X



【悲報】貧困家庭「夏休み?早く給食が食べたい…」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 00:06:02.92ID:CNg0a9uf0
「給食がなくなる」夏休みの困窮世帯の不安 一袋20円のうどんに草を分け合い、冷房もない

「給食って、本当に神」

渥美さんも支援を受けている人から、そんな言葉を聞いたことがある。

キッズドアの調査でも、給食がなくなる夏休み中の食事について「不安がある」と答えた人は91%にも上った。
「子どもに十分な食事を与えられない」と回答した割合は、2021年の調査では46%だったが、今回は60%に増えていた。

困窮する世帯では、食事は主食に偏り、副食はおろそかになりがちだ。

「食事はご飯にふりかけだけになり、米を買えない家庭ではめん類を食べる。つまり炭水化物ばかりで、タンパク質やビタミンがなかなか摂れない。
以前は目玉焼きや卵焼きが食べられましたが、最近は卵でさえ値上がりして気軽に買えなくなった」

と、渥美さんは言う。


https://news.yahoo.co.jp/articles/9331b77737eb26f67aa97b5e60b728b61fa1b5dc
304それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 01:54:48.39ID:i5MtwAoFM
タンパク質はセミ食えばええやん
それで夏休み乗り切れよ
305それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 01:55:01.72ID:6iTGH2j90
こんな状況で子供家庭庁はサッカー観戦に税金払ってんの
2023/07/27(木) 01:55:01.96ID:vLZfKyql0
>>290
持ち家あったら家賃と土地代かからんのやから団地とかマンション住まいより毎月5万も10万も浮いとるやろ
2023/07/27(木) 01:56:06.72ID:Wl0MhGod0
給食センターは鬼のようにまずいって聞いたわ
308坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2023/07/27(木) 01:56:39.68ID:XcN+738ta
>>306
まあそうなんやけど
今こどおじってバカにされてるやつにはワイのライフスタイルマネしてほしいわ
親死んだら家持ちおじさんになれるんやから
2023/07/27(木) 01:58:53.57ID:vLZfKyql0
>>291
そうなんやけど自分の生きた証って偉人でもない限り子供産むしかないやん
そうなったら独身って生きる意味ないよな
ワイは今日まで生きる意味も楽しみもないけど怖くて死ねないから生きとる
できればさっさと楽になりたいけどロシアみたいに肉壁として消費されるのは腹立つから嫌やなぁ
310それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 02:06:40.79ID:o9otQxwA0
ラーメンサラダすこすこ小学生
311それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 02:08:01.57ID:C/BX4grf0
貧困層は子供作ったらアカンやろ
不幸な子供が増えるだけや
312それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 02:08:40.76ID:Yz8awJQ60
他国に支援してる場合か?
支援が必要なレベルだろ
313それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 02:09:13.89ID:yCPrOIRrd
ヤフコメが案の定
「生活保護を現物支給にしろ!」とかいうてて
やっぱ公正社会仮説にやられとるんかな?
314それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 02:09:47.71ID:zxqfoFpDp
今まで考えたこともなかったな
給食に本当に救われてる子供がいるって
315それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 02:10:40.51ID:w+bqoT2m0
>>312
日本を立て直そうなんか微塵も思ってないからな
316それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 02:13:17.60ID:Sc3wE62y0
https://i.imgur.com/C7Uwebl.jpg
317それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 02:16:05.94ID:wyYHV9OQd
>>313
写真忘れとった

https://i.imgur.com/E36lc6Q.jpeg
https://i.imgur.com/L1Gea9I.jpeg
生活保護を現物支給にしろ言うてんのはジャニオタのババアやね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況