――日本ハムでも優勝が期待されている。
「(新球場が北広島市に23年開場予定で)札幌ドームであと3年ですか。札幌にも恩返しをしないといけないし、北海道に優勝を届けたい」
――自身は順調なら来オフに国内FA権を獲得するが、取得年をまたいで3年契約を結んだ。
「FAで(他球団に)出る考えもないし、新球場でやりたい気持ちが強い。すんなりと決断できた。獲ってもらった球団で、ここまで育ててもらったので」
――生涯ファイターズ?
「今後のことは分からないけど、僕はいたいですね。契約が終わってまた契約してもらえるように、この3年は大事になる」
――3年契約を終えた翌年には新球場が開場する。
「建設の話が出た時は(自身がプレーするイメージは)湧かなかったけど、今回こういう契約をしてある程度現実になりそうだという思いはある。23年は30歳。脂が乗っていい感じでプレーしたい」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/01/03/kiji/20200103s00001173078000c.html
日本ハム・近藤“生涯ファイターズ”宣言!3年契約満了後も「僕はいたい」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/07/26(水) 08:28:42.37ID:GF0EMry9dFOX2それでも動く名無し
2023/07/26(水) 08:31:22.42ID:WF3tQNR3rFOX 新庄さえ来なければハムに残ってたのにな
3それでも動く名無し
2023/07/26(水) 08:31:42.89ID:fjN2MO4k0FOX 僕は痛い
2023/07/26(水) 08:31:59.85ID:u9y3kle00FOX
こいつほどFAで印象変わったやつおらんわ
5それでも動く名無し
2023/07/26(水) 08:32:16.53ID:DgXmzBJrHFOX6それでも動く名無し
2023/07/26(水) 08:32:25.52ID:PtecSFRKDFOX ハムにいたい
西武入り決断
便器7年契約
多重人格かな
西武入り決断
便器7年契約
多重人格かな
8それでも動く名無し
2023/07/26(水) 08:34:39.34ID:dLSX8Nos0FOX リップサービス真に受けるなよ
2023/07/26(水) 08:34:48.60ID:0W5Z1AXg0FOX
いいの、いいの
11それでも動く名無し
2023/07/26(水) 08:35:31.11ID:gSQIMSmIpFOX 逆にそう思ってたのにそれをたった1年変えてしまった監督がいるらしい
12それでも動く名無し
2023/07/26(水) 08:36:00.27ID:9vDm4ogtrFOX ビッグバカのせい
13それでも動く名無し
2023/07/26(水) 08:36:54.28ID:ZC8hf4udMFOX 新庄が容姿いじりしたからな
14それでも動く名無し
2023/07/26(水) 08:36:58.38ID:qNmhewqjaFOX ハムの引き留め方も煮え切らんかったし普通に追い出しもかかってそう
15それでも動く名無し
2023/07/26(水) 08:37:14.40ID:uBKTK60g0FOX 遺体
16それでも動く名無し
2023/07/26(水) 08:38:21.17ID:ib/gOtuOaFOX 有原と近藤がハムにいたら連敗先に止まってたのハムだったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】ドジャース・大谷翔平、第1子の長女誕生を報告 [冬月記者★]
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★5 [どどん★]
- 【なおド】佐々木朗希 最長6回2安打2失点と好投も ドジャース救援陣が崩れサヨナラ負けで初勝利またもお預け [鉄チーズ烏★]
- 京都で”1泊2食付き”をやめる旅館が続出。「素泊まり」「飲食店の予約代行」にシフトの背景には外国人観光客の≪正直な本音≫があった [どどん★]
- 「どっちもバラマキだが現金給付ダメ」岸博幸氏が見解「食料品の消費税“ゼロ”が効果的」 [パンナ・コッタ★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める [冬月記者★]
- 【悲報】なだぎ武、大阪万博で干される…専門家「起用なしはかなり違和感」 [208234178]
- 【悲報】大谷の嫁、娘を産んでしまうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- ジョジョ5部とか好きな腐女子だけど全レス
- 三大知的障害者の趣味「アニメ」「パチンコ」
- ワイ「運動して200kcal減ったな!プロテイン食べるか」+200kcal
- 「子供の塾代(100万)は親が負担するのが当たり前?」子育て世帯の間で話題に【石破悲報】 [739066632]