ80
走る棺桶
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 17:53:24.52ID:om3gMJKqM
ホワイトハウスに行けって言ったら
勝手に警察の所に行きそう
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 17:53:29.12ID:Wq0LkCiH0
😁😁物流問題解決したな
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 17:53:46.47ID:BIokU6170
タクシーの自動ドアに驚いてた奴らがアホみたいや
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 17:54:04.19ID:9wsQ2yWY0
>>5
いうて人間でも事故起こすしそれと同等かすくなきゃいいよな
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 17:54:10.33ID:J6T1zOWx0
まず日本はライドシェアやれよ
人手不足のクセに解禁しないとかアホやわ
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 17:54:46.42ID:sKg0E/mi0
こういう危険を孕む革新的なこと速攻でできるんは人治主義国家の強みやな
AI医者とか
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 17:55:14.50ID:tuDOjwjrM
高速バスの高速区間ならすぐにでも自動化できそうだが
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 17:55:18.32ID:BIokU6170
大抵のドライバーより上か
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 17:55:57.10ID:Q+AMH1g2d
アメリカのは知らんけど中国は無事事故ってるで
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 17:56:23.91ID:k5jwAdNH0
チンパン運転手より上手いやん
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 17:57:13.86ID:rupBDXMa0
見てるだけで怖いわ 
これ絶対に日本ではむりやろ
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 17:57:16.10ID:lMwP026A0
中国のやつってトヨタ噛んどるやつ?
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 17:57:53.34ID:W1mCZXDZ0
バスとかさっさとやれよ
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 17:58:12.19ID:ywfQZU9i0
変な運ちゃんおるからそういう意味ではええ時代かもな
2023/07/24(月) 17:59:19.63ID:Al8utn1Ja
海外の自動運転事故って飛んできたゴミ袋に反応して事故っただけやったかな
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 17:59:25.52ID:jViMEPmp0
無人バスももうあるらしい

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1383783514882011136/pu/vid/720x1280/EWiCcdM0d3qbrpVa.mp4?tag=12
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 18:03:04.98ID:/FlLOA6i0
>>22
それをしただけって表現して大丈夫か
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 18:03:07.39ID:5j8nK3hP0
田舎はもう無人タクシーで良くない?
値段もだいぶ安くなるやろうし
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 18:04:22.18ID:ZZjPPJRl0
技術としてはすごいと思うけど運んでる信号機に反応したりってのみるとそういうハックに対しての対策大丈夫なんかなと思う
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 18:04:38.64ID:2UMm78aQp
田舎は道が整備されてないから無理や
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 18:08:02.63ID:5j8nK3hP0
>>27
地方都市なら全然いけるやろ
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 18:08:43.19ID:/FlLOA6i0
日本もトラックの自動運転専用レーンも作るみたいやけど前倒しして最優先で作らなあかんやろ
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 18:10:40.30ID:zBdbsXm3r
駅前の雑踏とかやったら動けんやろ
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 18:11:45.30ID:TjIqrv2U0
日本ばっか言われてるけど1番ヤバいのってヨーロッパだよな
AT車すら普及してないとか日本以上のガラパゴスやろ
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 18:12:39.78ID:/FlLOA6i0
>>31
イタリア行った時昭和かよって思うレベルで色んな機器が古かったわ
ホンマにやばいと思う
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 18:13:27.48ID:ADRH5xJ00
>>23
このタイプのバスだったら米軍も2,3年ぐらい前から採用しとるな
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 18:14:23.58ID:jyWtRh1E0
日本は無理みたいやな
https://i.imgur.com/NC4SCkN.jpg
https://i.imgur.com/SUcyhXQ.jpg
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 18:16:42.32ID:Uu/GNnMua
ジジイしかいない日本こそ自動運転必要やわ
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 18:17:06.55ID:ADRH5xJ00
>>32
ロシアも似たようなもんだぞ
今どきの車走っているのはモスクワとかの大都市圏だけでちょっと外れると30年ぐらい前の車が普通に走っている
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 18:17:57.15ID:i+GGoiky0
車パクられないんかな
2023/07/24(月) 18:18:28.07ID:0uksJc3IM
>>29
カナダで自動運転トラック走っとるけど専用レーンてなものはなかったで
正直いるかどうか怪しいであれ
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 18:18:39.14ID:0ADA108nd
盗難が当たり前の国で無謀ちゃうの
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 18:19:15.04ID:E1CmaEW00
凄すぎやろ・・・
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 18:20:16.16ID:s+XWy8iBa
でもわーくにには自動ドアがあるから
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 18:20:59.29ID:KxAARn8V0
全部人間よりは全部自動運転の方が絶対事故少ないよな
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/24(月) 18:22:56.57ID:jViMEPmp0
>>35
クソ危ない運転されるより自動運転の方が何倍も安全やしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況