X



【緊急】弱者男性の存在、人類にプラスであることが判明 弱男の性淘汰が人類の遺伝子を強くする

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 02:37:12.70ID:mo30t/EUr
オスは役立たずな存在などではなく、彼らが伴侶を見付けるための競争は、種の遺伝的優位性を保つために必要不可欠なのだ。

「これらの結果は、性淘汰がどれだけ重要であるかを示しています。なぜなら、性淘汰はネガティヴな遺伝的変異をなくし、遺伝子プールのなかにポジティヴな遺伝的変異を維持することに役立つからです」と、ゲイジは説明した。

「自身のライヴァルを効果的に打ち負かし、争いのなかで生殖のパートナーを見つけるためには、個体はあらゆる分野で優秀でなくてはなりません。このため、性淘汰は種の遺伝的優位性を維持・改善する、重要で効果的なフィルターとなります。

わたしたちが導き出した結果は、性が支配的な生殖システムであり続けているのは、性選択がこの重要な遺伝的利益を与えることを可能にするからだ、という考えを支持する重要な証拠です」

https://wired.jp/2015/06/15/sexual-reproduction/
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 03:06:02.86ID:+6gthqWfd
>>20
ツイフェミとか見てると間違いやないやろ
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 03:06:13.64ID:VgzO0Wvf0
そんな野生動物レベルの話まじめに考えてもしゃーないで
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 03:06:54.46ID:KqiaqnB0M
一夫一妻制って弱男救済システムよな
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 03:09:05.28ID:jxkSongNd
科学トピックの記事やのに参考論文何も明示しとらんのはどうなんやろか
2010-2015, nature, genetics, Tenebriondae
で探してもそれっぽい論文出てこんのやが
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 03:10:08.55ID:egk2qAkC0
>>21
まぁ本質は同じか
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 03:11:25.81ID:hoL5JiaF0
相対性
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 03:15:01.42ID:tEyUYtqi0
弱男って図星つかれるとすぐフェミと同じデーって話逸らしたがるけど
フェミが犯罪起こすんか?
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 03:20:28.21ID:+ZrQaGux0
環境に適応できてない個体の遺伝子とか後世に遺す必要あるか?
ワイの子孫とか今後の社会の重荷にしかならんやろ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 03:23:06.24ID:+6gthqWfd
>>29
環境がガラッと変わるリスクに対するものとは言われとるよな
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 03:24:28.26ID:3grWFujz0
>>29
ちゃんと独り立ちして生きていける能力があるなら多様性という観点で残す価値はあるで
それすら出来ない人間は残念ながら残す価値ないと思う
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 03:29:29.41ID:U/4swtN3r
>>23
もともとは弱者男性が団結して社会に取り入れさせたルールやからね
強者男性だけ子孫残すのは許さんぞって
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 03:30:39.47ID:WljU5wzX0
つまり母親似の男児=弱者男性ってことね
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 03:37:02.46ID:hgSi4CoL0
父親(淘汰に打ち勝った強者)
母親(無能でもok)
俗説:息子は母親に、娘は父親に似る



あっ……(弱者男性の未来的な増加を察し)
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 03:46:01.94ID:P/uNv5qh0
もう遺伝子組み換えでいい……よくない?
遺伝子が自由にデザインできる今に自然婚とかいらんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況