X



【悲報】札幌市、33度&高湿度&無風の地獄と化すwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:07:02.96ID:KBk/BgAY0
もう終わりだよこのクソ田舎
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:25:30.65ID:DzxtYadp0
もっと南の函館の方が海に囲まれてて涼しいかもしれんな
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:27:22.25ID:vSl7+LXc0
もう終わりだよこの国
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:27:47.06ID:ULIQc3MKd
やっぱエルニーニョ現象があれなん?
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:28:55.91ID:GZ4h4apWd
いつまでこれ続くン
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:30:24.12ID:YB9GxO/TM
>>4
すすきのでは見かけたぞ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:30:30.48ID:dookLrCPd
冬は普通に寒いのほんま糞
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:30:38.05ID:iNaX0lPDa
>>18
実際浦河とかの方が涼しいやろ
札幌は一応内陸やしヒートアイランドやし
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:31:39.53ID:Nftkg1IA0
札幌ドームで暑さ凌げよ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:31:45.24ID:/pekLKCR0
札幌か名古屋なら札幌を選ぶよ
名古屋は札幌ほど雪は積もらないけど寒さ一緒だし
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:32:44.73ID:f93XU8W00
朝からエアコン付けてるわ
昨日は窓閉め忘れたままエアコン付けてたわ電気代が気になる
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:33:39.39ID:MxdIxugod
夜も部屋30度以上あって死ぬわ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:34:37.74ID:4hUk1QUya
昨日よりマシ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:35:01.56ID:4hUk1QUya
>>10
クーラー普及率が20%くらいやぞw
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:35:06.46ID:cKIyVVat0
クーラー無いっておかしくね
文化が根本的に違うわ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:35:22.35ID:4hUk1QUya
>>24
千歳で充分涼しい
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:35:49.56ID:4hUk1QUya
>>31
貧しいからつけられないんやで
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:37:41.13ID:Jwp/wqq+d
札幌はビジホのエアコンが貧弱なイメージ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:41:19.33ID:gpxSM4xkd
冬の光熱費がとんでもないのにこれからエアコンも必要になったら経済的に生きていける土地じゃなくなるな
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:42:08.40ID:GZ4h4apWd
こういう気候に配慮してもっと涼しく過ごせる施設を作るとか
家もそういうの制限するとかすりゃ良いのに
アルミにクソデカ窓だからな
マジ最高の国や
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:52:42.86ID:5xN4ToTSa
あまりにも暑いから管理会社が全室無料でクーラーつけてくれる事になったわ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:53:05.26ID:7T4RarQSa
ぱちやとか、飲食店に夕方までいて、コンビニを転々としてる
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/27(木) 13:53:12.74ID:f0gLhS3C0
5月に北海道いったけどどこもかしこも寒すぎやったぞ
熱がりすぎやねん糞が
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況