X



ボカロ系のAIイラスト、いつの間にかとんでもなく進化する…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/07/25(火) 11:34:29.87ID:YwUgyiKKd
全部AI出力
ヤバすぎやろ
 
https://i.imgur.com/1l7PhXZ.jpeg
https://i.imgur.com/sJv7r3D.jpeg
https://i.imgur.com/tH61KVP.jpeg
https://i.imgur.com/aOILh8k.jpeg
https://i.imgur.com/diPoeyP.jpeg
https://i.imgur.com/pPgYale.jpeg
https://i.imgur.com/eQ8xeSc.jpeg
2023/07/25(火) 11:35:16.93ID:vE6zhobP0
すげーな
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 11:35:46.05ID:FJ4IkEugd
エッチなの無いやん
解散
2023/07/25(火) 11:36:10.75ID:v8jI0J2Ld
指かけるようになってるやん
2023/07/25(火) 11:37:09.83ID:h8fPm2PY0
一枚目のセンス凄いな
覇権絵師のイラストって言われても分からん
2023/07/25(火) 11:38:58.66ID:0Sh++CVS0
うますぎると逆にエーアイ呼ばわりされる時代か
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 11:40:09.77ID:I0jRHxjba
こんだけ情報量があると細かいとこは気にならんな
2023/07/25(火) 11:41:05.50ID:SvbU6D3Qd
機械の声を使う連中だもんな
そりゃ絵だって機械を駆使するわな
2023/07/25(火) 11:41:39.46ID:FRMUIW3z0
バイクめっちゃうまくて草
2023/07/25(火) 11:42:34.42ID:VgFLeVNSd
最後のやつ米津玄師のジャケットにありそう
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 11:42:58.89ID:5jfOd0ei0
えっちな絵と漫画以外AIでええな
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 11:43:37.98ID:qK4ns4TYH
これもうMVの絵に出来るやん
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 11:43:42.41ID:1l+Ovs+l0
ボカロのイラストは元々こういうの多かったからな
AI君からしたら学習教材の宝庫や
2023/07/25(火) 11:44:34.07ID:Jzts5LKTd
サムネこれでええやん
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 11:44:49.96ID:PYEiVrw8a
すげー
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 11:45:07.78ID:jfsKFBNB0
ボカロだしシナジーあって良いんじゃねぇの?
2023/07/25(火) 11:45:25.89ID:xr/yYCZ3d
マシーンの声で創作する連中からしたらマシーンが描く絵なんて今更だろ
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 11:46:24.74ID:mDtsXUMl0
ボカロPとAIは相性いいって言われてたけどその通りになったな🥺
あいつら創作に関しては貪欲すぎてマッドサイエンティストみたいなもんだから🥺
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 11:46:49.50ID:fYLFdAH00
こういうのは前から得意だった
問題は2人以上が絡む絵
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 11:47:15.65ID:Uutcw58Gd
めっちゃええやんけ
エロ方面に進化しなかったのは残念やけどこういう活用もありなんちゃう
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 11:48:19.70ID:st6HUfLs0
ボカロ界隈は日本で1番先進的な音楽やってるしAI取り込むならこいつらが1番早いと思ってた
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 11:49:26.04ID:1l+Ovs+l0
人力で描くやつはラフとかそういうのに価値が出てきそうだな
こんだけのもん描きましたっていわれてももうAIなんじゃねぇのとしか思えなくなってくる
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 11:50:56.96ID:vZyjg/mQd
曲のムービーとかに使う分にはもうこれで十分っていうかむしろ下手なイラストレーターより映えるな😰
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 11:51:02.54ID:vFaBeLeB0
2枚めの手が変か?左右逆?
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 11:51:53.92ID:DEfIAVdt0
こういう雰囲気で見れる絵はもうAIの表現力に大多数の人間は太刀打ち出来ないわ
逆に定形物みたいなキッチリ形が決まってる物はまだまだAIじゃ歪な物しか出来ないな
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 11:51:59.66ID:8G2CE/pK0
これにはインターネット落書きマン怒りの反AI表明!w
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 11:52:23.09ID:FQF4UilW0
すご
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 11:52:34.49ID:8h+Xqtm60
最後死んでて草
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 11:53:50.67ID:r7Ov47SV0
ほとんどの絵師超えてるやん
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 11:53:57.06ID:zegNPP1z0
こういう雰囲気だけの絵って一番得意だからなぁ
意味のない書き込みに価値を見出だせないからワイはあまり好きじゃないけど
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 11:54:02.70ID:sU3btJSZ0
これAIなん?もう見分けつかんわ
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 11:55:03.68ID:4SkZu64v0
最速で生身の歌手を捨てた連中が
絵師を捨てるのに抵抗があるわけがないという
自分の創作のためならなんでもするのがボカロ使ってる連中
良くも悪くも
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 11:56:13.91ID:/YGEM81ar
AIってこういうどっかで見たような萌え絵とかリアル絵なら無敵やけどデフォルメ系やと途端に雑魚くなるよな
カートゥーン方面とかいらすとやみたいな簡素なデザイン以外の絵師がどんだけ判子に甘んじて狭い範囲でしょうもない蠱毒してたんだかようわかるわ
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 11:56:44.01ID:LMho8j170
ついこの間まで手がボロボロだったけど進歩早いな
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 11:56:44.04ID:mcXqG51pa
1枚目のバイクよく見たらめちゃくちゃやんけ
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 11:57:24.58ID:WTZ3OsL20
>>32
捨てる訳ないじゃん
どこで宣伝するんだよ
2023/07/25(火) 11:57:39.93ID:IlWcRpQa0
>>33
デフォルメもいけるだろ
まぁデフォルメは人も書くのは簡単だから差はつかんだろうが
2023/07/25(火) 11:57:44.63ID:sjoC37BjM
これ全部同じ人が出力したんか?
構図も表情もバラバラやしようやっとる
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 11:57:48.28ID:RiZpO8Kea
>>34
今も普通にボロボロやんけ
どんな目してんねん
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 11:57:51.66ID:+Y7QTYNQM
マジで絵師いらんな
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 11:57:58.25ID:/YGEM81ar
>>32
でも自分で歌えるタイプのボカロP全員ボカロ捨てとるやん
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 11:58:02.29ID:ErYgfpqE0
違和感ないけどガチでAI絵なんか?
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 11:58:22.40ID:S6grsFIVd
バトル漫画かな?
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 11:58:26.57ID:S6grsFIVd
バトル漫画かな?
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 11:58:33.36ID:S6grsFIVd
バトル漫画かな?
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 11:58:59.74ID:1D55bnKGM
>>32
いやボカロPから歌手に書き下ろす作曲家になった人はいても歌手に書き下ろす作曲家からボカロPに転身した人はおらんやろ
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 11:59:07.02ID:8sc3q4Rra
手がねオジサン「手がね…」
2023/07/25(火) 11:59:46.05ID:1EUlYVYv0
でもこれ商用利用したら訴えられるんやろ?
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 12:00:05.53ID:40ABsA6GF
これで駆け出しボカロPが絵師の晒しやハラスメントに脅かされる時代は終わった
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 12:00:28.61ID:40ABsA6GF
>>48
誰から?
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 12:00:44.48ID:/YGEM81ar
>>37
全然やぞ
クリーチャーしか出力されへん
てかデフォルメこそ人間の前頭葉フル活用した表現やからな
AIは棒人間を人間だと認識できんのや
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 12:01:03.49ID:Q1OyE2rR0
>>42
拡大して細かいとこ見ると結構めちゃくちゃな繋がり方してるから多分AIやな
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 12:02:02.33ID:1D55bnKGM
>>37
デフォルメを描くのが簡単🤔
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 12:03:08.28ID:MHHbw8NDa
ただ元絵のデザインがあるのは何となく分かるな
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 12:03:13.19ID:MVQz5PKSp
なんかポケモンカードみたいやな
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 12:03:27.97ID:1iokcBLud
プロセカキッズにはAI絵大人気らしいな
自分だけの推しのイラスト手に入るから
本物の絵師は転載だ無許可だうるさいからな
57絵文字カスのお墓
垢版 |
2023/07/25(火) 12:05:27.27ID:W+6ITUK90
AIって陰絵に光足す画法使いがちだよな
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 12:05:28.11ID:OgFQjHqV0
>>49
でも絵師に荒らされそう🥺
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 12:06:01.72ID:sAyuQ2Cna
元ネタありそう感エグいな
本当に無から創造してるんか?
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 12:06:13.36ID:1D55bnKGM
>>56
フリーアイコンとかフリーヘッダー提供してくれてる絵師も沢山いるのにな
でも他の人と被らない絵のほうがいいからAIの方が便利なんやろうな
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 12:06:22.66ID:Kl8kcZPg0
凄いけど雰囲気だけの絵だな

何を表現したいのかテーマとかさっぱりやん
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 12:06:44.86ID:+AMEFJNY0
>>56
AIってPCスペック必要なんちゃうん?
お小遣いキッズには無理ちゃうのか
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 12:07:37.37ID:Mm4A02wOr
>>62
colab使うやろ
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 12:07:43.05ID:F/L57C92a
ええやん
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 12:07:46.53ID:40ABsA6GF
>>58
まあそうなりそうよな
ほんまなんでこんなに地位が低いんやろな絵師以外のクリエイターは
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 12:07:59.17ID:OgFQjHqV0
>>59
ネット民はイチャモン大好きやから指摘されてないってことは元ネタないんやろ😁
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 12:08:02.76ID:sAyuQ2Cna
>>62
ここで出てる絵は全部ニジジャーニーっていう金払えば誰でも使えるサービスやし環境なんかいらんやろ
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 12:08:43.37ID:YCfklH7E0
作詞:AI
作曲:AI
歌唱:AI
PV:AI
ジャケットイラスト:AI

この領域まで最早秒読みだな
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 12:09:55.28ID:MHHbw8NDa
>>68
すでにある定期
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 12:09:57.26ID:Mm4A02wOr
>>68
今でも出来そう
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 12:11:12.69ID:zEdFQXSU0
PV絵をAIで作っとるボカロ曲ってまだないんか?
絵師界隈と繋がっとるから結構叩かれそうやけど
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 12:11:42.33ID:5QBvWRyYd
ボカロ界隈は元から作曲家が絵師に金を払って描いてもらう構造だったが
そのくせ曲を出すと絵師が全て自分の作品かのように宣伝する風潮があった
しかもデュオを組んだ絵師が逃げ出したり、納期ぶっちしてコンペ間に合わなかったり、音信不通になったり、他のPに納品して後回しにされたり
そういうのにかなり嫌気してるPが多かったので
脱絵師に走るのもある意味当然と言える

これで創作ができるなら何も問題はない
安いし速いからな
もう何人も実践投入してるよ
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 12:12:41.61ID:jVfiwbqRr
>>72
弱者男性らしい捻くれ方やな
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 12:13:07.25ID:8s36rNlq0
>>59
これは使ってみればわかるけど元画像がアニメ誌のピンナップなんやろな的な
画面隅に謎の言語を描き出す事があるから全くの無から創造してるわけではない
ただ相変わらず指どころか腕や足を3本以上描くのも当たり前だからアイコラ的に顔だけ描き変えてるとかでもない
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 12:13:27.40ID:5QBvWRyYd
>>71
最近だと傘村トータとかが使い始めた
https://youtu.be/CBedBVOLoTQ
有名どころだとミッチーMとかAI研究ばっかりやってる
2023/07/25(火) 12:14:01.76ID:0mDGMtkca
こういう絵と曲あればある程度聞いてもらえるし素人勢からしたら神みたいなツール出来たって思ってるやろ
普通に頼んだら数万は取られるわけやしな
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 12:14:03.68ID:SJQ1V4NEa
絵師は必要だろ
赤松もそう言っとる

https://youtu.be/6HBy2zoFGZg
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 12:15:32.94ID:qEoE6uRc0
>>72
ボカデュオで絵師から連絡来なくなったって奴ワラワラおったなぁ
あいつろ責任能力無さすぎんよ
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 12:16:39.27ID:GTSLHZ4ra
ニジジャーニーの利用規約頭おかしくてすき
訴えられたら原因になったユーザー捕まえて全責任負わせるってなんやねん
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 12:16:51.15ID:zEdFQXSU0
>>75
はえ〜意外とAI絵使うな!みたいなコメントはないんやな
ていうかコメ欄が臭くて恥ずかしくなったわ
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 12:16:57.90ID:+J8r/SfBd
>>73
DTMは命削る作業やからイラスト部分で軽視されたらブチギレたくもなるわ
まして金払ってるんやぞ
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 12:17:29.11ID:bk0Ny8S10
>>79
まあ自己責任で使えっていうだけやん
何もおかしくないわ
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 12:18:43.09ID:8s36rNlq0
ワイは元々東方とかひぐらしみたいな元絵が画力低いのを除いて
画風を寄せる気もさらさら無い同人文化は好きやないからAIで自分好みの絵作れて満足しとる
ただほとんどのオタクは全然それに不満ないどころか個性として歓迎してるからAIに絵師が滅ぼされるなんてまず無いで
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 12:18:44.77ID:1l+Ovs+l0
ニコニコでも歌ってみたに再生数やマイリスト抜かされまくって皆YouTube行ったしな
ボカロといえばニコニコだったのに
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 12:18:52.35ID:jVfiwbqRr
>>81
命削った魂のこもった曲聞かせてくれよ
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 12:20:01.04ID:uZsXXNiD0
まあボカロ界隈はなんでもありやからな…
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 12:20:38.70ID:+ZrQaGux0
>>81
いずれ作曲AIも公開されるから命削らなくてすむやん
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 12:21:34.63ID:Jo5Dep1i0
AI絵はエロ以外需要ない定期
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 12:21:46.12ID:XgwT1CIUF
>>87
一足先に絵に命削らなくて済む時代が来たしな
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 12:22:30.99ID:chS73utA0
これ1枚出すのに試行回数何回必要なの?
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 12:22:50.95ID:XgwT1CIUF
>>72
マジで絵師の仕事に対する考え方これだから魔境やで
しかも一方的に金もらえる立場でいざとなればファンネル送れるからやりたい放題
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 12:23:24.24ID:BZLD3TPoM
そろそろ動画も作れるようにならんか
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 12:23:24.60ID:Vu+VLDIW0
>>87
すでにミキシングはAIプラグインで代替してる人も多い
でも今度はAIのセッティング具合の作業があるから
AIによって全体のミックスのレベルが引き上がるだけでその中で突出しなければいけない
結局音作りが無限地獄なのは変わらない
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 12:23:37.74ID:we/NCkh60
AI絵で絵師全滅!って騒いでから大体1年立つけど全然死んでないじゃん
モデルもSDベースばっかだから似たようなものしか無いし
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 12:24:55.26ID:XgwT1CIUF
>>93
マスタリングだけどozoneのソフトが一般的に浸透しとるよな
音楽はその辺抵抗ないからなあ
2023/07/25(火) 12:25:58.57ID:+hsoYN9iM
こういうの見ると絵を趣味にする気が失せてくる
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 12:26:32.05ID:5SvoAdE/d
>>87
もうロジックとオゾンAIで誰でもプロ級の音が作れる時代だぞ
それでも全く楽にならんのや
むしろインディーズや趣味レベルのP全員がプロ級の音を振り回すようになったから全体のレベル上がってとんでもないことになっとる
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 12:27:16.07ID:a2ACiY15M
エロ以外の需要なくなったぞ
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 12:27:45.19ID:n73eKdHq0
>>97
今の曲マジでレベル高いよな
2007年台のレジェンド曲聞き直すと草生える
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 12:27:51.23ID:JSCEg+uMd
>>96
AIでやる気失せる奴はその程度や
ホンマに絵が好きなやつは自分の脳内を詳細に出力したいもんや
AIなんかじゃ満足できないんやで
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 12:27:54.67ID:oSDJCjjf0
nijijourneyヤバいよマジで
hatsune miku,high qualityとか打ち込めばこんなのがポンポン生成されるからコツとか技術とかの次元じゃない
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 12:28:17.74ID:ioHR4CjNa
>>96
それはお前の目が絵師仕様になってないからやで
目が肥えたやつからするとドブの塊に見えるらしいぞAI絵って
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 12:28:44.66ID:QhWF5W7Qa
>>96
うまい絵描いて世に公開したらAIに学習されて容易に同レベルの絵量産されるからな
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 12:28:51.03ID:VvYt5Aoz0
ボカロ←いい塩梅の歌声になるよう調教(しない人はしない)
AI絵←いい塩梅のイラストになるように呪文を調整(しない人はしない)

技術が進んでも拘れば命削られるし拘らなくてもバズるものはバズる
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 12:31:03.85ID:3Y28hNDgp
アメリカで反AIイラストの集団訴訟が棄却されたしAIの利用は加速するやろ、まあ元々画像AIはどの国も容認してるけど
日本のネットだとTwitter絵師様がファンネル飛ばして反AIイラストは世界的に行われてると捏造してるのがキモいわ
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 12:32:03.78ID:22cOkESja
>>94
それは知らないだけでイラストレーターの仕事は激減してるって言ってた
海外のやつが
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 12:32:52.29ID:1l+Ovs+l0
AIの学習は人間の学習と違って応用みたいなものはないから人力の絵師が突くならそこだろ
対魔忍みたいに人間を箱にしてみたいな発想はAIには出来ない
ラーメン素手で食うみたいなのはただのバグだしな
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 12:33:11.86ID:qQ6Vq8Ec0
ボカロ系はこういうの昔からめざとく利用するよな
MMDとか無かったら日本の3D技術めちゃくちゃ遅れてたやろな
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 12:33:38.33ID:BhWLI3h6a
絵はもうわざと下手に描くしかないな
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 12:34:09.55ID:0ZZ2RsZc0
言うてもこれもどっかの雑誌からそのまま抜いてきたのを出力してるだけだしな
人間だって参考にするだろとかほざくけど人間はそのページごとコピペして
うっすらその記事の文字まで入り込んでるみたいなわけわからんことはせんで
全く違うことしてるのにわざと有耶無耶にしようとするよな
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 12:34:26.89ID:XgwT1CIUF
>>108
音楽系の新技術や思想への適応力は高いからな
なおイラスト界隈
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 12:34:43.73ID:5LyHfJVO0
ちょっとこれはすごいかもしれん
2023/07/25(火) 12:35:09.17ID:qF5zm2LF0
ボカロってこの1枚絵適当に画面で動かしまくって糞デカ歌詞載せときゃMV完成なんだからええよな
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 12:36:24.76ID:zUjxdCjxa
nijijourneyで出力してるだけやんけ
アホのお前らでもこんな感じの絵出せるぞ
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 12:37:48.51ID:mU4QsU1E0
でもAI絵には“温かみ”がないよね?
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 12:38:25.88ID:wRImTj880
凄すぎやろ・・・
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 12:38:27.07ID:HXFyYNjt0
>>105
あれも大騒ぎするような内容でもなく
当たり前過ぎるジャッジだよな
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 12:39:23.68ID:fEu0fib8a
困るの底辺だけやしな
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 12:40:21.22ID:Vs6Mcipha
AIスレ、大体携帯回線と単発で何故かダラダラ保守される定期
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 12:41:42.01ID:8T9uKNTtM
>>81
自分で描いたらええだけやん
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 12:44:28.28ID:CR7f2QVHr
ええやんけ
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 12:45:57.34ID:3Y28hNDgp
>>117
ちゃんと証拠出して侵害の要件示してから出直せって回答やしな
どの国でも絵描きは法律に弱いんやろか
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 12:47:03.66ID:QFpMd+Nsd
ワイが中学生だったら携帯の待受にしとるレベルや
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/25(火) 12:47:45.82ID:F/z1D8bba
ボカロ曲はAI絵でええわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。