X



ワイに「一人暮らし初めてなら絶対ウォーターサーバーは断れ」って教えてくれたなんg民

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 04:04:34.32ID:2nHRnCZ6a
ありがとう
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 04:05:03.55ID:WuwSoY0G0
ウォーターサーバーはガチでゴミやからな
水とか絶対余るし金の無駄や お湯はちょっと嬉しいけど
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 04:05:08.02ID:FLIqV3R2r
どういたしまして
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 04:06:27.69ID:SD4uklfEM
えっ
あんなん契約する若いやつおるんか?
ガイジやん
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 04:06:29.57ID:N7d41y1l0
サブスク契約じゃなくて本体買うとええで
水もアマゾンとか楽天で売ってる
https://i.imgur.com/xBClD71.jpg
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 04:06:42.05ID:InSDP94Ja
自宅に置くのは意味不明
職場にあったら嬉しい
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 04:07:47.44ID:LfFypxYU0
メリットないやろ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 04:07:50.33ID:lhecHsJ70
自宅に置く意味が未だにわからない
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 04:07:53.72ID:jQYBguPz0
核家族ならあっても悪くないかな
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 04:08:25.05ID:abFIFCsua
水30lぐらいで5000円取りますw
2年未満で解約したら違約金5万取りますw

これもう詐欺だろ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 04:08:25.82ID:HwePldgpM
>>6
これお湯出ないじゃん
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 04:08:32.57ID:cYr4uacE0
ええんやで
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 04:08:52.24ID:HwePldgpM
お湯はガチで便利だけど電気ケトルでも可
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 04:09:14.87ID:WuwSoY0G0
一人暮らしのやつはウォーターサーバーの勧誘の電話とか飛び込み営業きたら包丁振り回すぐらいしたほうがええで
ガチでお前らが不要になるのわかってて仕掛けてきてる半グレみたいなもんやからな
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 04:09:16.95ID:k2QI8CZy0
儲からなきゃこんな流行らんよな
百歩譲って子育て世帯くらいやろ、いるの
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 04:09:28.52ID:w99ne2sKM
日本は水道水飲めるんですよって自慢してるやつがこんな水飲んでたら笑うわ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 04:09:44.44ID:N7d41y1l0
>>12
ワイはお湯2,3日に1回しか使わんし
お湯機能あると電気代クッソかかるで
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 04:10:19.23ID:t2cqwZHqa
蛇口🚰じゃあかんの?
ワイいつもお台所の蛇口からや
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 04:10:51.48ID:OzYVPF63a
電気代いくらぐらいなんやろな
ウチのオフィスにもちょっと前に置かれるようになったけどあんなもん一人暮らしの部屋に置けないだろ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 04:11:01.20ID:eL/LKRMm0
天然水←いや人工水なんて無いやん
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 04:11:19.33ID:nVlJYOGXF
新聞 宗教 ウォーターサーバーが三大勧誘か?
他何かある?
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 04:11:20.87ID:WuwSoY0G0
>>19
キンキンに冷えてて美味い
あとお湯が出る メリットはこれ以上でもこれ以下でもない
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 04:11:34.21ID:qOOFap/D0
>>15
なにがあったんや
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 04:11:47.87ID:7jM1w1GA0
>>22
狗HK
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 04:11:54.57ID:VzGK98u1a
>>22
田舎やからかウォーターサーバーしかされたことないわ
宗教のエロいおばさんとか家に来て欲しい
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 04:11:55.86ID:0It+Q3pf0
電話営業来たことあるけど、真面目に聞いた上で買う意味無いなと思った
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 04:12:10.69ID:QqivHIqZ0
なぜか全く関係なさそうな電力会社から営業の電話がかかってくるという罠
何回もしつこくかかってくるから大事な連絡だと思って出てまうやん?
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 04:12:24.59ID:HwePldgpM
>>21
消毒してるからね…
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 04:12:48.16ID:N7d41y1l0
>>22
「ネット回線工事のお知らせ」で回線切り替えの契約勧めてくるやつ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 04:12:50.28ID:t2cqwZHqa
>>23
冷たいの出るの😳
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 04:13:12.98ID:nVlJYOGXF
>>25
NHKがいたな
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 04:13:19.31ID:nVlJYOGXF
>>25
NHKがいたな
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 04:13:25.15ID:HwePldgpM
太陽光と蓄電池と光回線は電話がうざいな ウォーターサーバーはそうでもないんよね
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 04:13:32.04ID:8Go+244Ca
>>28
電力会社やWIFIは大体ウォーターサーバーやっとるな
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 04:13:55.44ID:8Go+244Ca
>>31
キンキンや
自販機の缶ジュース並みに冷えたやつがいつでも飲めるんやで!
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 04:14:05.73ID:FQF4UilW0
お湯ってカップ麺作れないやろ?
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 04:14:19.95ID:NmNNOu3A0
1人暮らしならいらんな
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 04:14:24.51ID:HwePldgpM
作れるで
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 04:14:57.73ID:UQhoxtuNa
>>37
流石に作れるやろ…
作れんかったらガチゴミやんか…😨
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 04:15:24.46ID:UQhoxtuNa
NHKとウォーターサーバー契約してる奴は見下してる
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 04:15:54.99ID:HwePldgpM
でもカップ麺に課金水はもったいないんやで 反ワクチンとかじゃないなら要らんわ…
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 04:16:15.49ID:t2cqwZHqa
>>36
お腹壊しちゃうね😳
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 04:17:05.37ID:N7d41y1l0
いざ契約したら「水の味が合わない」ってリスクある
水の味に違いあるわけねーだろって奴はコントレックス飲んでみろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況